住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-10 15:38:52
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-31 20:20:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART113】

No.1  
by 匿名さん 2015-12-31 21:39:21
来年は立地でしか物を語れないマンションさんが日本語を理解できるようになれば良いですね。
No.2  
by 匿名さん 2015-12-31 21:54:03
>立地でしか物を語れないマンションさん
あとセキュリティ性能の高さ、資産価値の維持の高さもマンションのメリットでは?
都合のいいところしか理解できない人は、精神的気な疾患では?病院に行ったほうが良い。
反論したいのなら、例えばここ30年程度で、現在でも分譲時より2倍以上の価格を維持してる戸建て、
あるならデータをアップして。上モノ価値は0だから土地の価値ということになるかな。
それって結局立地の価値ってことにならない?
要は立地という結論にしたくないなら、それ相応の反証データ出さないとね。期待してるぞ!
No.3  
by 匿名さん 2015-12-31 22:06:16
戸建ての建物償却期間20年とはいえ、戸建ての躯体性能がもしマンションよりいいなら、
もし40年経ってても、同じ40年経ったマンション以上に上モノの評価がされてもいいのに、
そんな戸建など聞いたこと無い。ただの古家付き、だよ。何で?

マンションなんて土地が付いてないから価値ないんだろ?
だからマンションの価値は建物のみだと言ってたな?
そうならば、土地も付いてるのに戸建てはなぜ値下がり続けるんだ?
その評価からも、明らかに躯体性能は戸建ての方が低いという証明。
性能の低い盾持によく住み続けられるな。人は土地に住むのではなく建物の中に住む。
性能の低い戸建てになぞ住む価値はない。反論あるならどうぞ。
No.4  
by 匿名さん 2015-12-31 22:09:05
↑「性能の低い盾持」は書き間違えた。正しくは建物。訂正します。
No.5  
by 匿名さん 2015-12-31 22:15:45
>>4
日本語を理解できるレベルまで勉強したら?
No.6  
by 匿名さん 2015-12-31 22:22:45
>1
その立地のいい土地に、戸建てよりも躯体性能の良いマンションで住むのが一番という結論かな。
土地が大事というなら、タワマンなどより土地持ち分の多い、戸数の少ない低層マンションで。
例えば200坪に6戸しか無い低層マンションとか都心には多いけど、一戸あたり平均33坪の土地持ち。
それも地価が高く価値のある都心の33坪の土地を。33坪ならそれだけで1億6000万以上の価値だ。
権利者がそれだけ少なければ、建て替えも比較的スムーズだろう。
何せ建て替えれば、都心のスーパー億ションになるから売ってもいいし住み続けてもいい。
誰もが欲しがるような立地でなければ、建て替えも難しいだろうね。郊外でもそう上手く行くかね?
No.7  
by 匿名さん 2015-12-31 22:27:46
>例えば200坪に6戸しか無い低層マンション
都心だと容積率150%なら300坪だから、一戸あたり専有面積約50坪=165㎡のマンションか。
一等地ならマンション単価@600万以上するから50坪で3億か。
それなら建て替え目当てで築古マンションを買い漁る人もいそうだね。
No.8  
by 匿名さん 2015-12-31 23:43:45
こういう抜け感のある眺望がマンションのメリット。更に都心で目の前は緑という贅沢。

http://japanpropertycentral.com/tokyo-real-estate-for-sale/shirokaneda...
No.9  
by 匿名さん 2016-01-01 07:47:03
よい立地でRCで戸建てをたてるのが一番良い。小規模低層のメリットは感じないな。あえて探すとマンションのメリットは費用の割り勘と匿名性ぐらい。享受するなら大規模分譲か賃貸だ。
No.10  
by 匿名さん 2016-01-01 09:08:47
>>2
立地厨、セキュリティ厨じゃないマンション派だが、

>都合のいいところしか理解できない人は、精神的気な疾患では?

「戸建民は都合悪いところを認めてる!」って思うなら貴方が一番精神的な疾患持ちだぞ(笑)
No.11  
by 匿名さん 2016-01-01 10:12:33
>>10
立地もセキュリティも良くないマンションの利点って何ですかね?
マンション派だけど、それはマンションの価値ないから引っ込んで。
No.12  
by 匿名さん 2016-01-01 10:25:54
>>10
ワロw
2自滅ww
No.13  
by 匿名さん 2016-01-01 10:29:21
>>11
単純に貴方に良い立地と俺に良い立地の定義が違うだけ。
俺は貴方と違って他人の価値観否定するような人種じゃないから気にしないで。
No.14  
by 匿名さん 2016-01-01 10:40:40
マンション民仲間割れかよ。
しかし立地厨じゃないマンション民に過剰反応するってことは>11は立地で選んだらだんだんストレス溜まってきたのが現れてるな
No.15  
by 匿名さん 2016-01-01 10:56:20
>>13に良い立地ってなんなの?
No.16  
by 匿名さん 2016-01-01 12:13:20
とはいえ都心の幸福度調査は順位が低い
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/well-being/ranking/reference/post-13....
No.17  
by 匿名さん 2016-01-01 12:16:34

