注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

住友林業株式会社の総合スレッドに投稿された「坪単価」についての投稿をまとめて表示しています。

住友林業株式会社の「坪単価」についての口コミ一覧

検索したキーワード:坪単価
画像:なし

6876: 戸建て検討中さん 
[2018-11-26 16:02:57]
>>6875 さん
情報提供ありがとうございます。

私もフォレストセレクションと注文の違いを営業さんに確認しております。
ざっくり聞いた内容は以下です。

・構造は同じで、窓程度の変更であればお得な商品になる。基本それ以外は対応できない。
・設備や色についてはかなり制限がある。壁紙から屋根の形状、色まで。
・通常は提案工事となるものも標準装備になっている。(スマートキーなど)
・床材は突き板
・値引きはかなり難しい。
・プランによって坪単価が異なる。もちろん坪数が大きいもの、総二階の方が坪単価が安くなってる。
・間取りの変更はできない。

聞いた話と違う箇所は以下です。
・屋根の変更はオプション扱い。
・設備のグレードは特になかった。

営業さんは、注文を進めてる感じでした。
安いのはそれなりの理由があるのかなーと思ってます。
6986: マンション検討中さん 
[2019-01-05 12:36:55]
何をもってしてショボいと思うかにもよりますよね。
展示場は坪単価もそうですけど、そもそもスケール感が違います。よほど広い土地じゃないと難しいでしょう。
門からアプローチに気を使って、広いLDKに吹き抜けとキッチン回りも広くしてペニンシュラでもいれたらだいたいおしゃれにみえますよ。
でも自分達が使うのなると、実用性にお金をかけちゃうんですよね。キッチンは基本1人で使うし大きさいらないや、とか。吹き抜け作るなら2階にしたいな、とか。
6990: 戸建て検討中さん 
[2019-01-07 08:43:19]
いえ、普通に支店で手掛ける様です。
ただ設計は建築デザイン室の方に担当してもらってます。
いくらなんでも高すぎますと言ったら、それでは家を小さくしましょうと営業に言われ、坪単価は変える気が無い様です。
うちは坪単価それぐらいですって感じなので、皆様もそうなのかと思い書き込ませて頂きました。
グレードアップはキッチンが約600万で、外壁タイルが1200万(当初は3、400万と言われてましたが、突然跳ね上がりました)で、全館空調は入れています。
床材も標準仕様ですし、本当に何でこんなに高いのか理解不能です。
こいつからはぼったくれると思われ、ふっかけられてる様にしか思えず、せっかくのプランニングが憂鬱になってきます。
7005: 通りがかりさん 
[2019-01-09 22:11:06]
7004さんの言う通りです。
ただ、契約前に間取りから設備全て決めるまでの時間的猶予は、ないのが実状です。契約とれるかどうかわからない顧客にそこまでつきあってなどくれませんよ。
ショールームを見学する、カタログをもらい検討する、でも金額まではわからない教えてもらえない、そんな中で一つ一つ選んでいくのですよ。予算に余裕があるなら、資金力で希望は叶います。全て希望を取り入れていったら、予算内どころか軽く500万オーバーなんてことザラです。

坪単価の話題が出ますが、住林でしたら坪単価100は普通です。希望の半分以上は可能になるかなと思われます。坪単価が高い以上広さは重要です。間取り、収納スペース、この広さだけは絶対必要だと、自分達で考え広さを割り出しシュミレーションなどしていますか? 住林担当任せにしていると必ず後悔します。「自分達の家は自分達で考える」が鉄則です。

住林ベテラン営業には要注意です。してやられます。合わなければ担当変更可能ですが、若手には重要な決定権がありませんので必ず上にいきます。支店ぐるみです。
予算があっての家づくり。営業は予算通りの提案をしてきます。契約前が勝負です。
どこまで自分達の譲れない部分が入れられるかです。
屋根、外壁、天井高、サッシ、これだけでも拘ればUPします。
内装も収納重視でチェスターフィット入れる、床もグレード上げる、キッチン、バス、トイレなど全てに金額かけることは、資金力がある方、坪単価120以上出せる方でないと不可能ですよ。

限りがある資金の中で、どこに金をかけるかどこを妥協するかの選択が必要になります。
それも間取りも決まらない中では難しい判断です。
太陽光、床暖房、本当に必要か? 家族の生活スタイルで床も選ぶべきですね。水回りは見た目重視か、実用性重視か?良く考えるべきです。見た目重視すると必ず金額UPするのは必然なので。

