住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
6620:
通りがかりさん
[2018-08-19 06:38:46]
|
6621:
匿名さん
[2018-08-19 08:23:28]
最終図面、確認しないの?
|
6622:
匿名さん
[2018-08-20 07:44:07]
最終図面の事細かな説明が無かったのが問題でしょ。
近くにいてもミスは出る。 遠方となるとそれ以上に気を配らないといけなかったのに、お粗末な対応をしてしまった企業側の責任だよ。 納得行くまで譲歩なんてする必要がないさ。 |
6625:
入居済み住民A
[2018-08-21 23:57:04]
>>6620
>設計時に色々決めていた事柄も違っていたりしました。 「設計時に色々決めていた事柄」は、図面には反映されていたのでしょうか。 図面に反映されていなかったとしたら、あなたも確認を怠ったことは反省すべきでしょう。 もちろん、一番悪いのは住友林業の設計担当です。 もし、図面に反映されていたにも関わらず現場施工が間違っていたとしたら、あなたに責任はありません。 基礎コンクリートの施工不良や、箪笥が収まらなかったことについては、あなたに責任はありません。 前者は生産担当の責任であり、後者は設計担当の責任です。 >>6623 >>6624 上述のとおり、打合せの内容が図面に反映されていなかったのだとしたら、6620さんにも少しは責任はあるでしょう。 しかし、それ以上に住友林業には多大な責任があります。 6620さんのみを批判するとは、理解に苦しみます。 |
6627:
e戸建てファンさん
[2018-08-22 08:58:23]
だからその確認に時間を割かなかったんでしょ?
というか、客からすれば一度伝えたものは相手方に伝わってると思うが? 6626さんって飲食店で注文した後、違う料理が運ばれてきても、自分が注文を再度確認しなかったから諦めるの? 客商売ってそんな甘くないよ。 因みに私なら料理も施工ミスもすべて突き返すね。 その後の処理はお店側にお任せして、それなりの対応及び、それに代わるそれ相応の対応をしてもらうわ。 |
6630:
通りがかりさん
[2018-08-22 14:08:48]
スタッフは認知症。「ミス」を受け入れる、世界一やさしい料理店
https://www.buzzfeed.com/jp/ryoyamaguchi/good-restaurant?utm_term=.lbe... |
6633:
通りがかりさん
[2018-08-23 10:13:51]
坪70万ちょいの超しょぼりんです
|
6634:
匿名さん
[2018-08-23 13:52:46]
|
6635:
入居済み住民A
[2018-08-23 23:13:08]
>>6632
>寸法資料を無くし、適当に書いた とあるので、図面に反映されどうたらってのは的外れですね。 >箪笥が入らなくて気づいて、問合せて発覚したんだからね。 図面を無くし、その上適当に描いたことについては、明らかに住友林業の落ち度です。 また、図面には有効寸法は記載されていないでしょうから、この点は施主が確認することは困難です。 工事を止めて云々は、基礎だね。 >だから、、、何だというのでしょう。 あなたの「現場も確認しない」との批判が的外れであることに変わりはありません。 それに、住友林業は、施工のみならず工事監理も請け負っているのです。 よって、施主が現場確認しなかったとしても、施主が批判される謂れは、そもそも存在しないのです。 >クローゼットの間違いに気づいたのは、引越し業者だから、竣工後だね。 施工中や竣工検査で、スケールで寸法を確認する施主が、どれだけいるでしょうか。 そこまで施主に求めるのは、酷です。 それに、間違いが発生しているのは、箪笥の収まりだけではありません。 >分からない状況と言うが、6620は書いてるよ。 では、あなたに問いましょう。 6620さんが「設計時に色々決めていた事柄も違っていたりしました。流し前の床は、タイルを希望していたが木に変更になっていたり仏間の欄間も違う物が入っていたり・・・」と気が付いたのは、いつでしょうか。 私の読解力では判断しかねるので、ご教示ください。 あなたは、寸法の間違いのみに注目し、全体的な議論ができていないのです。 また、もし6620さんに落ち度があるにしても、住友林業の落ち度に比べれば、微々たるものです。 それなのに、なぜあなたは6620さんのみを批判するのでしょう。 |
6636:
契約者
[2018-08-24 12:40:59]
>>6607 匿名さん
あのねー、どうせ坪100万いかないと認めてもらえないと帰結するんでしょ?笑 もういいって。 ウチは二棟目だし、家族みんなのためにそれなりに考えて建てようとしていますよ。 ショボリンですけど、とてもいいベテラン営業、設計担当で信頼してるし、こちらは信じてますよ。完成後の入居者見学会の約束もしてるし。 でも、80万じゃみとめてもらえないんでしょ。 好きに言ってなさい。 |
|
6637:
契約者
[2018-08-24 12:55:52]
>>6606 匿名さん
必要なのではなく、平均がそうなだけですよね。 平均以下ですが、ショボリンを選択してあなたに迷惑はかけてませんし笑 しかも、皆さん平均の39坪じゃとても狭すぎて、、。 男の子3人もいるし、色々とお金かかるんですよ。 もう、ほっといてくださいね。 ちなみにローン年間返済額も年収の15%未満 ですので余裕です。 |
6638:
匿名さん
[2018-08-24 13:02:22]
>>6635 入居済み住民Aさん
いや〜すごいね。 全く確認しない施主が他にもいるなんて。 本当に建てた人なのかな? 結果、現場を確認しない 図面を確認しない 事には変わりないね。 別に6620を批判したつもりはないけど、被害者意識が高すぎる人だね。 今後も契約したんだから 請け負ったのはメーカーだと、其れ相応の対応を求めた後に主張を繰り返して下さいね。 自分なら、最終図面の確認、現場の確認、竣工時の確認、引渡し時の確認 、当たり前だけど指示した寸法の確認もやるから、疑問に思っただけだよ。 見事に失敗したんだね。残念でした。 |
6639:
匿名さん
[2018-08-24 22:18:27]
>>6620 通りがかりさん
みんな何で叩くんだろうね。。。 住林で家が建てられないヒガミだろうよ。 寸法表をなくしたのはメーカーなので、メーカーの責任です。メーカーによっては営業さんが箪笥を測りに来てくれますよ。 他の人は最終図面確認しないの?って言われてるけど、箪笥の大きさを測って伝えてるのに間違ってるとか思わないですよね。 実際に注文住宅建てた人は経験しただろうけど、そう箪笥置く場所以外にも図面上に確認するところ、決めるところ、図面では分かりにくい立体的なところ、、それにローンどこにするかなど考えることはたくさんあります。 私はハウスメーカーのミスだと思います。知人は積水ハウスで同じような経験をしたのですが、積水ハウスはやり直してくれましたよ。メーカーが悪いです |
6640:
入居済み住民A
[2018-08-24 23:17:34]
>>6638
>全く確認しない施主が他にもいるなんて。 私は「施工中や竣工検査で、スケールで寸法を確認する施主が、どれだけいるでしょうか。」とは述べましたが、「全く確認しない」とは一度も述べておりません。 >結果、現場を確認しない 図面を確認しない 事には変わりないね。 6620さんは、現場確認していることは、既に述べたとおりです。 図面の確認をしたか否かは、6620さんの投稿からは判断できません。 >自分なら、最終図面の確認、現場の確認、竣工時の確認、引渡し時の確認 、当たり前だけど指示した寸法の確認もやるから、疑問に思っただけだよ。 私も、施主が図面や現場の確認をすることは当然だと思いますし、実際に確認もしました。 しかし、こと現場に関しては、素人が確認できることはたかが知れています。 だからこそ、工事監理も住友林業が請け負っているのです。 もし、施主が現場の確認を全くしなかったとしても、それは施主の落ち度ではありません。 施主は、図面と竣工時の確認だけで十分にその役割を果たしています。 寸法の確認にしても、6620さんのように箪笥が入る・入らないが判明するのは、最短でも石膏ボードが貼られた後でしょう。 その段階になって判明したとしても、結果に変わりはあるでしょうか。 6620さんが取るべきだった行動は、現場の確認ではなく、設計担当に「箪笥の寸法を考慮して設計したか。」と確認することだと、私は考えます。 そして、その確認をしたことを、打合せ記録ノートに記録させることです。 設計寸法に誤りがあった場合、それを現場の施工で是正することは不可能だと思います。 |
6641:
匿名さん
[2018-08-24 23:37:09]
|
6642:
名無しさん
[2018-08-25 21:31:09]
ここで建てる時は生産担当者がしっかりしているか否かにかかっている。
生産担当者が全く現場に来ず、確認をしないと分かっていると下請け業者が舐めてやりたい放題。 水道管の口径を契約より小さい口径で施工したり。等々 |
6643:
口コミ知りたいさん
[2018-08-26 18:05:58]
まあ基本的にダメダメよね(笑)(≧▽≦)
もう責任感はないわなにやらたまたまうまくいった人たちがそうでないと言ってるだけ! まぁ対応も人任せ、たまに逆ギレさえしてくるもん!2度と頼まんし関わらん!まさに最低企業ナンバー1 |
6644:
名無しさん
[2018-08-26 18:42:53]
|
6646:
e戸建てファンさん
[2018-09-01 11:56:13]
何で住林で建てるのか、わからん。
|
6647:
匿名さん
[2018-09-01 17:09:15]
坪100万出せない人には一生理解できないと思う。
|
[一部テキストを削除しました。管理担当]