住友林業株式会社の「坪単価」についての口コミ一覧
検索したキーワード:坪単価
画像:なし
画像:なし
10757:
匿名さん
[2021-09-01 23:02:21]
|
11020:
名無しさん
[2021-11-13 19:03:33]
建物だけの平家で太陽光付き坪単価68?70マンって安いですか?
キャンペーンで安くなってて後から提案工事つける予定です500万くらい 坪数は40坪 |
11021:
匿名さん
[2021-11-14 08:13:32]
>>11020
同じ床面積でも基礎と屋根は面積二倍ですから、平屋は総二階建てよりも坪単価が高くなりますよ。 |
11034:
検討者さん
[2021-11-24 16:10:38]
|
11061:
通りがかりさん
[2021-12-11 10:04:02]
他の方がおっしゃるように、値引きがいくらされても、元の価格が上積みされていたら意味がないですよね。
提案工事や太陽光、給排水工事、地盤工事等をすべて除いた本体価格(税別)に「値引き」を反映させて、坪単価50~70万円くらい。 1坪50万円台ならかなり頑張ってくれた感じになるのでは? 後は提案工事のサービスですね。 うちは浴室拡大、深型食洗機、窓のシャッター、クロスのグレードアップ、チェスターフィットライト装備をサービスでやってもらえました。 皆様は如何でしょうか? |
11067:
匿名さん
[2021-12-12 15:27:55]
坪単価
2019年の物ですが このブログも参考にしてみて下さい 大和ハウス 115万 積水ハウス 106万 住友林業 102万 パナソニックホームズ101万 ヘーベルハウス100万 ミサワホーム93万 三井ホーム83万 一条工務店77万 桧家グループ66万 ヤマダホームズ62万 タマホーム54万 https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html |
11069:
通りがかりさん
[2021-12-14 07:25:59]
|
11129:
矢内総一郎 福島県在住
[2022-01-09 06:49:33]
住友林業で建てた感想は非常に悪いです。
ミスの隠蔽や現場監督の態度の悪さ、アフターケアは最悪です。特に外構工事において。取り敢えず、話しを聞いて後は濁すことが多いです。どの部署でもやり口は同じ。住友林業という会社には全体的に隠蔽体質、責任逃れ、謝罪はしないという企業風土があるのではないかと思います。 はっきり言って後悔しています。 終の住処を住友林業で建てたこと、悔やんでも悔やみきれません。 これは事実で誹謗中傷でもなく、何の悪意もありません。これからマイホームを検討している方に後悔して欲しくないため、敢えて実名で書きます。 特に酷いのは家屋の工事期間に近隣の住民へ多大な迷惑がかかりました。怒鳴りながら工事を行うため、近隣住民や通行人が怯えていたということです。これは足場の設営から、外構工事に到る過程のいずれにおいても。 住み始めてから知った事ですが、建築途中で隣家の生活導線に釘が落ちていた。しかも釘の束が。 釘の束は重さもかなりあります。幼い子供に当たれば重大な事故になっていた事でしょう。たまたま隣家を訪ねて来ていた知人が作業中の方に注意してくれていました。しかしこの事は隣人、知人とも気を遣って隠しておりました。近所の会合で酔った知人からその話を聞いた時は大変ショックでした。 そのようなトラブルがあっても、報告すら無い。 これは、隣人が寛容な方であったから救われました。もし他の方なら、一生関係が悪くなっていた可能性もあります。万が一、死亡事故になれば、住むことは出来なかったでしょう。 新しい家が立ち、新たな人生を歩んで行こうとしていた矢先でした。 まさか、そんな迷惑をかけていたとは、、、 私は帰宅が遅く21時過ぎの帰宅になります。そのため、現場監督を見に行く余裕もありませんでした。大手のハウスメーカーということで信頼してしまっていた面もありました。 しかし今になって、私自身の認識が甘く間違えていたと思う事も多々あります。 22時の帰宅時にも現場で作業が行われていました。その時は特に音は無く、何らかの作業をしていたようですが、夜間、騒音で近隣に迷惑がかかっていなかったか、恥ずかしながら怖くて未だに聞けておりません。 