住友林業株式会社の「年目」についての口コミ一覧
検索したキーワード:年目
画像:なし
画像:なし
8024:
匿名さん
[2019-07-08 10:34:31]
|
8346:
匿名さん
[2019-11-02 13:01:52]
シーサンドコート 02番 明るめのカラー LS30対応
30年ノーメンテと説明あったが、2年目位で雨だれ気になりました。 立地環境による強風で土埃が舞う場所なので、年2回位は外壁、サッシ枠洗浄してます。10年目以降、吹き付け直しが必要と思っています。門塀も同じシーサンドコートで、 汚れます。 カラーの濃い黒については不明です。 予算がかなうなら、総タイルにしたかったです。 |
8354:
検討板ユーザーさん
[2019-11-03 03:30:09]
>>8345 戸建て検討中さん
住友林業、地元の建設業者で親と私の家を約10年前に建てました。 住友林業は吹き付け、地元の建設業者はサイディング(アラウーノ?)です。 比較すると吹き付けは、サイディングに比べて汚れが目立ちます。また、雨垂れの汚れは5年目に現れ洗剤で洗っても落ちません。 外壁の汚れが気になる方は吹き付けはやめた方がいいです。 また、サイディングは安っぽいという感じはあまりないと思いました。 ご参加にしてください。 |
8530:
名無しさん
[2019-12-25 07:48:58]
うちの近所の住林の家も、建売みたいに地味です。
外壁、屋根の塗り替えを10年くらいでやって 他のメーカーの家は20年目くらいで塗り替えやって 住林の家の外壁は、もう汚れてきてます。 |
8536:
名無しさん
[2019-12-26 07:34:14]
外壁の汚れ落としも、足場を組んで雇ってる業者にやってもらうので
勿論有料です。保証がついてると言っても、基本故障箇所など出たら有料です。 ヘー〇ルハウスも、数年で床が凹むと検索でヒットしますが、 修理費はお客様持ちというのが多いです。 大体汚れ落としと言っても、外壁が石目調だったりすると手で触ると白い粉がついてきたりて (よく営業が外壁を触って、こんなに粉が手についてきます。とか言います。) 結局、汚れを落としたあと、外壁も痛んでるし日光などで色落ちしてたりして、 傷口を洗っただけみたいな感じで、この先外気から家を守らないとということで塗装をすることが多いです。 この外壁塗り替えでも、広さによって違いますが、普通の広さだと200万近くかかりますし。 住林の場合は、10年目の防虫、防カビ加工などの際に、外壁塗り替えもやったほうが・・・と 勧められるんだと思いますが。 |
8538:
通行人
[2019-12-26 15:23:23]
|
8539:
戸建て検討中さん
[2019-12-27 13:01:50]
>>8536 名無しさん
よく「10年目にメンテしないと保証がなくなります」と言われたという話を耳にしますが強制的に有料メンテさせられそうでこわいです、そもそも30年メンテナンスフリーなんて嘘っぱちなんでしょうか? |
8545:
匿名さん
[2019-12-27 17:56:31]
10年前は最初の保証期間10年だったのでしょうか?