経済的規模より
住みやすさ、
働きやすさ、安全、
健やかさを重視した指標
No.18  
by 匿名さん 2016-01-01 12:57:17
賃貸マンションから、城西に注文戸建てを建てて住み替えたけど
マンションのほうが住みやすいとは思えなかった。
No.19  
by 匿名さん 2016-01-01 14:41:14
>>15
子供がいるから、
・小学校に近い
・広い公園に近い
・ゴミゴミしてない
・道路が広い
ですね。
マンションか戸建かはその次。
No.20  
by 匿名さん 2016-01-02 00:16:27
>高級住宅地の多い世田谷区でも年収1000万以上の世帯は16%しかいない。
>他の統計から類推するに1200万以上の世帯は10%を少し切るだろう。

世田谷区民の平均年収は600万以下。都内で7位と中途半端だね。その上には目黒区の680万円、
3位が渋谷区の764万円、2位が千代田区の899万円、そして1位が港区の1127万と圧倒的。
以下データ参照。

http://diamond.jp/articles/-/9674
「また港区は、一戸建てに住む世帯の平均住宅面積で、2位の世田谷区を抑えてトップ。
屋敷町の実力発揮というところだ。ちなみに、世帯当たりの住宅面積は共同住宅でも2位。
マンションもウサギ小屋ではない。セレブには広い住宅がよく似合う。」
上記記事より。
No.21  
by 匿名さん 2016-01-02 05:20:35
港区の新築マンションの平均専有面積は61.8㎡
他の区の新築と大して変わらない。

http://www.manen.jp/market/13/01/0/
No.22  
by 匿名さん 2016-01-02 07:46:28
>>19
子供が小さいとそうなるね。
No.23  
by 匿名さん 2016-01-02 09:21:09
つまり立地の良さは年齢や家族構成で年ごとに変化していくんだから、
理想なのはそれに合わせての住み替え。
でも住み慣れた環境はあまり変えたくないし、コストもかかる。
そこで・・・
(あとは人それぞれ)
No.24  
by 匿名さん 2016-01-02 10:28:14
>また港区は、一戸建てに住む世帯の平均住宅面積で、2位の世田谷区を抑えてトップ。
え、港区の戸建てって、世田谷の戸建てより広いんですか?本当ですか?
地価が全然違うのに、はるかに高い港区の方が家が広いなんて・・
世田谷って郊外で地価が安いから家も広いのかと思ってたのに意外です。
No.25  
by 匿名さん 2016-01-02 11:23:10
>20
23区別の戸建てのデータが存在するのか。
建売や中古などの売却データはネットにあるが、
区別の全戸建てを調査した細かい統計データは見たことがない。
住宅・土地統計調査の元データ?
No.26  
by 匿名さん 2016-01-02 13:09:20
地域別の住宅価格や細かいデータは、販売用サイトから集計したもの。
ネットに上がらない既存の住宅に対する調査は、アンケートや国の定期調査以外調べようがない。
新築でもHMの注文住宅は、ネットには上がらない。
ネットデータで傾向を語る愚。

No.27  
by 匿名さん 2016-01-02 13:44:45
マンションより戸建が広い
No.28  
by 匿名さん 2016-01-02 13:57:15
>>27
平均話好きだねー
戸建平均の方がマンション平均より広いけど、それってマンションより狭い戸建は負けってことじゃん。
惨め過ぎる。
No.29  
by 匿名さん 2016-01-02 14:05:45
>>28
このスレに常駐している超富裕層マンションに負けても何の問題の無いが、港区でも70平米台のミニマンを自慢している家族虐待人間には何も語る資格は無い。

貴方のお住まいは大丈夫?
No.30  
by 匿名さん 2016-01-02 14:12:42
捏造妄想よりは、はるかにマシ
No.31  
by 匿名さん 2016-01-02 14:28:17
>>29
70平米は独身か夫婦2人で住むにはいいと思うけど、家族で暮らすには狭い。
No.32  
by 匿名さん 2016-01-02 14:55:05
>>29
うちは普通戸建並の広さはあるよー
狭いマンションなんて論外。
No.33  
by 入居済み住民さん 2016-01-02 15:53:50
***くんたちアケオメ!
新年早々忙しく書き込んでるね〜
No.34  
by 匿名さん 2016-01-02 16:28:32
>狭いマンションなんて論外。