その時は、遅くまで工事をしてくれてありがたいという感謝の気持ちでした。しかし今考えると車両の出入り、ドアの開け閉めでも、音が響きます。これに気付かなかったのは、私自身が近隣への配慮を怠っていたと考え、深く反省しております。 朝の8時前から22時まで、、、住友林業の現場はどんな労働環境なのでしょうか? 建築途中の現場には立ち入りは禁止です。 しかし、一度だけ入ったことがありました。強風が吹き荒れる夜、23時頃、建築途中の屋根を養生するブルーシートが吹き飛ばされそうになり、風に煽られ、かなり大きな音を建てていたため、隣家から対応して欲しいとの連絡がありました。23時に、、、申し訳ないとは思いつつ現場監督に連絡を入れましたが、繋がりません。これは当然です。プライベートな時間ですから連絡を入れる事自体が良くないです。 でも、今にも大きな音を立てるブルーシートが吹き飛ばされて、どこにどんな被害を与えるか不安で、足場から3階の屋上に上がり、何とか音を小さくすることは出来ました。その作業の後、建築現場を覗いてみたところ、到る所にコーラの空き缶が置かれていたり、乱雑に工具が置かれていたり、工事用の照明やビニール袋を吊すため、かなりの数の釘が乱雑に柱に打ち込まれておりました。 この釘の件はインターネット、ハウスメーカー選びの書籍等で調べると比較的多い例のようですが、地元の大工さんの見解では、引き渡し前とはいえ、施主の物になる商品に傷をつけることには疑問が残るということです。 建物の強度に影響を及す事は考えづらいということで特段問題にはしておりませんでしたが、気持ちのいいものではないですね。 また、建築現場の整理整頓は品質に直結するとの情報もあったため、一抹の不安はありましたが、そのままにしてしまいました。 この小さなミスを指摘しないのも、私自身の性格が良くないのだと思います。私はミスが許されない医療職のため、職場では自分以外の方へのミスには寛容になります。職場によってはミスを指摘し合い、常にピリピリと険悪なムードが漂い、余計ミスが増える悪循環を引き起こす場合があります。それを避けるため、普段の生活から他人のミスが気にならない性格を見に付けようと心がけて来ました。 ただ、重大なミス、その隠蔽に関しては厳しい対処をします。人の命を左右しかねないからです。 そんな性格の私と踏まえてこの意見を読んでいただけば幸いです。 余談になりましたが、引き渡しの確認の時点でも問題がありました。 壁紙の貼り間違えです。図面の書き方が悪いと、30代半ばの現場監督と50代のインテリア担当の方の間で気まずい雰囲気が流れました。 それもあって、壁紙は不自然には見えないしこのままでも良いとの提案をしましたが、インテリア担当の方の目線では若干おかしいため、貼り直しをすると申し出を貰いました。しかし、現場監督は貼り直しが不服、間違えはインテリア担当者の図面の記載が悪かったと不機嫌そのもので、それ以降、引き渡し確認中インテリア担当者とまともに目を合わせず、嫌な雰囲気がありました。 この現場監督がやや気に入らない。 照明のスイッチの間違えや、引き渡し時に気付かなかった床の傷等を指摘すると、自分の責任では無いような発言に終始します。また、引き渡し前にハウスクリーニングを行われましたが、あちこちに砂埃やチリが残っておりました。 後述しますが、住友林業は協力会社の質が非常に悪いです。 住友林業を通じて家具を購入しましたが、手違いがあり、引き渡し前の確認時には家具が搬入されておらず、帰宅後に家具が届いておりました。この家具の搬入時にソファーの下にひどい傷がついてしまいました。無数の引っ掛き傷です。引き渡し時にまさに私自身が立って床を確認した部分です。その時は傷は全くありませんでした。入居後、ソファーの下を掃除する際に気付きました。 しかしソファーの搬入でも、どうしたら付く傷なのか?熊でも侵入したかの様な傷でした。それもあり、各部屋を確認するといくつか傷が見つかりました。 念入りに見た訳ではないのです。それでも傷が見つかるのは引き渡し確認前にどんな検査をしていたのでしょうか? ソファーの下の傷は、明らかに隠蔽が疑われます。あんなぬひどい傷に気付かないなら搬入業者失格です。 引き渡し時の確認で気付かなかったら、後で何度でも直しますと聞いておりましたが、中々、認めないんです。対応の悪さはありましたが、直して貰えればそれで良いのです。ミスは誰にでもあります。 