家づくりは闘いです。苦悩の連続です。ヘトヘトに疲労します。泣いて笑っての繰り返しです。中身の濃いこと、これはドラマか!?と思える程の年月、ブログでちょっと勉強した位では追いつきませんよ。自分もブログの記事を参考にはしましたが、所詮人の家は人の家。考え方も違うし、ポリシーも違う。自分の家は自分で考え、資金力が物を言うのは間違いないので、優先順位を箇条書きにするくらい家族で話合って決めていくべきです。

私個人の感想ですが、今時の住林ブロガーさんの家は見た目重視多いですよね。いやー、使い勝手悪いだろうなとか思う部分もあって冷静に見てます。ショールームを目指しているのか、生活する家を目指しているのか・・・一時の熱い想いだけでなく、家づくりには冷静な判断も必要になりますよね。
どこに金をかけるか、しっかりと健闘するべきですね。
7029: 通りがかりさん 
[2019-01-12 10:29:13]
ブログでも書いてる人いますよ。自分のほしい情報しか見ないから気づかないだけ。契約前に設備まで決めてから…そんな契約の仕方出来るんだと驚きです。
契約前4回。契約後12回。週1ペースで合計4ヶ月。住林の平均的な打合せ期間かと思ってましたよ。

間取りだけは沢山書きおこしていたので、すぐに決まった。契約後もほぼ変更無し。
契約前から本体価格のUPは3万程度。提案工事で勝手に入れられたのを却下して一度60万下がったが、そこからは提案工事200万UP。
カーテン、エアコン、照明で見積少なすぎだから70~80万UP。
太陽光入って、屋根瓦で、3種の神器他も入って、結果的には消費税込みで200万の予算オーバー。坪単価100。

営業にしてやられたと、悔しい思いをずっと抱えてきたよ。時間をかけて納得いく買い物が出来たわけではない。
これ以上を望むと、そこは資金しかないというのも理解したけどね。
7044: 匿名さん 
[2019-01-24 07:09:19]
>>7037 匿名さん
最終的に建てたハウスメーカーは住林ではないですが、
当初の見積りより、最終的な契約額のほうが安かったですよ。
坪単価制で値引きのないハウスメーカーで、展示場より豪華な仕様で建てています。
7063: 匿名さん 
[2019-01-26 14:35:36]
サラリーマンは自分のために働き、会社に利益をもたらす。当たり前のこと。担当に顧客と同じ気持ちになれるはずもなく、そんなことは百も承知。
じゃ、自分の成績、支店の利益のためなら、ここで建てたいと数あるHMの中から選んでくれた客を、平気で欺き契約迫いこむ。
無知で素人で、簡単に料理された。契約後は全てが遅いってことに気づき後悔の連続。契約前に8割9割決定させる位で家づくりを考えないと、必ずこんなはずじゃ無かったになる。高い高いHMでこの扱い。
あるブロガーさんが、9月末契約、翌3月完成引き渡しのレールに乗せられ、着工前に図面からのやり直しで設計料2倍払った。申請から着工まで1ヶ月半近くかかる。逆算して計算すると契約後の打ち合わせは、1ヶ月程度。
まさか?ではない事実。明らかに無理がある。坪単価100と言われるHMが平気で普通にやること。
契約前にスケジュールは要確認です。今月契約取って、売上計上も計算のうえで仕掛けてくる。

自分の担当は、会社から表彰される有能な営業だったらしい。展示場で会ったわけでもなく、カタログ資料をネットで取り寄せたら、担当になりましたとメールきた。相手のほうが1枚も2枚も上だったから仕方ないが、これからの人達には十分気を付けてほしい。


7191: 戸建て検討中さん 
[2019-03-13 20:07:37]
皆さま有難う御座います。
住友林業かミサワホームで新築したいと思っていて気付いた2社の建物をいつも見ている状態です。
住友林業は標準で吹き付け塗装と思い込んでいたのでサイディング仕様は初めて見ました。
住友林業の家って如何にも住友林業だ!って感じでいつも見ていましたので拍子抜けでした。
ミサワホームさんも注文住宅のグレードになると個人的にかなりお洒落に感じますので悩む所です。
ミサワホームさんで注文住宅にした場合、タイル、吹き付け塗装外壁や瓦屋根などにした場合坪単価100万くらいになるそうですが住友林業で坪単価100万位掛ければ立派な住友林業の家になりますか?
何か住友林業が怖くなってきました(笑)
よっぽどお金掛けた住友林業の家ばかりをたまたま見て来たんだろうなと思います。
7192: 匿名さん 
[2019-03-13 20:48:34]
>>7191 戸建て検討中さん

家本体の坪単価が100万ならそりゃ立派ですよ。
でも標準がシーサンドコートだし、あと変えるのって無垢床にするくらいじゃない??
折り返し天井とか別にそんな高くないし、立派にするのもLDKだけで、十分でしょ。
サイディングは標準以下でむしろやすくしたい時の選択肢だったはず。
7226: 検討者さん 
[2019-03-27 11:02:50]
>>7224 戸建て検討中さん

もう少し早ければ決算もあって大分ねぎれたんですけどね…
しかも消費増税の絡みもあって、かなり無理言えました。
うちは坪単価で65万くらいまで下げてもらえましたよ。
7227: e戸建てファンさん 
[2019-03-29 00:36:07]
>>7226さん

それって太陽光6kw程度、瓦屋根、総タイル、カップボード、キッチンオプション、トイレ、防犯ガラス、
ハーモシーリング、格子スクリーン、収納類など入れてですか?

