住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
10901:
匿名さん
[2021-09-20 13:38:48]
|
10902:
匿名さん
[2021-09-20 13:39:11]
今の時代、金持ちマウント取るなら全館空調だろう。
|
10903:
匿名さん
[2021-09-20 13:41:33]
|
10904:
匿名さん
[2021-09-20 13:41:46]
|
10905:
匿名さん
[2021-09-20 13:42:34]
つまり太陽光はあって当たり前
|
10906:
匿名さん
[2021-09-20 13:46:38]
|
10907:
匿名さん
[2021-09-20 13:48:07]
|
10908:
評判気になるさん
[2021-09-20 13:48:47]
全館空調でマウントってwww
無駄使いって事か |
10909:
匿名さん
[2021-09-20 13:54:28]
|
10910:
評判気になるさん
[2021-09-20 14:00:19]
|
|
10911:
匿名さん
[2021-09-20 14:13:55]
|
10912:
名無しさん
[2021-09-20 14:30:11]
|
10913:
匿名さん
[2021-09-20 14:35:33]
>>10910 評判気になるさん
日が出てる内に電気を使っているなら意味ありますが、夜メインの場合蓄電池がないとただ電気を作って捨ててるだけになります。 |
10914:
匿名さん
[2021-09-20 14:38:03]
|
10915:
匿名さん
[2021-09-20 14:45:22]
|
10916:
匿名さん
[2021-09-20 14:47:28]
|
10917:
匿名さん
[2021-09-20 15:07:02]
>>10914 匿名さん
ですよねー 10898さんが「乗せないのは見た目ダサいのとせせこましいからだ!」って言われてたので言ってみました。 余程コンプレックスがある人以外は、導入費用や売電価格、メンテナンス費用やパワコンの買い替えなどがデメリットになると思います。 |
10918:
匿名さん
[2021-09-20 15:09:33]
>>10916 匿名さん
設置費用の価格低下 日中の電気代実質無料 停電時のライフライン確保 などでしょうか? 個人的には見た目ダサいと貧乏臭くも見えるのはデメリットではないです。 というかダサくも貧乏臭くも見えないので。 |
10919:
e戸建てファンさん
[2021-09-20 15:12:48]
新設住宅着工戸数は、2019年度は88万戸で1割切っているけど?
昔は全部で40万件とかあったらしいけどね https://www.meti.go.jp/shingikai/santeii/pdf/063_01_00.pdf https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2011/19/news026.html |
10920:
評判気になるさん
[2021-09-20 15:13:30]
|
10921:
名無しさん
[2021-09-20 15:14:33]
? 発電量維持や安全性確保の観点から3~4年ごとに1回程度の定期点検が推奨されており、1回当たりの 定期点検費用は相場は約2.8万円程度であること、
?パ コンについては、20年間で一度は交換され、20.9万円程度が一般的な相場であること、 ハウスメーカーへのお布施お疲れ様 |
10922:
通りがかりさん
[2021-09-20 15:20:31]
太陽光の営業の論理的な穴としてよく言われるのが、家族構成が変わることなんだよね
多くの見積もりは15-20年後以降は考えてない 交換コストや止める場合の廃棄コスト、メンテナンスコスト、ニーズの変化は無視 子供なんて大学からいなくなることも多いし、そうなると過剰電力になる その頃には売電価格も端金 一方で容量減らすと、メンテナンスは人件費だから、割高 |
10923:
評判気になるさん
[2021-09-20 15:25:57]
時間はお金で買えないからな
太陽光つけた段階で継続的に定期点検や交換修理の時間が奪われるのが確約される |
10924:
匿名さん
[2021-09-20 15:35:40]
|
10925:
匿名さん
[2021-09-20 15:40:28]
|
10926:
匿名さん
[2021-09-20 15:43:18]
>>10921 名無しさん
ハウスメーカーが存続し費用が払えるのであれば何ら問題はない。メンテナンスを他に頼む必要性が無い。 施工も含め基本の品質が高く、保証も手厚い全国展開の大手ハウスメーカーならば、むしろ災害時も含めて安心感が高い。 それよりも施工も含めて基本の品質が低く、会社の倒産などで保証や責任の所在がなくなってしまうような(全てではないが)大部分の工務店の方があらゆる面において遥かにリスクが高い。災害時の対応など期待出来るはずもない。 |
10927:
匿名さん
[2021-09-20 15:58:22]
太陽光パネルを付けたけど失敗だったって人の意見なら参考になるけど、付けた事もないのに見た目がーメンテがー売電がー交換がー貧乏臭いーって言われてもあんまピンとこない。
ってか住友林業どこいった! |
10928:
通りがかりさん
[2021-09-20 16:10:15]
まわりの目を気にしてつけるとかしなくても…。必要だと思うならつければ良いし、不要と思うならつけなければいい話。
|
10929:
通りすがり
[2021-09-20 16:10:33]
>>10924
何のために太陽光載せてるのか?自分の家の経済性のためだろう。 ただし、重要なのは、将来お得かどうかは確約されていないという点。要は賭け事なんだよ。勝者か敗者かわかるのはまだずっと先の話。 勝者の気分だったのに、害してごめんね。 |
10930:
匿名さん
[2021-09-20 17:04:24]
損得なら損になる可能性が高いのは数年前から答え出てますけどね。
|
10931:
評判気になるさん
[2021-09-20 17:13:34]
|
10932:
通りがかりさん
[2021-09-20 20:02:30]
太陽光は日照量が多いところなら採算性とれるのでないかな?四国とか
地球環境を真剣に考えてますみたいな人もいるし、人それぞれだよね。まあ、ホントに地球のためかは怪しいけどさ。 |
10933:
匿名さん
[2021-09-20 20:09:59]
>>10918 匿名さん
設置費用の価格低下 太陽光設置費用が安くなるかどうかと太陽光設置のメリットとは全く関係ないです。 日中の電気代実質無料 これは見かけ状メリットですが、コスト面と考えるとメリットにはなり難いです。 停電時のライフライン確保 確保できてコンセント2?3個分(設置費150万) デメリットは 導入コストと維持コストの回収が難しい 建物倒壊リスクの増加 雨漏りリスクの増加 地震発生後は点検するまで使用できない。 |
10934:
戸建て検討中さん
[2021-09-20 20:35:33]
住林さんの使う木材はオール国産ですか?
|
10935:
匿名さん
[2021-09-20 20:35:49]
>>10933 匿名さん
設置価格が低下したらコストが下がって日中の電気代実質無料のメリットに繋がるのでは? 私が提案受けたのは5kWのパネル設置で約50万円。 計算上年間約10万円ほどお得になるので6年目以降はプラスになります。 もちろん地域や家族構成で異なりますので一概には言えませんが。 |
10936:
匿名さん
[2021-09-20 20:42:06]
|
10937:
匿名さん
[2021-09-20 20:50:10]
太陽光とニチコンV2Hと日産リーフ62K導入で長期的な停電が来て安心な気がする。
|
10938:
通りがかりさん
[2021-09-20 21:46:39]
>>10934 戸建て検討中さん
基本違いますよ。ビックコラムはオウシュウアカマツの集積材です。国産檜集積材にも出来るそうですが、強度に劣りコストアップです。 ただしてくれと言えばしてくれるかもしれませんけどね。 |
10939:
匿名さん
[2021-09-20 22:50:09]
>>10934 戸建て検討中さん
檜以外は外国な様子 |
10940:
評判気になるさん
[2021-09-21 00:13:46]
屋根一体型の太陽光は、熱が篭りやすく、熱により発電量が減る
更に固定資産税やメンテナンス費用が高く、試算より低く出るのは避けられず、費用回収は難しい |
10941:
e戸建てファンさん
[2021-09-21 00:32:38]
太陽光が不良債権というのは、築10数年経過した太陽光付きの中古物件見るとわかる
中古検討しようとした人ならわかるけど、築10数年経過すると色々とメンテナンス費用がかかる その中で太陽光やエネファームは結構気になる地雷 売主も後数年ぐらいは使えるかもと申し訳なさそうにいう 築10数年経つと、そもそも家の価値も半減以下だし、そんな価値がなくなった建物に、今更太陽光を交換して高額な金払うのというアンバランスさ かと言って、放置したら事故あったときに近所迷惑になる そのまま設置という選択肢が許されず、また、屋根のメンテナンス周期と太陽光のメンテナンス周期が一致しないので、これまた不経済 どちらかに合わせて補修するとなると、補修頻度増えるし、合わせないなら無駄に人件費がかかる |
10942:
匿名さん
[2021-09-22 14:53:07]
工務店により、丁寧に仕上がるか、手抜きで仕上がるか・・・仕上がりに非常にバラツキがあります。これは間違いありません。我が家は後者で、後々、非常に瑕疵が多く発見されました。
|
10943:
通りがかりさん
[2021-09-22 15:14:29]
買電の値上がり率はどうなるんだろう?
