住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8945:
口コミ知りたいさん
[2020-07-25 12:32:59]
|
8946:
通りがかりさん
[2020-07-25 15:09:52]
建築中です。
私も年数がたってるお家の見学お願いしましたけど、10年以上の家、一条さんで2家見せてもらいましたよ。 見に行った結果、10年そこらでHMが見せたくないほどになる家なんて大手にはないよなぁと思いました。 ここの部分については、HMより家主の問題じゃないですか? 住んで5年目の賃貸、普通に見学とか無理です幼児2人もいて片付けられません。 一軒家の広さとかなおのこと無理。 長く使いたいといった趣旨は同じでしたが、今はどこも外壁、屋根30年保証とかいってるんだから、築30年近い家見ないと意味ないなぁと感じました。 でも今の技術で30年たってる家なんてないわけだから、結局この見学は無意味だったのかなぁと私は感じました。 |
8947:
通りがかりさん
[2020-07-25 18:59:45]
ハウスメーカーの見学は中古物件が一番だよ
営業介在させた家は、その段階でフィルタ入っているので意味ない 築10-20年ぐらい経過した家見ると、変な営業の解説もなく、自分が感じるままに、冷静に評価できるようになる 不動産屋が説明してくれるから、ハウスメーカーのアフターは有償になると高くて継続しない人が多く、保証切れていることや、保証継続は割高なだけで地場の業者に投げているだけだからやめた方がいいと、不動産のプロが展示場とは違う視点で教えてくれて、目から鱗。 倒産した工務店が建てた家、普通の工務店の家、ダイワハウス、パナホーム 、トヨタホーム 、住友林業、スウェーデンハウスなど色々みた 営業が連れて行ってくれる家とはまた全然違う 正直、築10数年なら古さは感じても、そんな差は感じなかった。サンヨーホームズだけ壁紙の剥がれが酷くて気になったけど。 築20-30年ぐらいになると、メンテナンスや家の扱い方が大きく左右すると実感することが多い。 意外にも、一番綺麗と感じたのは、倒産した工務店が建てて、別の業者に定期的にメンテナンス依頼していた家 かっこいい欄間が残っていて、古き良き日本家屋って感じで感動した。 自分の中で評価低かったのは、パナホーム 。 これは見学でなく借り上げで住ませてもらったのだけど、朝すごく寒い。 大手でこんな寒いとか詐欺ではないかと思う寒さだった。 |
8948:
通りがかりさん
[2020-07-25 23:44:58]
営業が紹介する実際の物件ってやっぱりこだわりの家が多い
どこもだけど 一方で中古物件は素のままの現実を見せてくれる 衝撃的だったのは、積水ハウスのシャーウッド オプションはほぼ皆無で、更に水回りのグレードもできる限り安いものにしたって感じの家で、〇〇産業の建売と大差がないのではないかと感じてしまう内装だった 予算が限られた状況でハウスメーカーで無理して建てると、何ともない味気ない、つまらない家になるものだと非常に勉強になった 自分の予算の中で、自分の希望を最大限発揮させてくれるところを探すという考えで家探しをするようになった |
8949:
通りがかりさん
[2020-07-26 10:48:48]
近隣にとっては迷惑なメーカーだよ。特に都会で接面道路が狭かったり小学校の通学路だったりする場合は要注意。平気で3台くらい軽トラやバンを一日中停めておく。酷い時は5台くらいずらっと並んでいる。他のHMではこんなことはあまり無い。荷下ろしした後、作業が終わるまで近くのコインパーキングに停めておくのが一般的なのだろう。土地から買って引っ越す場所、施主の責任では無いのは承知でも引っ越して来る前から心証が悪い。
設備面では全館空調(電力は太陽光)を強く勧める。玄関、脱衣所やキッチン、家中どこでも一日中一定の温度というのは非常に心地よい。特に吹き抜けを作りたい人は必要かと。真冬の早朝にスェーデンハウスに見学に行ったけど、普通に寒かった。 全館空調なら戸建ての一番嫌な点、冬に寒く夏に暑いがゼロ。夏も脱衣所が冷えてるからドライヤーでまた汗かくなんて事も無い。暑いから料理が億劫ということも無いようだ。 エアコンだと設置個数だけ室外機も増えるが全館空調なら室外機は2個(狭い家なら1個)。メーカーが年に2回高圧洗浄をしてくれるから掃除も楽。 まぁ、住友林業はあまり得意じゃないみたいだけどね。 |
8950:
検討者さん
[2020-07-26 12:46:30]
住友林業、友人が建てていたので木造ならここって思っていました。
てっきり国産木使うのかと思いきや、BF工法ではオウシュウアカマツ使用。しかも集成材。木の質を落とし過ぎな印象。 オプションが多いので、通称きこりん税が高くついてくる。 値引きしてるのは木の質落としてるのかなと感じて来たので、やめました。 |
8951:
8948
[2020-07-26 13:26:05]
あと、中古物件のお勧めは、お願いすれば大概、新築時の値段見せてくれるところ
実際に建つ家の現実がわかるよ ただ、人件費や物価・消費税が値上がりしているので、10年前と比べて、10-15%程度は値上げしてみる必要がある |
8952:
通りがかりさん
[2020-07-26 13:49:57]