また、ブラインドの取り付けが違っていたり、カーテンが破れていたりしましたが、インテリア担当の方は気持ちよく対応してくれました。 でも、取り付け業者がひどい。 取り付けたあとの床のゴミをそのままにして帰る。 肝心の住み心地ですが、、、あまり良いとは言えません。まず、雨音がうるさいのです。 お恥ずかしながら、プレハブの作業小屋にでも住んでいるかのようです。 原因は窓の庇、換気扇の通気口のカバーに水滴が落ちると音が鳴り響くます。色んな箇所から音が聞こえて来ます。ウチは3階建なのですが、リビングは2階です。2階にいて、3階の雨音、1階の雨音、もちろん2階も。雨の日は地獄です。 原因は、窓の庇です。 ウチはほぼ直方体の箱。あまり住友林業っぽくない外観です。 設計の打ち合わせ時に、庇を付けることを提案されました。その方が見栄えがするとの理由です。 直方体の建物で、庇はあまり見かけません。しかも見た目なら庇がない方が好みです。 また、家作りの希望は、 「見た目にはこだわらないで、住みやすい家、冬暖かい家」でした。 そのため、庇は断りましたが、設計士からは窓に直接雨が当たるとかなりうるさくて気になりますよとの提案がありました。そのため、見た目では好ましくないが庇を付けました。 しかしこれが後の大きな間違いと気付きました。 1?3階の庇はアルミで出来ています。雨が降り出すとアルミの空洞に反響して音が響きます。 また、小降りの時が酷い、歌舞伎役者が鼓を叩いたような「ポンッ」という音がリビングに鳴り響きます。 2年住んでいますが、雨の日は未だに惨めで暗い気持ちになります。雨音で眠れないため、寝室は2年丸々使っておりません。 あとは、気密性が悪いのか、砂埃があちこちに堆積します。サッシの取り付けなのか、換気扇なのか分かりません。寝室のベッドは砂でジャリジャリになります。 何だこの家は?イナバ物置でも、建築現場のスーパーハウスでもこんなに砂埃は入らないのでは? 原因を調べますからと調査して数ヶ月、一切何の連絡もありません。 雨音に関しては入居して数ヶ月で建築士に相談しました。しかし、根本的な対応策がない。 「人工芝を貼ると良いらしいですよ。」 庇に人工芝、、、ヘンテコな家ですよ。 見た目にこだわらないとはいえね、他人は不思議に思いますよ。無理です。目立つ事は嫌いです。 また、「何せ、3階建の設計は初めてですから」 とのこと。もう何も言えない。涙が出ました。これは言ってはいけない発言ですよ。 しかしながら、庇を付ける事に同意したのは私なので、致し方ない。諦めの境地。 ただ、この庇は建築士の好みだと思います。自分の色を出したくて、提案して来たのだと思います。見た目で提案して断ったら、雨音の理由をつけてまで何とか付けたかったのでしょう。 それから法定の24換気これが寒い!冬は極寒です。いくらエアコンの温度を上げても追いつかない。 冬はリビングで毛布に包まり寒さを凌ぐ毎日。 冬には暖かい家と注文していたのに、換気扇も熱交換とかあったのに、換気扇の機種までは考えられなかった。 全館空調を間取りの都合で入れられなかったのが悔やまれる。 今で、毛布に包まるなんて、東京で築40年のアパート暮らし以来だな。 雨音はアパートの方がマシだった。 住み始めて2年の間に、震度5弱が2度。でも、あまり揺れも感じないし、びくともしない。 住友林業にした理由の一つは3階建でも地震に強そうだったからなので、これは唯一満足しています。 長々と書きましたが、まとめ! 家屋については最悪です。 寒くて、酷い雨音に悩まされ、家中に砂埃が入り、トイレの音がリビングに響く。 快適性とはかけ離れた家。 それが住友林業で建てた我が家です。 坪単価100 値引きは忘れました。 |
11232:
検討者さん
[2022-02-16 22:22:44]
坪単価の基準というのは、住友林業の見積でいうと本体価格の部分ですよね?あれもあてにならなくないですか。
なぜかオプションのキッチンハウスが付帯設備扱いになっていました。 |
11233:
匿名さん
[2022-02-17 02:32:02]
その辺に出ている住友林業の坪単価が何を指しているかはよく分からないです。自分が支払った感覚よりだいぶ安い印象なので。単に自分が鴨だったのか、本体工事価格なのか…
>>11230は主観ですが総額で書きました。 オプションが付帯設備に入っているのは良いことですよ。提案工事に入ると合計に14%ほど諸経費という名目で支払額が上乗せされます。俗に言うスミリン税。 |
