住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
11251:
匿名さん
[2022-02-18 06:56:35]
|
11252:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 07:19:26]
施主の落ち度と指摘してるけど気が利かない低能な設計士なのは間違いないから。
うちの家は高断熱高気密の完璧な住友林業の家です。 かなりプレッシャーかけましたから。 住友林業で家を建てて不満を感じる人をなくしたいですね |
11253:
匿名さん
[2022-02-18 10:16:20]
|
11254:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 10:59:34]
家作りをはじめる人はYou Tube見るからね。
こんなところより情報がたくさん溢れてます。 そして今までHMの不都合な事は当然ですがメディアはだんまり。 You Tubeはあっという間に拡散されるので悪徳なHMを改心させる一つがYou Tube。 嘘はまずいですが事実ならこんなところに書き込んで施主に落ち度があるなんて言われてさらに苛立つならそちらの方が得策かな。 ここは適当な事書き込む人多いのでたまに覗く程度で。 |
11255:
匿名さん
[2022-02-18 11:22:34]
|
11256:
検討板ユーザーさん
[2022-02-18 12:53:53]
問題をごちゃ混ぜにしてる人いますけど
ハウスメーカーの落ち度と 施主の落ち度は別の話では? 設計や施工(現場監督も?)が至らない問題は 多分にあると思うけど、 最後に図面確認して見積もり明細も確認した上で、 最終的にGo判定するのは施主な訳だし。 なんか設計の悪意って散々書いてるの見ると 施主としてどこまでちゃんと確認したのかなと感じるんですよね。 ちゃんと確認していたのなら大変申し訳ないですが…。 自分の場合、 図面は寝る時間減らしてでも穴空くほど確認した。 妻がイメージわかないと言うから 実際に図面を基に簡単な模型も作って 新しい家での生活をイメージ固めていった。 不明点や希望と違うところは納得いくまで 説明してもらったし、修正してもらった。 何だかんだで高い買い物だし、後悔したくはなかったので。 もう一度書くけど ハウスメーカーの問題と施主の問題をごちゃ混ぜにしない方が良いかと。 |
11257:
検討板ユーザーさん
[2022-02-18 12:58:36]
追記
その上で図面や見積書と違うところがあれば ハウスメーカーにやり直させればいいと思います。 梁の強度が足りなくて響くと言うのであれば おそらく見積書の梁と違う部材が使われているって事でしょうかね? 梁の強度が足りないのをどう判断したのかな気になります |
11258:
検討者さん
[2022-02-18 13:44:16]
|
11259:
ご近所さん
[2022-02-18 13:56:16]
住友林業さんはそのようなことを平気でやるハウスメーカーなんですね。
工務店・ハウスメーカーなど数多くの住宅会社の中から1社を選ぶことは簡単なことではありません。 家は誰が売るかよりも、誰が建てるかが重要なのではないでしょうか。 建築費は、良いプラン・良い材料・腕の良い職人・良い品質管理に使うべきです。 信頼すべきは良い建築士・良い職人です。 |
11260:
匿名さん
[2022-02-18 14:15:22]
これをHMの提案不足、説明不足と思う方は、住友林業は辞めた方がいいです。説明は一通りありますが、こちらから深いところを聞かない限りは細かな説明は無いです。私もやり取りしていて、住友林業に提案能力はあまり無いと思いました。住友林業ぽい家の提案なら沢山頂けますが、個々に合わせた提案は結局自分から要望を伝えていくしか無いです。
注文住宅てそういうものでは?? 他のHMが提案能力あるなら、そう言ったところにお願いすべきです。 住友林業の施工不良(図面と異なる施工)は実際あります。私もありました。 ただし施工不良は保証期間関係なしに発覚次第無償対応頂けます。 |
|
11261:
匿名さん
[2022-02-18 15:00:10]
>>11256検討板ユーザーさん
>>ハウスメーカーの落ち度 実際に住んでみないと分からない事も多々あるしね。 図面といっても建築前に矩計り図まで施主が確認できるかなぁ。 普通の施主は素人だし、平面図の確認位しか出来ないんじゃない? それこそインスペクター入れないとね。 あと、入居前に全ての竣工図は貰えるの? |
11262:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 16:17:15]
なにいっちゃってんの?