マンションの圧倒的多数はそんな狭い物件に住んでいる。
マンションの狭さはデベの売上げと収支計算の結果。
住民の事なんか考えていない。
No.35  
by 匿名さん 2016-01-02 19:27:46
>>34
そんなマンションを買わなきゃ良いだけ。
戸建も買っちゃいけない物件が多い。
そういうのを買っちゃダメなだけの話。
No.36  
by 匿名さん 2016-01-02 19:36:03
>>28
そりゃマンションより狭い戸建ては負けだよ。メリットが全く無い。
No.37  
by 匿名さん 2016-01-02 19:44:36
>そりゃマンションより狭い戸建ては負けだよ。メリットが全く無い。
そう言っちゃうと、港区の平均よりちょっと広めのマンションだと、
他の殆どの区の平均的な戸建ての広さより広いから、戸建ての平均面積も23区最大だそうだし、
マンション、戸建てとも港区の圧勝ってことになるのか・・
No.38  
by 匿名さん 2016-01-02 20:14:12
>37

そんなデータないよ。
No.39  
by 匿名さん 2016-01-02 20:26:56
「一戸建てに住むのだから広さも大切」というのなら、港区、目黒区、世田谷区の順になる。港区は、3階建て以上の共同住宅の平均面積も1位だから、東京で住宅がいちばんリッチな街だ。ただし、価格も張るから財布の中身と相談してからが大前提となる。」

世田谷って中途半端で、木造アパートのベルト地帯なんだってね。安っぽい街のイメージそのまま。
「賃貸アパートは、杉並区(26%)と中野区(24%)がトップ2。以下、世田谷、練馬、豊島、江戸川、目黒、板橋と続く。こう並べてみると、江戸川区以外はすべてに共通項がある。山手通りと環七に挟まれたエリアを擁する区ばかりだ。
 このエリアは、かつて「木賃ベルト地帯」と呼ばれ、地方から東京に流入してくる人たちに住まいを提供する木造賃貸アパートが集中していた。「○○荘」などと名づけられた純木造のアパートは、今やほとんど姿を消しつつあるが、「木賃ベルト地帯」の伝統はしっかりと受け継がれている。」

詳しくは下記ページ参照。
http://diamond.jp/articles/-/19369
No.40  
by 匿名さん 2016-01-02 20:31:53
記事の元データ不明。
No.41  
by 匿名さん 2016-01-02 20:33:53
>>39
>このエリアは、かつて「木賃ベルト地帯」と呼ばれ、地方から東京に流入してくる人たちに住まいを提供する木造賃貸アパートが集中していた。

そういう歴史も知っちゃうと、やはり環七より外側には、住みたくないですね。
No.42  
by 匿名さん 2016-01-02 20:35:38
>記事の元データ不明。

「資料:総務省統計局「国勢調査」より作成」
と記載されてますよ。国勢調査、信じられませんか?笑
No.43  
by 匿名さん 2016-01-02 21:00:37
rc信者は痛すぎ、マンデベと電通に
洗脳されすぎ(笑)

オマエラが大好きなロスも木造中心だからなー

あ、ビバリーヒルズは郊外だっけか(笑)
No.44  
by 匿名さん 2016-01-02 22:01:43
タワーマンションは乾式工法。
隣室とはベニア。よって暖気と騒音がだだ漏れのなる。
RCと言っても木を使用しています。
No.45  
by 匿名さん 2016-01-02 22:08:36
>タワーマンションは乾式工法。
その話し何回目?もう飽きたよ。
キミの好きな平均で話すと、タワマンより中低層マンションのほうが圧倒的に多いんだからさ、
木造が圧倒的多数の戸建てが、どの面下げてRCの話ししてんのさ?大笑
No.46  
by 匿名さん 2016-01-02 22:17:38
港区の話が1番飽きられてるけど。
No.47  
by 匿名さん 2016-01-02 23:13:38
ベニア君の話はもう飽きたな
そもそもタワマンの戸境壁はベニアじゃないし
No.48  
by 匿名さん 2016-01-02 23:44:21
>>47
残念。
ベニアですよ。
No.49  
by 匿名さん 2016-01-03 00:26:59
戸建は寒い
No.51  
by 匿名さん 2016-01-03 09:52:33
ベニア君は本当に無知だな
No.52  
by 匿名さん 2016-01-03 10:25:47
乾式工法のタワマンなら、戸境壁は少なくともコンクリートでないことは確か。
購入前には、戸境壁の構造(工法)がどうなっているかを充分に確かめるべく、
販売事務所に置いてある設計図書の記載を確認して、専門家に相談しておく
べきでしょうな。
No.53  
by 匿名さん 2016-01-03 10:55:19
>>45
>>タワーマンションは乾式工法。
>その話し何回目?もう飽きたよ。


そんなこと言ったら全ての話を何回もしてるじゃねーか笑
そこだけ反応するってことはよほど悔しいんだな笑
No.54  
by 匿名さん 2016-01-03 11:21:01
でも戸建より静かで温かい、しかも地震に強い
No.55  
by 匿名さん 2016-01-03 11:37:59
よく飽きもせず繰り返すなぁ。
幼稚園児の口喧嘩かよ・・・。
No.56  
by 匿名さん 2016-01-03 14:46:07
マンション民は戸境壁がベニヤじゃなくて、自分のとこは何でできているのか写真でもUPすれば?
そうすれば解決するでしょうに。
No.57  
by 匿名さん 2016-01-03 14:57:20
タワマンには全く興味のないマンション民です。
壁材云々言ってるけど、要は価格なりってこと。
億ション買っとけば間違いない。タワマンなら専有広くて戸数の少ない高層階。
全戸億ションみたいな低層マンションが理想的。いい建材で丁寧な仕上げだしね。
戸建てもマンションも億以下はゴミ。軽自動車に素材やら快適性求めても酷だよ。
No.58  
by 匿名さん 2016-01-03 15:47:08
壁がベニアってこんな感じ???
No.59  
by 匿名さん 2016-01-03 16:01:05
>>58
veneerを合板の意味で使うならYES。
一枚板で使うならNO。
ちなみに日本語ではベニアじゃなくてベニヤ表記が一般的だけどな。
No.60  
by 匿名さん 2016-01-03 17:43:00
>>57
はいはい、億ね(笑)
久しぶりのネット弁慶さんキタ。
嘘なら惨めだし、ホントならイタイしで、損するだけだよ笑
No.61  
by 匿名さん 2016-01-03 17:48:13
>嘘なら惨めだし、ホントならイタイしで、損するだけだよ笑
損を書いて何の損がある?まあ得もないけどさ。笑
億というか、周辺のマンションはほぼ億ションだし、うちのは最低でも1.6億以上の部屋のみ。
平均で2億は超えるだろうけど、それがこのエリアの平均じゃないかな。壁材がベニヤとかあり得ない。笑
貧乏ったらしい話は別スレでも立ててやれよ。苦笑
No.62  
by 匿名さん 2016-01-03 17:49:57
↑間違えた。
>損を書いて何の損がある?
じゃなくて、嘘を書いて何の損がある?
No.63  
by 匿名さん 2016-01-03 17:55:25
>60
こいつさ、どこの田舎住み?エリア書いてね。
都心で億ションとか、別に普通なんだけどね。

>久しぶりのネット弁慶さんキタ。
という程のものでもない、ただ普通の価格帯だよ。
ネット弁慶さんと言いたいなら、10億のマンション!とかならそうかな。
キミの価値観がここの価値観ではないので、いちいち個人的主観書き込まないで。
田舎モンの意見は、平均より貧乏な意見ばかりなので参考にならず目障りだからさ。
No.64  
by 匿名さん 2016-01-03 18:11:34
>でも戸建より静かで温かい、しかも地震に強い

タワマンは地震には弱そう。

http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
No.65  
by 匿名さん 2016-01-03 18:30:12
>>61

いや、貴方はホントに億物件在住者だと思うよ~

> 貧乏ったらしい話は別スレでも立ててやれよ。苦笑

逆逆。
富裕層スレを個別に建てた方が良いよ。アドバイスね。

全ての価格帯スレで、都心/億物件のこと書いてもエア富裕層が混ざってるんだから、そいつらと一緒にされちゃうよってこと。
せっかくの物件メリットが全然スルーされちゃうのよ。

昔ケンカして、「俺の友達は強いんだからな!覚えとけよ!」って言われてどう思う?

「ハイハイ、乙乙。」って思うでしょ笑 それと同じこと思われちゃうんだから、別スレ建てた方が良いよー
No.66  
by 匿名さん 2016-01-03 20:17:35
>>61
凄いですね。

で、富裕層が何故こんなスレに常駐しているのでしょうか?
No.67  
by 匿名さん 2016-01-03 20:24:22
>>66
常駐してないよ。今年初めて来ましたよ。それに別に富裕層じゃないし。
上の方で書かれてるけど、東京の港区に住んでる人の平均年収は1100万ちょっと。
日本全体の平均年収が500万ぐらいだっけ?だから港区民24万人は富裕層?
でもないでしょ。億ション買う人って、最低でもまあ3000万ぐらいは収入あると思うけど、
世帯収入ならそんな大変じゃないよね。港区平均x2人なら2300万ぐらいだから。
なので、富裕層スレだなんてとんでもない。普通の庶民にちょっと毛が生えた程度ですよ。
No.68  
by 匿名さん 2016-01-03 20:29:42
>値段が下がらないようなマンションって数が本当にすくないから、すごい倍率で当たらないと買うことすらできないよね。しかも、コネで買う人も多いだろうから、普通に買うのはさらに困難。

