住友林業株式会社の「坪単価」についての口コミ一覧
検索したキーワード:坪単価
画像:なし
画像:なし
8829:
匿名
[2020-07-08 18:50:20]
|
8884:
匿名さん
[2020-07-18 11:09:39]
住友林業は、坪単価いくらでしょうか?
今、住宅会社もコロナで不況ですが、値引きなどはありますか? |
8887:
匿名
[2020-07-20 07:13:04]
|
8888:
匿名
[2020-07-20 22:54:46]
私は、現場監督が仕事で今月引き渡しですが心から住友林業で建てて良かったと思います。
職場の一棟当たりの費用は住友林業より坪単価が低く建売も多いですが材料、製品の質と建物としての効率性が別格です。 私は配筋、中間、仕上げの現場を見せて頂きとても納得しました。仕様については、防蟻処理の人体への配慮、二階床(一階天井)の遮音性の高さ、壁内結露への考慮とその他細かい所まで本当に勉強になりましたし、建ててよかったです。 建物自体は、耐震等級3、省令準耐火構造(我が家は無指定)、断熱等級4、遮音70仕様、長期優良住宅、フラット35、建築性能評価、設計性能評価と多い。 現場の内容も配筋の垂直水平とかぶり厚さ、基礎や玄関断熱、内部貫通部の塞ぎ、雨仕舞い、現場管理何も問題無く完了したと思います。 オススメしたい方は、木造が好きな方、全体の質を高い物、製品にしたい方。 安い注文住宅だとオプションの追加、追加で実質変わりません。私の仕事で建てる物件ではオプションの内容が多いです。私も初め、住友林業では建てれないだろうなぁと思い話だけ聞く予定が最終的に建てましたので話だけでも聞いてみるのがいいかも知れません。 |
8923:
名無しさん
[2020-07-24 02:58:07]
カード落ちるぐらいの畳の隙間できるとか、下請け丸投げの施工品質でしょう
https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12587733988.html 施主を無視してのタオルの高さ変更 https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12577123934.html 玄関ドアはykk ですが、高断熱ドアのイノベストではないようですね 坪単価50万程度の比較的安い家でも使われているシリーズです https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12569914423.html サッシはアルミスペーサーみたいですね アルミだと結露の原因になるので、気を使うところは樹脂スペーサーにします https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12563197972.html まさかの窓シャッター非標準でオプション。それも高い。 建売ですら電動シャッター付いているの珍しくないのに https://ameblo.jp/sumirin2019/entry-12470326927.html |
8971:
匿名
[2020-08-08 12:52:27]
|
8972:
匿名
[2020-08-08 12:56:20]
|
9069:
匿名さん
[2020-08-21 22:16:28]
https://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf
ホームインスペクション入れるのが確実 ハウスメーカーで建てて質がいいと思っている人は、そう思いたくて盲信しているだけ 大手ハウスメーカーの下請けを売りにしている求人見ると、年収300-400万の工務店がごろごろ 大手以外は信用できないと思っている人が実は地元の坪単価がハウスメーカーほどではないが、それなりにする工務店より安い人件費で働かされている下請けで家を建てている事実に気づいていない 大手でも違法建築は沢山あるのは、こういう下請け構造にある そして、法律上は下請け業種は施主の同意なしでは、勝手に変えたり決めたりできないのだが、無知な施主はそこを事前同意する契約条項にサインしている これはつまり、人手不足の場合、そこらの経験不足の下請けも勝手に連れてかれてしまう 法律はそれだと品質が下がるので施主の同意を要求しているのだが、無知な施主は何も勉強せずに事前同意条項の意味を理解せず契約書にサイン それでいい家が建つと盲信 |
9074:
匿名さん
[2020-08-22 08:32:51]
>>9055 名無しさん
住友林業、アイフルホームよりも低い強度等級使ってますね 住友林業はE85-F300 アイフルホームはE95-F315 住友林業のような坪単価が高い家で、ローコストな家が建てられるアイフルホームより強度が小さい柱を使っているという人はどれほどいるのか? https://www.google.com/amp/s/www.web-housing.jp/quality/safety/syuseiz... |
9155:
評判気になるさん
[2020-09-02 11:35:03]
>>9144 名無しさん
広さがわからないので、安くされる程の値段かわかりませんが、どうしても不安なら、営業に、基礎や構造材の住友林業の中でのグレードを聞いた方がいいですよ できれば、証拠残るようにメールで 選択肢があるなら、見せてもらうなどして、選択し直すなど 一緒ですと言われたなら、あとは他所の工事現場を見学して写真撮っておけば安心するでしょうし、劣っているなら文句言えます 私は最終的には地元の工務店で建てましたが、基礎工事の見学の際に使われているアンカーボルトの数や太さ、長さなど、鉄筋の入り方の違いなど、普通の仕様では使わないものと説明受けて、そういう見方がなかったので、勉強不足を痛感しました 実家は被災したので、耐震性を大事にしたいと伝えていたので、バルコニー付近は荷重がかかるので、通常より良いものを使っているなど。 そして、近くで同じく工事していた坪単価が高いハウスメーカーの基礎を見たら、ボルトの太さも細く、長さも物足りなく感じました |
