住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
1051:
匿名さん
[2016-07-12 19:58:41]
|
1053:
入居済み住人A
[2016-07-12 23:25:00]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1054:
入居済み住人A
[2016-07-12 23:29:07]
|
1055:
匿名さん
[2016-07-13 06:59:00]
前にも言ったと思いますが、網戸の件は終わってる。
そのまま放置。どうしようもない。 これは箇所さえ違うけど、ヘーベルも同じ。 家って建ってから、直せる所とそうでない所、あるんだよ。 直せない所は一生気になるね。 だから、これから建てる人の為にもここで書いてる。 高いからって必ずしもいいHMとは限らないよ。 |
1056:
匿名さん
[2016-07-13 11:28:05]
|
1057:
匿名さん
[2016-07-13 12:48:42]
確かに回転させるタイプは耐久性が低い
全開付近まで開いて使っていないとギアがやられる 積水ハウスのカスタマーも口を揃えていうわ(笑) 戸車同様に消耗品だよ |
1058:
匿名さん
[2016-07-13 15:57:20]
>>1056
昔住んでいた賃貸のアパート思いだした。 窓のハンドルが1~2年で同じように壊れた。 そもそも三協アルミって、YKKやトステムなどと比べてどうなの? 住林ってそれなりのお値段なんだから、部材はトップメーカーのいいものを 入れて欲しいですよね、標準で。 あと、どんな所が気になりますか? |
1059:
匿名さん
[2016-07-13 16:06:35]
|
1060:
足長坊主
[2016-07-13 17:49:59]
現実に不具合が発生してサッシを交換する時期は、建築改装協会の会報からの引用すると、「10年~15年で、可動部(クレセントなどの金物、タイトゴム、網戸など)に不良がでる。戸車の不具合を放置すると開閉が重くなったり、隙間が出たりするが、更に下枠レール部分の損耗等となり、大きな工事が必要となるので、細かいメンテナンスが必要となる。25年~30年で、枠廻りの腐食や、枠の裏側にある下地類の腐食が発生しサッシ寿命に達する」。
じゃが、寿命は保守により最大限に利用し商品の使命を全うさせるべきじゃ。保守されたサッシの寿命は50年以上と言われておるからの。仮に50年とすると50年以内に壊れる部材は、戸車・クレセント・タイトゴム・網戸等の部品じゃろうな。 |
1061:
匿名さん
[2016-07-13 18:53:21]
大手メーカー高いのだからは全て最低10年保証にすべき。
設備も含めて10年。 自然と品質改善され耐久性もあがるだろう。 |
|
1062:
匿名さん
[2016-07-13 20:45:45]
またへーベルの話題で悪いんだけど知ってるから書きます。
住宅設備機器は住林2年、へーベルは10年保証。 当初躯体保証は住林10年、へーベル20年。 延長躯体防水保証は住林最長30年、へーベル最長60年。 住林、当初躯体保証が10年って、短すぎない? しかも10年ごとに防蟻でしょ。 ただメンテ代はへーベルの場合、30年目にドカッと来るよ。 他のHMはどうなんだろう、積水とか。 |
1063:
匿名さん
[2016-07-13 21:59:23]
|
1064:
匿名さん
[2016-07-13 22:25:40]
我が家のガス台、壊れてはいないんだけど、だいぶ傷んできたから
この前、ガス屋のショールームでいろいろ見てきた。 そこでガッカリした事が...。 リンナイだかノーリツだか忘れたんだけど、 住林で付いてた標準のガス台、その中でも下のランクだったよ。 家は木造の中でも高い方なのに、設備はそうでもないんだね。 |
1065:
匿名さん
[2016-07-13 22:54:51]
>>1064
ヘーベリアン? |
1066:
匿名さん
[2016-07-13 23:12:59]
|
1067:
匿名
[2016-07-13 23:14:42]
たしかに
住林の家の住宅設備機器は、下位グレード最低ランクの物だな。 |
1068:
匿名さん
[2016-07-13 23:46:33]
注文住宅に下位ランク?
笑わせるわ(笑) |
1069:
匿名さん
[2016-07-13 23:55:54]
|
1070:
匿名さん
[2016-07-14 00:12:21]
|
1071:
匿名さん
[2016-07-14 00:27:20]
|
1072:
匿名さん
[2016-07-14 00:50:37]
>1071
カタログから選ばなくとも選び対放題じゃん |
1073:
匿名さん
[2016-07-14 00:53:47]
予算がなければ鉄骨メーカーのような企画住宅になる
|
1074:
匿名さん
[2016-07-14 09:04:45]
|
1075:
匿名さん
[2016-07-14 09:29:39]
アフターは優れてるね。
大手なら24時間365日窓口がないとダメだよね。 急なトラブル、ハウスメーカーを通さなければいくらでも対応してくれるとこもあるが、やはり保証がらみ、今後も含めてハウスメーカーを通したいものだからだ。 勿論、話を聞き、対応内容、値段などをくらべ他社に決めてもいいわけだし。 |
1076:
匿名さん
[2016-07-14 09:40:32]
>>1075
そうそう大手がいいのはそこ。 ハウスメーカーを通した方がラク。図面も持ってるし。 だから、多少高くても大手がいいかな、と思う。 ただ、すぐ動いてくれるアフターとそうでないアフター、メーカーにより バラつきがあるみたい。 こればっかりは口コミとかでないと分からない。 まぁ、アフターにお世話にならなくてもいい位、丈夫な部材が最初から 付いてればいいんだけどね。 |
1077:
匿名さん
[2016-07-14 10:09:00]
>1076
勿論、頑丈、丈夫であるべきだが。 大手なら現在も何十年もお住まいになられている家も沢山ある。 頑丈といっても劣化するし、消耗品もある。 劣化も環境や使用方法に様々、不具合もないのに何から何まで全て交換しないだろう。 住友林業の家での暮らしを24時間365日見守るという姿勢は評価したいね。 リフォームだけではなく、高齢化をみすえ、大手がさらに力を入れるべきサービスは沢山あるんじゃないかな。 |
1078:
匿名さん
[2016-07-14 10:20:48]
|
1079:
匿名さん
[2016-07-14 10:41:27]
>1078
意味がないと思ったらやめればいい。 窓口がやってなければそれすらわからない。 まずコールセンターがあること 時間帯によってはJBRがやる範囲程度のものだろう。 現場確認。その時の状態をしっかり確認、記録し 被害の拡大が予測されたり、暮らしに支障があれば応急処置的な対応になることもあるだろう。 ハウスメーカーの窓口を通じ、迅速に対応され、または引き継がれることに価値がある。 |
1080:
匿名さん
[2016-07-14 11:01:25]
|
1081:
匿名さん
[2016-07-14 11:08:09]
|
1082:
匿名さん
[2016-07-14 15:28:04]
|
1083:
匿名さん
[2016-07-14 18:18:52]
アフターは満足してますよ。緊急性は今までないけど、アフターさんに連絡しておけば必ずメーカーからすぐ連絡が入るから対応も早いですよ。
そもそもガタガタ網戸の交換くらいだったら年末年始くらい待てるけど。 アフターさんはクレーマーの相手もあるから大変ですね。 |
1084:
匿名さん
[2016-07-14 19:47:42]
|
1085:
匿名さん
[2016-07-14 20:34:47]
|
1086:
匿名さん
[2016-07-15 21:58:40]
|
1087:
匿名さん
[2016-07-16 06:38:07]
解る方にお願い。
1000も大幅に超えてきました。新しいスレッド立て方解らないので、part13立ててくれませんか。 で、ついでに住友林業とヘーベルハウスどちらがよいですか?みたいなスレッド立ててもらえませんか。延々ヘーベルハウスの方とのやりとりが続いて住友林業の情報が得難くなっています。住友林業とヘーベルハウスの比較は専用でやったら!と思います。 申し訳ないですが、解る方いらっしゃったらよろしくお願いします。 |
1088:
匿名さん
[2016-07-21 13:17:09]
>>1075
365d24hを求めるとここはダメだね。 365dの本部窓口はあるけど実際はそこに連絡しても地域ごとの県のアフター窓口には休みがあるから。 おまけに緊急だからと365dの窓内に連絡したら症状を伝えこちらの番号も伝え、 県の担当の方に連絡しておきますと返事されたのに実際は伝わってなくてリターンが来ないのが数回あった。 他の話だと住林のソーラー発電は10年保証が付いてる。 けど、それが9年以上経って見事壊れた知り合いがいたけど、保証期間内だからと連絡しても話を聞くだけで何もしない。 再度連絡したけどやっぱり何もしてくれなくてこのままでは保証期間が切れてしまうと切れてようやくやってくれたそうです。 こんなことされたこの人と同じ地域の住林だからこそ、こちらもトラブルが多かったのだろうなぁ。 |
1089:
匿名さん
[2016-07-21 19:59:53]
|
1090:
匿名さん
[2016-07-21 20:16:08]
|
1091:
匿名さん
[2016-07-21 21:51:33]
ここのアフターははっきり言っていい加減だね。
