住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
10201:
通りがかりさん
[2021-05-16 07:21:59]
|
10202:
匿名さん
[2021-05-16 08:06:28]
もしそうなら完全に出遅れてますよね。大手は。
日本の気候の変化を考えると窓を開けるなんて極端な言い方すると4月5月10月。 自分なんか4月ヒノキ花粉飛んでてチクチクして耐えられない。 さすがに樹脂サッシは遅かれ早かれ標準になるんじゃないですかね。 |
10203:
通りがかりさん
[2021-05-16 08:44:17]
樹脂サッシ。検討はしたけど、結局採用せずに樹脂アルミ複合にしてしまいましたね。
もっとも、両面アルミの二重窓と樹脂アルミの二重窓の差に比べれば、樹脂アルミと樹脂樹脂の差は大分小さいのではないでしょうか。窓の断熱にこだわるなら、そもそも窓なんか作らなければ良いわけですし。 そういえば、25年前に建った実家はアルミのシングルサッシという、今ではローコストメーカーでも使わない窓ですが、窓本体には結露するものの、建物はなんの問題もないようです。さすがに断熱性能は段違いですが。 |
10204:
検討者さん
[2021-05-16 09:00:18]
C値は、保証してもらわないと意味ないよ
C値がこの値でしたね、で終わってしまう 5と保証されている場合、4.9だったら、ちょっと悪かったですが、何も問題ありませんよと終わる もちろん、善意で改善する業者もいるかもしれないが、基本は義務ではない これは営業にも聞いた話で、欠陥とかでない限りは低い値にするわけではないと言われた |
10205:
検討者さん
[2021-05-16 09:03:20]
>>10201 通りがかりさん
契約書しっかりと見ています?有料メンテナンス工事ですからね 30年保証システムとは、お住まいが安全で健全であり続けるため、充実した定期点検、アフターサービス並びに適切なメンテナンスを組み合わせたもので、お引き渡し後の定期点検時に「維持保全契約書」に基づいた有料メンテナンス工事を当社、または当社が業務委託をしているアフターメンテナンス専門会社あるいは当社グループ会社にて実施していただくことにより、構造躯体と防水(地下室・地下車庫は除く)の10年間の保証期間を5年ごとに最大30年まで延長し、お住まいの品質と性能の維持を図るものです。 |
10206:
検討者さん
[2021-05-16 09:11:26]
有償メンテナンスとはっきり書いてある
無料で直しますとか、どこにも記載されてないから、その視点で見直ししないと、メンテナンス費も高額になる 住友林業やヘーベル、ダイワハウス、トヨタホームの築10数年の中古物件も見学したことあったが、半分以上は保証切らしていた また、保証残っている物件もあったが、不動産屋に、「保証残ってますけど、お勧めしませんよ。保証目的でメンテナンスする人は相見積もりしないので、高い金額が提示されます。10年過ぎたらハウスメーカーの保証は捨てても問題ないですよ。防水工事とか下手すると、相場の倍請求されますからね。」 と言われた。それも色んな物件見るたびに、複数の業者が同じことをいう。 |
10207:
匿名さん
[2021-05-16 09:14:23]
>>10204 検討者さん
そもそも住友林業が建てた家でC値が3とか4の家あるの? 5年、10年前はあるかもですが。 C値という単語が世に出回っている直近で。 どっちにしても窓が開けられない季節が多い日本には換気の問題含めて樹脂サッシとハードルの高い気密計測は重い腰をあげてもらわないとダメですね。 それ以外は住友林業はイチオシなので |
10208:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 09:16:18]
築20年経過したぐらいに色褪せた外壁のリフォームとか、足場組んでやるので、数百万かかるので、そんなこと無料でやってくれるハウスメーカーあったら、ぜひ頼みたい
そんなところは無いと思うけどね |
10209:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 09:19:13]