契約した時点で、それらが入ってなかったら、打ち合わせでオプション増えて300万位増えるのが
たいていのシナリオなので自慢にならない可能性もありますよ。

オプション内容を記入してほしいです。
総内容と延床入れた坪単価お願いします。
7233: 名無しさん 
[2019-03-30 09:54:30]
>>7232 検討者さん

坪単価65万とかって内容も書かなければ誤解されるでしょ。契約済みなら尚更。
自分は、かつて詳細載せましたよ。このスレに。参考になればと。
7234: 名無しさん 
[2019-03-30 12:34:18]
7233さんに同意。

坪単価65万と書いたら、変な希望を持ってしまう方が出そうですもんね。
7243: 検討者さん 
[2019-03-31 10:06:04]
>>7237 e戸建てファンさん

平屋で標準仕様、坪単価65万以下の見積もり見せてください。
7246: 検討者さん 
[2019-03-31 11:13:47]
>>7244 e戸建てファンさん
平屋で坪単価65万が普通だと仰る方がいるので。
総二階65万なら普通かなとは思いますけどね。
基礎もですが、屋根が増えるのも大きい。
大体のハウスメーカーが平屋は2?3割増しくらいになるので、
総二階坪60万なら平屋は坪72?78万くらいの計算になりますね。
建具に関わらず坪単価計算なので平屋で建てる比率が高いと言われる一条工務店ですら平屋と総二階で1割違いますからね。
7326: 戸建て建築中(東海) 
[2019-04-07 11:35:27]
>>7325 戸建て検討中さん
塗壁、深い軒の寄棟屋根、木目軒天で建物は住林らしいかな。
以前展示場で営業さんに『坪単価85万からですかね』と言われたよ。
7375: 戸建て検討中さん 
[2019-04-10 23:32:12]
7373です

 高級メーカだとは承知していましたが、「予算がないなら家なんて買おうとしない方がいい」と

 遠まわしに(しかし居丈高に)言われました。坪単価が高ければ、社員の社会的階級も高い、とでもお思いのようです。

 一方で見知らぬメーカーながら懇切丁寧に時間を割いてくれ、断っても「いい家ができますように」と笑顔で去っていった
 
 方もおり、人間の価値はその所属や年収ではとても計れないものだと思いました。
  
 彼の幸運を心より祈るばかりです。

 今後処理すべき相続予定の土地が複数ありますが、絶対に住友には頼みません。
7426: e戸建てファンさん 
[2019-04-17 07:54:03]
契約後の打ち合わせで金額上がるのはどのハウスメーカーでも似た様なもんじゃ無いですか?
契約までは間取り、坪数で標準装備の見積りを先ず出すでしょうから。
私は住林とミサワで見積り取ったのですが両社ともそんな感じの見積りでしたよ。
ただ住林は平均的なオプション追加価格をなかなか答えませんでしたね。
ミサワは平均で大体坪単価100から115万位にはなるとはっきり言われました。
結局好きなオプション選択して110万位で言われた通り収まりました。
どのメーカーもそうでしょうが契約欲しいからなかなか数百万上がるなんて言いにくいと思いますがはっきり言わない住林もどうかなと私的には思います
大手ハウスメーカーはオプションが高いのも良い物を使ってるから判ります。
7444: 名無しさん 
[2019-04-18 06:55:00]
7449: 名無しさん 
[2019-04-18 07:11:51]
間取りが決まった状態で、まだ外観のデザインや具体的な内容が決められてないのでしたら部材の発注はされてないと思います。

大開口となれば、冷暖房費のアップは必至ですよ。どんなにサッシが良くなっていても、壁に比べたら断熱性能はぐっと落ちます。エネルギーの価格の高い日本ではランニングコストが大変です。
S社さんとかは利益を抜くことしか考えてないので、それほど断熱性能の高いサッシは使いません。
他社の大手メーカーの坪単価では、建売以下の家しかたちません。「しょぼりん」という言葉があるくらいです。検索すれば多数ヒットします。
どれくらいの坪単価で契約されたかは不明ですが、大金積んで建売並みというのが末路だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる