地下鉄 名谷駅から ほど近い場所に57邸の建売住宅です。
これから、これぐらい駅近の物件は少ないかと思い、興味をもって見ています。
みなさん、どうお考えでしょうか?
http://www.57noie.com/
[スレ作成日時]2009-12-07 19:40:18
和田興産株式会社口コミ掲示板・評判
142:
物件比較中さん
[2010-10-20 02:56:14]
|
143:
358
[2010-10-20 13:59:49]
東灘のどこら辺と 比べていらっしゃるのでしょうか?
まさか、岡本周辺ではないでしょうね・ 土地単価がべらぼうに違いますし、5000マン出してもマンションすら買えません。 名谷は既に、30年を経過し 町並みを変えながら 平均年齢は上がっているにしても 駅前店舗は増え まだ大丈夫かと思います。 駅近 戸建てで南面なら 必ず買い手が出ます。 須磨大丸も健在ですし、危ないのは学園より遠い西神方面です。 そごう撤退の動きもあり 今後急速にしぼむ可能性も否定できません。 |
144:
入居済み住民さん
[2010-10-21 10:33:41]
>>142さん
初めまして。入居数ヶ月の住民です。 いずれ売ることを前提に家をご購入なら、東灘がよいと思います。 というか住民層が全然違うと思います。 こちらは小学校、中学校ともにのんびり、中学受験をする子供は クラスの4分の1にもなりません。 対して東灘は、場所にも寄りますが、JR以北なら中学受験もさかん 暮らすひともハイソな方が多いと聞いています。 名谷に住む人は、はっきり言って定住型で、いずれ引っ越すというような人はURを借りるか、 もっと三宮や阪神間に借りると思います。 余り「売れるかどうか」でこの家を購入したわけではないので、参考にならなかったらすみません。 私どもがこの家を購入した理由は 「末永くこの家や周囲で住めるかどうか」です。 そういった意味では小学校、中学校をはじめ、医療区間、商業地域が近いこの家を買って 本当に良かったと思います。子供も間違いなく名谷駅を使うでしょう。 (わざわざバスを乗り継いでJRを使うとも思えません) |
145:
匿名さん
[2010-10-21 11:55:46]
売ること前提なら三宮から東の阪急沿線が良いと思います。大阪、神戸両方のアクセス出来ますし、 生活基盤が神戸、大阪両方どちらでも対応できますので、その分買い手が多くなると思料します。 名谷は山手で環境と治安がよいことと、神戸の中心三宮まで20分程度の時間でアクセス出来ること から、神戸自体が荒んでこない限り過疎化はしないと考えます。関東では多摩ニュータウンのように なるか心配されていると思いますが、そうはならないでしょう。 但し、三宮より西はやはり神戸のみを生活基盤としている人が多いので、物件の買い手自体は上記 の様に阪急沿線と比較すると少なくなります。 国交省は韓国や中国に流れたコンテナ等の物流を取り戻す為に、阪神港と京浜港に集中投資を行う と発表しました。こういう政策によって神戸が昔のように活気が戻れば良いなと思っています。 |
146:
匿名はん
[2010-10-21 20:08:35]
阪急沿線 徒歩10分以内の戸建てと 比べる意味が分かりません。
土地価格が 違いすぎでしょ?サラリーマンがいくらローン組んでも5000が上限。 それでは、阪神沿線からバスで南におりた 3階建の矮小住宅しかありません。 それに比べれば、道も広い、適度に便利、三宮まで17分の名谷は 良い選択だと思います。 サラリーマンにとってはね、何億もある資産家さんは 好きにすれば良いと思います。 ありがとうございます。 |
147:
匿名さん
[2010-10-21 23:11:25]
>146さん
145ですが、何処に阪急沿線徒歩10分との比較していると書いてありますか? 142さんに対して、単に売ること前提なら阪急沿線が良いとだけしか書いていません。 私は、阪急沿線、市営地下鉄沿線両方に住んだことがあり、物件も相当数見てきましたが 阪急沿線であれば、南に降りた3階建ての狭小住宅であっても名谷よりかは遥かに買い手が 多く付くと思います。 既に承知されている通り、サラリーマンの限度の5000万程度の物件が一番探している人の数 も多く、売れ筋ということです。 |
148:
358
[2010-10-22 09:09:24]
まあ、人それぞれです。
庭も無い、日陰の、階段ばかりの矮小住宅(災害には弱く、倒壊の危険を覚悟)にするか、 そこそこ のびのび暮らすか。 それぞれの波動で決めればよいでしょう。 売ることだけを考えるなら、駅3分以内の1ルームマンションでしょう。 ありがとうございます。 |
149:
匿名さん
[2010-10-23 23:15:21]
142さんが売ること前提(将来は関西以外に引越し?)で名谷を検討しておられるので、つい
物理的に確実に売れる阪急沿線を推奨しました。 しかし、一戸建てを買うとなると周辺環境の充実も視野に入れたくなりますね。 私も名谷の地域はすごく気に入っていて、家を建てるにはホントに都合の良い所だと思っています。 その理由としましては・・・ ① 適度に都心から離れていて、雑多な雰囲気が無く閑静な住宅地。 ② 駅前の商業施設は充実しているのに、飲み屋やキャバ等の風俗店が一切無い。 ③ 学校や病院等の公共施設も多い。 他にも多く利点はありますが、東神戸の雑多な雰囲気と比べると生活のし易さは格段に上かと思い ます。 |
150:
匿名はん
[2010-10-24 18:50:47]
おっしゃる通りだと思います。
良い物件に めぐり合われますように。 ありがとうございます。 |
151:
匿名さん
[2010-10-25 15:39:48]
>東落合2丁目
名谷駅周辺で戸建物件を探しています。 東落合2丁目に物件があるのですか? 調べたのですが、見当たらなくて。 よかったら、詳細を教えてください。 |
|
152:
匿名さん
[2010-10-25 18:31:54]
>151さん
現時点では東落合2丁目に売り物件無しと思います。 名谷周辺なら一番駅近物件として竜が台5丁目が出てますよー。築はかなり古いが南東角地&駅徒歩12分?位 だったと思います。内容詳細確認していませんが、ここ1年以内であれば一番の条件かと思います。 但し、築年数がかなりいってたと思いますので、建替えが必要かな?yahoo不動産で見れますので自己責任にて 検討して下さい。 |
153:
匿名さん
[2010-10-25 21:02:14]
3丁目でしたら、セブンイレブンの道路越えたすぐのところに 建売が出てます。
2丁目は、なかなか出ません。昨年 旗竿が出ましたが しばらくたったら売れてました。 地主さんがしっかり、駐車場などで 抑えているので それらが相続対象にでもならないと 出にくいのでしょう。 売り物件求む!のチラシが 週に2回ぐらいポスティングされます。 ありがとう、感謝します、ついてる。 |
154:
匿名さん
[2010-10-25 23:29:29]
いい中古の物件は稀に広告がでるケースはあるものの、基本的に広告がでる前に売れるので、
ネットで聞くより不動産屋に行くほうが確実。 まだ本気度が高くなくても、将来物件情報を入手しやすくするためにも、不動産屋と仲良く なっておくことに越したことはない。 |
155:
匿名さん
[2010-10-25 23:55:50]
>153さん
152です。最後に感激してましたが竜が台の物件に対してかな?こう言うと東落合の人に怒られる かもしれませんが、名谷駅近物件を探すなら、断然駅の南側ですよ。駅を超えて買い物するのは、 感覚的にベルリンの壁を越える位めんどくさいです。(ちょっと古いか。。。)また、会社帰りに 買い物できるのと一旦バックして買い物するのでは、利便度が大きく違います。 従って私の提案した竜が台5丁目は価格面、立地条件からも今年度最高物件かと思います。 あまりにも良すぎてなにか分けありかと勘ぐってしまうほどです。 |
156:
358
[2010-10-26 09:42:35]
建物は、築30年以上なので ミサワか大手HM優良物件ではないと 更地渡しでしょうか。
坪55万程度、少し長方形が気になるところ。 駅徒歩13分だから、結構離れている おそらく奥のほうになるのか? 東落合だと13分も歩けば、須磨東高校より 奥までいけてしまいます。 東落合の良いとこは、雨の日など歩きたくないときは77,78系統のバスが頻繁に出ているので 気軽にバスで帰れることもあるのです。 興味があれば 問い合わされればよいでしょう。 ありがとう、しあわせ、かんしゃします、ゆるします。 |
157:
匿名さん
[2010-10-26 10:31:43]
なるほど、徒歩13分は厳しいですか。確かに竜が台は6,7,1丁目でないと駄目かな。
|
158:
匿名さん
[2010-10-29 15:34:03]
ここの近く(南落合小)で2人血まみれ事件発生しましたね。治安良くないのか?
|
159:
匿名
[2010-10-29 19:04:39]
殺人事件に切り替わりましたね。
小、中とも殺人現場。 私は気にしませんが、、 |
160:
匿名
[2010-10-29 22:38:43]
sakakibarといい、須磨は???
|
161:
匿名はん
[2010-10-29 22:39:07]
事件があったのは 西区。
暴走族が、友が丘を狙っただけでしょう。 気にしません。 天照大神様。 祓え給え 清め給え 守り給え 幸え給え |
162:
匿名はん
[2010-10-29 22:43:31]
あ、それとA少年は 冤罪だからね。
真実を述べると、ある筋から命を狙われるから 言えない。 少し、調べればすぐに分かります。少年の単独犯はあり得ないことが・・ 愛してます、幸せ、嬉しい、赦します。 |
163:
匿名
[2010-10-30 02:10:17]
暗い話はやめましょう!!
|
164:
匿名はん
[2010-10-30 21:20:55]
あと、4戸ですか。
電柱の横は、売れたみたいですね。 どうしようかな? |
165:
匿名さん
[2010-10-30 23:27:08]
南落合小前の事件で完全にこの辺りの評判が落ちてしましましたねぇ。
実際にはそれ程治安は悪くないと思いますが、全国的には行列の出来る殺人地帯とか 南落合小―>友中は殺人コンボとか良いように言われています。また北区での刺殺事件 もあって須磨区自体が凶悪なイメージになってしまっている。。。。 犯人出頭しましたね。犯人宅はTVに自宅が映ってたけど小学校前の豪邸じゃん。。。 市住、UR賃貸の**かと思ったが、住宅街にもこんな物騒な家族があったのですな。 |
166:
物件比較中さん
[2010-10-31 00:23:57]
評判はどうか知らんが、地価は下がらんね。
暴走族は取り締まってちょうだい。 昼間に、一時停止違反とかレーダーで稼いでる暇あるから、夜に頑張ってほしいです、兵庫県警様 ありがとう、感謝します、幸せ。 |
167:
匿名
[2010-10-31 12:14:11]
南落合の市営近辺はヤンキーのたまり場
残念でした。 |
168:
物件比較中さん
[2010-11-02 23:10:46]
OK!
|
169:
匿名さん
[2010-11-07 10:02:02]
HPの物件概要の販売戸数が4戸から9戸になってます。(11月7日10時時点)
おそらくキャンセル住戸がでたんだと思いますが、こりゃ値引きの可能性がでてきましたかね。 |
170:
匿名さん
[2010-11-07 20:36:11]
ほんとだ。
なんで、一気に増えたんですかね? 予約してた人が、手付をいれなかった? 鉄塔がだめですか・・ ついてる、うれしい、しあわせ、感謝してます。 |
171:
匿名さん
[2010-11-08 13:15:04]
事件の影響が出たのでしょう。
|
172:
匿名さん
[2010-11-08 20:32:30]
それは、あんまり関係ないかも。
ここは、第一種低層ではないんですね。いまさらですが・・ 容積率200%はここいらでは 珍しいどすな。3階建もいけるのかいな? ありがとう。 |
173:
匿名さん
[2010-11-09 05:44:55]
法律的には、確かに200%ですが、
建築協定があるので100%に抑えられていて、かつ原則2階建てまで になってます。 http://www.city.kobe.lg.jp/life/town/create/construction/rl0154.html まぁ法的拘束力には疑問がありますが、紳士(&淑女)なら守ったほうがいいかと。 |
174:
匿名さん
[2010-11-09 20:39:30]
そうか。
でも、増築はできそうですな。 しあわせ、ありがとう、ゆるします。 |
175:
匿名さん
[2010-11-10 20:30:00]
まあ、太陽の丘 とかいうとこよりは ええんでは内科医。
ありがとうございます。 |
176:
匿名さん
[2010-11-14 16:02:39]
どうした てょんだ。
ありがとう。 |
177:
匿名さん
[2010-11-15 14:47:36]
内科医さんは内科医ですか。
ありがとうございます。 |
178:
匿名さん
[2010-11-20 17:20:34]
東落合2丁目の古家付きの土地と竜が台6丁目新築建売が出てきましたね。
ともに、駅から10分程度、さあどうしようか? 内覧もたくさん人が来ています。 迷いますね・・ どうします? 愛してる、ついてる、うれしい、たのしい、感謝してます。 |
179:
匿名さん
[2010-12-04 10:52:40]
