注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 17:34:24
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

15037: 通りがかりさん 
[2023-01-30 23:30:29]
タマホームでも日射考えた間取り作るのにね
15038: 匿名さん 
[2023-01-31 00:32:15]
なんで度々タマホームの話題が出てくるの?
15039: e戸建てファンさん 
[2023-01-31 00:34:39]
家建ってからもコンタクト先って営業だよね?
15040: 匿名さん 
[2023-01-31 06:49:52]
住友林業ホームテック
営業に電話してもいいけど、可哀想な気もする。
15041: 15039 
[2023-01-31 07:59:16]
>>15040 匿名さん
ありがとう、営業関係ないんだね。
何か営業経由であるとしたら紹介ぐらい?

もう竣工まで残り少しなんだけど、
融資関係の確認に対してレスが悪すぎて今の段階でなんだけど担当変えてほしいレベルで。
ま、何も連絡することないならこのままでもいいか・・
15042: 買い替え検討中さん 
[2023-01-31 08:29:45]
うちも営業担当変えてほしいくらい嫌い・・・
今後付き合いとかしたくない。
15043: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-31 08:37:08]
>>15041
自分なら遠慮せず担当変えたいと上司に言います。
施主を蔑ろにして、大金を借りさせ、待ってるだけで数千万入金されそれが自分の成績になると思ってるなんて癪に障ります。危機感を持たせなければ。

引き渡しの前からそのような対応を許していれば、当然引き渡し後はもっといい加減になりますよ。
元々、営業にしてみれば金払えば終わりの関係性ですから。
15044: 周辺住民さん 
[2023-01-31 08:39:14]
住友林業に限らず不動産の営業なんてろくなやついねえからな、
それを肝に命じて相手にするしかない
15045: 通りがかりさん 
[2023-01-31 08:52:37]
>>15044
ほんこれ
高歩合で忙しいと言われても、自分のためだろとしか思わない。
固定給なのに担当が多いとか残業代つかないなら同情するけど、そうではないし。
15046: 買い替え検討中さん 
[2023-01-31 08:54:20]
基本的に嘘をつくことに全く躊躇わないやつしか生き残れない世界だろうな。
こいつら嘘つき。。。って思って心して接しないとハメられる。
おれはその感じで接したら表情でそいつの嘘や適当に言ってることが見抜けるようになった。全部の会話録音してたしね。
15047: 通りがかりさん 
[2023-01-31 09:23:24]
録音は大切ですね。
何もなければそのまま消去すればいいのだから、とりあえず毎回録音した方がいいです。今日からでも。
15048: e戸建てファンさん 
[2023-01-31 09:38:03]
結構みんな同じ感じなんだね。
建物関係で何かあった時毎回この担当者に連絡しなきゃと思うとかなり残念なので、
変更してもらえないか確認してみます。
15049: 評判気になるさん 
[2023-01-31 10:04:19]
それがいいと思います。頑張って下さい。
15050: マンション掲示板さん 
[2023-01-31 10:46:50]
>>15046 買い替え検討中さん
よくもそんな全てを知っているかのようなこと書けるよなw
恥ずかしくないの?
15051: 匿名さん 
[2023-01-31 10:55:54]
うちは営業担当は誠実で対応良いけど、設計がハズレだった
今建ててるけど間取りの後悔しまくり
こうしてればよかったなと図面に赤書きした自分のアイディアの方がしっくりくる
もう遅いから諦めるしかないけど、注文住宅だからこそ後悔と反省が大きい
15052: 匿名さん 
[2023-01-31 10:57:26]
本当に鬱になりそうなレベルなんだけど、皆は後悔ポイントとかありますか?
気が狂いそう
15053: 名無しさん 
[2023-01-31 10:58:24]
設計さんも営業さんとも何回も喧嘩したら物分りがとてもよくなりましたよ。
15054: 評判気になるさん 
[2023-01-31 11:15:18]
>>15051
めっちゃ分かるわ。うちもそんな感じ。
間取りの後悔大きい。
なんか変なところに引違い窓とかあるし、設計のレベルを疑う
15055: e戸建てファンさん 
[2023-01-31 11:46:44]
1.納得した間取りが出るまで契約書にサインしない
2.納得した間取りになるまで基本プラン決定確認書にサインしない
3.納得した間取りになるまで着工合意書にサインしない

1で失敗しても、まだ大丈夫。遠慮や妥協をしなければ間取りの失敗は防げます。サインは慎重に、納得するまで打ち合わせを要求して下さい。
日程はあくまで仮のもの。会社都合でズレることもあるから予定としか書けないのです。施主都合で変わることも仕方ないと思います。
期限内に納得させられる提案をしない方にも非がありますから。
15056: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-31 11:54:43]
うちも初回プランのままなんとなく進めてしまって(この敷地だとこれしかでない、と言ってたけど笑)他の案も見たかったとは思う
基本契約と着工合意は、納得いくまで急かさないでくれと釘をさして待ってもらったよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる