スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】
862:
匿名さん
[2016-02-04 09:26:17]
|
863:
匿名さん
[2016-02-05 00:31:13]
変動の新規の優遇幅が拡大している
私の変動金利は変わらない。 約款どおり |
864:
匿名さん
[2016-02-05 00:43:25]
変動じゃなくて固定ってことですか。
|
865:
匿名さん
[2016-02-05 00:56:00]
|
866:
匿名さん
[2016-02-05 01:01:32]
金利上がり局面の時は、優遇幅が縮小するのみなら、良いんだけどね。
|
867:
匿名さん
[2016-02-05 16:35:10]
|
868:
匿名さん
[2016-02-05 17:18:52]
そこでソニー銀行ですよ
|
869:
匿名さん
[2016-02-05 17:46:50]
こえーわ
|
870:
匿名さん
[2016-02-05 17:51:43]
|
871:
匿名さん
[2016-02-05 18:37:12]
このままいけば店頭金利も下がる可能性は十分あるでしょ?
|
|
872:
匿名さん [男性]
[2016-02-05 19:12:31]
|
873:
匿名さん
[2016-02-05 19:18:58]
今後の動向として優遇幅は下がるだろうが店頭金利を下げる事はまずないな。上げる事はあってもね。優遇幅が少ない奴は借り換えしない限り低金利の恩恵を受けられない。
|
874:
匿名さん
[2016-02-05 19:29:16]
どっちかというと下がる傾向だと思うけどね。
|
875:
匿名さん
[2016-02-05 20:10:33]
マイナス金利じゃない方が良かった。
しばらくは上がらないだろうけど3年後、5年後以降どういう副作用があるのかわからん。 未聞の政策すると将来未聞の反応が来る可能性が高くなる。 |
876:
匿名さん
[2016-02-05 20:28:26]
景気が上向きそうな要素が五輪しかないからな。それでもバブル並みに金利が上昇することはありえん。
|
877:
銀行員
[2016-02-05 20:35:24]
短プラ連動の住宅ローンは、文字通り短プラ(現在1.475%)に連動しているので、短プラが下がれば新規・既存いずれも下がります。
短プラが下がらなければ既存の金利は下がりませんが、新規の金利は引き下げ競争で優遇幅が拡大すれば下がります。 短プラは政策金利に連動しますが、今回政策金利は変更ありませんので、変わらないでしょうね。 逆に短プラが上がれば新規・既存いずれも金利は上がります。 優遇幅は借入時に特約を交わしていますので、途中で縮小されることは延滞でもしない限りありません。 新規で借りる際の優遇幅が縮小されれば、新規で借りる際の金利は上がりますが、既存の借入の金利は変わりません。 |
878:
匿名さん
[2016-02-05 20:40:56]
よくわかんないけど、要するに、変動と言えど、上下あんまりしないってことかな。
|
879:
匿名さん
[2016-02-05 21:46:58]
ここまで金利下がってまだ金利2%とかで支払ってる人いるんだろうな。悔しくて仕方ないだろうな。
|
880:
匿名
[2016-02-05 21:57:28]
短プラは2.475だろうが。そんな基本的な事から間違う奴は書き込みすんなよ
|
881:
匿名さん
[2016-02-05 22:04:24]
で今住宅ローン2.475%で借りる人いるの?
|
実行はまだですが、先月審査が通りましたので。−0.6ありです。