住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
5815:
通りがかりさん
[2018-02-02 23:15:06]
|
5816:
評判気になるさん
[2018-02-03 00:32:22]
標準の2450は低く感じますよ。男性で背が高ければ尚更でしょ。広いリビングは特に低く感じます。
天井いじりたい人は、やりたいことと天井高を最初に決めないとダメ。後から変更なんて無理。 契約時のプランがほぼ全てを決定します。 後から変更なんて構造計算やり直し。そんなこと、してくれるか! 屋根だとか外壁、天井高、重要なポイントは契約前にプランに入れてもらう。 契約後に気付いた自分は、変更もできず諦めた。 |
5817:
通りがかりさん
[2018-02-03 06:48:54]
そうなんですか!参考になりますね!
|
5818:
匿名さん
[2018-02-03 10:31:10]
天井2900くらいあるとゆとりあるよ!
|
5819:
評判気になるさん
[2018-02-03 11:47:48]
リビングに勾配つけて上げたりとか多いよね。開放感でるから標準でもいける。
小上がりの部屋つくると、そこだけ天井さらに低くなる。天井高上げると、サッシの高さも変わってくるのかな? 標準変更すれば、その分金もかかるんだから部分的で良いと思うけどね。 平屋か2階建でも違うよね。きっと… |
5820:
通りがかりさん
[2018-02-03 12:55:16]
天井が高いのは最初はいいですが、熱が上にたまるので壁紙が切れやすくなります。
最近の壁紙は角で切り、コーキングで綺麗に見せていて、室温が上がると湿度が下がり、その繰り返しで壁紙の継ぎ手がわかるようになり、コーキングが切れます。 寒冷地だと高い天井はオススメ出来ません。 寒冷地で天井を高くした為に寒くて天井を低くして下さいというリフォームも多いです。 見た目は確かにいいですけど、やっぱり良し悪しですよ。 |
5821:
評判気になるさん
[2018-02-03 13:38:00]
2階吹き抜けなんてやると寒いでしょうね。リビングは天井高標準でも湿度が30切ることもあって、加湿器ダブル使用。温暖地域ですが、朝の室温15~16度くらいはあります。
冬の寒さを考えると、天井高上げるのは迷うところだと思います。 生活しやすい家を考えるか、カッコ良さとか追求して不自由感じながら生活するのも人それぞれですよね。 |
5822:
匿名さん
[2018-02-03 13:49:07]
天井高を2700とか2900にして快適な生活が出来なくなるのは設計、気密、断熱の性能に問題があるのではないかと思います。気密、断熱性能を上げて空気の動きを作れば不自由は感じないと思います。
|
5823:
匿名さん
[2018-02-03 13:50:14]
気密、断熱性能を上げて床暖房にすれば部屋内の温度差なんて発生しないですよ
|
5824:
通りがかりさん
[2018-02-03 17:37:57]
ここは気密断熱性はそこそこいいってこと??マニア的な性能を求めなければ。
|
|
5825:
通りがかりさん
[2018-02-03 18:17:24]
どこのハウスメーカーもほとんど機密工法なので昔の在来工法と違い暑い寒いは少ないですよ。サッシも機密度高くなりましたし。
天井高は住めば慣れますよ。 みんな建てる時には悩まれるんですけど、住んでみたらあんまり気にしないんですよね。 床暖房って使う人と使わない人がはっきり別れますよね。 つけても使わない人がいるので、よくよく考えて下さい。 でも、家を建てる時って悩みますよね。そこが楽しいですよね。 |
5826:
検討者さん
[2018-02-04 12:04:28]
数値だけみるといまいちじゃないですか?でも暖房強めにたけば問題ないですよね
外壁はやっぱ塗り壁ですよね? タイルなんてどこでもできるし。サイディングは安っぽすぎるし。まあ実際安いから当たり前か |
5827:
通りがかりさん
[2018-02-04 14:00:57]
10年後に新築したら今より性能高いんでしょうかね?
|
5828:
通りがかりさん
[2018-02-04 17:50:48]
そりゃそうじゃろ
水回りなんて日進月歩の世界よ |
5829:
匿名さん
[2018-02-04 18:25:35]
>>5826 外壁はやっぱ塗り壁ですよね? タイルなんてどこでもできるし。
塗り壁もどこでもできるけどね。けち臭い話になるが、塗り壁をきれいに保つには10年程度ごとに足場を組んで塗り直しが必要。外壁面積にもよるが、これが大体100万円位。そのためには毎月8000円ずつ貯めておかなければならない。外壁をきれいに保つためには、これくらいの出費は何ともないという人向けだな。 |
5830:
評判気になるさん
[2018-02-04 23:38:49]
住友林業の特徴がBF工法以外にイマイチわからないのですが、木材がいいの?
例えば床に挽き板ではなく、無垢(例えばウォルナット)を使用する場合に、他のHMで無垢のウォルナットを指定した場合に比べて、他では手に入らないくらい良質なんですか?値段はどうですか? |
5831:
匿名さん
[2018-02-05 01:59:49]
|
5832:
評判気になるさん
[2018-02-05 09:34:25]
では同じような工法の積水ハウスでもどちらでも良さそうですね。
天井は積水ハウスの方が高いのかな。 |
5833:
匿名さん
[2018-02-05 09:49:52]
|
5834:
通りがかりさん
[2018-02-05 10:37:04]
ハウスメーカーに木材の良い悪いがわかる人はいませんよ。
|
標準で2.6mは欲しいね。