住友林業株式会社の「坪単価」についての口コミ一覧
検索したキーワード:坪単価
画像:なし
画像:なし
9706:
通りがかりさん
[2021-03-26 01:07:28]
|
9848:
戸建て検討中さん
[2021-04-30 23:01:59]
ネット上でもよく見かける「坪単価100万」出せば、いわゆる住林らしいカッコいい家が建つ、ということですかね。
|
9870:
通りがかりさん
[2021-05-01 22:15:04]
そして何より面白いのは
こんな生活できてますという部分ではなく 坪単価で****している所 坪50万だろうと70万だろうとその家で豊かに生活している奴が 家造りに成功しているんだよ 死ぬまで坪単価百万ごときの自慢をしとけ |
9871:
e戸建てファンさん
[2021-05-01 22:21:32]
|
9901:
戸建て検討中さん
[2021-05-03 16:02:29]
スミリンは高いくせに断熱がローコストメーカーと同じなのがありえん
まず樹脂サッシじゃない時点でショボすぎる 今のハウスメーカーは樹脂じゃなく断熱材もショボいとこが多すぎて坪単価と割に合わないわ 一条みたく大手より安いのに性能がすごいのが本来のスミリンとか積水とかの坪単価基準 スミリンで建てようと思ったけど全て標準オプションなしで35坪3500マンは高い せめて断熱材がよかったり樹脂窓やったら納得したけど金額と性能が割に合わなさすぎ 標準がいいっていってるやつはアホやろ キッチン、トイレ、洗面台とか標準を変えないのは無理して大手にした貧乏人しか思わないわ |
9935:
戸建て検討中さん
[2021-05-04 09:33:14]
>>9934
君のソースで住林信者はもうなにも言えないわな 住林信者の皆様恥ずかしくないですか? ちなみに今標準仕様ネットで見たけど和室オプションで屋根がスレートで無垢の床も一回だけで天井高さも240’0とかアパートかよ この坪単価で住林舐めてます? 比べられてる一条が可哀想やわ。 一条は天井高いし瓦だし和室もかっこいいし住林が勝てるとこは大空間にできるとこだけ 一条に申し訳ないから皆様謝りましょ笑 |
9936:
匿名さん
[2021-05-04 10:32:08]
>>9935 戸建て検討中さん
標準仕様ぼろいっすね。和室オプションで屋根がスレートで無垢の床も一回だけで天井高さも2400、、、 それなのに、坪単価が高いのは人件費、ブランド費?? 情弱の人が買ってしまうんですかね、、、 |
10055:
通りがかり
[2021-05-06 12:16:09]
|
10150:
e戸建てファンさん
[2021-05-12 17:18:36]
工務店って、なぜかバカにされがちだけど、金払った工務店はいい家だよ
坪単価90万ぐらいかけた工務店の家の見学会は素直にいい家だった 自社大工が一枚の無垢材を切り抜いて作ったドアとか桐や檜の造作家具とかあって、金かけるだけあるなと思った 工務店はカタログとかでよく見せるのは、どうしても下手なので、実物見るまでは、しょぼそうと感じるのだけど、支払う金額同じなのに、無名なところに金払う人がいるには理由があるんだなと感じはした あとは、コスパを取るか、ブランドの安心感を取るかの違い 建築完成見学会で現物見ることはお勧めする |
10151:
匿名さん
[2021-05-12 18:14:24]
坪単価100-110万の工務店を見に行ったが
6kwエアコン全館空調+太陽光+蓄電池で電線引き込み無しの完全自給自足可能な超エコハウスだったわ 10150さん同様に自社大工が一枚の無垢材を切り抜いて作ったドアあり 壁は漆喰、床は見たこともない極太の杉材、化学物質発生にも気を配っていて入った瞬間空気が良いではなく森の中と同等の美味さを感じるレベル 化学物質発生にも気を配っていて、施主のお子様のアトピー発症が収まるほどだとか 断熱、気密も限界まで拘ると電線引き込みの必要も無くなるんだな 化学物質発生に限界まで拘るとアトピーが出なくなるのか と感動した |
|
10220:
検討者さん
[2021-05-16 14:38:53]
>10218
根拠は友達の家がそうだから 基準は耐震。断熱等、設備色々がグレード高くて強い 35坪の平家ですべて標準で見積もり出したら3500万だった。つまり坪単価は単純に100万 キッチンや断熱材、窓、トイレ、洗面台、風呂、グレードをすべてを最上級で、すべての部屋を無垢床、天井も無垢材を貼り付け、基礎も一体打ち、鉄筋を16と19ミリ、天井高さ2700でタイル、瓦にしてその他いろいろ細かくやっても住友林業より安かった。 つまり住友林業のすべて標準より安くいい家ができるのが現実。 ハッキリいったら大手はぼったくりと変わらないレベル。保証が長くても住んでる人はわかるけど保証使う事はめったにないし使う頃には金も貯まってる。しかも有料保証あるし結局自分で払うのと変わらない |
10316:
匿名さん
[2021-05-27 19:58:41]
|
10353:
通行人
[2021-06-02 05:23:55]
https://www.youtube.com/watch?v=kgW5zFFcfD0&t=133s
施主が住林の動画出してますね。 確かにこの会社の設計は、不親切だと思う。 HBハウスの家も欠陥で動画出てますが、坪単価が高い会社なのに こんな対応とは。 |
10354:
林業に決めました!