コネとか、何だか子供のお受験みたいな話になってるね。
確かにすごい倍率で希少なマンションに住めれば安泰かもね。
ここでいう希少とは、資産価値が何十年も維持され2〜3倍の売却益も望める都心の好立地物件。
お受験の狭き門いわば慶應のような感じか。
戸建ては、公立校みたいな感じで数は多いから、実際の学校と同じでレベルも平均的に低い。
ただし、東大や京大のようなごく一部の優良校=都心部の豪邸のような物件もある。
あなたはどのタイプ?
・都心マンション=抽選運やコネも必要?幼稚舎から慶應にやって長年安定した生活を求める。
・公立のような戸建てに住んで、一発逆転で東大京大に入るような努力して都心豪邸に住む。
・その他大勢の一般校と同じような、郊外のそこそこの安い戸建てに住んで一生を終える。

住まいと学校選びは類似点が多いかも。
No.69  
by 匿名さん 2016-01-03 20:33:24
>>67
>上の方で書かれてるけど、東京の港区に住んでる人の平均年収は1100万ちょっと。

そんな程度で港区に住めるかよ笑
独身かよ。

>日本全体の平均年収が500万ぐらいだっけ?

そんなのは秋田や沖縄まで入れてだろ。
都内勤務で家買うような層は40歳1000万平均が肌感覚。
No.70  
by 匿名さん 2016-01-03 20:34:41
海外の学校じゃないの?
日本の学校なんかじゃ役に立たない。
No.71  
by 匿名さん 2016-01-03 20:35:57
>>68
>値段が下がらないようなマンションって数が本当にすくないから、

そんなことないよ。
郊外の駅からバス便マンションだったけど、5年住んで売値は+800万だった。
もっと世の中のこと知った方が良いよん♪
No.72  
by 匿名さん 2016-01-03 20:46:29
>郊外の駅からバス便マンションだったけど、5年住んで売値は+800万だった。
バブル期はどこも上がったけど、何時の時代?それにたった800万のプラスかい。やっぱ郊外は評価低いな。
5年住んでって築何年?都心マンションの例は築30年経ってるマンションだったよ。
「郊外の駅からバス便マンション」築30年マンションで、現在の売値が元値の2倍になってるマンションあるなら書いてみ。
No.73  
by 匿名さん 2016-01-03 20:48:10
>>71
ショボいマンション。元値安過ぎ。
No.74  
by 匿名さん 2016-01-03 20:58:02
>>68
主人は幼稚舎上がりだけど、実家も戸建てだし、今も戸建てだよ。
都心マンションが慶應とかどういう決めつけなんだか意味不明。普通に土地持ちだよ。何でわざわざマンション買うよ?
No.75  
by 匿名さん 2016-01-03 21:08:34
>都心マンションが慶應とかどういう決めつけなんだか意味不明。
よく読めば?都心マンションに住んでいる人が幼稚舎に行っている、ではなくて以下の書き込みに対してのレスだよね。

>値段が下がらないようなマンションって数が本当にすくないから、すごい倍率で当たらないと買うことすらできないよね。しかも、コネで買う人も多いだろうから、普通に買うのはさらに困難。

値段が下がらにような都心のマンションを買うには「すごい倍率で当たらないと」、「コネで買う人も多いだろう」ということで、学校で言えば、まるで幼稚舎に入るぐらい倍率とコネがないとダメだ、という喩えでしょ。
そんなことも読み取れないのかな?
旦那が慶応って書いてるから、あなたおバカな白百合とかフェリスとか程度でしょ?それか短大かな?笑
No.76  
by 匿名さん 2016-01-03 21:18:35
>>72
>それにたった800万のプラスかい。やっぱ郊外は評価低いな。

横でスマンが、こういう時は値上がり率なんじゃないの?
1億が1億2000万になるより3000万が3800万になる方が勝ちかと。
No.77  
by 匿名さん 2016-01-03 21:18:51
>何でわざわざマンション買うよ?