前回来た人が次回やるってこちらに伝えてきた作業を、 実際に次回来た人がやらないどころか知らないことまである。 何度も遭遇したのでスレにあるように会話の録音や次回行う作業内容を紙に書いて残してもらったけど、 いざ次回来た人にそれを見せても「上から(住林さんから)何も聞いていないので出来ない」で終わる。 上に確認して欲しいと言っても確認できる立場の人間がつかまらないと言われ、 けど住林から指定された作業は今日やりたいと言ってくる。 会社内の連絡がこんな感じにいい加減なことが多々あった。 面倒くさいけどこういうのにも全部おかしいのでは?と文句を入れないと泣き寝入りすることになる。 そしてやがて家に訪れることになる。 こういうのまでクレームとして扱うからクレーム担当の上役として偉い人がw 「証拠はありますか?」「出るところに出ましょうか?」を連呼されるので、 お手数かけないようにしっかり残しておきましょう。 |
1092:
匿名さん
[2016-07-22 01:10:20]
>1090
24時間365日やらない時点で同じ土俵にすら立っていない訳なんだが、、、 最大手の積水ハウスくらいは頑張んなきゃダメだと思うけどね。 積水ハウスもカスタマーをウリにしているからこそ評判が悪いが、 更にクレームが多くなるのは当然なので避けたいのだろうな。 それでもその他大半の多くの方々のためになるから大手ならやりべき。 多くの大手がやれば、市場が広がるので緊急対応できる範囲も広がる。 |
1093:
匿名さん
[2016-07-22 10:01:40]
|
1094:
購入経験者
[2016-08-07 09:43:54]
熊本地震で震度6強、6弱を5回近く経験しました。
住友さんは、地震の後直ぐにまず、電話で。その後も2回来てもらいました。 うちは、地震の際もシューズクロークの靴1足、本棚の本1冊も落ちなかったんです。 被害は、全くなし。 家の中も住友林業オリジナルの塗り壁にしているので、それこそヒビでも入ったら大変だったのですが。 屋根裏や、軒下まで点検してもらいましたが、こんなに被害が全くない家も珍しいと言われました。 地震保険で調査に来た方も同じことを言っていました。 地震の日から、ずっと自宅のベッドで休み、避難所にも行かずにすみ、とても楽でした。 楽過ぎて、かえってまわりに申し訳ないほど。 注文住宅で、かなり、こだわった家なので、無傷で有り難いです。 |
1095:
匿名さん
[2016-08-07 13:08:27]
|
1096:
匿名さん
[2016-08-08 20:11:53]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
1097:
入居済み住人A
[2016-08-08 22:27:36]
>>1094
築年数は、如何ほどでしょうか。 特別な免震対策は施されているのでしょうか。 地震被害の大きさは、間取り、家具やベッド等の設置物、また、当然のことながら地盤にも影響されます。 1棟のみの地震被害の程度を以って、住友林業の家の耐震或いは制震性能を判断することはできません。 ただ、実例としての報告してくださった内容は、非常に有用です。 |
1098:
匿名さん
[2016-08-11 23:03:24]
住友林業はブラック。
定時19:15なのに、帰宅してくる彼はいつも23時近く。 お客様の人生や夢を作る仕事が、 社員のことも考えられないなんてありえない。 おまけに上司自体は契約もとれてないくせに 部下が契約がとれていると天狗になっているという。 朝早いと7時に出社し遅いと23時過ぎに退社させるくせに、 自分よりもくるのが遅くて帰るが早いという。 考えられない。では何時に来て何時に帰ればいいのですか? 休みの日になにしてたんだ?って、 休みの日一日中仕事しなければならないのか。 本当に彼の話を聞いていると腹が煮えくり返る。 残業も150時間ぐらいしているはず。 なのにつくのは残業手当2万円。 労働基準法に違反しすぎ。 過去の過ちを毎日振り返って言ってくる 貴方達は本当に何様ですか。 周りのことを考えられないのに、 お客様に家を夢を提供できるわけがない。 |
1099:
ビギナーさん
[2016-08-16 13:24:13]
>>1098
つまり、住友林業の家は安い仕様で建ててるのに値段だけは高くて、アフターサービスも、社内外での評判もとても悪い会社だから検討しない方がいいって事ですか? |
1100:
匿名さん
[2016-08-16 16:08:39]
物が大きくなり、価格も大きくなれば働いている人は大変だと思う。100円や200円の物を売るのとは違うからね。また不動産建築業は古い体質が未だに残っているらしく、血のにじむ努力をすれば門戸は開くと思っている世界なので、労働基準法、36協定なんぞや知って知らんふりでしょう。残業150時間を超えると少なからず社内の厚生課あたりが面談を行うはずですがね。
エリートこそ残業は気にしない人が多いのですが、ひょっとして、その道のエリートですか。 |
1101:
匿名
[2016-08-16 16:41:23]
|
1102:
匿名さん
[2016-08-19 12:23:13]
|
1103:
匿名さん
[2016-08-19 13:17:15]
顧客に夢を見させて騙すのと女に夢を見させて騙すのは同じテクニックですかね?