[2021-06-02 12:24:11]
ウッドショックの影響ですが、現時点で今回のウッドショックによる単価上昇はないようです。
ただ、ウッドショックで一気に上がった木材価格ですが、ここ数年、上昇傾向ではありました。 その上昇分は、住友林業では価格改定(というより、値引き率の制限)で対応しているようです。 そんため、値引き率がややシビアになっております。 他のハウスメーカーはやはりウッドショックの影響を受けているようです。 比較していたホームメーカーは、5月から坪単価+4万円ほどあげる対応をしているとのこと。 これだけでも総額で百万以上あがりますが、さらに追加の上昇も検討しているようで、影響はおおきいですね。 また、あるローコストハウスメーカーは木材が調達できず、建設自体を先送り、 もしくは建売用で仕入れた土地を建売を断念して売却しているようです。 |
10362:
評判気になるさん
[2021-06-05 14:48:15]
ちなみに、住友は、5月の支店長会議にて坪単価4万upと決まったという話を聞いてます
|
10367:
林業に決めました!
[2021-06-05 19:30:06]
>>10356 検討者さん
いやいや、だから上がっていないとは言ってないですよ。 住友不動産はウッドショックによる急激な木材価格高騰に5月に坪単価5万アップし、さらに値上げ検討してます。 住友林業は急激なアップはまだ大丈夫だが、これまで通りは徐々に上がっていくという対応をしているとのこと。 いずれにしろ、原価を抑えているローコストメーカーの方が明らかにきついでしょうね。価格転嫁もしても、ターゲット顧客の価格感応度も高いでしょうから、顧客離れも進むでしょうね。 |
10583:
評判気になるさん
[2021-08-03 20:46:33]
|
10654:
e戸建てファンさん
[2021-08-06 21:29:26]
ちなみに、アイフルホームの上位の坪単価は65万
|
10659:
匿名さん
[2021-08-06 22:13:24]
>>10658 匿名さん
推定だけど30坪として 耐震等級3相当と構造計算ありの耐震等級3の差額130万くらい スプルース集成材と背割れを入れる必要のないヒノキ無垢人工乾燥材の差額70万 数値上の耐震性能+構造材=実際の耐震性能で坪単価で7万程度ケチっている ここをケチるのは家としてどうかなと思う |
10698:
匿名さん
[2021-08-13 10:14:32]
坪単価185万って宮大工、ヒノキ天材の家が建つレベルw
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
9703です。
大手の営業は、あらかじめ高めの見積もりを出して、大きく値引くイメージです。
ブログなんかを読んでいると、住友林業は特にその傾向が強いと思います。
うちも、同じく大幅に予算オーバーをした見積もりが出て、契約してくれたら◯百万円値引きますと言われました。
値引き後の金額が、こちらの予算どおりだったから、はじめからこの金額で行くつもりだったのでしょう。
対して、相見積もりをした積水ハウスは、ほぼ値引きなしでした。
営業が駆け引きは嫌いと言っていて、見積もりもその通りでした。
積水も値引きが大きいと聞いていたので、少し驚きました。
ただ、うちの場合、積水はスタートが他社より遅く、初めの見積もりが出た時点で、他は返答待ちの状態だったので、駆け引きをする時間がなかったのもあると思います。
ちなみに値引き後の住友林業と積水の金額はほぼ同じ、坪数や住設のランクも同等でした。
同じくらいの坪単価のメーカーなので、やはり住友林業は値引き後の価格が本来の価格だったのでしょう。
値引きの大きさについては、営業の性格や時期で変わる思います。
提示された金額が適正かどうかもチェックした方が良いかもです。