全ての人間が家作りするにあたって細かくチェック出来る能力があるわけじゃないの。 正直客には全くスキルのないおばちゃんだっているし。 コンセントはここにつけるとこういう事になりますが?とか タオル掛けをここにつける顔に当たりそうですがこちらにつけますか?とか。 そんなの当たり前だよ。 それを着工合意した施主の落ち度だと。 だからこんなとこに書き込んでも変なタコにからまれるだけだからやめな。 |
11263:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 16:30:00]
それと住友林業の全ての設計士が気が利かない不親切で低能な設計士じゃないので。
多くの建築中、検討中の方とやり取りしてますが担当者もそうだし支店によって別会社じゃないの?と思うぐらい対応違うのでひとくくりで住友林業にむいてない客とか住友林業はダメという判断は間違いです。 請負契約前に気づければいいんだけどね。 なかなか難しいですね。 |
11264:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 16:34:05]
高い金払って家作りを後悔してる人に対してお前が悪いとかチェックミスだとかやめろ。
図面見て頭痛くなる奴だっているんだから。 結果として客の希望をくみとれないのは設計士の落ち度だよ。 |
11265:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 16:40:00]
|
11266:
匿名さん
[2022-02-18 16:41:54]
電気図面とか貰えないよね?
住んでから「コンセントの位置、失敗した」と思っても施主のせい? そう言えば、BFは構造上コンセントの位置に制限があるよね。 施主に説明しなかったのなら、それはHMのせい。 |
11267:
匿名さん
[2022-02-18 16:43:55]
設計士は読心術も会得しないといけないのか
|
11268:
匿名さん
[2022-02-18 16:45:49]
|
11269:
匿名さん
[2022-02-18 16:50:53]
|
11270:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 16:56:55]
いろいろあって個人的見解ですが大手8社で総合力で住友林業はダントツナンバー1です。営業と設計士がついていけてないのが事実。
|
11271:
匿名さん
[2022-02-18 17:07:03]
|
11272:
匿名さん
[2022-02-18 17:23:14]
感情論になってないか?
HMの問題点と施主の問題点を 整理して話すべきじゃない? HMは悪意をもって設計した! って言うだけじゃ流石に賛同得られないかと |
11273:
匿名さん
[2022-02-18 18:00:33]
コンセントの位置くらいなら工事中でも変更出来るんだから現場に足しげく通って要望を伝えればいい。
図面も読めない、現場にも行かない、そんな施主がいるんだろうか。 |
11274:
被害者A
[2022-02-18 18:27:58]
「遮音性能もピンキリで施工できます。ここも仕様が明記されていて、モデルルームと同じ仕様にされたのでしょうか?おそらく遮音60がモデルルームかと思います。」
という意見がありましたが、モデルルームで営業担当者から遮音性能の説明を受ければ同じ品質の家が建つと思うのが普通である。営業担当者からは遮音60を希望しないとモデルルームのような遮音性能にはなりませんよ、というアドバイスはありませんでした。遮音60で建てて下さいと伝えないとモデルルームよりも低品質の家が建つということであればモデルルームはまさに誇大広告である。だいたい遮音60で何ですか?遮音60というのを知っている顧客がどれだけいるのでしょうか。 |
11275:
匿名さん
[2022-02-18 18:37:43]
>>11274 被害者Aさん
説明をうけたらその仕様になる、とか意味不明。あくまでモデルルームの仕様でしょう?標準とかではなく。 なら設備でも何でもかんでも最上グレードの説明受けておいて、引渡し後に「説明受けたのに最上グレードになってない!」って暴れるのか。住宅営業は大変だ。 |
11276:
匿名さん
[2022-02-18 19:02:00]
>>11273 匿名さん
BFはビックコラムのせいで、コンセント位置が限られます。 他社ではちょっと考えられない・・・ <参考ブログ> https://bazzbazz.com/2019/04/07/2019-04-07-000000/ |
11277:
匿名さん
[2022-02-18 19:11:44]
|
11278:
匿名さん
[2022-02-18 19:13:28]
|
11279:
匿名さん
[2022-02-18 19:26:32]
>>11277 匿名さん
>>ビックコラムが来ないよう調整 すると、図面も変わってしまいますが? >>コンセントは多めに付けるが鉄則 美観を気にしない方ならそれでいいですけどね。 >>図面は全て言えば着工前に貰えます 竣工図(完成図)が着工前に貰える? 完成してから書くのが竣工図ですよ。 >>費用どれだけ出せるかで対応も中身のグレードも異なります その説明がなかったから、 被害者Aさんは怒っているのでは? |
