住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
7649:
e戸建てファンさん
[2019-05-01 13:27:09]
|
7650:
e戸建てファンさん
[2019-05-01 13:29:50]
契約前に設備詳細を事細かに決めてから契約に臨んでください。
契約後に決めるとその後、大幅に金額が上がります。 カップボードも予算に入ってません。 注意して下さい。 |
7651:
戸建て検討中さん
[2019-05-01 13:36:31]
カップボードもエアコン、カーテン、外構など
およその物は工事請負契約前に提示されましたよ。もちろん、それらの設備品で施主支給をするのであれば本契約前までなら可能と説明を受けています。今だと6月下旬までに、それらを施主支給にするかどうか決めてくれればいいと説明を受けました。 |
7652:
e戸建てファンさん
[2019-05-01 13:50:00]
|
7653:
通りがかりさん
[2019-05-01 14:12:50]
>>7652 e戸建てファンさん
一年近く前に住林で見積もりを取りましたが、うちもカップボードはファーストプランから入ってましたよ。 最近、ここを見て変わったということはないと思います。 住林以外にも複数見積もりを取りましたが、ほとんどがカップボードはオプション扱いでした。 展示場がそのまま標準と謳う一条ですらです。 なので、カップボードがオプションなのは、住林に限ったことではないです。 どこの会社も傾向として、厳しめの予算で色々要望を出し、そこにキッチンの収納充実の希望を入れ忘れた場合、言わないとカップボードなしの提案になってました。 予算内で顧客の希望の順位付けをした結果、言及のなかったカップボードが入りきらなかったのだと思います。 |
7654:
通りがかりさん
[2019-05-02 00:20:22]
|
7655:
通りがかりさん
[2019-05-02 00:21:33]
e戸建てファンさんが住林 BFオーナーに完全論破されてて面白いwww
|
7656:
通りがかりさん
[2019-05-02 00:50:11]
>>7655 通りがかりさん
BANされて、初心者マークになって自作自演して煽ってる社員フォローの必死さなのは痛々しいけど、人間の本質的な部分が見えてて面白いよ(笑)ありがとう。 これからも頑張って! 論破なんてされてないよ(笑) ちゃんと論理的に説明しないとね。 |
7657:
通りがかりさん
[2019-05-02 02:09:46]
>>7654 通りがかりさん
正方形、総二階35坪くらいで、提案工事を最低限にしたら、多分諸費用込み3500万くらいからいけるのではないでしょうか。 一度、ほぼ標準の家を見たいと頼んで、内覧させてもらった引き渡し前の家がそんな感じでした。 3LDkで、目立った提案工事は外壁のアクセントタイルくらいでしたが、雰囲気の良い家でしたよ。 うちは、もう少し住林らしさが欲しかったので、予算を足して提案してもらいましたが。 とにかく、この金額+土地代で、支払い可能なら建てられるということです。 あとは、広さ、形、提案工事で、人によって際限なく金額は増えるのですが、施主がどこまで求めてどこで満足するかでしょう。 戸建てが建てられて、ローンが組める会社に勤めて、支払いもきちんとできていたら貧困層になんてあたりませんよ。 上物だけに5300万とか、充分な予算と収入じゃないですか。 提案工事だって色々入れられたでしょう。 むしろ、この予算で建てて不満いっぱいなのですか? |
7658:
通りがかりさん
[2019-05-02 02:18:07]
|
|
7659:
通りがかりさん
[2019-05-02 02:45:18]
|
7660:
通りがかりさん
[2019-05-02 03:06:22]
>>7657 通りがかりさん
ご返信ありがとうございます。 不満は特にないです。 30年後建て替えも検討しているのですが、その時は設計事務所で和のテイストで吹き抜けの家が作りたいですね。 ただこれからのマイホームは負の遺産になる時代になる為、ローコストメーカーでも良かったかなと思っています。 シュウコウビルドとかで建てる人は、低年収と思われがちですが、外構に500万以上掛けてたり、引き渡し後すぐに新車を買っていたりされる方が多数いらっしゃいますから、ある意味賢い選択とも思いますね。 半分以上現金で家を買えない人は無理せずに適正価格の家に住むべきでは?と思います。 基本的に30年後は建物の価値は0ですから。 |
7661:
匿名さん
[2019-05-02 07:22:55]
質問です。
住友林業の標準仕様で、柱や梁などの構造材は集成か無垢のいずれでしょうか? 無垢材なら乾燥方法もご存知な方や確認された方がいたら教えてほしいです! あと、屋根、床、壁の下地材料も構造用合板も多様するのかも合わせて教えて下さい。 |
7662:
e戸建てファンさん
[2019-05-02 09:49:33]
|
7663:
e戸建てファンさん
[2019-05-02 09:52:25]
契約前に設備詳細や間取りを完全に詰めてから契約しましょう。
契約後に決めると予算数十万、数百万上がります。気をつけてください。 あと36坪で3500万とかしょぼりんの場合ありえませんから。 3000万以下です。 予算がない方は工務店もよく調べてください |
7664:
e戸建てファンさん
[2019-05-02 09:54:08]
|
7665:
匿名さん
[2019-05-02 11:02:37]
>>7662 e戸建てファンさん
ありがとうございます。 住友林業にも今度、行きたいんですが、Wikipediaなどでググっており、まず部材の確認から入っていきたいと思いまして。 集成材は、初期強度が強く、木を接着剤で張り合わせてるため無垢材のような反りや曲げが少ない為、施工側にとって施工性が良いと解釈しました。 ただ耐久性にかんしては東北、北海道のような寒い地域の乾燥してる地域が良いですが西日本の高温多湿になる時期が連続である地域ではどうなんでしょうかね? 高温多湿地域での集成材の実績がまだ乏しいので無垢材の方がいいですね。 安全面についても国からは安全であろうとフォースターの規制対象外ではありますが、安全が保証されたものではなないことが実情のようですね。 24時間換気が義務化されたのもハウスメーカーでのシックハウス症候群が発端となってるんね。 |
7666:
e戸建てファンさん
[2019-05-02 11:29:54]
BFオーナーは都合の悪いことは言わないらしいなwだって社員フォロー要員ですからね。
ここほぼ集成材だよ 無垢に拘るなら、それを得意とする工務店かハウスメーカー検討した方が良いですよ。 |
7667:
通りがかりさん
[2019-05-02 11:33:22]
>>7665 匿名さん
長期的に見るならHMの耐久性が眉唾物の集成材より、太い無垢構造体の方が良い。 そうなってくると老舗工務店などで、自然素材の家をベースに尚且つヘッジ工法やSE工法ベースで坪80万以上の方が好きな設備も入れられるし良いと思うよ。 大手は高い有償メンテナンスを受けてアフター安心のブランドを買うと思って良いと思うよ。 |
7668:
e戸建てファンさん
[2019-05-02 11:34:23]
>>7665 匿名さん
集成材を雨ざらしかで曝しで使ってる建造物見るか、調べればわかると思うけど、 濡れて膨張と乾燥収縮の繰り返しで 継ぎ目に隙間できてるのを確認できると思います。 あれ観た瞬間、大丈夫かなって心配になりますよね。 心配なら無垢がいいと思います。 私はスミリンで建ててしまったからもう選択はできないけど、 よく調べて選択して下さい。 |
別にあなたにどい思われようといいですよ笑
自分は勉強して立派な家を建てたなら良かったですね。
実際事細かに勉強してハウスメーカーに足を運ぶ人は少ないですよ。
まずハウスメーカーに足を運んだり、見学会に参加する。そこから色々勉強が始まっていくと思います。
ここはそういい人たちが意見や情報を交わす場所です。
私は十分な勉強をせずに契約しました。
その過ちを犯す人が減るように情報流してるだけですが。
嫌いなら無視してればどうですか笑