私が先日営業から聞いた話だと今は10年ごとの防蟻処理は必要だけどアフターから10年目20年目の定期点検で有料メンテナンスの提案をされてもやってもやらなくても最初の30年保証は変わらないと言われましたが… 提案された場合、有料メンテナンスをしなければ30年保証自体がなくなるということですか? 嘘つかれたのかな |
8549:
匿名さん
[2019-12-28 08:48:11]
>>8542 口コミ知りたいさん
10年目大手他社ですけど、40坪超で屋根、外壁、ベランダなどで400万円超です。 さすがに高すぎだと思いますし、セールスの塗装会社からは安く出来ると言われましたが 最初は施工会社に頼むしかないかなと。痛いですね。 |
8564:
匿名さん
[2019-12-28 15:31:09]
住友林業の営業さんに、
10年毎の防蟻以外には、30年目まではメンテ費用は一切かかりません。 カタログを見れば分かるでしょう?住友林業が保証するから大丈夫です! もちろん、その書類も渡せますよ。 と言わました。へ?さすがに大手は凄いなあと思ったアホです。 実際、サイトを見ても防蟻以外には全くメンテ費用がかからないような書き方ですが、 一体どうなっているのでしょうか? https://sfc.jp/ie/support/ |
|
8812:
匿名さん
[2020-06-17 11:36:13]
知恵袋に ID非公開 茨城県 水戸市で外壁の上手なリフォーム会社はありませんか? 住友林業で建てたのですが、 外壁吹き付け三年目くらいから亀裂みたいなのができ今8年目で色が変わってきてます。 どこかないでしょうか? という質問が。 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/space/search.php?menu_0=&p=%E4%BD%8F%E5... うちの近所のS林の家も外壁を塗り替えて、もう汚くなってきてます。 |
8946:
通りがかりさん
[2020-07-25 15:09:52]
建築中です。
私も年数がたってるお家の見学お願いしましたけど、10年以上の家、一条さんで2家見せてもらいましたよ。 見に行った結果、10年そこらでHMが見せたくないほどになる家なんて大手にはないよなぁと思いました。 ここの部分については、HMより家主の問題じゃないですか? 住んで5年目の賃貸、普通に見学とか無理です幼児2人もいて片付けられません。 一軒家の広さとかなおのこと無理。 長く使いたいといった趣旨は同じでしたが、今はどこも外壁、屋根30年保証とかいってるんだから、築30年近い家見ないと意味ないなぁと感じました。 でも今の技術で30年たってる家なんてないわけだから、結局この見学は無意味だったのかなぁと私は感じました。 |
9285:
匿名
[2020-09-23 05:37:25]
知恵袋より
住友林業で25年前に家を建てました。 外壁はモルタルの吹き付けです。 15年目で外壁のリフォームをやり、あと25年は大丈夫といわれ安心してました。 その際、西側の窓を一か所、ふさいでもらいました。 最近になり、そこが窓の形にそって、ひび割れてきていることに気づき、住友林業のリフォーム会社に連絡したところ、修繕に40万かかる、と言われました。 「もともと窓をふさぐと外壁が割れやすくなる。リフォームの保証期間は5年なので実費で修繕になります」とのことで、修繕もひびの入ったところをだけを削って塗りなおすそうで、どうしても跡が残るそうです。 そもそも割れやすいとわかっているのなら、割れないようにするやり方があると思うし、一流メーカーだと思って信用していたので、正直、がっかりです。 主人は、もう住友林業には頼まない。と怒り心頭です。 どうしたらいいか、悩んでいます。 アドバイス、経験談などお聞かせいただければ幸いです。 ★ここでは回答不要 |
9299:
匿名さん
[2020-09-28 00:36:30]
床材の選択肢の多さとか木質感とか良さはあるが、他に住友林業選ぶメリットって、何かあるのでしょうかね?
住友林業の家は総合的には悪くない。施工で問題なければ。高い割に特に特価しているものがあるわけでもない。 ブランドイメージ?かな、、、 ただ、総合的にですが、、、費用対効果としての満足度。納得がいく買い物ができるかどうか。施主本人が満足しているなら問題なしだが、契約から引き渡しまでの長い期間に起こる問題の数々は施主の勉強不足で片付けられてしまうことなのか? 契約を急がせ、打合せは向こうのペースでどんどん進み、 引き渡しまでのスケジュールは企業優先。施工会社、下請け業者は、無理難題の日程のなか仕事してた。 契約さえすれば、着工合意すれば、施工は下請けに丸投げすればの体制に、顧客本意ではない企業体制に幻滅しただけですが、そこを、しっかり理解してなかった己れが一番のアホーだけどね。 高い買い物、決して悪い家を買ったわけではないが、 購入で終わらないマイホーム。修繕積立金コツコタ貯めてますよ~。5年目、10年目、と何かしらありますからね。 メンテナンスフリーって何? |