11280:
被害者A
[2022-02-18 19:27:54]
11275:匿名さんへ
「説明をうけたらその仕様になる、とか意味不明。あくまでモデルルームの仕様でしょう?標準とかではなく。」 という意見ですが、ではなぜ営業担当者は「実際に建てるとモデルルームのような高品質にはなりませんよ。」という説明をしなかったのでしょうか。住友林業はモデルルームで騙して、あとでがっかりさせる悪質な会社ということでしょうか。 |
11281:
匿名さん
[2022-02-18 19:33:14]
いや、すみりんだけじゃなくて
ほとんどのメーカーの展示場は豪華仕様だと思うけどw |
11282:
匿名さん
[2022-02-18 19:41:00]
|
11283:
匿名さん
[2022-02-18 19:46:30]
そう言えば、三井ホームの展示場で気に入ったクレストの床。
住林では使えなかったな。 |
11284:
匿名さん
[2022-02-18 19:50:47]
>>11279 匿名さん
図面は常に更新しますが? 美観の程度は人それぞれですので、コンセントで美観を気にするなら一つ一つコンセント位置を確認しないと満足いかないかと。 竣工図も竣工後に貰えます。 説明云々は絶句です。 住友林業のモデルルームは大体2?3億しますけど、予算いくらと伝えたのでしょうね。 |
11285:
匿名さん
[2022-02-18 19:54:00]
|
11286:
匿名さん
[2022-02-18 19:56:02]
|
11287:
被害者A
[2022-02-18 20:10:43]
To 11257: 検討板ユーザーさん [2022-02-18 12:58:36]
返信が遅くなってすいません。 「梁の強度が足りないのをどう判断したのかな気になります」というご質問ですが、 部屋の半分の床が大きく響く原因は、「梁が細かったから」という住友林業側の回答があったからです。 でも本当に梁があるのかと思えるくらい相当大きく響きました。部屋のもう半分はモデルルームと同じくらい高品質な床にもかかわらず。 こんな設計ミスがあり得るでしょうか。私は嫌がらせと思っています。 ちなみに部屋を出て廊下を歩くと響きを感じます。 他に高品質と思えるのは洗面所付近やトイレ前の廊下だけで、大事な居住空間であるすべての部屋は歩くと響きます。 To 11258: 検討者さん [2022-02-18 13:44:16] 返信が遅くなってすいません。 「梁のことも見積もりに載っているのですか?」というご質問でしたが、 見積書を見ても判りませんでした。 |
11288:
通りがかりさん
[2022-02-18 20:16:42]
>>11280 被害者Aさん
1億円のモデルハウスと3000万円の一般戸建が同じ品質とでも? それすら説明しないといけないなんて営業担当も予想出来なかったんでしょうよ。 普通の客はモデルハウスと実際に建てる家を分けて考えるんですよ。 |
11289:
匿名さん
[2022-02-18 20:22:06]
なんか被害者Aさんが可哀想。
本当の事を書いただけで袋叩きにあってる。 悪いのは住林なのに。 |
11290:
被害者A
[2022-02-18 20:40:34]
11284: 匿名さん [2022-02-18 19:50:47]
「住友林業のモデルルームは大体2?3億しますけど」という情報ありがとうございます。 2~3億以下の家を建てるなら住友林業はやめた方がよいということがよくわかりました。 |
11291:
ご近所さん
[2022-02-18 20:42:04]
>>11289 匿名さん
住林が0:10で悪いかというとそうでもないから荒れているんだと思われます。 高級レストラン行って 「高い店できっと信頼できるからおまかせで」 って言って、いざ料理出てきてから 「辛いの無理」「魚は好きじゃない」「高血圧で塩分控えてるのに」 とか言われたら、さすがに店側に同情する人もいるでしょう |
11292:
被害者A
[2022-02-18 20:56:40]
11288: 通りがかりさん [2022-02-18 20:16:42]
「1億円のモデルハウスと3000万円の一般戸建が同じ品質とでも?」とありますが、3000万円ではありません。もっと上です。 先程、「2~3億以下の家を建てるなら住友林業はやめた方がよいということがよくわかりました。」 と書き込みましたが、「1億円以下の家を建てるなら住友林業はやめた方がよい」に訂正します。 「普通の客はモデルハウスと実際に建てる家を分けて考えるんですよ。 」 というのは一般常識なことでしょうか。ではモデルハウスはまさに誇大広告塔ということですね。 |
11293:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 21:05:37]
またはじまった。駒沢の第3は3億近くかかりますが(笑)
いい加減なことを。5千から7千の自画自賛たくさんあるから。 展示場は70坪から90坪だから7千から一億前後。 |
11294:
戸建て検討中さん
[2022-02-18 21:09:44]
