住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8658:
匿名
[2020-02-18 10:15:09]
|
8659:
匿名さん
[2020-02-18 21:30:51]
>>8658さん
太陽光って、4年毎に定期点検、10年位でパワコンの交換、それに屋根のメンテの時に外したりすると聞いたのですが。結構金がかかりそうな印象を受けたのですが、計算にはメンテ代も入れていらっしゃるのですか? |
8660:
匿名
[2020-02-19 07:32:17]
まだメンテのことは言われてないです。
その住宅メーカーは、こちらが何か言わないと 点検とか、うるさく言ってこないです。 子会社のリフォームの営業は稀に来て、何か用事がないか?とか聞いてきますが。 設置をしてしまったら、シャープのほうへ登録して、 そちらに質問してください。と言われてます。 時々、手紙などがシャープや電力会社から届きます。 その設置したときに、屋根の塗り替えもして、 メンテ用に(他の場所のも)ずっと貯金はしてますが。 |
8661:
匿名
[2020-02-19 11:53:34]
すみません。今日売電金額の用紙が届いたのですが
今月は6000円くらいでした。 |
8662:
足長坊主
[2020-02-22 23:27:21]
おまいらネチネチと面倒なやつらだな
家一軒建てれば、なにかと予想外の事も出てくるだろう 自然倒壊しないだけでも、ありがたく思わなければいけないぞ |
8663:
匿名さん
[2020-02-22 23:59:53]
|
8664:
通りすがり
[2020-02-23 08:51:56]
住友林業の社員ですか?言葉遣いがそんな感じ。笑
|
8665:
通りすがり
[2020-02-23 08:56:12]
8662: 足長坊主 ←この人のことね。
|
8666:
施主
[2020-03-01 18:45:42]
>>8665 通りすがりさん
ここの社員やアフターの系列会社の社員もなぜか、上から目線の態度や言葉使いをしてくる人が多いよね。施主に対しても。 社風なんだろうけど。 自分は賃貸や建て売りのマイホームに住んでいる僻みなんだろうけど。 |
8667:
匿名
[2020-03-02 07:52:11]
社員の民度が低いのでは?って気がしますね。
お客様に対して営業が「いや~ははは。笑 いえいえ、そんなことないっすよ~。笑」 なんて言います? 自社で家を建てれないのに、うちは金持ちしか相手にしない!って 何様でしょうね? |
|
8668:
後悔
[2020-03-04 14:52:28]
住友林業に頼んだ事を後悔している。
短期間での打ち合わせで、情報過多、選択につぐ選択で相手の思考を奪う。 設計士の経験からくるアドバイスや忠告などはほぼないから、素人で気が回らない点が後々大きな後悔となる。 それを防ぐための設計士の知識ではないのか?(面倒だからあえて言わないようにしているのではないか) 莫大な資金があるなら住友の提示を覆せるが、最終的に住友林業の都合の良い処理としの設計になる。 そこには、住人を思いやる感情はなく、ただ、金を回収する処理に過ぎない。 そして、金のことだけは、熱心で振り込みだけは催促してくる。 金額の見積り、明細、項目(専門用語)の説明等は、分厚い、読みづらい、冊子が渡される。 それを全てを把握する事は非常に困難で 納得して支払う状況にはない。 納得するためには何度も説明や資料を要求しないとならないが、なかなか解決しない。 金額は、一定の分割額になっており、現行で掛かっている費用と振込金が同額でない場合が出てくるが、 後で住友林業側で帳尻を合わせますから信用してくださいと一方的に振込を要求さえれる。 説明と連絡が密であれば、信頼できるが、とても粗いので不満が溜まる。 何より、何十年も住むであろう家の部屋割りを、4、5回の打ち合わせで決めるのだから、 家を建てる側の思考を熟成させることはほぼ無理と言って良い。 ビックフレーム(ラーメン構造)を重視した家づくりになるので後々の拡張を明確に見越しておかないと フレームが邪魔になり不恰好にしか増築(拡張)出来ない。 そういう点においても熟考はとても大切になる。 構造計算上柱の位置は絶対で、後の柱の位置替えでの強度確保は不可とされる。 今家を建てている最中であるが、後悔しかない。 失敗が明らかにわかっていてもそれを見ていることしかできなくて、頭がおかしくなりそうになる。 数千万円をかけて、あえて失敗作を作っている様子を眺めるのは地獄の苦しみである。 住友林業になんか頼むのではなかったという後悔しかない。 |
8669:
e戸建てファンさん
[2020-03-04 15:06:25]
>>8667 匿名さん
確かに社員の態度は少し教養が足りないですね。 別件で関わった専属下請業者も普通では無かったです。 私の場合は早目に見切り付けて他社にしたので良かったです。 数社の検討候補の中で教養や礼儀作法、言葉遣いなど1番レベル低かったです。 私の中では 積水ハウス ミサワホーム ヘーベルハウス 住友林業 以上が社員レベルの順序でした。 住友林業の家が好みで第一希望だっただけに残念でした。 我慢してまで住友林業にお願いする気にはなれませんでしたね。 |
8670:
後悔
[2020-03-04 15:53:48]
数社見学会に参加し、一番好みの建物が住友林業で技術的にも
確かなものを感じました。 しかし、社員の個々が良い家を提供したいという姿勢が皆無なんですよ。 契約さえ取れれば後はどうでも良いという営業の姿勢。 思いやりのない利益優先の処理設計。 看板に甘えた横柄な姿勢があらゆる部署に蔓延しているんでしょうね。 時間のかけ方もそうですし、普通休憩なしで7時間も打ち合わせなんてしませんよ。 設計士も処理を早く進めたいと躍起でしたよ。 色々な思いを持った、人、が住むという事を根本的に理解していないのでしょうね。 拝金主義会社というイメージです。 積水ハウスと最後まで迷いましたが、積水ハウスにしておけばと悔やみきれません。 |
8671:
評判気になるさん
[2020-03-04 22:54:51]
大手はどこもそんな感じだよ
自分も大手企業勤務だが、どうしても官僚組織・社内を向いた仕事になってしまう 大手から独立したメーカーに頼んだけど、自分の会社という熱い想いがあるから、顧客のために考えるという姿勢が強かった そうしないと、信頼を勝ち取れないから 大手の社員は会社名の看板で商売できるから客のためという意識が弱すぎる |
8672:
名無しさん
[2020-03-05 10:19:29]
あなたは大手で建ててないのに、どこも同じとは分からないんじゃ
ないですか? 独立メーカーの社員ですか? この投稿もあなたですよね?↓ 大手企業に勤務なんて怪しい話です。 >>8662: 足長坊主 [2020-02-22 23:27:21] おまいらネチネチと面倒なやつらだな 家一軒建てれば、なにかと予想外の事も出てくるだろう 自然倒壊しないだけでも、ありがたく思わなければいけないぞ h |
8673:
施主
[2020-03-06 08:03:35]
|
8674:
施主
[2020-03-06 19:30:06]
>>8668 後悔さん
まさしく、そのとおり。 同様の不満を持っていますが、設計士に求めるられる技量は短時間で打ち合わせを終わらせるための技量だと思った。 こちらの要望やリクエストは最低限しか聞かずに、都合の良い仕様にするために話を持っていく。 こんな設計士がオーナーに配布される昨年の冊子に堂々とお宅訪問で設計した家が特集されていた。オーナーと一緒に写真が掲載されていて驚いた。 我が家とは全く違うね。 憤りを通り越して寂しいよ。○○さん。 |
8675:
施主
[2020-03-07 08:39:55]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10150989110...
こちらにも、こんなことが書かれています。 >>話を詰めていくとデザインに関してもできないことばかりで提案されるデザインやインテリアなんかも建売住宅でよく見るようなものばかりです。正直大金叩いてBF工法で建てる意味がないんじゃないかと思い、不安な気持ちが大きくなっています。このまま任せてもいいのか悩んでしまいます。 |
8676:
匿名さん
[2020-03-07 11:12:45]
>>8668
ハウスメーカーの営業や設計士は、施主が理解して納得するまで懇切丁寧に説明するような事はしません。彼ら自身にもそれほどは知識が無かったり、そんな時間をかけられない事情があるからです。なので、1つの失敗もなかったと感じるような人は、全く拘りのない人か、住宅建築について相当の知識や経験を持ち合わせている人のどちらかだと思います。 8668さんはどこで建てても後悔が残ったと思います。8668さん自身に知識や経験が不足しているのですから。 今回の失敗を糧にして、いつか納得できる家が建てられると良いと思います。 |
8677:
通りすがり
[2020-03-07 13:05:03]
>>8668 後悔さん
数千万もする買い物を4、5回の打ち合わせで着工合意にサインをする心境がよくわかりません。 そのやり方ではどこで建てても後悔しかないと思う。 私は50回以上打ち合わせをしましたが、もう十分と思っても建てた後にこうしておけばよかったと思うこともあるくらいです。 最初に予算を言ってあるのならその予算におさまらない提案はあまりされないと思います。 見積もりの明細が読みづらいのは同意します。 数十年先のリフォームのことまで考えるのならなおさら短期間で決めすぎです。 BFに限らずMBでも抜けない柱や壁はあります。 基本的に社員の個々がよい家を提供したいというのはあると思います。 実現できるかは別ですが・・・。 当たった担当が悪かったのだと思います。 途中で変更を希望しなかったという点ではそこまで悪くなかったのでしょうか。 確かに打ち合わせ時間は長かったこともありました。 10時から始めて14時くらいは当たり前、長いと17時というときはありました。 ドリンクは何度か提供してもらいましたが、昼食時間を途中に入れることは少なかったですね。 もう建築が始まっているのならこれ以上後悔しないためにしっかり自分で検査してください。 |
6年くらい前につけたので、その時は
まだ売電価格が今よりはよかったと思いますが。
シャープが一時期、危ないとニュースになってて、
シャープはやめておいたほうがよかったかな?と思いましたが、
メーカーのリフォームの営業にも聞いたら
何かあったら、こちらでどうにかしますので。と
言ってました。(でもその営業も担当が変わってしまった。)
電気代も、全ては賄えないですし。
(1ケ月の売電は 4000円台くらいかも?
季節によって違いますが。)
近所では三菱やパナソニックのを乗せてます。
計算すると、もとを取るのに約10年くらいかかりそうです。
もしかして、10年くらい経つと故障や劣化も
あるのでは?と心配ですが、家族がどうしてもつけたい!と
言ってたので。
あとシャープのロゴもパネルについてます。