住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
14661:
通りがかりさん
[2023-01-25 07:52:52]
|
14662:
口コミ知りたいさん
[2023-01-25 07:57:37]
正直、価格に見合った対応じゃないんだよな。
|
14663:
通りがかりさん
[2023-01-25 08:29:04]
価格以前に客の連絡無視とか社会人としてどうなん
|
14664:
ご近所さん
[2023-01-25 09:12:48]
無視なのかずぼらな性格で気づいていないのかもよ
|
14665:
職人さん
[2023-01-25 09:24:02]
社会人としてどうなのって思うが、
こんな掲示板に「メールの返信が無いんですぅ」って書き込むやつも面倒くさそう。そのぐらい自分で解決しろよと。 |
14666:
名無しさん
[2023-01-25 09:24:22]
それで仕事成立するか?
多分甘く見られてるだけ |
14667:
購入経験者さん
[2023-01-25 09:51:27]
それまでは強く言ってこなかったけどあまりにずさんだったから営業にガツンと言ってた。
そしたら ○○さんに甘えていました。 ○○さんなら許してもらえると・・・ っていってそこからまともに対応するようになった。 ガツンと言ってやったほうがよい |
14668:
名無しさん
[2023-01-25 11:42:32]
やっぱり担当によるんですかね…
営業、設計、コーディネーターの方々は返信が早いので、一番大事な段階でつまづいてる感じです 皆さんはどうなのかと思って書き込みましたが、ご迷惑でしたらすみません |
14669:
口コミ知りたいさん
[2023-01-25 11:46:04]
請負契約後にキッチンハウスや木天井追加しといて値上がりした言われてもな笑
|
14670:
e戸建てファンさん
[2023-01-25 12:44:49]
>>14659
>>14668 細かいところが気になるのはわかるよ。 うちもそうだった。いろいろ聞きすぎて担当に嫌われたのも一緒笑 まあ生産担当は図面に従って家造りを粛々と進めるだけなので、図面にない追加したい部材に関しては設計通じて図面変更してから生産に変更図面渡してもらう流れがいいんでないかな。 いきなり生産担当に依頼すると、何でそれを自分に聞く?忙しいのに余計な仕事増やさないで、の印象を持たれるかも。 気になった箇所についてはまずは自分で調べてみてどうしても解決しないなら確認するのがいいと思う。 住友林業は2年連続過去最高レベルに売れてて担当も多忙だから、ある程度譲歩しつつ交渉進めたほうが情報を聞き出せそう。 言わなくてもちゃんと進めてくれるとは思うけど、しっかり確認して安心したかったら嫌な顔されても粘り強く交渉続けたほうがいいよ。 最後まで気を抜かず頑張ってください。 |
|
14671:
e戸建てファンさん
[2023-01-25 12:59:58]
>>14635
結果的には安牌なメーカー選んだんじゃないかな。 普通に安心して暮らせる家は建つと思う(それが1番大事)。 ただスミリンの1番のよさは注文住宅でできることはほとんどなんでもできる自由度の高さなので、そこを生かすには他社比較や家造りの勉強をしっかりして気になる要素を盛り込んだ方がより満足感の高い家になったかもね。 意外と噛めば噛むほど味が出るオタク好みのメーカーだと感じてる。 |
14672:
名無しさん
[2023-01-25 13:15:47]
|
14673:
通りがかりさん
[2023-01-25 15:43:36]
>>14667
やば |
14674:
評判気になるさん
[2023-01-25 16:37:46]
今日は全国的に大寒波ですが、住友林業の家にお住まいの皆さんはどれくらい暖かいですか?
参考として床暖房の有無、エアコンの設定温度も教えてください |
14675:
評判気になるさん
[2023-01-25 18:10:54]
寒いっす
|
14676:
評判気になるさん
[2023-01-25 18:16:13]
>>14674 評判気になるさん
タイミングが合ったみたいで、参考になるかわかりませんが入れときます。 昨日何度になるか空調消すチャレンジしていまして、朝方の最低外気温マイナス7℃時で、 モニタリングしている箇所で 玄関5.1℃ リビング9.1℃ 寝室10.6℃ 床下10.3℃ でした。 ちなみに冬場の空調設定温度は22℃、床暖無し。 電気料金はエコとは言いにくいですが快適です。 |
14677:
通りがかりさん
[2023-01-25 18:58:54]
一昔前前の家の性能でわらった。
いつ頃建設? |
14678:
e戸建てファンさん
[2023-01-25 19:03:24]
外気1℃室温19.5℃。LDK床暖10段階の2。24時間換気弱運転中。
長袖長ズボンで普通に暖かいよ。昨日は暖房つけなかった。 自治体の光熱費モニターに参加してるけどよその家より光熱費が安い。 |
14679:
名無しさん
[2023-01-25 19:16:54]
|
14680:
評判気になるさん
[2023-01-25 19:33:53]
リビング9.1度で快適ってどういう事ですか?
地域は? |
うちも似てるよ、細かい要望が多くてメールしがち。
でも内容残した方がいいものを除いては遠慮なく電話のほうが結局手っ取り早いからこちらのストレスも少ないかも。
今時電話もなかなか面倒だなと思ってしまうが。