住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-10 22:30:52
 
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/

[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】

802: 匿名さん 
[2016-02-01 11:30:28]
>>796
795程度の金利差であればそんなもんですよ。
月々の家賃より安くなりましたし、家を買ったから新しい保険に入ることはなかったですね。(積立保険は別途あります)
10年、15年で返済できるのであれば変動にしてましたね。
803: 匿名さん 
[2016-02-01 11:33:18]
噛みついてるやつは長期変動なのかな。
35年平らにすればってのはごもっともだけど、金利そのままで計算する方が浅知恵かと。
804: 匿名さん 
[2016-02-01 11:35:52]
795
2015年2月時点で、変動は0.539からありましたよ。
796
同感です。収入保証月六万って返済額も六万以内!?オマケニ当初10年しかかけなくて、その後どうするの。
毎月2000の差ですまないのは明らかだし、固定の話はツジツマがあわない。
借入金額金利期間教えてください。
805: 匿名さん 
[2016-02-01 12:34:48]
>>804
段落変えてなかったけど月3000円で保障額月10~12万程度でしたよ。まあ若干税金で差し引かれますが。プルです。
年6万は(月金利差+収入保障)×12
0.5くらいのってソニーやイオンとかですか?そういうとこは入る気がしません。
806: 匿名さん 
[2016-02-01 12:40:24]
一般の信託銀行なら当時0.725、フラット35は当初10年は0.77~0.87。
807: 匿名さん 
[2016-02-01 12:53:16]
早速、各行、優遇幅拡大してきましたね

三井住友信託:変動0.57%、固定0.42%
三菱UFJ信託:変動0.58%、固定0.42%

早速、各行、優遇幅拡大してきましたね三井...
808: 匿名さん 
[2016-02-01 12:58:49]
当時のパンフが出てきた
以前は金利高かったけれど、消費税5%だし、
地価も今より1割ぐらい安いからなんとも言えないが
当時のパンフが出てきた以前は金利高かった...
809: 匿名さん 
[2016-02-01 14:01:51]
固定は
当初固定と全期固定の区別がつかない人向け
810: 匿名さん 
[2016-02-01 14:25:49]
逆の発想かもだけど、当初固定(まあ10年辺り)を選ぶなら貯金ができるタイプの人が良く、
全期間変動の人は貯金ができないタイプの人、
全期間固定の人はさらに貯金が苦手で返済額の負担が大きい人向けだと思う。

 当初固定はその期間が終わると変動より金利が上がるから、固定期間に沢山貯金して期間終了前に繰り上げすれば、変動よりも安い総額で完済できそう。
 変動の人は、その固定期間に貯金ができないだろうから、全期間にわたって安い金利で気長に返済する感じ。とは言え、金利が上がっても返済が滞らないだけの余裕がある人向き。たまに少しづつでも繰り上げ返済できれば金利が上がっても対処できる。反対に当初固定で優遇終了時にまとまった繰り上げできなければ全期間変動の方が総額は安い。
 全期間固定の人も基本的に優遇期間に必死に貯金して優遇期間が終わる前に少しでも繰り上げすべきだけど、団信とかはいるならどうやっても変動より総額は高い。やはり、メリットは「これ以上は払えません」という金額で返済しても平気と言う点。だから「限度額ギリギリまで借りても平気」っていう返済よりも「とにかく借入額を増やしたい人」むけだと思う。
811: 匿名さん 
[2016-02-01 14:30:31]
優遇幅ばかりで既存の客向けへの金利がさがらないのはずるいと思ってたけど
その後の書き込みを見てみると少し納得できました。
みんな変動が低くて羨ましい。
地銀変動で0.98なんですよね。
本当に変動→変動への借り換えが見えてきました。
812: 匿名さん 
[2016-02-01 14:44:35]
>>811
いくら借りてるか知らんけど個人的に借り換えは損すると思ってる。だって保証料をまた払うんやで?
813: 匿名さん 
[2016-02-01 15:01:57]
りそな銀や横浜銀、預金金利下げ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC01H02_R00C16A2MM0000/

いよいよ不動産時代やってきましたね
814: 匿名さん 
[2016-02-01 15:12:53]
>>812
保証料は残期間に応じて返ってくるだろ
815: 主婦さん 
[2016-02-01 15:13:04]
>811さん

その後の書き込みってどの辺の事を指してます??
816: 匿名さん 
[2016-02-01 15:13:34]
>>812
未経過分の保証料は返還されるよ
4000万借りて返済残3000万を借り換えると3000万分の保証料が帰って来て、次の銀行に3000万分の保証料を払う。
仮に借り換える銀行が保証料無料だと、その分も借り換えメリットになる。
817: 匿名さん 
[2016-02-01 15:43:18]
816
保証料は35年返済の場合、10年で八割以上償却され、2割以下しか戻らない。
金額に比例すると思って借り換えすると痛い目に会うから要注意です。
818: 匿名さん 
[2016-02-01 16:21:00]
>816
もう一つ補足すると、保証料のないところは、保証料の代わりに手数料を取られる。
手数料の場合は、途中で完済したとしても1円も返ってきません。
819: 匿名さん 
[2016-02-01 16:23:26]
ここで叩かれたソニー銀行は提携ローンで手数料保証料団信保険料なしのプランあるね。
820: 811 
[2016-02-01 17:08:01]
>>815
特にそうだな~と思ったのは下記の番号です

>>808
を見てたしかに消費税や地価が違ったなと思い

>>800
を見て優遇幅が縮小しただけで上がるのは困るなと思い
ちょっと自分に都合のいい考えをしていたんだなと思いました
821: 匿名さん 
[2016-02-01 17:19:25]
>820

組んだ時点での選択が今でも間違っていなければ、それは正解だと思いますよ?
前レスで書いている人がいましたが

1000万(以上のローンがあり)
10年(以上の返済期間)
1%(以上の金利差)

自分も上記の条件を満たしてこその借り換えだと思います。
借り換え手数料を含めると、金利が低くなっても実はトントンなんてオチは結構ありますので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる