住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
15457:
購入経験者さん
[2023-02-12 17:19:13]
|
15458:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:24:45]
そもそも少しでも安い家がいいなら絶対住友林業なんかやめた方がいい。
それは断言するよ(笑) |
15459:
ご近所さん
[2023-02-12 17:28:18]
15422の動画でも言われてるけど同じ家を工務店で頼めば坪30万円安いらしいからな。
それを払えるだけのそれ以外の要素かってこと。 |
15460:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:34:36]
そうそう無理して住友林業なんかで建てるもんじゃない。
アフターの期待は一切ゼロで外れたら大後悔どころじゃない家になる可能性あるけど。 |
15461:
名無しさん
[2023-02-12 17:46:43]
>>15456さん
確かに人それぞれポイントは違いますね 住林て全棟気密測定してるんですか? 希望しているところだけなるべく丁寧にやって0.7ですか? 気密部材を使わずにだと、丁寧に施工されて出る数値が0.7、0.8くらいと聞いた事ありますが。 |
15462:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:50:31]
そもそもここに、はなから住友林業で家を建てれる能力のない人間の出入りが多いんだよね。
今年は昨年の利益率じゃ厳しいだろうから値上げする。 最近やっと営業にもそういう噂が出てきたらしいけど。 世帯年収800前後で建てるもんじゃないと個人的には思うね |
15463:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:52:08]
住友林業ではマニュアル以外の気密施工はしません。
|
15464:
戸建て検討中さん
[2023-02-12 17:52:12]
|
15465:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:55:03]
そしてまだまだ多くの営業、設計士、生産担当は気密?機密?みたいな感じですよね。
全棟気密測定なんて夢の夢ですよね。たぶん。 やればそこそこいけるのに。 |
15466:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 17:57:48]
それか多くの住友林業の家の測定結果わかってるんだな。
妄想たと思ってれば良いよ。 どうせ建てるつもりないでしょうから。 |
|
15467:
名無しさん
[2023-02-12 18:04:38]
>>15466さん
なので気密測定を希望した場合はやってもらえるのかが聞きたいのですが… |
15468:
評判気になるさん
[2023-02-12 18:04:46]
残念ながら世帯年収なんかで客を選んでられる会社ではない。
金持ちだけ相手にしてたらそれこそ潰れるぞ。 庶民にもローン多めに組ませて省エネ打ち合わせでショボリン量産し、余力は夢いっぱい金いっぱいの見栄張り客に費やしてとりあえずコンペ用住宅に。とメリハリつけてやるんだよ |
15469:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 18:09:03]
知ってる限り自分の周りは気密測定やってますよ。
|
15470:
eマンションさん
[2023-02-12 18:11:20]
富裕層だけを相手にするほどのブランド力も強みもないんだよな。
|
15471:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 18:13:55]
そもそも住友林業の戸建ての収益なんか全体の雀の涙。
フォレストセレクション等で往生際悪い事してるように見えるが今後は富裕層ターゲットに絞ると予想。 どっちにしても住宅業界は大きく変わりますね。 |
15472:
評判気になるさん
[2023-02-12 18:14:41]
|
15473:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 18:15:36]
ブランド力を感じるかも人それぞれよ。
|
15474:
評判気になるさん
[2023-02-12 18:16:32]
|
15475:
e戸建てファンさん
[2023-02-12 18:17:38]
調べが浅いですよ。ツイッター、インスタ、ユーチューブ調べてくださいな。
|
15476:
マンコミュファンさん
[2023-02-12 18:18:46]
|
他社は無料で見積もりや間取りを作ってくれるからまずそちらからするのをおすすめします