>>10201 通りがかりさん
メンテナンス無償というのは、最近変わったのですか? どこまでが無償なのですか? シーリング材の張り替えや外壁塗装まで無償なのですか? 可能でしたら、契約書見せてもらえますか? |
10210:
検討者さん
[2021-05-16 09:24:57]
長期優良住宅はメンテナンスが義務化されて、通常よりも多くメンテナンス工事が発生する
違反したら行政による指導罰則もある このため、長期優良住宅のメンテナンス費は安く済むどころか、かなり高額になる |
|
10211:
匿名さん
[2021-05-16 09:36:48]
いや、今は積水やダイワは構造防水はいまは30年間は無償点検、無償補修だぞ
当社が必要と判断した補修工事(無償工事)を行うことが前提となります、なんて書いてある ただ、商品によっても保証は違うし、実際にはハウスメーカーに確認した方が良い 外壁の塗装は別の話だよ 単に美観の問題だが、メーカーによっては30年塗装無しでいけるでしょ 築何年の実例を見せて貰うと良い、この辺りも大手ならではと思う |
10212:
匿名さん
[2021-05-16 09:49:12]
出来る人、環境にあれば窓開けは気持ちよいので、必須。
軒があれば多少の雨でも大丈夫。 |
10213:
匿名さん
[2021-05-16 10:04:09]
|
10214:
通りがかりさん
[2021-05-16 11:27:04]
今日なんかの休日のシトシト雨、窓を開けて雨音と庭を楽しめるのは軒の長い家の特権ですね。一条の人はそういう風情はないんだろうな~熱交換に人生を捧げているもんな。
|
10215:
通りがかりさん
[2021-05-16 11:44:10]
>>10214 通りがかりさん
ここは住林なので、住林の話をしましょうよ。 住林でも、軒がない家を見かけますが何でですかね?土地に余裕がなかったのかな。 https://sfc.jp/ie/style/detail/3802 |
10216:
検討者さん
[2021-05-16 12:56:18]
|
10217:
戸建て検討中さん
[2021-05-16 13:00:19]
>>10214
しとしと雨で窓開けるより熱交換の空気入れ替えの方が空気が綺麗で花粉とか埃が入りにくいのしらない底辺がいますね… |
10218:
名無しさん
[2021-05-16 13:06:17]
|
10219:
通りがかりさん
[2021-05-16 13:55:21]
保証書には、「維持保全計画書」記載の有償メンテナンス工事を実施した場合に構造、防水30年保証となっています。で、その「維持保全計画書」には30年間は防蟻工事しか入っておらず、屋根、壁については点検はするけど工事は30年後にしか入っていない。
担当営業の話では、20年目くらいでバルコニーの防水がダメになるので、そこは無償補修になりますとのことでした。 屋根と外壁は30年ノーメンテで大丈夫というのが売りになっていますね。 個人的には10年毎に小まめに工事する方が長持ちしそうな気がしますけど。 |
10220:
検討者さん
[2021-05-16 14:38:53]
>10218
根拠は友達の家がそうだから 基準は耐震。断熱等、設備色々がグレード高くて強い 35坪の平家ですべて標準で見積もり出したら3500万だった。つまり坪単価は単純に100万 キッチンや断熱材、窓、トイレ、洗面台、風呂、グレードをすべてを最上級で、すべての部屋を無垢床、天井も無垢材を貼り付け、基礎も一体打ち、鉄筋を16と19ミリ、天井高さ2700でタイル、瓦にしてその他いろいろ細かくやっても住友林業より安かった。 つまり住友林業のすべて標準より安くいい家ができるのが現実。 ハッキリいったら大手はぼったくりと変わらないレベル。保証が長くても住んでる人はわかるけど保証使う事はめったにないし使う頃には金も貯まってる。しかも有料保証あるし結局自分で払うのと変わらない |
10221:
検討者さん
[2021-05-16 14:42:20]
住友林業に住んでる友人いるけど外壁は5年で汚い30年ノーメンテとかありえない。
