住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
15017:
通りがかりさん
[2023-01-30 17:21:59]
|
15018:
通りがかりさん
[2023-01-30 17:46:56]
わかる。
設計士が仕事でやってる感すごかったな |
15019:
ご近所さん
[2023-01-30 18:38:58]
>>15017 通りがかりさん
妄想力すごいな |
15020:
e戸建てファンさん
[2023-01-30 18:39:09]
支店にもよるかもしれないけど仕事の質は社内で評価されないんだろうね。評価指標は量のみ。
つまり満足度は重要視してない。クレームも恐れてない。 無視してさっさと次の仕事うつれって感じ。 社内の空気ってこんなに伝わるんだなと、客の立場になって初めて知った。 |
15021:
検討者さん
[2023-01-30 18:42:44]
狭いのは仕方ないがせっかく子供スペース作ったなら普通キッチンから見えるようにするだろうね。
そういうアドバイスはあったと思うけど無視したのかな? 日当たりのシミュレーションもありますよね? |
15022:
名無しさん
[2023-01-30 19:09:13]
妻もここ見てるかもしれないから詳しく書けないが、あれこれ考えすぎたのがいけなかったのかもしれない。完全に後の祭りというか、隣の芝は青い状態
日当たりについては、北側で今の時期が冬だから暗く感じているのかも。一年中日当たりが悪いわけではないと思う 間取り計画中は隣が建設中で、想定より大きな建物が建ってしまった。吹抜や2階リビングも最初の頃に提案されたが採用しなかった 妻はこだわりが強く、任せっきりになってしまったのは反省してる |
15023:
検討者さん
[2023-01-30 19:17:06]
そんな病院のような教室のような明るい空間がよかったってこと??
正直よく伝わってないよ。 ダウンライトに相当の不信感を抱いてそうだけど自身で打ち合わせまでに調べたりしなかったの? それに、メンテナンスがという話もあるけど、それはどこの民間企業全て一緒じゃない? 車のディーラーもそうじゃん。 |
15024:
マンション検討中さん
[2023-01-30 20:19:28]
施主よりも設計とかインテリアコーディネーターが悪いとしか
それを施主が悪いっていう方向にもっていこうとするこのスレは怖すぎて 住友林業の関係者が書いてるだろ |
15025:
匿名さん
[2023-01-30 20:23:04]
|
15026:
名無しさん
[2023-01-30 20:25:52]
|
|
15027:
検討板ユーザーさん
[2023-01-30 20:26:47]
|
15028:
通りがかりさん
[2023-01-30 20:30:13]
>>15024
客に満足してもらえる提案ができないのはメーカー側の問題だけど、 日々忙しく打ち合わせしてる住友林業の関係者がこんな匿名掲示板に書いていると本当に思ってるとしたら貴方の方が怖いよ 土日明けなんて営業も設計もICも忙しいに決まってるじゃん |
15029:
名無しさん
[2023-01-30 20:31:53]
>>15022 名無しさん
生活していけば思い出もたくさん出来て、より愛着もわきますよ。 当初、うちもいろいろこうすれば良かったとかありましたが、今は人が合わせて大きな不満も無く生活しています。 これって住めば都って言うんでしょうか?(笑) |
15030:
e戸建てファンさん
[2023-01-30 20:33:54]
|
15031:
通りがかりさん
[2023-01-30 21:25:14]
営業マンや設計士に「ここで建てますか?」と聞いてみてください。
答えが「ハイ」ならその理由を。 すでに建てたなら、住んでみて分かったことを聞いてみてください。 答え次第でそのHMのポテンシャルが分かる。 |
15032:
通りがかりさん
[2023-01-30 21:39:21]
追記
自分調べですが、HM社員の8割は自社では建てない。 理由は2つ。 1.高くて手が出ない。 2.自社よりも良い工務店を知っている。 です。 |
15033:
口コミ知りたいさん
[2023-01-30 21:47:33]
|
15034:
通りがかりさん
[2023-01-30 22:03:57]
>>15022
仕方ない、営業マンも設計士もあなたの家の日当たりなんて興味ないから。 旦那がうるさいタイプならしっかり検討してくれたかもしれないが、奥さんだけが頑張ってる状態じゃあ手を抜かれて当然。 それに日当たりは感覚的なものだからトラブル化しても負けないって知ってるんだよ。 子供スペースが見えない件はさすがに同情するけどね。 |
15035:
検討板ユーザーさん
[2023-01-30 22:23:05]
住友林業はレベルひくいんだな
|
15036:
マンション掲示板さん
[2023-01-30 23:05:52]
アンチが嬉しそうで何より
|
うちの設計士も対応は丁寧なんだけど、他人事感は強かった。
奥さん孤独だったのでは?
「好きなように任せる」って一見優しいけど相手に責任も感じさせる言葉だからね。