|
1104:
匿名さん
[2016-08-19 14:10:28]
|
1105:
匿名さん
[2016-08-19 17:44:29]
スエーデンハウス、三井ホームは女ごごろを射止めて販売を伸ばした。
|
1106:
口コミ知りたいさん
[2016-08-20 17:59:54]
住友林業の家は欠陥は多いでしょうか?
また、有った場合の対応はどうでしょうか? 欠陥を認めない様な会社ですか? |
1107:
匿名さん
[2016-08-22 22:09:32]
>>1106
所詮、木造だから、天然素材だから。 気温や湿気でゆがみとかいろいろあるんじゃないの? 昔から木造の家は建て付け悪い。 通気性はあるだろけど。 住林は無垢材をいろいろお客に見せて 高級そうに見せるのが上手い。 ただそれだけ。 同じ値段ならプレハブの方がいいよ。 自分の友達や親戚だったら、そっち勧めるね。 |
1108:
匿名さん
[2016-08-24 10:53:02]
プレハブって何処ですか?
まさかハイムじゃないですよね 間取りの自由度が極端に少なく希望の間取りなんて不可能 トラックの荷台コンテナ5つ6つ並べてそこに住めと言ってるのと変わらない |
1109:
匿名さん
[2016-08-25 00:02:25]
|
1110:
物件比較中さん
[2016-08-25 23:00:25]
>>1109
へーベルでしょ? |
1111:
匿名さん
[2016-08-25 23:14:36]
>>1110
積水、大和もいいと思うよ。 |
1112:
e戸建てファンさん
[2016-09-10 23:37:15]
引き渡し前の確認なし。後で不具合あっても対応最悪。お金を払ったら態度は一変します。営業マンもいいのは契約まで。二度と住友林業とは関わりたくない。
|
1113:
匿名さん
[2016-09-15 00:08:02]
住林がウリの無垢床だけど、裸足で歩くと白っぽく変色するよ。
風呂上がりの濡れた足なんてもってのほか。 水がこぼれててもすぐ拭かないとシミになって残る。 昔、無垢のテーブルってあったじゃない。 あれと同じでコップの輪染みOKって人じゃないと、無垢床は無理。 すぐ汚らしくなる。 それに、マホガニーや栗などの色や木目は、いざ家具を合わせる時が大変。 なかなか色が見つからなくて苦労するよ。あってもダサかったり...。 木にこだわり過ぎるのは本末転倒。 家はもっと大事なところがある。 |
1114:
匿名さん
[2016-09-15 00:11:10]
営業は契約さえ取れちゃえば後は設計や工事担当へさっさと引き継ぐ。どんな家になろうが他人事。引き渡しの日に「今度異動になりましたので」だってよ。
それから約1年。入社したての営業が「今度担当になりました」って来た。前の担当はどこ行ったの?と聞けば「面識ありません」って。 お知り合いで家を建てる予定の人がいたら紹介して下さい、って自分で見つけろ。 契約前は補償とかアフターサービスの事をやたら主張しまくるが、実際は家具フェアとか老人ホームとかの豪華な紙質のDMを送り付けてくるくせに定期点検の時期が来てもホームテックからの電話一本だけ。 それなりの予算を出してもそれに見合う満足はこのメーカーからは得られない。 |
1115:
匿名さん
[2016-09-15 11:07:19]
>>1114
住林は分業だからね。 営業は契約までが仕事。 釣った魚には餌をやらない。 生産や設計に丸投げできるので、営業の仕事はラクと言えばラク。 メーカーによっては、すべて営業がやるところもあるからね。 住林の営業の知識が他メーカーより劣るのはそこも関係あるのかもしれない。 人件費が他メーカーより掛かってるから、おのずと値段も高くなるんだろうけど 家としては構造も含めて大したことはない。 値段の割には外壁材もオリジナルではないし、内装だってそう。 クレストは他ハウスメーカーにも卸してるしね。 そう言えば、クレストの洗面化粧台は辞めた方がいい。 素材が安っぽいし(すぐ欠けそう)、引き出しのレールもスムーズでは ないよ。 |
1116:
匿名さん
[2016-09-15 12:31:51]
どこの大手HMでも営業担当の方の仕事は契約までではないでしょうか。住林ばかりではないと思います。
だから、契約前に営業マンに聞いても設計のこともわからないし、結構いい加減な説明ばかりされます。できることをできない、できないことをできる、言った言わないは山のようにありました。むしろ最初に設計士の方にきちんとしたことが聞ければ、相談できれば、話が早かったのに、こちらの要望も伝えられて思い通りの家ができたのにと思います。 でも、そういうシステムであるならば客のほうとしては、営業マンに聞いたことと同じことの繰り返しになりますが、契約後に設計士とかわかる方にもう一度きちんと相談してみるしかないのかもと思います。 |
1117:
匿名さん
[2016-09-15 12:49:06]
>>1105 匿名さん
どっちもクズ材 |
1118:
匿名さん
[2016-09-15 13:54:03]
>>1116
そんな事はないよ。 契約後も営業が対応する大手HMはたくさんある。 設計、インテリアとの打ち合わせに同席したり、銀行との手続きをしたりね。 住林はそうじゃない。 契約後は、生産やエンタープライスに丸投げ。 |
1119:
匿名さん
[2016-09-15 16:56:15]
住友林業で建てたが営業マンもアフター(ホームテック)も来るのはウチだけ?
ただアフターの住友林業ホームテックだけは「あれしましょう、これしましょう」と色々と進めてくるだけで、どうも受け付けない。おまけに見積もりを取っても高いだけ。住友林業はホームテックで客離れがおこると予想する。 |
1120:
匿名さん
[2016-09-15 20:11:45]
|
1121:
匿名さん
[2016-09-15 21:56:37]
>>1120 暇かどうかは分からないけど一条にお客が行くって言っているよ。こちらは実家も兄弟も住友林業だから他のメーカー知らない世間知らずなんだけど一条っていいの?
それより住友林業ホームテックは高いし、施工は下手だし、仕上がり悪いしで心底嫌なんだけど、組織的に改革してくれないかと思っているんだよね。 家、保険などは流石に紹介できないな。特に家はメーカーがいくつかあるわけで価値観が同じだとは思わないし、ライフサイクル、ライフプランが異なるからこればかりは難しい。 営業は帰り際に家を検討している人、誰かいませんかっていつも言うね。こちらはホームテックを何とかしろって言っているんだけどね(笑) |
1122:
匿名さん
[2016-09-16 06:42:23]
>>1121
一条はいろいろオプションが付いて安いからね。 組織的に改革なんて無理、無理。 皆、看板にぶら下がってるだけ。 HMの中でも、特に上から目線の古い体質が残ってるんじゃないかな。 うちはこれまでこれでやってきた、みたいな。 申し込みに5万取るのは、その一例。 |
1123:
匿名さん
[2016-09-16 17:10:29]
まずは情報ありがとう。
一条は安いと言っても住友林業と大きな差はないでしょ?もし安いなら耐久性が違うとか? 確かに住林は事前調査と称して5万か10万徴収した。しっかりと見積もりでは値引いてくれているけど、騙されているんだろうか?(笑) 家は値段があってないようなものだから素人はなかなか分かりません。いくらが適正でいくらが不適正かは見分け付かないしね。それをテーマに話ししてみたいな。住友林業の適正価格はいくらかな? |
1125:
匿名さん
[2016-09-18 20:40:25]
10年位前にうちに来た積水の設計、我が家の前に建っている築浅の住林を見て
「あれは坪40万の安い商品の家。」と小馬鹿にしてた。 積水からみると、そのレベルのHMなんだな、と思った。 あれから多少は物価が上がったかもしれないが、大手HMの中では、中レベルの印象。 |
1126:
匿名さん
[2016-09-18 20:48:09]
>>1124
積水なら、鉄骨の方がいい。 一般的には木造で建てると「お金なかったのね。」と思われる。 住林は外観が安っぽいし、内装は無垢材で誤魔化ししているだけ。 構造はそこらの工務店となんら変わらない。 |
1127:
匿名さん
[2016-09-19 08:12:40]
スレ違いですが、積水の鉄骨良いですか?
近所で建てている時に家族が見て、あんなに薄い鉄骨は不安だと検討外にしました。 素人の私から見ても、住林の家は見るからに金をかけた家と、それなりの家とはっきり分かりますね。 やはり金をかけた家は素敵だなと思います。 |
1128:
匿名さん
[2016-09-19 09:39:20]
1123です。
少し時間があり気になったので積水ハウスのwebを見てました。 鉄骨と木造があるようですが、やはり積水は鉄骨が売りだと思うんですが、住友林業と大差なければ鉄骨も良いなぁと思っています。 住友林業しか知らないのですが、確かに事前調査と称してお金を徴収したりは今の時代には不自然だと思っていました。 住友林業は坪単価って最低いくらからなんでしょうか。 |
1129:
匿名さん
[2016-09-19 20:05:56]
>>1127
鉄骨と木じゃ、強度が違うよ。 鉄のビルはあるけど、木のビルはないよね。 それに、木は天然素材で、鉄の釘とは相性が悪い。 繰り返しの地震には持たないんじゃないかな。 湿気や温度により、ねじれ、歪みも心配。 シロアリの薬は毒。 |
1130:
検討板ユーザーさん
[2016-09-20 03:56:38]
住友林業の30年保証って本当に建ててから費用はかからないのでしょうか?
|
1131:
匿名さん
[2016-09-20 09:20:58]
費用はかかりますよ。どんなハウスメーカーのどんな工法の家でも15年前後からは必ずメンテが必要です。屋根材や外壁によりメンテナンスは必要ですし、特に水回り(キッチン、風呂、洗面所)などは不具合も出てきます。
保証があるという意味は、メンテナンス費用が無料という意味ではありません。アフターの箇所を注意深く読めばわかりますが、30年保証は構造躯体と防水部分のみ。それも、 >延長保証を受けていただくには、定期点検時に使用環境等の確認をおこない、性能上の問題が発見された場合は、有料補修を受けていただく必要があります。 とありますね。 |
1132:
匿名さん
[2016-09-20 15:33:30]
住林は家は良いけどアフターの関連会社がよくない。重厚感ある家が建てられたので住林を評価する。
2軒ほど住林で一つは15年前。外壁、屋根、シロアリ、壁紙、キッチンと風呂のノズル交換以外何もメンテナンスしていない。キッチン、風呂、洗面所、トイレは常に掃除していれば不具合はない。延長保証をする場合、お金がかかるが延長保証は不要と考えたためそのまま無料の定期点検のみ。もう一軒は最近なので、まったく不具合なし。 ダスキンに掃除を依頼するとピカピカに仕上がるので毎年お願いしてる(保証なんかよりこれに金かけたほうが良い)。 |
1133:
匿名さん
[2016-09-20 16:46:33]
|
1134:
匿名さん
[2016-09-20 18:36:38]
>1133 外壁(半ツヤ仕上げ)と屋根、コーキング、足場で200万弱で仕上げてもらった。住林の関連会社ではない。家が170平米弱。妥当?
|
1135:
匿名さん
[2016-09-20 19:35:36]
|
1136:
口コミ知りたいさん
[2016-09-20 21:46:37]
住友林業の家で乾式タイル張りの家は有りますか?