被害者Aさんももう少し勉強して動けばよかったですね。
設計士というより営業も典型的なだめだめだったんですね。 嫌がらせだと思うと感じてしまうぐらいだから打ち合わせも最悪だったのも想像つくし。 ここで書き込んでも何の解決もしないし気分悪いのが増幅されるだけですよ。 |
11295:
通りすがりさん
[2022-02-18 21:14:53]
|
11296:
通りがかりさん
[2022-02-18 21:26:14]
金はあるけど思考能力がないパターンの客か。
そんなんカモにされるに決まってるやん。 |
11297:
匿名さん
[2022-02-18 21:42:51]
大体、住林で建てる人は年配者が多い。
昔のイメージ、ゴダイとか富裕層の家って感じだったもんな。 今はしょぼりんだけど。 20年位前からかな?普通の家になったのは。 あの頃は坪50万位じゃなかったっけ? 住林で建てたらお金ないのねーと思ってたわ。 |
11298:
通りがかりさん
[2022-02-18 21:59:50]
ハウスメーカーと施主って、単に売主と高額な買い物をした買主って関係じゃないと思う。
どちらかと言うと、共同のプロジェクトチームに近い。 ハウスメーカーは、売主として自社の利益を確保し、専門知識のあるコンサルタントとして施主に助言や提案を与え、チームの仲間としてプロジェクトの成功を目指す。 施主は、買主として自分の利益を監督しつつ、コンサルに要望を伝え提案を受け、チームの仲間と信頼関係を築いて、自分のプロジェクトを成功させる。 チームの仲間という側面がある以上、売主買主間で良好な関係を作らないといけない。 けれど、協力してくれる仲間や知識をくれるコンサルと利害関係のある売主が同一だから、信用しすぎて丸投げをせず、買主である施主も一定の知識を持つ必要がある。 買主は、良好な関係を維持しつつ、けれど必要なことはしっかり伝え確認し、ある程度の知識を持って監督をする。 大金を払ったから、大手だから、他に良い家を建てているからと、任せきりにすると大抵後悔が残る家になり、プロジェクトは失敗する。 注文住宅って難しいし、大変ですよね。 |
11299:
被害者A
[2022-02-18 22:00:13]
To 11247: 匿名さん
「施主が叶えたいと希望を明確に伝えなければ、施主にとっての良い家は建ちません。」という意見を頂きましたが、こんなことがありました。 風呂の照明は天井照明でなく、それまで住んでいた家と同じ壁付きの照明器具のを希望しました。 けれど完成前の立ち合いでは天井照明になっていました。 設計士に抗議すると、メールのやりとりのコピーを見せて「LEDタイプの電球を希望します。」とだけ書いてあったので壁付きとは思いませんでした、と弁明しました。 帰宅しメールのやりとりを確認すると、「壁付け照明でお願いします。」しっかり伝えていました。 抗議して即座に「壁付け照明でお願いします。」という部分を抜いて「LEDタイプの電球を希望します。」というコピーだけを見せて言いわけをするのは明らかに確信犯です。 こんな嘘を平気で言うモラルの低い人間がいるでしょうか。 これ以外にも希望を伝えても勝手に変えられ、着工合意書で気が付いたことがいくつかあります。 電源コンセントの位置についても施主にも問題があるという意見がありましたが、 家具の配置図を送り、電源コンセントの位置も指示したにもかかわらず、家具側に設計されていました。家具を置けばコンセントは使用不能になります。これも完成前に気づいて指示した場所に設置出来ました。 「施主が叶えたいと希望を明確に伝えなければ、施主にとっての良い家は建ちません。」ということですが、 卑劣な設計士に、施主が叶えたいと希望を明確に伝えると、施主の希望する家は建ちません。 |
11300:
匿名さん
[2022-02-18 22:13:04]
被害者Aさんは真っ当な事を言ってると思うけどなぁ。
それを勉強不足とか批判するのって、よく分かんないわ。 |
書きませんでしたが、遮音性能もピンキリで施工できます。極端な話安いマンションくらい薄い仕様もあります。ここも仕様が明記されていて、モデルルームと同じ仕様にされたのでしょうか?おそらく遮音60がモデルルームかと思います。
上手くいかなかったことを全て設計の悪意と言っている時点で違うなと私は思います。
私も関わった設計が1人なので分かりませんが、②から⑩の施工はあなたがおかしいと言っていますが、通常施工のようです。私も何も言わなければこうなりましたので、一つ一つ自分でもどうすれば住みやすいか、本当に住みづらくないのか確認して行きました。
善悪ではなく、事実としてこう言う事が起きます。他のHMがどうか分からないですが、このくらいは自分でも調べて確認し、決める気がない方で住友林業はやめたほうが良いですね。必然でこうなってしまいます。
逆を返せば①から⑩まで好きに自由に決められます。私は決めました。
落とし穴と言ってますが、側から見るとなんでもない普通の仕様です。したい事は全て伝えて、住みやすいか考え抜かないと、せっかくの注文住宅がこうなります。
注文住宅たるもの住みやすいかの確認を自身が怠ってはいけないという事です。
あとは自費でも①.②.⑦以外はあまり費用かからず修正できるのでお願いしてみては。