何か男みたいな言葉遣いですね(汗。でも、あなたのご意見よく分かります。
ご主人の実家が戸建てで慶應卒でも、都心のマンションは高くて買えないんだね。残念でした。
郊外の実家か、マンションにでも住んでて下さいね。
No.78  
by 匿名さん 2016-01-03 21:23:59
>1億が1億2000万になるより3000万が3800万になる方が勝ちかと。
そう思いますよ。>71の回答がまだですが、大事なのは元値に対してのアップ率ですよね。
都心マンションの中には、30年前に分譲されても現在2倍の値段になってるマンションもあります。
2割アップではないですよ。2倍です。30年前に1億だった物件が、今2億以上で取引されています。
3千万なら、6千万ということです。30年の築古物件がですよ!
そんなマンションが郊外にもあるのであれば是非知りたいので、はやく>71答えて下さい。
No.79  
by 匿名さん 2016-01-03 21:31:47
この30年はデフレで、物がどんどん安くなる時代だったのに都心不動産は例外なのですかね。
それも30年住んでて元値の倍になるとは驚きの収益マンションがあるものですね。
まあ、それが価値ある立地=都心立地というものなのでしょうね。
でもこの10年ぐらいで見ても、5〜7割アップのマンションは都心には多いですね。
郊外だと2割アップ(井の頭公園の18%)ぐらいがせいぜいかな。以下ご参考まで。

https://www.sumai-surfin.com/price/president/201003/best130.php
No.80  
by 匿名さん  2016-01-03 21:32:23
正月からレアな話しや絵空事話しかい
No.81  
by 匿名さん 2016-01-03 21:39:10
71は具体的には何も答えられず・・800万のプラスが何か?笑
郊外や地方だけでなく、もっと世の中のこと知った方が良いよん♪
No.82  
by 匿名さん 2016-01-03 21:55:32
プラスになれない人からのやっかみが…
No.83  
by 匿名さん 2016-01-03 22:05:18
我が家で迎える正月は良いね〜
歩いて百貨店の初売り見物に行ったり出来るし
No.84  
by 匿名さん 2016-01-03 22:13:27
↑大宮ですか、それとも立川かな?w
No.85  
by 匿名さん 2016-01-03 22:50:16
↑いや、多分もっと地方だと思う。
前スレだったかで、中央区の人口が1万とか港区の人口が2万とか、
常識的に考えてあり得ないことをしれっと書いてる人がいたけど、
関東人の常識ではあり得ないよね。
ここは大多数が地方住まい、あとほんの少しの関東、それも、東京なら特に驚かない、
億超え物件とかで富裕層とか反応してる人が多い。そんなレベル。
No.86  
by 匿名さん 2016-01-03 22:53:39
すげ~粘着ぶりw
No.87  
by 匿名さん 2016-01-03 23:08:41
初売りとかは、眺めるくらいが良いイベントだよね
必死に買わない
No.88  
by 匿名さん 2016-01-03 23:12:01
>>80
ネットですからね笑
ネットではどんな人も声高に虚勢張れますから。
真実だろうが虚勢だろうが、どっちもドン引かれてることに気付かないのは本人だけ。
No.89  
by 匿名さん 2016-01-03 23:31:35
>>78
>都心マンションの中には、30年前に分譲されても現在2倍の値段になってるマンションもあります。
2割アップではないですよ。2倍です。30年前に1億だった物件が、今2億以上で取引されています。

また横だけど、そりゃ都心ならあるだろうけど、文面から他人のマンションなんでしょ?
周りのマンションがいくら値上がりしようが、自分のマンションが2割減になってたら意味無いじゃん。
他人のふんどしで相撲取って何が嬉しいの?

No.90  
by 匿名さん 2016-01-03 23:41:05
>>78

>2倍です。30年前に1億だった物件が、今2億以上で取引されています。

具体的な物件名と、30年前の取引条件がわかる
リンクを貼れないでしょうか?

まさかと思いますが、違う物件との比較や
階数、面積、方角等の条件が違うものを比較しても意味がないですよ。
不動産は一品物ですからね。
No.91  
by 匿名さん 2016-01-03 23:42:23
>また横だけど、
そこまで粘着してるのはご本人だからでしょ。浅はかな人だね。笑

>他人のふんどしで相撲取って何が嬉しいの?
相撲を取る?ここは、別に自分のマンション自慢をするスレではないですよ。
あなたはそうなのかも知れないけど。
資産価値でいえば、あなたもご存知の通り、日本全国で最も価値が有るのは都心でしょ。
そんなのここで議論する気もないし、客観的事実なんだから今更自慢する気もない。
ただ、あまりに無知な人が多いから、その客観的事実をデータを付けて説明しているだけ。
では自慢を聞きたいなら、うちのマンションは買った時より5割程度値上がりしてますよ。
もう15年ぐらい住んでますけどね。そんなの渋谷区、港区あたりには結構あるので自慢でもないですがね。
たった2割程度の値上がりで喜んでる郊外さん達の脳天気ぶりは、誠に微笑ましい限りですよ。笑
No.92  
by 匿名さん 2016-01-03 23:47:04
>具体的な物件名と、30年前の取引条件がわかる
そんなのご自分でお調べなさいよ。お得意のネット検索とやらで。笑
30年前、1986年当時のマンション単価@250万〜300万程度が、2016年現在@500〜600万程度。
色いろあるでしょ。お気張りやす〜
No.93  
by 匿名さん 2016-01-03 23:52:12
>>92
だからさ、前に書いたけどここの大半は地方在住か出身の田舎っぺばっか。
そんなの真面目に相手しても時間の無駄だぞ。
3000万ぐらいの戸建が平均という経済感覚、価値観のもと生きてんだから。苦笑
No.94  
by 匿名さん 2016-01-04 00:15:08
でも3000万はデータでそうなってるからね
No.95  
by 匿名さん 2016-01-04 00:19:16
>>91
>たった2割程度の値上がりで喜んでる郊外さん達の脳天気ぶりは、誠に微笑ましい限りですよ。笑