|
9160:
施主さん
[2020-09-02 12:22:23]
>>9150 名無しさん
例えば、玄関ドアを断熱性など詳細に打ち合わせしてないなら、玄関ドアで標準仕様レベルが推察できます 玄関ドアの値段差は断熱性によるところが大きいですので、断熱性能、具体的には熱貫流率で見られると良いです 熱貫流率2.33だと中級グレードで、昔の家と比べたら悪くはありませんが付帯工事込みで坪単価50万の規格型の注文住宅でも採用されているレベル 極端なローコストでは採用しないが、そこらの工務店でよく採用される樹脂アルミサッシの標準的なレベルの断熱性 個人的には、しっかりと見えないところはコスト抑えているなという印象 大手ハウスメーカーの標準的なサッシより断熱性は悪いレベルで、アンバランスさを感じます 1.5前後なら気付きにくいところにも気を使っていいのを使っている印象です 1.0未満は、高性能樹脂サッシとかに拘らない限りないでしょう 断熱性は家の値段が変わってきます |
9258:
匿名
[2020-09-19 06:09:42]
|
9287:
名無しさん
[2020-09-23 09:53:29]
>>9286 匿名さん
住友林業の平均年収は859万3312円だから、それなりに人材は集まっていると思うけど 私は、20代の頼りない独身の営業に当たってしまって、結婚生活も送ったことがない人と間取りの相談したくないと、やめたけど ただ、年収知ると、馬鹿臭く感じる 実際作業するのは、工務店の下請けだし、大手の粗利益率は3割前後だから、支払った額の半分以上はハウスメーカーの利益や経費でハウスメーカーに持っていかれて、更に工務店の利益とか考えると、実際家を建ててくれる人や建材費に使われる金額は支払った額の数割の微々たるものだろうなと気づくので。 そうなると、家を建てる人も前向きなモチベーションは少なく、監督にうるさく言われるからとかの後ろ向きな理由が強くなる 坪単価高い設計事務所や工務店だと、自社大工が自発的に余った建材で施主にちょっとした造作家具を現場で提案して、作ってプレゼントするとか聞くけど、大手はそういう気持ちになれないだろうね |
9345:
名無しさん
[2020-10-08 13:04:54]
|
9537:
通りすがり
[2021-01-16 20:49:46]
建築系動画配信者の話題に出ているので一応、私見を書く。
ウェルネストホームは日本でトップクラスの温熱環境を謳うわりに パッシブハウス認定を取ってないため個人的には信用できない。 そしてもっと安い坪単価でパッシブハウスを建てれる。 構造塾をやっている構造設計者の佐藤氏の耐震の話はかなり参考になったけどね。 温熱系の人の温熱話は纏めると(家なんかに金をかけるなとか言っている せやま氏のラインも同じだが) UA値は最低限0.6以下(できれば0.46以下) C値1.0以下(できれば0.5以下)で建てれば 室温が家中安定しヒートショックにならず健康的に過ごせる 且つ、建築費増加分を上回るほど光熱費が安くなるので生涯コストも安くなる 以上の情報は殆どないから、わざわざ見る必要はないと思う。 |
9588:
タルト
[2021-02-01 23:14:22]
最近住友林業で建てました。
やはり木の床がとても良いです! 坪単価60万半ばくらいで、33坪の2階建てです。少ない予算でもなんとか建てれました^^;(結局、欲しいけどガマン。という点も!) あと、人によると思いますが、営業さんや設計士さんの、対応力が少々…。 言った事を忘れていたり、こちらから質問しなければ特に提案はなかったりなど。建ててからアレ?!っという事に(-_-;) 受付のマダムっぽい女性は、ネイルがストーンでギラギラで、住友さんの雰囲気らしくなく、自由な社風なのかな?と思いました。 期待してた分、対応力は少し残念でしたが、 自分も調べ不足だったので、しっかり調べながら確認しながらが良いのかな。と思います。お家は気にいってます。 |
9590:
匿名さん
[2021-02-02 08:10:31]
|
9596:
匿名さん
[2021-02-07 20:54:49]
>>9595 検討者さん
坪単価 このブログが参考になると思いますよ。 大和ハウス 115万 積水ハウス 106万 住友林業 102万 パナソニックホームズ101万 ヘーベルハウス100万 ミサワホーム93万 三井ホーム83万 一条工務店77万 桧家グループ66万 ヤマダホームズ62万 タマホーム54万 https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html |
9597:
マンション検討中さん
[2021-02-08 20:09:44]
今、住友林業で検討段階です。見積もりをしたら外構合わせて坪単価185万円くらいです。提案工事には諸経費とやらが12%もあって驚いています。
諸費用は値引き(例えば半分の6%程度に)してもらえるのでしょうか? 因みに、提案工事は1000万円です。 知っている人がいたら教えて下さい。 |
9603:
匿名さん
[2021-02-13 10:23:30]
Forest Selection BF 36坪、坪単価60万円位との事で検討したいと思っています。
間取りはセミオーダーで、標準仕様だと防犯ガラスではなく、第三種換気、屋根はスレートとの事です。 オプションでそれぞれ防犯ガラス、第一種換気、瓦屋根に変更すると差額が360万円と言われました。 皆様はどうされますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
なぜ、そこまで予算があるのに、外壁が石目調のS水ハウスなどに
しないのか不思議で仕方ないです。
S水も坪単価100万くらいですよ。