これからの時代、上がっていく気がするけどなー |
10944:
匿名さん
[2021-09-22 20:49:06]
売電量が増えたところで発電量調整がシビアになり、結局コストアップてのがオチ。今と変わらない。
|
10945:
評判気になるさん
[2021-09-22 21:18:44]
売らなくていいけど買いがなければいいな~
|
10946:
通りがかりさん
[2021-09-23 00:30:48]
|
10947:
通りがかりさん
[2021-09-23 19:44:58]
耐震性から住友林業選んだのだが、ビックフレーム工法の中に免震パネルは導入できる?必要ないのか、コスト削減なのか。導入した人いる?
|
10948:
戸建て検討中さん
[2021-09-23 20:30:40]
千葉県旭市の展示場に何回か通いました。申込金に5万円払いましたが、その後一切連絡が来ませんでした。家のデザインとかとても魅力的でしたがお金を払ってすぐ連絡が来なくなったのはとても残念に思いました。
|
10949:
評判気になるさん
[2021-09-23 20:51:25]
>>10947 通りがかりさん
免振は普通、工法内ではなく土台の下に設置。 |
10950:
匿名さん
[2021-09-23 20:51:46]
|
10951:
通りがかりさん
[2021-09-23 21:26:19]
>>10949 評判気になるさん
間違えた。マルチバランスで使用されている耐震パネルを入れられるかを聞きたかった。 |
10952:
匿名さん
[2021-09-23 22:06:03]
|
10953:
木造検討中
[2021-09-23 22:15:13]
|
10954:
評判気になるさん
[2021-09-23 22:36:11]
|
10955:
評判気になるさん
[2021-09-23 22:38:35]
|
10956:
評判気になるさん
[2021-09-23 22:40:08]
|
10957:
通りがかりさん
[2021-09-23 23:10:21]
|
10958:
評判気になるさん
[2021-09-24 00:46:36]
|
10959:
評判気になるさん
[2021-09-24 00:51:10]
|
10960:
匿名さん
[2021-09-24 01:48:58]
>>10951 通りがかりさん
木ズレパネルの事ならフル活用ですけど…? |
10961:
匿名さん
[2021-09-24 08:49:28]
|
10962:
マンション掲示板さん
[2021-09-24 12:27:30]
私も検討者の1人ですが、BFに制振装置は無いようですね。
特注でいれることも不可能ではないかもしれませんが、接合部などを専用にすることを考えるとそれなりの金額になりそうです。 構造は学生の時にかじった程度ですが、制振装置は適切な位置にいれないと効果がないどころか悪影響になる(偏心や直下率から)ことも考えられるので、 構造を専門としてる設計担当者にお願いできると良いですよね。 |
10963:
匿名さん
[2021-09-24 13:30:50]
>>10948 戸建て検討中さん
いい経験をされたと思います 住宅関係は平気で酷い契約結ばせます 建てる家の仕様が決まってないのに、莫大な違約金縛りの請負契約はその典型 よく考えたら、土台、柱、梁に使われる木材の種類や強度も把握せずに契約してしまったなんてよくあること 住友林業は国産の山林持っているから、檜かと思えば、海外の安い木材 一生に一度の家なのに、変えたいと思ったら、発注済、変えると莫大な変更料請求 施主支給したく輸入したお洒落なランプつけたいと思ったら、種類変えるだけなのに、ランプよりも高い高額な費用請求 私は、色々と建てる直前にできないことや知らないこと多く、困りました ぜひ家づくりの勉強されていい家を建ててください |
10964:
匿名さん
[2021-09-24 17:16:48]
>>10963 匿名さん
酷い営業等に当たったみたいですね。 私が関わった住友林業では、基本的に請負契約ではなく、着工合意をしない限り発注はされていません。 着工合意前でも間取りの変更等は申請準備の為、設計費が追加になる事がありますが、事前連絡がしっかりされています。 おしゃれなランプも日本の引掛シーリングに対応していれば、おかしな請求になりません。しかし、海外の変な仕様に合わせる為とかなら別途費用がかかっても仕方ないと思います。 着工合意前には全ての部材の確認をしますので、面倒臭がらず細かくチェックすることをお勧めします。 |
10965:
通りがかりさん
[2021-09-24 22:17:53]
なんだか面倒な目に遭う方もいらっしゃるのですね。
私は運が良かったんだな。 営業さんも、設計士さんも、インテリアの方も、生産担当さんもどの方とも相性がよく、楽しく家作りを進められました。もちろん、家にも満足しています。 高かったけど(汗) |
10966:
口コミ知りたいさん
[2021-09-26 10:52:03]
緊急事態宣言出てる9月の東京に日本各地から住友林業の協力業者の人間集めたって本当なの?