喜んでるって??

値段が下がらないようなマンションは

・数が本当にすくない
・すごい倍率で当たらないと買うことすらできない
・普通に買うのはさらに困難。

って書いてあるから、いや価値が無い郊外、しかも駅から遠いマンションですら、5年後に800万上がってるから言ってること間違ってますよ、って書いただけですよん♪


喜んでるって思う感覚が不思議。
No.96  
by 匿名さん 2016-01-04 00:22:09
>>67
>上の方で書かれてるけど、東京の港区に住んでる人の平均年収は1100万ちょっと。

年収ちょうどだけど港区に住みたいとか全く思わない。住むとしたら子供が独立してからかな。。。
No.97  
by 匿名さん 2016-01-04 00:22:59
>>94
データって?そういう公的なデータがあるのかな?
でも全国平均は東京、しかも都心の平均には全くあてはまらないだろ。
3000万じゃ都心のいい住宅地なら坪500万はするから6坪しか買えないよ。それに上モノ建たないし。苦笑
まあ、どうしてもその平均で話したいなら、3000万で買うなら〜ってスレ立ててそこでやるべき。
No.98  
by 匿名さん 2016-01-04 00:30:01
>95
やっぱ本人だったか。「横だけど」とか言いながら成りすまして恥ずかしくないの?

>5年後に800万上がってるから言ってること間違ってますよ、って書いただけですよん♪
とか音符マークとか付けてやっぱ脳天気だろ?大笑
それにバブル期は都心はもちろん郊外だって上がったから800万ポッチでも上がったんだろ?だから何?

>1億が1億2000万になるより3000万が3800万になる方が勝ちかと。
キミ何だか勝ち負けにこだわってるようだけど、都心に遠くかなわず喜べずに泣いてるのか。
確かに都心に買ってたら倍になってたかも知れないのに残念だったな。笑
No.99  
by 匿名さん 2016-01-04 00:30:23
>>91
>相撲を取る?ここは、別に自分のマンション自慢をするスレではないですよ。

え?
マンションも戸建も、都心も郊外も、豪邸からボロ屋までいろいろあるのに、一般的に勝ちだったら、自分の家は平均以下でも嬉しいの??

No.100  
by 匿名さん 2016-01-04 00:33:09
レス待ち構ってちゃんとネット弁慶が増えてきたな。
ネット耐性の無いアラフィフに多い傾向。
No.101  
by 匿名さん 2016-01-04 00:33:38
>>99
その通り。
ミニマン住民は富裕層マンションを語り、優劣を語っています。
No.102  
by 匿名さん 2016-01-04 00:39:22
書き方でネット耐性無いのが分かるな。オッサンでしょうね。
No.103  
by 匿名さん 2016-01-04 00:43:40
あれ?中学生じゃないのか?厨房とか書いて馬鹿にしてる奴もいたよな。
成りすましと自演を繰り返す>95とかそのいい例だな。
No.104  
by 匿名さん 2016-01-04 00:46:14
ああ、中央区の人口が1万とか書いてたアホいたね。ありゃあ中学以下だろ。笑
小学生で習わなかったか?

このレスに対抗して出てくるのがその厨房だから、要注目な。笑
No.105  
by 匿名さん 2016-01-04 00:50:59
港区内陸で坪250と坪340でタワー買いました
貧乏では無理だけどソコソコでも買える時代ありましたよ
結局運とタイミングです
No.106  
by 匿名さん 2016-01-04 00:59:05
>>105
それ白金高輪だろ?それはタワーではないな。ま、でもかなり安い時期に買えてよかったね〜
あと品川駅チカの例のタワーは確か100万円台からと、都の払い下げということもあって格安だったしな。
確かに時と運だな。
No.107  
by 匿名さん 2016-01-04 01:01:32
また億とか都心とかエア話が出てきたか、、、
本当に都心で億ならマンションでも戸建でもどっちでも良いだろうに、何をこんなネットでムキになるのかな? そう考えたらエア富裕層以外無いよな(笑)
No.108  
by 匿名さん 2016-01-04 01:12:05
>106
いや、だからタワーです
No.109  
by 匿名さん 2016-01-04 01:17:38
>品川駅チカの例のタワーは確か100万円台からと、
それシティタワー品川ですよね。おっしゃる取り、定期借地権だったり色々と制約もあり、
分譲時の坪単価は120万円台と、港区アドレスでは港南とはいえ超破格の物件でしたよね。
でも5年の売却禁止期間を経て、今売りに出ているのはこんな感じです。
http://www.stepon.co.jp/mansion/detail_150U3053/

