住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
9620:
通りがかりさん
[2021-02-18 02:43:38]
|
9621:
e戸建てファンさん
[2021-02-18 10:42:56]
地域性も大きいと言うけど、沖縄とか極端に温暖な地域は除いたとしても
入れれるのなら入れて置いた方が良いかもですよ。例えが違うかもですが大は小を兼ねると思います。 間取りで違ってくる可能性はありますけど、第三種はたまに部屋の給気口の付近が寒いから、 換気そのものを切ってるとか給気口を閉じてるとか聞きます。 |
9622:
匿名さん
[2021-02-18 12:31:46]
第1種は給気に熱交換機を用いて常に温度調節してる。常にエアコン付けてるようなものだから運転コストも高い。機械も増えてメンテナンス性も悪い。
第3種も天井給気口はできる。 住友林業はどの部屋も選択できる。 |
9623:
匿名さん
[2021-02-18 12:49:21]
注文住宅なのだから、給気口を常に居る場所や、寒さ暑さに敏感な場所は避けるといい。
居間はリビングダイニングテーブル付近を避けたり、寝室はベットや枕側付近を避けたりなど。 気になるなら各給気口を塞ぐ事も可能なのが第3種のメリットとも言える。 第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。 |
9624:
e戸建てファンさん
[2021-02-18 17:23:06]
9622
それは誤った情報。そもそも熱交換器と言ってもエアコンのシステムとは似ても似つかない システム。全館空調ならイニシャルコスト&ランニングコストも高い。第一種換気はエアコンみたいに電気的熱交換タイプではない。シンプルな機械的熱交換だから、電気代は目に見えないほどのレベル。ましてDCタイプなら尚更。 メンテナンス性ってさほど第三種と変わりもしない。フィルターも2年に一回変えるだけ。 六千円前後。まあ、第三種のメリットもない訳ではないけどね。 ただ、一般的には第一種に比べたらデメリットの方が多いのは事実。 |
9625:
通りがかりさん
[2021-02-18 22:28:07]
>第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。
そもそも第一種換気だからこそ基本的に天井から降り注がれる風に寒気、夏ならば熱風温風を 感じる事もまず無いので、それこそ下手に?塞ぐ事そのものの必要が年中ない。1階と2階の廊下の天井に それぞれ室内と個別ダクトからのトイレ、脱衣所からの汚れた空気を外へ排気する吸気ユニットがあるのみ。 よって第一種だからと言って特に故障率が上がる事もない。 |
9626:
通りがかりさん
[2021-02-20 06:31:59]
第一種信者見てて必死だな。
|
9627:
戸建て検討中さん
[2021-02-20 09:06:23]
そうやって信者呼ばわりしてまで中傷するほどのやっかみか何かですか。
そう言う誹謗中傷をしたければレベルの低さを象徴させている某チャンネルに言ったらいかがですかね? 実は他社からも似たような説明を受けてて、総合的な情報の中で参考にさせて貰ってるんで。正直、現在は特に換気全体の事に関しては注目が集まってます。換気システムに関してはパナホーム独自の換気システムが結構良いらしいです。他も含めて色々検討している段階です。ただ、換気とは関係ないんだけどもスミリンのシーサンドコートも気になっています |
9628:
通りがかりさん
[2021-02-20 18:25:28]
○京○支店の店長はマジ最悪。
こいつのせいで、最悪な家が完成した。 アラフォーのお調子者で外国車乗っている、イヤな奴 |
9629:
匿名さん
[2021-02-20 22:22:48]
|
|
9630:
通りがかりさん
[2021-02-21 05:33:21]
無意味で不自然な伏せ文字は止めよう。
|
9631:
通りがかりさん
[2021-02-21 18:54:04]
>>9629 匿名さん
支店の方針なのか、とりあえず契約締結のみ考えて、提案やフォロー等一切なし。他にもたくさんありすぎて割愛。 。。で結局、支店体質なのか設計生産も最悪で渡された図面施工とは全く違う、施工がされていた。 もちろん、こちらが気づいて指摘しなかったらスルー。 支店長は、組織ぐるみではなく生産担当者のヒューマンエラーですの一点張り。。結局その生産担当者はお客様に会わす顔がないとのことで一度も謝罪なしでフェイトアウト。 組織ぐるみの隠蔽。 どうせ、支店長はエリア責任者には言っていないでしょ。 元○支店長さん |
9632:
匿名さん
[2021-02-22 22:50:22]
結局最悪な家の説明は無く、意味も不明。
|
9633:
マンション掲示板さん
[2021-02-23 12:41:51]
住友林業みかん丸で、検索?
|
9634:
口コミ知りたいさん
[2021-02-23 13:18:30]
建築は全て下請け丸投げ(在来工法なのに…笑)、
35才以上の社員は営業、設計、生産、総務まで、ほぼ中途採用、転職組社員が占める後発メーカーなので、ダメなのはあたりまえです。 こちらに建築を頼む方が問題なのです。 少し調べれば分かる事です。 昔に展示場でお茶くみしてた人が、今 支店総務で請負契約書を作ってるような会社ですよ。 |
9635:
通りがかりさん
[2021-02-24 07:42:32]
第一種だろうと第三種だろうと換気口を塞いだら
換気=悪い空気の排出、生活上発生する湿気の排出に差し障るんじゃないの? |
9636:
e戸建てファンさん
[2021-02-24 10:52:31]
そもそも第一種では主だった塞ぐ理由、必要性もないので基本的に塞がないだろう。
だから言われてるようにそれに対して第三種は場合によってはメリットよりもデメリットが上回る…と言う事になる。 |
9637:
通りがかりさん
[2021-02-24 11:44:28]
施工は全て下請け丸投げと言うけど、我が家の場合は事前にエンジニアリング施工での要望を伝えていたのもあったのか、契約工務店に完全丸投げ施工ではなく、グループ会社であるスミリンホームエンジニアリング直属での施工だったけど。
その時の棟梁は我が家の前は家だけで2億円の現場だったと言っていた。生産にホームエンジニアリング施工と協力工務店施工と分かれる理由に付いて聞いた事があったが、特に定義はないんですけどね。との事だった。まあ表向きかも知れないけど。 |
9638:
評判気になるさん
[2021-02-26 09:00:32]
住友林業 みかん丸
で、検索ってよく書き込みがあるので、検索すてみたのですが、検索しても何も出て来なくて、どんなことがあったのか知りたいです。 |
9639:
検討板ユーザーさん
[2021-02-26 12:31:26]
はじめまして、ただいま住友林業を検討しているものです
仕事柄林業さんとお付き合いがあって法人割引があるのですがフォレストセレクションのみ適用外と聞きました(理由は価格型商品であり相当利益率が低いから) が、本当でしょうか? または、本体などの値引きはできない分オプションがサービスになるとかあるんでしょうか? どうぞよろしくお願いします |
オマケにDCファンではないだろうから音もある程度しそうだし。