>>8948 通りがかりさん
大手ハウスメーカー全般に言える事だけど注文住宅になる上級グレード、オプションそこそこ入れないとショボくなるよ 坪100万近くかけないと大手でも誰がみても立派な家にはならない 住林でも削りに削ると建売と変わらない見た目と所謂シャボ林になる 近所で住林が建ち始め完成してびっくり、アパートや建売と変わらない外観です 因みに積水ハウスのシャーウッドは他社大手に比べて標準仕様水周りは良い方ですよ キッチンはハウスメーカー用の安価なタイプとは言えLIXILのリシェルSiだし 住林の場合は標準で1階のみ無垢フローリングになったりと標準仕様は各社様々じゃないかな |
8953:
8948
[2020-07-26 14:00:25]
|
8954:
匿名さん
[2020-07-26 14:17:11]
すみりんの酷い工事の実態・・・
工事が終わってない段階で、確認作業がチェックされている http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/07/---2c0d.html 「第三者機関」の調査時で配筋のミス発覚 → 全部やり直し http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/04/---db8d.html 現場に来ない現場監督、説明できない営業 http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/07/---86ba.html 傷物のドアなど http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/07/2---2365.html 取り付け位置も違う http://lazydays.cocolog-nifty.com/my_lazy_days/2016/07/---f65f.html |
|
8955:
名無しさん
[2020-07-26 23:04:09]
|
8956:
名無しさん
[2020-07-26 23:10:07]
>>8949 通りがかりさん
全空調もイメージが良すぎるだけで色んな面でデメリットは多いですよ! あと路駐は、管理の問題ですよね!?どの工務店でもHMでも同じですし今って年配者とか勤務が在宅と増えてきてるから気になってる人が増えてネットに書き込みふえてるだけではないですか!? |
8957:
名無しさん
[2020-07-26 23:38:58]
>>8945さん
省エネ地域区分で5~4なので、寒い地域ではありません。 雪は降ることも少なく、2cmぐらい積もってすぐ溶けるのが一冬に1回あるかないか、です。 夏は暑いです。 8949さんの書かれている路駐は支店次第なのでしょうか。駐車代は出るし、路駐は見ないです。 全館冷暖は住友林業だったら、やめた方がいいですね。 |
8958:
名無しさん
[2020-07-27 05:11:59]
>>8950 検討者さん
国産木材ばかり使ってたら到底、現代のケチる感覚じゃあどこの工務店でもどこのHMでも家を建てれなくなりますよ! しかも木材は使用箇所で無垢材よりも集成材の方が構造的に良い所もありますし、重さなどで檜より杉の方が良い箇所もあります。要は使い方次第で無駄に高い家にする事も上手く安く出来るのも戸建て建築で木材を知ってるか知らないかです。1つお伝えすると住友林業は元々、林業を生業にしていた会社で現在も林業をやっている。 木材の質を落とすって言うのは全然意味が違う。国産だから良いというのも神話みたいなもの。海外産でも湿気や反り返り、痩せる期間なんかがしっかりしてると国産の全く管理出来てない木材よりも圧倒的に材料は良い。 |
8959:
名無しさん
[2020-07-27 05:19:44]
>>8952 通りがかりさん
多分、外観が建売と変わらないのは観てる人が分かって無いだけでしょ。レベルが違いすぎる。大体、無理に化粧にこだわってる家は雨樋が小さい、サッシが高さ揃ってない、透明かモザイクガラス、建物に凹凸が出てしまう、利便性の無い化粧が多いもっと見ればいっぱい違いますよ。ある程度のHMは全然違うよ。失礼ですが8952さんが分かっていないだけでは? |
8960:
e戸建てファンさん
[2020-07-27 06:30:39]
同じハウスメーカーなら、ダウングレードして建売と同じ仕様はできるよ
予算ない人向けにね |
8961:
e戸建てファンさん
[2020-07-27 06:35:18]
なぜそう言い切れるかと言うと、ちゃんとハウスメーカーの建売の仕様書取って、注文住宅だと、どれが該当するか聞いたから
ハウスメーカーだって、予算厳しい客をそのまま追い返すよりも、最低グレードの家提案して建ててもらいたいからね BFない提案だってある |
8962:
e戸建てファンさん
[2020-07-27 06:37:55]
あと、建売でもいいものとなると、そこらの標準的な注文住宅よりよほど仕様がいい
例えば、ダイワハウスのまちなかジーヴァとかね |
8963:
名無しさん
[2020-07-28 18:42:42]
|
8964:
名無しさん
[2020-07-28 18:48:33]
|
地域は比較的寒い地域ですか?