パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587944/
所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-12-31 20:40:41
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー その3
321:
匿名さん
[2016-01-08 17:30:28]
|
||
322:
匿名
[2016-01-08 18:28:00]
眺望がいいと貸すのもすぐ決まりそうですよね。
|
||
323:
匿名
[2016-01-08 18:32:01]
皆さんリセールを考えて南を選んだとか言ってますけど、せっかく買った駅前の一等地のマンションを売るのはしのびなくないですか?
私だったら賃貸にしちゃいそう。 そして、その場合は眺望が良い方が有利かも |
||
324:
匿名さん
[2016-01-08 19:16:31]
富士山って中国人の憧れだからね。民泊はだめよ、だめだめ
|
||
325:
匿名さん
[2016-01-08 20:17:02]
ここも中国人が買い占めているの?
今も尚、中国人はお金を沢山持っているから、マンションだって一番良い、 最上階の最高なところをキープしちゃうんだろう。 なんで中国人が日本の土地やマンションを買い占めできるの~? 日本がだんだん、中国化しちゃうよ。 |
||
326:
匿名さん
[2016-01-08 20:31:57]
|
||
327:
匿名さん
[2016-01-08 22:57:47]
|
||
328:
匿名さん
[2016-01-08 23:01:32]
|
||
329:
匿名さん
[2016-01-08 23:33:36]
>>323
賃貸棟がありますんでね。。分譲が売りにくそうで困ります。 |
||
330:
匿名さん
[2016-01-09 01:56:31]
図面見てましたがゴミステーションからエレベーター1に直接運べる仕様なんですね 面白いな
|
||
|
||
331:
匿名
[2016-01-09 06:07:28]
>>320
Cタワーからですか? |
||
332:
匿名
[2016-01-09 08:47:23]
>>331
ん?一番街からか。 |
||
333:
匿名さん
[2016-01-09 08:47:37]
早く入居できないかな〜
|
||
334:
匿名
[2016-01-09 08:53:10]
>>332
ガーデンホテルからか? |
||
335:
周辺住民さん
[2016-01-09 08:55:09]
>328
手前に見えるのが東京大学のインターナショナルロッジ(留学生向け寮)ですから、331さんが言うようにCタワーからだと思いますが・・・。 |
||
336:
匿名
[2016-01-09 09:17:01]
>>335
AかB棟と言う可能性ありませんか? |
||
337:
匿名
[2016-01-09 09:47:30]
>>336
やはり、Cタワー辺りの方向だな。 |
||
338:
匿名
[2016-01-09 09:49:51]
>>337
やっぱB棟の可能性あるね。どこでもいい?(笑) |
||
339:
匿名さん
[2016-01-09 09:57:35]
向きだのいろいろで結構特定できちゃうよね。
まあ、今回は善意の投稿ということでここまでにしたら。ネラーやネット民のスキルは凄すぎる |
||
340:
匿名
[2016-01-09 10:25:40]
>>339
了解! |
||
341:
匿名さん
[2016-01-09 12:55:10]
本日のゲートタワー
![]() ![]() |
||
342:
匿名さん
[2016-01-09 12:57:00]
21F 作成中
![]() ![]() |
||
343:
匿名
[2016-01-09 13:09:19]
>>342
あれ?22階じゃなかった? |
||
344:
匿名
[2016-01-09 13:22:52]
やはり、ゲートタワー完成したら2番街の駅まで時間短縮になりそう。これが、三井のやりかたかぁ~!2番街の価値感上がりますね、築5年経って。さて、何年後ゲートタワーに追い風になることあるか…
|
||
345:
匿名さん
[2016-01-09 13:57:52]
|
||
346:
匿名さん
[2016-01-09 14:53:20]
そんなに時間短縮になる??なるんだったら、最初から注記がありそう。
|
||
347:
匿名
[2016-01-09 15:01:51]
東大横のタリーズ使うと、東大教授の研究室の無線とか飛んでくるw