|
10967:
名無しさん
[2021-09-26 23:40:27]
とても上から目線な営業さんでとても失礼な態度を取られました。どこの営業さんでも悪い感じの方、良い感じの方いらっしゃるでしょうが、ここの担当の方と一緒に家づくりをしていきたいという気持ちに全くなりませんでした。
|
10968:
匿名さん
[2021-09-26 23:46:06]
何処の何の会社でも販売員でも良い人も感じ悪い人もいますよ。
|
10969:
通りがかりさん
[2021-09-27 02:20:38]
>>10968 匿名さん
まったくです。 自分は某大手で他社を滅茶苦茶に貶しまくる営業さんに遭遇し、そこからだけは絶対に買うまいと決めましたが、別の機会で話をした同じ会社の営業さんはとても穏やかな方でした。住友林業でも同じでしょう。 他にも1時間程度で、立て板に水を流すようにテキパキと説明をしてくれた会社。完成物件の見学のために乗せてくれた営業さんの車がタバコ臭かったこと会社。色々ありましたね。 |
10970:
匿名さん
[2021-09-27 11:06:22]
>>10969 通りがかりさん
ボロクソ他社批判で有名?なHH営業 ここでは買わないな。 他社批判しません余裕な紳士SR営業 この人から買いたい! どちらも断りましたが どこが良くないか聞かせてください。去り際大人対応なHH 無茶苦茶SH批判でドン引き。今までの紳士どこへやらなSR でした。 |
10971:
通りすがり
[2021-09-27 11:11:08]
|
10972:
匿名さん
[2021-09-27 22:44:08]
>>10971 通りすがりさん
わかるなら聞く必要なし |
10973:
通りがかりさん
[2021-09-29 19:15:34]
別に住友林業だけの話ではないけど、ここの標準サッシの性能はどんな感じですか?スペックはわかるんですが、実際に住んでいる人に聞いてみたいです。
|
10974:
名無しさん
[2021-10-03 21:48:43]
>>10973 通りがかりさん
北関東在住です。参考になれば。 サッシは標準からサーモスXに変更しましたが、断熱は同等くらいかと。 アルミ樹脂ペアアルゴンガスです。 夏場は不満はありません。 冬は朝氷点下になることが多い地域のため、窓際は冷気を感じます。 カーテンでは結露しませんが、ハニカムシェードだと結露することがあります。 費用増になってでもトリプルにしておけば良かったと後悔しています。 |
10975:
マンコミュファンさん
[2021-10-04 06:53:44]
|
10976:
林業施主
[2021-10-09 10:15:40]
住友林業さんで建設したものです。
関東圏ですが断熱1.2地域仕様にして、サッシもAPW330にしました。金額も150万程アップしますが、Ua値は0.43くらいになりました。これくらいでやっと満足できる断熱性能かなと思います。 住友林業で建設関東の方で断熱に拘りたい方はオススメです。 |
10977:
戸建て検討中さん
[2021-10-11 19:58:44]
「住友林業 みかん丸」で、検索!
|
10978:
e戸建てファンさん
[2021-10-11 20:05:31]
「白鵬のCMでおなじみ、住友林業の家」でも検索するの?