9589:
通りがかりさん
[2021-02-02 03:54:58]
林業、my.forest gs(LS30)で建てて早8年目。
36.5坪二階建てシーサンドコート含む通称住林3種の神器も採用し気密性能も居住地の次世代基準よりも 2段回増し強化仕様。それでざっと2400万で行けた。 設計の提案力と、ホームエンジニアリング施工で棟梁も当たりだったと思う。 その代わり営業が超ボケレベルで結構問題だったけど、副支店長含め周りの人達が 打ち合わせも楽しんで頂けるようにと懸命にフォローしてくれてたな。 |
9759:
e戸建てファンさん
[2021-04-21 12:51:53]
空気読まず書き込むけど住林の家の住心地は良いよ
築2年目でトラブルなしアフターも親切丁寧 充実の30年保証だし(今は60年か)、築10年以上の完成宅訪問でノーメンテできれいな状態なのを見てやはり住林ブランドだなと プライベートが充実しすぎててあまりネットやる暇もないw 他社営業が必死にアンチしてるの見てもよさがわかろうというもの どこで建てるにしてもアフターが充実してないところはダメよ絶対 アフターにはその会社の本質が出る |
10076:
e戸建てファンさん
[2021-05-07 01:21:08]
>>10075 通りがかりさん
相変わらずアンチの言うことはデタラメだなあ リンク先読めばわかるけど、その1000万円て家の修繕費じゃなく、キッチン、トイレ、バスの交換も適当に概算して1000万円くらいとしてるだけです 30年後に432万円て金額的に適切だし、10年目、20年目に何百万円も要求してくるメーカーより良心的だと思う 家の平均寿命が27年と言われる中で、それより長い30年間大きな出費なく過ごせたらむしろ嬉しいですね 普通なら家を取り壊して建て直すタイミングで、432万ぽっちでもう一度新築みたいに改修してもらえるとか住林のデメリットというよりメリットにしか思えない |
10219:
通りがかりさん
[2021-05-16 13:55:21]
保証書には、「維持保全計画書」記載の有償メンテナンス工事を実施した場合に構造、防水30年保証となっています。で、その「維持保全計画書」には30年間は防蟻工事しか入っておらず、屋根、壁については点検はするけど工事は30年後にしか入っていない。
担当営業の話では、20年目くらいでバルコニーの防水がダメになるので、そこは無償補修になりますとのことでした。 屋根と外壁は30年ノーメンテで大丈夫というのが売りになっていますね。 個人的には10年毎に小まめに工事する方が長持ちしそうな気がしますけど。 |
10230:
匿名さん
[2021-05-16 16:37:21]
10年目の修繕は200万程度かかったと住林で建てた知り合いが言ってた。無料修繕は有り得ない。何処のHMで建ててもそんなものだよ。
|
10532:
世田谷在住
[2021-07-12 07:03:15]
住友林業の戸建て8年目です。嫌な思いを抱えたまま住み続けています。子供たちが独立する数年後には取り壊し引っ越そうと考えています。
さて、そもそも引渡しの直後から数多くのトラブル(通気口の施工不良、水道水漏れ、換気結露による水漏れ、フローリングの捲れ、天井の落下、空調設置の施行不良など)本当に信じなれないくらいの適当な工事に驚きました。顕在化するたびに連絡し対応はしてもらえました。しかし、他の施工にも不振をいただき潜在的な問題がないかインスペクションの依頼をしましたが会社のノベルティをもってきて謝る程度でした。当然その後も問題は送り続けます。 引渡し後のカスタマーセンターに問題を連絡しても対応は遅く(長い時は半年後でした)、各設備メーカのカスタマサポートに個別に直接連絡しています。 営業担当者やインテリア担当者など個々に信頼できる社員もいましたが、売り逃げする信用ならない会社の体質なのかなと諦めました。ですので私の知人には住友林業を勧めるどころか絶対に避けた方が良いと伝えています。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
色々と批判や擁護もありますが。私自身は今のところ満足しています。打ち合わせ議事録は二枚複写になってます。打ち合わせ終了後、双方が議事録を見ながら読み合わせを行ない確認後、顧客がサインをします。
着工合意契約も営業がキチンと説明をしてくれますが、その時に再度、アフターメンテナンス、仮に転勤などで自宅を賃貸に出した場合などと賃貸保証会社との提携など初めて聞く事もありました。メンテナンスは10年目に白蟻対策を行えば30年目までメンテナンスフリーです。
確かな他のHMに比べて高いですが、相応の安心感はあるので私は満足しています。