|
||
348:
匿名
[2016-01-09 15:03:43]
わざわざタリーズに入らなくてもゲートスクエア自体が無料Wi-Fiなんだけどね。今の時期は外は寒いし。
|
||
349:
匿名さん
[2016-01-09 15:52:41]
そういう意味じゃないと思うけど
|
||
350:
匿名さん
[2016-01-09 17:14:41]
|
||
351:
匿名さん
[2016-01-09 17:20:50]
今日の公園
歩道がすでに出来ていて歩けます 完成後の春が楽しみですね ![]() ![]() |
||
352:
匿名さん
[2016-01-09 17:20:54]
今日の公園
歩道がすでに出来ていて歩けます 完成後の春が楽しみですね ![]() ![]() |
||
353:
匿名さん
[2016-01-09 19:34:18]
>>344
ゲートタワーと2番街の間の危険な道路さえなかったらいいのに |
||
354:
周辺住民さん
[2016-01-10 09:39:07]
>>344
そうなることは、10年前から決まってました。 初版は平成18年、平成21年の改訂版ですが参考に。 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140300/p001631_d/fil/204.pdf#sea...'%E6%9F%8F%E3%81%AE%E8%91%89+%E6%99%AF%E8%A6%B3%E9%87%8D%E8%A6%96' |
||
355:
匿名さん
[2016-01-10 12:29:54]
二番街の住民です。ゲートタワーと賃貸棟が完成し、グリーンアクシスが抜けるようになると
C・D棟からは現在駅まで徒歩7分(家を出て駅ホームまで)くらいかかりますが、2分短縮し、5分になる見込みです。 ゲートタワーからは駅まで3分~3分半といったところでしょう。 一番街の奥地タワー棟よりも若干近いと思います。 ちなみに富士山の写真ですが、角度的にはB棟の可能性が高いと思いますよ。 |
||
356:
購入検討中さん
[2016-01-10 12:56:37]
>>355
利便性が上がるのはいいですね!二番街のグリーンアクシスも好きです。 |
||
357:
匿名さん
[2016-01-10 13:04:21]
|
||
358:
購入検討中さん
[2016-01-10 13:34:19]
グリーンアクセスのために信号つけるかね?
|
||
359:
匿名さん
[2016-01-10 15:40:42]
|
||
360:
匿名さん
[2016-01-10 15:47:23]
信号って警察管轄で高くて予算ないと聞いたことがあるけどね
|
||
361:
契約済みさん
[2016-01-10 18:33:47]
子供のためにも信号つけて欲しいです。
|
||
362:
匿名さん
[2016-01-10 20:28:35]
朝の出勤時間帯に、信号守る人が居るとは思えない。
|
||
363:
匿名さん
[2016-01-10 20:48:22]
交通マナーを守る人と守らない人は、どの位の比率でいるんでしょうね。
私は車での通勤ですが、マナーの悪い運転をする人も意外と多いものです。 とにかく煽ってくる人もいるし、お化粧をしながら運転をしているご婦人も。 特に住宅街でのマナー違反はとても危険ですね。 車の通りが多いと怖いものです。 |
||
364:
匿名
[2016-01-10 20:53:02]
横断歩道だけでもできればだいぶ効果あるんじゃないかな。
|
||
365:
匿名さん
[2016-01-10 20:53:06]
横断歩道は出来る予定ではなかったですかね?
信号をつけなくても、辻仲病院方向の一方通行にすれば、交通量激減するかと思いますよ。 |
||
366:
匿名さん
[2016-01-10 21:01:50]
ここ検討している人には関係無い。
|
||
367:
匿名さん
[2016-01-10 22:28:43]
|
||
368:
匿名さん
[2016-01-10 22:30:09]
|
||
369:
匿名さん
[2016-01-10 23:33:43]
えっ⁉︎関係ない?
二番街方面にはいかないのかな、柏の葉は駅前以外も魅力的なのにね。 私は大いに関係しますね。 |
||
370:
匿名さん
[2016-01-10 23:42:56]
ここら辺一帯は横断歩道で止まる車は皆無です。基本的に抜け道利用のヤンキーが多いので。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いいですね!どこから見た景色ですか??