住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
15257:
匿名さん
[2023-02-05 11:50:11]
被害妄想だよそれは
|
15258:
通りがかりさん
[2023-02-05 12:03:02]
|
15259:
匿名さん
[2023-02-05 12:07:25]
ここもそう変わらんだろ笑
|
15260:
匿名さん
[2023-02-05 12:55:08]
タワマンと一緒だよ
金かけてんだからいいだろ |
15261:
匿名さん
[2023-02-05 13:42:35]
家具なんてそれなりのブランドで一通り揃えても金額はたかが知れてるんだから、ブランドマウントなんてことは意味がないと思うけど
|
15262:
匿名さん
[2023-02-05 13:59:27]
|
15263:
eマンションさん
[2023-02-05 15:11:52]
ここは設備でも広さてもマウント酷い
ショボリンとかいっちゃってさ |
15264:
周辺住民さん
[2023-02-05 16:21:15]
せいぜい数百万の話でマウントとかないだろw
|
15265:
評判気にしない
[2023-02-05 17:52:52]
>>15228: 評判気になるさん
「自分が住む家なんだから他人にどう言われようが自己満足でいいに決まってる。お気に入りの家具に囲まれることに満足する人もいれば、コストを抑えることに価値を見出す人もいる。金額面だけで優劣つけるもんじゃない」 まったくその通りだけど、住友林業の薦めるカーテンは、絶対高すぎ~。 担当者(IC?)の熱心で丁寧な話に、つい「じゃあこのカーテンにします。」とか決めてしまいそうになるけど、情けは無用。デザイン豊富、遮光性・遮像性・遮熱性の高いカーテンがホームセンターや家具屋にたくさんあるよ。 あえて言うまでもない当然の話だけど、・・・。 |
15266:
戸建て検討中さん
[2023-02-05 18:11:18]
そういったパッケージだからでしょ。
トータルコーディネートだから当たり前。 安いもの伝えても失礼でしかないでしょ。 施主が知らないような品質の良いものであったり似合うものを提案するんだから。 自分で行動して探せる人は文句言わず自分で探せばいい。 |
|
15267:
匿名さん
[2023-02-05 18:15:13]
みんな割高だと分かって買ってると思うよー
|
15268:
名無しさん
[2023-02-05 18:55:14]
外構もそうだけど割高すぎ。
情弱に売りつけるビジネスモデル |
15269:
匿名さん
[2023-02-05 19:13:10]
情強の皆さんは自分で土地契約して設計士に設計お願いして、大工を雇って作ってもらい、内装も外装も自分で業者選んで建てればいいよ思うよ
|
15270:
評判気になるさん
[2023-02-05 19:57:04]
勉強しないほど傲慢ですから気にしないようにしましょう
|
15271:
匿名さん
[2023-02-05 20:21:41]
ハウスメーカーに頼むという意味を理解されてない方が多いですね。
批判だけして |
15272:
マンション掲示板さん
[2023-02-05 20:24:09]
住友林業の設計、営業はもう少し勉強すべき
価格に見合った知識とは思えなかった |
15273:
ご近所さん
[2023-02-05 20:33:03]
>>15272 マンション掲示板さん
実際建てたの? |
15274:
マンション掲示板さん
[2023-02-05 20:36:01]
今建ててる
|
15275:
口コミ知りたいさん
[2023-02-05 20:37:47]
高すぎるとか文句言ってる人は、別にミドル~ローコストで建てれば良いだけの話やんね。
別に僻んだり妬む必要はないんだよ。 |
15276:
ご近所さん
[2023-02-05 20:39:52]
|