スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。
暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583481/
[スレ作成日時]2015-12-31 21:14:55
固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART16】
702:
匿名さん
[2016-01-30 21:17:51]
|
703:
匿名さん
[2016-01-30 21:32:31]
その貯蓄までマイナス金利になったら大変だね。
タンス貯金に切り替えたほうがよくない。 |
704:
匿名さん
[2016-01-30 21:33:04]
それなら5年固定とかの方が良かったんじゃない。もったいないね。
|
705:
匿名さん
[2016-01-30 21:38:05]
変動の方が安かったので、もったいなくないです。
|
706:
匿名さん
[2016-01-30 21:39:32]
固定は借金多い方が借りる方法ってことかな?
お金がない上にさらに搾取される。 負の連鎖ですね。 |
707:
匿名さん
[2016-01-30 21:47:59]
借金多い方は、そもそもローン組めないだろ。
多めに借りたければ人なら変動で、なおかつ直ぐに返せるなら、短期固定。 |
708:
匿名さん
[2016-01-30 21:52:33]
変動で固定って意味わかりません。
|
709:
匿名さん
[2016-01-30 21:58:56]
>>708
多めに借りるなら、2択ということ。 |
710:
匿名さん
[2016-01-30 22:01:29]
>>705
短期固定より安いの?まさかソニー、イオンかな。まあ、いいけど。 |
711:
匿名さん
[2016-01-30 22:05:15]
固定から固定への借り換えは、過去の判断ミスにせめて気がつけよな。
固定にすれば金利を気にする必要ないとか言ってた奴らは、2%以上のままなのだろうか。 |
|
712:
匿名さん
[2016-01-30 22:13:10]
なんで固定なんて借りちゃったんだろうね。
自分で何も判断したくないし、決断もできないタイプなのかな。 |
713:
匿名さん
[2016-01-30 22:16:10]
|
714:
匿名さん
[2016-01-30 22:24:25]
>711
同感。さんざん搾取されたあげく、また借り換えで手数料搾取されてる。 |
715:
匿名さん
[2016-01-30 22:25:34]
|
716:
匿名さん
[2016-01-30 22:50:37]
|
717:
匿名さん
[2016-01-30 23:36:28]
固定さんの固定に固執する理由が分からないのだが
|
718:
匿名さん
[2016-01-30 23:42:34]
しかし、実行後も金利を気にして借り換えしないといけなかったのは固定の方だったとは皮肉なもんだね。
高い金利払ってたのに更に借り換え手数料まで払って、銀行のカモだね。 |
719:
匿名さん
[2016-01-30 23:42:53]
そろそろ最終兵器
公務員フラット登場か? どうして勝てると思うのか不明なのだが |
720:
匿名さん
[2016-01-30 23:47:59]
>>718
No.701は、変動から固定に借り替えるようだが |
721:
匿名さん
[2016-01-31 00:00:08]
|
今までさんざん搾取されて、
借り換えでまた、手数料??
ご愁傷様です。
家は20年ローンの4年目だけど、
毎年控除で実質マイナス金利。
あと2年程度このままの金利で行ってくれれば、
貯蓄が増え、いつでも一括返済できるようになります!
1%超えない限り、繰り越し返済せず、
しっかり10年控除受けようと思います。