住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
15561:
名無しさん
[2023-02-15 23:55:23]
|
15562:
名無しさん
[2023-02-16 00:32:03]
うちも平屋だけど間取り失敗した
コンパクトな動線にこだわったら何の変哲もない普通の狭い家になってしまった 図面上では満足してたけど、実際建ってみて愕然としてる 効率を重視するより、せっかくの注文住宅なんだから勾配天井や吹抜、ロフト、中庭テラスとか色々考えて解放感のある家にすればよかった |
15563:
匿名さん
[2023-02-16 06:30:03]
色々要望を伝えるとありきたりの家になるよ
お願いの仕方が間違ってる |
15564:
匿名さん
[2023-02-16 06:50:24]
素人がプロの設計に偉そうに
|
15565:
匿名さん
[2023-02-16 07:04:05]
廊下も大事だと思うけどなぁ。
玄関開けて1500幅で一直線に設けたよ。 玄関開けてすぐ目の前壁とか嫌だから。 |
15566:
名無しさん
[2023-02-16 07:31:58]
15552です
廊下はある程度必要だと思います。 平屋なら各部屋を繋ぐ直線の廊下があるプライバシーが保たれるプランか、廊下の無い一体感のあるプランかどちらかになりそうなものですが、私がもらったプランは、対角線上の北玄関と南リビングを繋ぐために長い廊下→左折→長い廊下→右折で、さらに廊下があってリビングでした。リビングに入ってキッチンまでも距離があり、風呂トイレと寝室はキッチン横からしか入れない間取りでした。 私の要望は、部屋の数とトイレの数だけ採用されていましたよ。 |
15567:
匿名さん
[2023-02-16 07:37:05]
結局、設計士もガチャ
|
15568:
ご近所さん
[2023-02-16 09:17:52]
設計士の変更はお願いできないの?
|
15569:
評判気になるさん
[2023-02-16 09:26:10]
>>15568
前にこのスレで話題にもなってた設計士や営業、支店まで変えようとしてた人がTwitterにいたけど却下されてたな。(お金取るとかなんとか) |
15570:
名無しさん
[2023-02-16 11:29:29]
>>15566さん
結局建てたのですか?それとも間取りまで? |
|
15572:
名無しさん
[2023-02-16 12:52:07]
>>15566です
今建ててますけど、後悔してます。 気持ちの行き場がなくて書き込んでしまいました。 私の話を聞いてくれてありがとう。 設計士さんも色んないい人がいるだろうし、みんな住友林業で素敵なお家を建てられることを祈ってます。 |
15573:
e戸建てファンさん
[2023-02-16 12:53:33]
|
15574:
名無しさん
[2023-02-16 12:54:21]
すみません、みんな住○林業で素敵なお家を、です
|
15575:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 13:25:11]
なんでそこまで納得いかない設計で契約すんのか分からん
ボツにして新しいプラン作ってもらうか、よそのHMにも提案もらえば良いのに |
15576:
名無しさん
[2023-02-16 14:08:23]
自分もそうだけど、様々な事例を見て調べて本も読んで、契約時や着工合意時はこれで大丈夫だ!と自信を持って決めたけど、あとからまた色々な情報を見てからやっぱりこうした方が…って考え込むパターン
優柔不断かもしれないけど、このジレンマには終わりがないからある程度は割り切るしかないと思ってる |
15577:
評判気になるさん
[2023-02-16 14:13:27]
5万円出したことで引くに引けなくなったんじゃ?
コンコルドの罠だね |
15578:
戸建て検討中さん
[2023-02-16 15:34:14]
一条スレで煽られてて笑う民度どうなってんの
|
15579:
匿名さん
[2023-02-16 15:36:04]
このスレは不満を持った人が多いからな・・・
|
15580:
e戸建てファンさん
[2023-02-16 15:39:31]
性能を謳った工務店のスレもひどいよ...なんで他者貶して満足するんだろう
|
15581:
匿名さん
[2023-02-16 15:40:27]
人間の本質かもしれん。
下を作ることで安心する的な |
15582:
戸建て検討中さん
[2023-02-16 15:41:34]
何かコンプレックがあるから叩くのかね
|
15583:
匿名さん
[2023-02-16 15:43:21]
C値のことがコンプレックスだったかもな。関係ない一条叩くこと無いのに。
しかもC値と関係ない施工のことだったし |
15584:
名無しさん
[2023-02-16 15:45:31]
注文住宅はこだわればこだわるほど、失敗した時のダメージでかい
うちは住み始めてから間取り、窓の後悔があったし、細かいところまで指摘してくれなかった設計やICに悔しい思いがある 嘆いても建て直せるわけじゃないので、致命的な欠陥がなければ、自分の家を可愛がるつもりで多少のことは笑って過ごすことも大事だと思う 一番ダメなのは後悔や失敗を気にして家庭内の空気が悪くなること |
15585:
戸建て検討中さん
[2023-02-16 15:47:15]
誰も叩いてないよ
|
15586:
匿名さん
[2023-02-16 15:52:22]