|
1137:
匿名さん
[2016-09-20 21:50:24]
>1035 関連会社から見積もりは取ってない。関連会社と話ししたけど結局、業者に依頼するようなこと言っていたし、二軒隣りが住友林業でよく話をするんだけど、関連会社の良い話は聞かない。その人の知り合いを紹介してもらったから関連会社の金額は分からないわ。同じような金額でも信用ある方でやる。
|
1138:
匿名さん
[2016-09-21 05:04:09]
|
1139:
匿名さん
[2016-09-21 19:25:51]
住林の外壁材はオリジナルではない。
そのせいか、外観に個性がないんだよな。 他人が見ても住林って分からない。 近所に、4区画同時に売り出した土地があって 積水ダイン、住林、三井、へーベルが建ったんだけど 住林はこの中で一番しょぼいよ。 モルタルにしても三井の方が質感がいい。 |
1140:
検討板ユーザーさん
[2016-09-21 22:27:24]
今はヘーベルは安くなってるんでしょうか?
|
1141:
匿名さん
[2016-09-23 20:14:31]
土地有り42坪で企画商品から二つ見積もりお願いしたけど「入らない」と注文住宅進めてきた。
確かに土地狭いんだけど、最初から注文勧めるのは儲けが違うから? 詳しい人教えて。 |
1142:
通りがかりのプロさん
[2016-09-23 21:54:37]
いやー、、自分ならここでやる事はありえませんね。
他の業者とか、現場とかに出入りしている職人とかに 何人も聞いてみたほうがいいよ。 というか、、大手でやること自体わかってないなと思うね 素人が広告で釣られる、しかし監督や設計や営業もほぼ素人なんだな。 ショールームがあるとか、営業がたくさんいるとか、チラシをみるとか そういう有名どころはどこも大体同じだよ。 CM、チラシ、営業マン、イベント、DM、店舗拡大費用、事務費用 それで3割~4割以上使われる。わかりますね。 そして 非常に安く叩かれている職人や棟梁や業者しかいない=3流がほとんど つまり、良いものが出来るわけが無いのだ。安ければそれでいい 営業マンがよければそれがいい、というなら、それは仕方ないね |
1143:
匿名
[2016-09-23 22:51:57]
マルチやってる三流以下が何言ってんの?
|
1144:
匿名さん
[2016-09-24 09:09:40]
>>1141
すでに職業、年収伝えてる? まだまだイケると思ったら、粗利の高い注文の方勧めるよ。 挨拶程度にね。 42坪あったら、企画商品は入るはず。 営業にナメられてるのかもね、担当替えしてみたら? |
1145:
匿名さん
[2016-09-24 18:05:31]
|
1146:
匿名さん
[2016-09-24 18:09:52]
>?1142 そんなこと言うけど、なぜ、住林や積水が売れてんのかな?
|
1147:
匿名さん
[2016-09-24 18:25:49]
|
1148:
匿名さん
[2016-09-24 18:29:48]
小さな工務店で建てても材料も仕上がりも全く同じで金額だけ倍なのかもしれないけど、施工がきちんとしているとかアフターとか建築途中の倒産とか、不安な要素が一杯なのです。専門の知識をお持ちの方が建築中も自分で見られれば良いけど、我が家みたいに全くの素人の家族ですと大手HMであるというだけで、なんとなく安心でおまかせでもきちんと建てていただけるような気がして選んでしまうのです。
>1141さん、他社HMの営業マンですが数年前一度話を聞いて、支店長になった後にも話を聞いた時には「企画物は今は無くなった」と全くの嘘を言われました。注文住宅の坪単価も20万円以上ふっかけた数字を言われたので早々にお断りして、翌日他の展示場へ行きましたら、やはり企画物は沢山あり坪単価もそれなりでした。 儲けたかったのかとも思いますが、誰にでもすぐ分かるような嘘を並べて、まるで人が変わってしまっていて驚きがっかりしました。おかしいと思ったら他の展示場へ行って聞いてみるとかした方が良さそうです。 |
1149:
匿名さん
[2016-09-24 18:47:51]
|
1150:
匿名さん
[2016-09-24 18:58:57]
HMの営業マンは契約したら終わりだけど契約までは親身になったフリするから
だまされる人が多い。 車と違って長い付き合いにはならないから契約さえしてしまえば後はどうでもいい という営業マンが大半では? そういう意味では地元に密着した年間50棟ぐらい施工してる工務店の方がそういう 可能性は低い。 |
ハウステックは展示場にあったから。
金はない、親族が持ってるだけ。(笑)