住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
10664:
e戸建てファンさん
[2021-08-07 00:02:14]
|
10665:
口コミ知りたいさん
[2021-08-07 00:06:30]
JIS規格に落とすと、残酷なくらいに住友林業の柱はローコストと大差がないとわかってしまう
|
10666:
口コミ知りたいさん
[2021-08-07 00:10:44]
|
10667:
匿名さん
[2021-08-07 01:44:31]
住友林業はオプションで含水率の良い無垢ヒノキを使えるけどな
住友林業で安くあげるため欧州赤松を使うなど質を落とすならば時間を惜しまずにスーパー工務店を探すべきだとは思う |
10668:
匿名さん
[2021-08-07 03:52:04]
>>10664 e戸建てファンさん
欧州赤松使うのBFだから。 そして材面品質2種は見た目の話しで、躯体に1種を使うことなんてまずないだろう。躯体用でそもそも存在するのか謎。 証拠という柱でさえ、表でいうとアイフルホームの2段階上の木材使ってるけどね。 また、集成材の場合、檜は欧州赤松より強度が若干劣る。 https://www.syuseizai.com/laminate03 https://www.web-housing.jp/quality/safety/syuseizai/index.amp.html |
10669:
通りがかりさん
[2021-08-07 05:52:06]
もうアレスのくそ社員相手にするなよ
|
10670:
通りがかりさん
[2021-08-07 06:05:59]
至急教えていただけますか?
住友林業でエアコンを施主支給すると隠蔽配管をお願いできないというのは本当たでしょうか? ネットで調べると、一台エアコンを住友林業にお願いすれば他も隠蔽配管にしてくれるという内容が書かれていました。 事実はどちらになりますでしょうか? |
10671:
ご近所さん
[2021-08-07 06:18:48]
>>10667 匿名さん
おっしゃる通りですね。 |
10672:
ご近所さん
[2021-08-07 06:22:41]
住友林業さんはコスパが悪いですね。
もちろん、木質感、独特の質感というようなものなどは容易に真似出来ない部分もあるかとは思います。 ただ住宅の性能面でいえば十分に同等以上の性能を実現出来ています。 その風合いなどにブランドを感じて選ぶのか、実利のみを求めるのかですね。 |
10673:
通りがかりさん
[2021-08-07 06:50:39]
コスパとか求めていないのでは…。
|
|
10674:
評判気になるさん
[2021-08-07 07:07:28]
>>10670 通りがかりさん
スミリンだけでなくて、他のメーカーでもダメなものはダメです。 https://curama.jp/magazine/390/ 室外気とエアコン本体の距離(配管の長さ)が長ければ、エアコンの機能ダウンや故障につながります。 特に100Vなど狭い部屋用のエアコンでは風を送るパワーが足ら無い可能性が高いです。 出力の大きいタイプやハウジングエアコン、業務用エアコンならパワー不足を気にする必要は無いかと思いますが、限界があります。 安請け合いされて、後からトラブルになるより事前に無理なことは無理だとハッキリ言ってくれる方が良いかと思います。 |
10675:
通りがかりさん
[2021-08-07 07:16:48]
>>10670 通りがかりさん
住友林業にはご確認されましたか?施主支給については、できるできない、できるけど保証対象外となるなどありますので、住友林業にご確認いただいた方が良いと思います。 |
10676:
評判気になるさん
[2021-08-07 07:24:39]
>>10670 通りがかりさん
エアコンの設置は町の電気屋さんに直接頼まれた方が良いかと思います。 メーカーを間に挟むよりもコストを抑えられるし、(今のところ不具合は無いですが)何かあった時の対応が早いと思います。 |
10677:
口コミ知りたいさん
[2021-08-07 09:47:51]
隠蔽配管はやめた方がいいよ
型落ちの割高なエアコンつけることになるから |
10678:
通りがかりさん
[2021-08-07 10:26:36]
同じく隠蔽配管はやめた方が良いかと。
見映え上のメリット以上にデメリットが大きいので |
10679:
名無しさん
[2021-08-07 10:58:41]
新築時は配管とかアンテナ配線に気になったけど、ハッキリ言って、住み出すと子育てなどで日常が忙し過ぎて見ないし、意識しない
家の外観を味わう余裕があるのは、定年退職後ぐらいだろう 家電量販店の方が交換も楽 |
10680:
名無しさん
[2021-08-07 11:00:32]
ちなみに、普通のダクトでも加湿ある高性能機種は配管が太くてサイズが合わらないとか曲げ部分が当たるなどのトラブルになったので、隠蔽配管はもっと大変だと思う
|
10681:
匿名さん
[2021-08-07 12:46:11]
ちなみにエアコンの加湿は実際は加湿ではなく、通常より乾燥しにくいてだけだからお勧めはしない。全館空調なら実際に配管内で水撒いて加湿される機種もあるけど。
|
10682:
e戸建てファンさん
[2021-08-07 13:54:30]
全館空調は、加湿器二つ三つ設けるぐらいに乾燥するから、。。
|
10683:
匿名さん
[2021-08-07 14:58:25]
|
証拠