残り6戸になってます。
|
180:
匿名さん
[2010-12-04 12:17:38]
東落合2丁目の古家付きの土地
即日 成約しました。 やはり、場所が良いと あっという間ですね。 みなさん、良い情報はお早めに・・ ありがとう、うれしい、しあわせ。 |
181:
匿名さん
[2010-12-05 12:44:57]
それで、
鉄塔の横は やはり 売れていますか? いかがでしょう・・ |
182:
匿名さん
[2010-12-10 10:41:12]
HPの宅地配置の方もきちんと6戸になりましたね。
鉄塔の傍は売れてしまったようですよ。 あとは5000万越えの高台のところが残りましたね。 |
183:
永住しないで売るのが前提
[2010-12-12 23:49:30]
No.142です
たくさんのご意見、本当にありがとうございました。 名谷駅付近は、住むにはとても住環境が良く、他の西神地下鉄沿線の中でも 利便性と、住環境が良い場所だと思います。 便利で静か、永住するのはとてもいい土地だと思います。 竜が台小学校&中学校はどうですか? 神戸地元の方から聞くと「そんなに柄がいいとおもわへんけど」と 言われました。 >145様 ご丁寧に、本当にありがとうございます! 私どもが無知で、他の方の誤解を招くような書き方をしたかもしれませんのに 名谷について教えて頂き、とても助かりました、本当にありがとうございます! >150様 申し訳ありません、私共は、セレブでも、高所得者でもなく、一般の人間であります。 大変恐縮ですが、関西、神戸の土地勘がないため誤解をまねくよう言葉を書いたかもしれません 私は、東北地方の田舎の人間ですので、関西の方の感覚に失礼な、 とち狂ったいい方をしてしまったかもしれません。 ただ、一般的な、地元の方が考える意見を聞ければと考えた次第です。 |
184:
匿名さん
[2010-12-14 11:45:31]
この物件の校区は
南落合小学校と友が丘中学校ですよ。 住所が竜が台なので混同しやすいですが。 |
185:
匿名
[2010-12-14 18:55:32]
どちらも全国クラスの有名な殺人事件の舞台となった有名校でしょうか?
|
186:
匿名さん
[2010-12-14 22:59:40]
いやいや、冤罪じゃよ。
調べてから、意見をおっしゃりなされ。 真犯人は、意外なる関係者ですじゃ。 |
187:
匿名さん
[2010-12-16 01:15:22]
真犯人はなぜ捕まらないの?
|
188:
匿名
[2010-12-16 02:16:22]
13年前の連続児童殺傷事件はともかく、先々月の殺人事件はどう見ても捕まった奴が犯人でしょ。
|
189:
匿名さん
[2010-12-16 21:04:19]
先々月は、暴行致死 893な妹が連れまわされたと勘違いして、893な兄ちゃんがボコボコに殴り倒して死に至らしめた。
13年前のは、素人では出来ない犯行。まして、中学生の単独犯行はありえない。 出血させないで首を落とすために、一旦冷凍凍結させて、電動工具で切断していたらしい。 その道のプロの犯行。 検察調書では全く出てこない。 ご両親も無罪を確信しているが、やばい筋から狙われるので言うに言えない。 本当に不幸な冤罪事件でした・・ |
190:
匿名さん
[2010-12-18 17:45:09]
そんなやばい場所には住みたくない
|
191:
匿名さん
[2010-12-18 22:03:36]
場所は やばくないぜよ。
やばいところは他にいくらでもあるやん。 場所は、ほのぼのとした 良い住宅地ですじゃ・・ |
たくさんのご意見を拝見致しました。
私は関西の人間ではないため、ご意見等ありがたく勉強させて頂きました。
本当にありがとうございます。
さて、こちらは名谷駅駅近辺の戸建て物件として、
価値があるであろうと個人的には判断いたします。
しかしながら
今購入し、30年の「ニュータウン」は今後30後年後、ニュータウンではなく
オールドタウンになるのではないかと危惧しております。
では今から30年後に、「売れる土地」であるのは名谷駅なのか?
未確定ではありますが、今、生まれた子供達が西神線を使うのか判断しかねる所です。
地元の方はどうお考えでしょうか。
私は、東北の田舎の人間のため、都会の住宅事情には無頓着であります。
関西の都会の方に、失礼であり、不躾で申し訳なく思います
神戸の方はどう思いますか?
私どもは、神戸に一世一代を築くつもりはありません。
売るのが確実であれば、東灘が良いのでしょうか?
名谷に住みながら、地元の人間でないため
大変無知なご質問で大変申し訳ありませんが
ヒントを頂ければと思います