住友林業の家は暖かいですか?ってスレを見て見るとよいよ
|
15587:
匿名さん
[2023-02-16 17:11:23]
そのスレでいつもの人が住友林業の断熱気密のこと叩かれて、一条施主が書いてると勝手に妄想して関係ない一条を執拗に叩いたって感じか
|
15588:
匿名さん
[2023-02-16 17:23:04]
|
15589:
匿名さん
[2023-02-16 17:52:47]
>>15587
恥ずかしいから本当やめてほしいよな |
15590:
通りがかりさん
[2023-02-16 18:22:32]
いうてそんな叩いてる人見た事ない
被害妄想ちゃうの |
15591:
匿名さん
[2023-02-16 19:04:01]
住友林業の家は暖かいですか?みてみろ
異常な叩きがいる |
15592:
名無しさん
[2023-02-16 19:33:42]
ここはいい人ばっかりって信じてる
|
15593:
名無しさん
[2023-02-16 19:34:34]
なんだかんだ言って優しい
|
15594:
匿名さん
[2023-02-16 19:51:07]
間取りが嫌なら積水ハウスで建てるという選択肢もあったと思うけど
|
15595:
管理担当
[2023-02-16 20:05:12]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15596:
匿名さん
[2023-02-16 20:26:11]
異様な選民意識とマウント、他社は一切認めないってやつが常駐してるんだよ
|
15597:
名無しさん
[2023-02-16 20:34:14]
いるな笑
マウント取りが本当にうざい |
15598:
口コミ知りたいさん
[2023-02-16 22:17:50]
俺はインテリアに詳しいスミリン施主様だぜってやついるな。
スミリン施主に対してもショボリンとかケチつけるし、他社は全てけなすし最低 |
15599:
匿名さん
[2023-02-16 22:37:23]
好きなハウスメーカーで建てればいいじゃん
|
15600:
口コミ知りたいさん
[2023-02-17 02:00:56]
みんないったい何と戦っているんだ
|
15601:
名無しさん
[2023-02-17 07:18:40]
ほんと、マウント取る必要も他人を貶す必要もないのになぁ。見えない敵と戦ってるのかと思う
所詮、注文住宅なんて自己満足なんだから ここは情報共有したりアドバイスし合える場所であってほしいですね |
15602:
通りがかりさん
[2023-02-17 07:35:04]
また一条スレ荒らしてるのここの住民やろ
|
15603:
評判気になるさん
[2023-02-17 08:43:07]
複数スレ荒らしてるのが1人はいる気がする
名前で特定できるのもいるから複数か… 質問 ↓ 通常回答 ↓ 煽りコメント ↓ 自作自演なのか、釣られる人発生で荒れる ↓ 一定過ぎると落ちつき、一旦スレ過疎る ↓ 質問の繰り返しに見える 有意義なスレ希望 |
15604:
名無しさん
[2023-02-17 13:27:25]
地縄張ってもらったけどめっちゃ小さく見える笑
ネットの情報は正しかったです。 |
15605:
評判気になるさん
[2023-02-17 14:43:32]
|
15606:
参考にして欲しい
[2023-02-17 20:42:27]
15285: 匿名さん へ [2023-02-05 23:45:05]
一石を投じたかどうかは、市川と光吉の心の中でしか判らないことなので、他人が判断することではありません。 何のことか意味の分からない方達のために、再掲します。 地球環境に配慮したり、社会貢献につながる活動に取り組んだり、世界シェアトップの製品を有しさらなる研究開発に挑む経営者たちが揃う白水会の中で、住友林業の会長の市川と社長の光吉が、住友のバッジを汚す恥ずべき経営者ということが、白水会のメンバーにいつの日かで伝わることを願っています。 卑劣な社員の集団を率いる市川と光吉には、日本の経済・社会環境に貢献するという白水会の高尚な精神はないのでしょう。本当に住友グループの恥会社の恥経営者です。 建設分野は、医療分野と共に情報の非対称性の大きい分野といわれています。 つまり、医師と患者では医学の知識の差が大きいのと同じように、建築士と建築の素人では建築の知識の差が大きいということです。 医療分野では、医師は患者の無知につけ込まず、患者の健康・生命に真摯に向き合っています。 一方、住友林業は施主の無知につけ込み、施主の住み心地を無視して卑劣なことをしてでも貪欲に利益を上げようとしています。 それは施主への貢献よりも株主への貢献を優先する市川と光吉の卑劣な経営方針といえます。 私は、住友林業の経営者である市川と光吉の卑劣さをいつまでも何度でも何らかの形で伝えていきたいと思います。 そして、それが施主を尊重することにつながることを祈って。 |
15607:
名無しさん
[2023-02-17 20:59:24]
|
15608:
匿名さん
[2023-02-17 23:18:48]
家具が入るとさらに広く感じることもあるね
人間って比較する物が無いと大きさが分からないってどっかのブログに書いてた |
15609:
…匿名さん
[2023-02-18 03:49:31]
住友林業のポンコツ営業マンのせいで
外構がスタートできずもうすぐ完成なのに トラブル続出中。 |
15610:
名無しさん
[2023-02-18 06:51:50]
|
ファーストプラン、廊下長い上に曲がってて素人以下のものだった