|
10979:
通りがかりさん
[2021-10-14 20:40:48]
少し前のレスで35坪2000万くらいの価格で建てた話が出てたけど、今もそんな安く建てられますのん?
|
10980:
匿名さん
[2021-10-15 13:00:43]
質を落として安く建てようとすれば可能だと思います。その予算なら住友林業はあまり勧めできないですね。
|
10981:
通りがかりさん
[2021-10-16 14:51:06]
|
10982:
匿名さん
[2021-10-16 16:04:33]
|
10983:
名無しさん
[2021-10-16 17:56:34]
来月で引き渡しから、5年経過するんたけど、未だに定期点検の連絡はなし。
2ヶ月前に地震保険の更新の案内はきたのにね。 さすがです。 |
10984:
匿名さん
[2021-10-17 09:28:29]
5年目の定期点検て点検代400万くらいを分割払いしてないと来ないんじゃ?次は10年目の防蟻処理くらいでは?
|
10985:
通りがかりさん
[2021-10-18 00:10:27]
定期点検は何年も無料だしw
|
10986:
匿名さん
[2021-10-18 10:39:36]
点検が有償なハウスメーカなどまず無いでしょう。
そもそも点検はアフターの営業ですからね。 |
10987:
匿名さん
[2021-10-19 10:21:59]
無料かどうかではなく、ホームテックから自動的に連絡来る点検かどうかという話。
|
10988:
匿名さん
[2021-10-19 10:26:21]
うちは3ヶ月点検は連絡来たけど、1年点検は連絡来てない。2年目が重要だから特に気にしなかった。
|
10989:
通りがかりさん
[2021-10-23 19:09:58]
|
10990:
匿名さん
[2021-10-23 20:14:14]
そもそも
アフターは住友林業ホームテック 保険はスミリンエンタープライズで 管轄も違えば会社も違う。 無償点検はともかく、火災保険の更新案内が自動で来ないと流石にやばい。 |
10991:
名無しさん
[2021-10-24 17:11:48]
>>10989
上の人が言うように全くの別会社。火災保険はエンプラ以外でも入れるわけだし、全くお門違いの意見だと思う |
10992:
通りがかりさん
[2021-10-24 19:43:51]
>>10991 名無しさん
そのようなことは承知済 施主にとってそんなことは関係ない。 しかもグループ会社ならそのようなことも考慮すべきたが、建築後はそんなこと、全く気にしないのかもね それなりの対価を支払っているので |
10993:
通りがかりさん
[2021-10-30 21:16:49]
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/mee-0412/entry-12158321522...
こんな感じで隣地工事で人の敷地やられるトラブル受けているんですが、大手って下請け丸投げだから、ここら辺適当なんですかね |
10994:
匿名さん
[2021-10-31 15:26:43]
施主がしっかりと打ち合わせしていればこうはならないと思います。実際こうならないようお願いしましたし。
|
10995:
e戸建てファンさん
[2021-10-31 15:45:27]
普通のところは、土留めを行って、隣地を勝手に工事しないよ・・・
|
10996:
通りがかりさん
[2021-10-31 15:57:15]
私は被害者側で、家屋の安全を確保する部分まで勝手に削られてしまっています
勝手に削られてしまったので、私のHMからは 「うちの原因の問題ではないので、直接隣地工事をしたHMとの交渉をやってほしい」 「うちが原因ではないので、家屋の保証も隣地工事を勝手にしたHMに要求してくれ。 大変申し訳ないが」 と大問題になってます 建売なので、険悪になっても何も気まずくないので、全力で抗議してます |
10997:
匿名さん
[2021-10-31 16:23:59]
そもそも住友林業ですか?
抗議する相手は、相手のHMですね。 |
10998:
検討板ユーザーさん
[2021-11-01 22:21:55]
今いくつかのハウスメーカーを検討してて、住友林業から
総2階、34坪、フォレストセレクションでない 以上の条件で値引きされて2100万くらいの見積もりなのですが、この価格は妥当なのでしょうかね? |
10999:
評判気になるさん
[2021-11-01 23:55:03]
オプションや付帯工事費見ないと何とも
何もせず、その値段で建てるとは思えないし そこまで切り詰めるなら建売買った方がいい |
11000:
匿名
[2021-11-03 01:43:23]
|
https://solar-generation.net/archives/2265