|
11593:
匿名さん
[2022-02-28 16:47:40]
>>11590 11561さん
坪単価に関して 2019年の物ですが このブログも参考にしてみて下さい 大和ハウス 115万 積水ハウス 106万 住友林業 102万 パナソニックホームズ101万 ヘーベルハウス100万 ミサワホーム93万 三井ホーム83万 一条工務店77万 桧家グループ66万 ヤマダホームズ62万 タマホーム54万 https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html |
11662:
検討者さん
[2022-03-17 12:30:36]
回答ありがとうございます。
30坪いかないくらいのコンパクト平屋だと、オプション抜き坪単価が70万くらいなら御の字なんですかね? 住友林業で決めようと思います。感謝。 |
11784:
名無しさん
[2022-05-29 14:33:38]
5月から坪単価5万円上がるって言われましたが、本当でしょうか?
|
11794:
坪単価比較中さん
[2022-06-01 14:42:36]
坪単価UPというの結構いろんなSNSで見て(住友林業だけではないと思いますが)信憑性あるのかなと思っているんですが、契約時の金額は1年後までは有効と聞いています。ただ、ここから着工合意までに仕様変更で増減はあると思うのですが、検討していなかった設備などを含める場合は、導入が決定した時点の単価が適用ですよね・・早めに見積もりに入れてもらうのがいいのでしょうか。
|
11795:
検討者さん
[2022-06-03 18:17:33]
明日着工合意できるくらいに仕様を決めてから契約しないと坪単価以上に増額しますよ。
例えば扉の色一つでも値段が大きく変わります。 大体坪単価が上がるといっても、そもそも元の坪単価が公表されてないでしょう? 今月ならこの価格で!と言われた金額が既に値上げ済みだとしたらどうです? 本体価格の内訳は見せない企業です。お客は何も知る事ができません。 あまり営業の煽りに惑わされないように |
11796:
坪単価比較中さん
[2022-06-04 00:41:25]
>>11795 検討者さん
坪単価が上がるというのはイコール材料費が上がるということかと思ったのですが異なりますか? いずれにしても、仰るとおり契約時に全ての仕様を決める気持ちで臨んだ方が今の時期は心配がないかもしれないですね。 どのHMも工務店も軒並み値上がりして大変そうです。 |
11830:
戸建て検討中さん
[2022-06-14 10:28:52]
坪単価も社員の給料も業界トップクラス。質が見合わなければ顧客満足度は当然下がる。
※運と努力と器量が揃った施主に限りご満足頂ける会社です ※担当ガチャでハズレを引いた人はご愁傷様です ※人間なんだから接客態度や営業方針はそれぞれです ※今の大手ハウスメーカー社員程度の給料では何を言っても理想論でございます これらをカタログか契約書にでも載せておいたらクレームも減るのではないでしょうか。 |
11908:
口コミ知りたいさん
[2022-06-30 19:19:19]
>>11907 周辺住民さん
いえ、あんまり。でも坪単価は想像よりすごく安かったので、一応満足かな。16%はすごいですね。 |
11913:
名無し
[2022-07-01 09:39:10]
自分は単純に本体価格の延床面積の坪単価知りたいです。
平屋か二層かも。 |
11915:
購入経験者さん
[2022-07-01 11:15:32]
>>11914 名無しさん
自分はMy Forest BFの部分二階で、本体価格を延床面積で割ると80切るくらいです。施工面積で割るとさらに安いです。 延床が45くらいと広めにしたので坪単価は安めなのかな。オプションで色々贅沢した結果、諸費用など合わせて5000ほど。外構は別です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
一条工務店が防湿気密シートを使用していない事にビックリ。
同じ断熱性能、気密性能の工務店より坪単価が安いくらいなので、構造材がホワイトウッドであるなど他にもよっぼと大丈夫基準の仕様が多いのかも。