普通に考えてタイル以下の漆喰外壁でノーメンテがありえないって調べればわかるのに騙される奴が多すぎる だから大手に騙されて買う奴が多いんだよなー… |
10222:
匿名さん
[2021-05-16 14:44:58]
|
10223:
名無しさん
[2021-05-16 14:45:59]
|
10224:
通りがかりさん
[2021-05-16 14:51:55]
うちはシーサンドコートは採用せず、サイディングにしましたよ。
まぁ、ぼったくりだと思うなら他を選べば良いし、こちらの掲示板で無駄に時間を過ごさなくて良いのでは? ぼったくりだと思わない人がそこそこいるので木造で国内2位なのかな。 |
10225:
検討者さん
[2021-05-16 15:40:35]
>>10211 匿名さん
以前、ダイワの借家に住んでいて、オーナーの代わりに無償点検の説明受けたけど、有償と言われたけど 無償工事って相当な負担だし、アピールになることを全然公式サイトに書いていないのは、何故? |
10226:
名無しさん
[2021-05-16 15:43:17]
|
10227:
検討者さん
[2021-05-16 15:55:06]
>>10211 匿名さん
無料点検という言葉はありますが、無料修繕というのは各社記載してません 本当なら、その説明のサイトや契約書アップしてもらえますか? 最近、日経でも、この手の記事がありましたが、基本は有償メンテナンス前提と説明されています 長期優良住宅の場合、修繕が義務化されるので、この修繕を囲い込むために一部無料にするぐらいはあるかもしれませんが、30年修繕無償は考えにくいです |
10228:
匿名さん
[2021-05-16 15:55:43]
>>10226 名無しさん
はい、契約書 |
10229:
匿名さん
[2021-05-16 16:00:53]
無料点検の文字はあるが、無料修繕なんて言葉ない
無償修繕まで明記されなければ、各社建材メーカーの30年保証と同じレベル https://www.nichiha.co.jp/premium/30years.html |
10230:
匿名さん
[2021-05-16 16:37:21]
10年目の修繕は200万程度かかったと住林で建てた知り合いが言ってた。無料修繕は有り得ない。何処のHMで建ててもそんなものだよ。
|
10231:
名無しさん
[2021-05-16 16:44:05]
>>10227 検討者さん
サイトじゃなくてカタログに書いてるよ 積水ハウスの場合は「積水ハウスの長期保証」ってやつに 10年、20年の点検時に当社が必要と判断し行う補修工事(無償工事)を行うことが前提となりますって |
10232:
通りがかりさん
[2021-05-16 17:37:45]
|
10233:
検討者さん
[2021-05-16 19:58:52]
>>10224
わざわざサイディングにするとかやばいやろ 金が無いのに無駄に高いの買って標準とか建て売りと同じなのにせっかくの注文住宅がもったいね ー サイディングって1番メンテいるし汚れるしダメなのに 身の丈に合った家を選べばいいのになんで見栄晴はるかな |
10234:
名無しさん
[2021-05-16 20:24:23]
|
10235:
検討者さん
[2021-05-16 20:28:16]
|
10236:
名無しさん
[2021-05-16 20:32:47]
|
10237:
匿名さん
[2021-05-16 21:50:31]
|
10238:
検討者さん
[2021-05-16 22:21:53]
>>10237
バカだろお前 誰が見てもグレード下げてるのは金額によゆーがないってわかるのにわからないのかよ 身の丈に合ってなくて無理してるってわかるのにわからないってアホすぎやろ ハッキリいって家買うときにグレード下げる奴らは建て売りでも買っとけよ 無理に買うな |
10239:
匿名さん
[2021-05-16 23:52:14]
>>10238 検討者さん
だからお前住友林業で家建てられる金ないんだろ? 他人の事とやかく言ってんなよ。 ローコストか建売のスレで吠えてろよ。 外観サイディングでも内装の意匠性、設備に金かけてるかもしれないだろ? ほんと貧乏人のタコはうろつくな! |
10240:
匿名さん
[2021-05-16 23:55:45]
|
10241:
10224
[2021-05-17 00:24:14]
シーサンドコート蹴ってサイディングにした住友林業施主です。
なんかもめているようで申し訳ない。 ちなみに10240さんのおっしゃるように価格はどちらも一緒とのことでした。私はシーサンドコートの方が汚れが目立ちやすくなるかと思ってサイディングにしましたが、担当営業さんいわく、シーサンドコートとサイディングの採用は半々だとか。 総タイルも素敵ですけど、30年後のメンテのコストはかなりのコストになるそうでやめました。もっとも、間もなく30年になる実家は総タイルですけど、一部欠けたくらいでほとんどなんともないです。 サイディングだとシーリングの打ち替えが10年毎とも聞きますが、ものによるのでしょうか。住友林業のは高耐候シーリングで30年もつとのこと。割れたら無償補修の対象とのことでした。 |
10242:
匿名さん
[2021-05-17 00:40:37]
ここのぞくと必ず住林で家造り出来ない貧乏蠅がほざいてるから笑える
|
10243:
匿名さん
[2021-05-17 00:49:26]
それとわかってないみたいだけど住友林業って高くないし。
ぼられてるとか、たいした家じゃないのに高い金とられてとか。 本体70ちょぼちょぼで温熱仕様にしたって80行くか行かない価格で高いとかぼられてるとか本当貧乏蠅の感覚でほざくなよ(笑) |
10244:
匿名さん
[2021-05-17 00:53:34]
|
10245:
匿名さん
[2021-05-17 07:02:36]
総タイルの補修コストって何補修するんだろう。
サイディングよりモルタル下地の方が硬いので良いのでは? 全ての修繕無料は2年までで、普段見えない躯体の修繕だけ10年とかだったような。 亀裂だなんだは火災保険と地震保険を使うと思えば問題ないと思います。 |
10246:
匿名さん
[2021-05-17 10:15:53]
住友林業ってさ好みで自分中で日本の住宅メーカーのトップブランドなのよ。
服で言うとゼニア、キートン、ダンヒルなわけ。 自分はHOGOだけど。 そして出てきた設計の意匠性、デザインもちろん構造もなかなかで。 君たちがいくら地元の工務店、一条の話しされてもさ。 紳士服の青木、洋服の青山の方がスーツが沢山売れているし生地もいいし超撥水だとかパンツ2枚ついていてコスパがいいとか言われてもわかりあえないんだよね。 全ての施主がそういう選び方してないかもしれないし建てて後悔不満持ってる施主いるかもしれないけど、ここはHUGOのスレなので洋服の青山のスレで豊富な知識をひけらかしてくれるかな。 人それぞれで価値観違うし絶対わかりあえないんだから。 |
10247:
匿名さん
[2021-05-17 10:37:22]
今はスーツカンパニー、スーツセレクトだね。
全く興味ないからわからなかった。 |
10248:
通りがかりさん
[2021-05-17 10:44:33]
本物のブランドは水澤工務店のような一流工務店。
ハウスメーカーはせいぜいセカンドブランドだよ。 |
10249:
匿名さん
[2021-05-17 11:41:23]
>>10248 通りがかりさん
だから人それぞれだって。 たしかに水澤工務店は素晴らしいよね。 ほんと工務店のなかの3%あるかないかだね。 ただ今回の木材不足がいつ落ち着くかわからないが実際の内情はなんともだけど外ヅラは住友林業はびくともしてない。 そういう安心感もブランド力の一因です |
10250:
匿名さん
[2021-05-17 11:44:09]
|
一方、気密、断熱にはあまり力を入れていない。これは、そういうのにこだわる客をあまり相手にしていないからでしょう。一条工務店が窓を開ける必要がないからと網戸がオプションになっていたと思いますが、外の新鮮な空気をいっぱいに取り入れたいと、窓をガッツリ開けて過ごしたいという人もいます。そういう人に高気密高断熱性能はあまり重要ではありません。
そういえば、住友林業のCMを見ていると、窓を開けて過ごしているシーンが多いですよね。