114㎡の部屋は7年前の分譲当時は4300万。それが今は9380万で出てますね。
7年間で2倍強です。湾岸の埋立地なので自分は初めから検討すらしていませんでしたが、
こんな値段で売れるなら買っておけば・・・なんてタラレバ話しても仕方ないですが。
No.110  
by 匿名さん 2016-01-04 06:12:09
問題は成約価格。
買い手がいても法人や海外だと民泊施設化の恐れがある。
No.111  
by 匿名さん 2016-01-04 07:36:57
年明けても、都心マンションの資産価値が具材ですか。流石に飽きますね。
正月の餅以上に…。
No.112  
by 匿名さん 2016-01-04 08:00:53
マンションさんに対して、いちいち反応してあげるから調子に乗って粘着を続けるんでしょ。

構ってちゃんは相手にされてるだけで嬉しいのよ。
どのみち同じ話しかできないんだから、飽きたら放置が1番いいよ〜。
No.113  
by 匿名さん 2016-01-04 08:30:46
マンデベさんはあの手この手で閲覧者の興味を引こうと必死に書き込みしてるからね。
一見まともなコメントや丁寧な書き込みを誘うんだけど、いつのまにか都心の話に誘導していくから(笑)
No.114  
by 匿名さん 2016-01-04 08:40:43
ノルマ未達で必死
No.116  
by 匿名さん 2016-01-04 10:49:26
お!営業がこんなスレに書いてる説
No.117  
by 匿名さん 2016-01-04 10:53:09
実際にそんなに都心で、都心という立地そのものに満足してるなら、マンションに拘る必要もないし、戸建てでもどっちでもいいと思う。話したいのは立地についてだけなんだから。
No.118  
by 匿名さん 2016-01-04 10:58:01
マンション売れてないからね。
今後人口が急速に減っていくのに、都市の有限な土地に流入する人口を
高密度に住まわせる箱物のマンション需要が減るのは時代の趨勢。
こんな時期にマンションなんか買うのは、オリンピック狙いの外国人や法人だろ。

傾きマンションの対応の結論も出てないようだし、マンションに住むなら
面倒な区分所有権なんか買わないで賃貸で十分。
東京のマンションは6割が賃貸だから、選択肢が多そうだし環境が悪化すれば住み替えればいい。
No.119  
by 匿名さん 2016-01-04 15:22:31
タワーマンションに住んでいる人は品が良いので問題になるような音を出す人はいないというのが事実です。
No.120  
by 匿名さん 2016-01-04 17:22:28
>>119
それが事実なら、この掲示板に品のないことを書き込むのはマンデベということで宜しいか???
No.121  
by 匿名さん 2016-01-04 17:24:05
タワーだろうがファミマンだろうが、マンション騒音は似たようなもの。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E9%A8%92%E9%9F%B3
No.122  
by 匿名さん 2016-01-04 17:49:18
>東京のマンションは6割が賃貸だから、選択肢が多そうだし環境が悪化すれば住み替えればいい。
賃貸は10年とか長い目で見ると大損だけど、それでもよければ…。
そんなの勿体無いから、自分なら買って住んで、いずれ売って利益を得て更に広いマンション買うけどね。
だって賃貸なんて、他人(オーナーさん)のローンをせっせとオーナーに代わって支払うようなもの。
バカバカしい。ま、まとまった頭金用意できない人は、他人のために働く=会社員と全く同じだね。
お金をある程度持ちたかったら、仕事では人を雇える人、マンションなら分譲買えるクラスにならないとな。
No.123  
by 匿名さん 2016-01-04 17:55:36
>マンションなら賃貸がいいよ。
との意見があったけど、全ての立地に当てはまるか分からないけど、賃貸は掛け捨てだから損だと思う。
例えば、自分は渋谷区の中古マンション2LDKを4000万で買って10年住んだ後に3500万ぐらいで売った。
その間の管理修繕費、固定資産税が10年で約500万だから一見1000万損したみたいだけど、
もし10年間賃貸だったとすると、同じ間取りの部屋が25万で出てたから、
年間300万x10年で家賃が3000万。それに敷金・礼金・更新料などが更に掛かるよね。
結局10年トータルのコストで見ると分譲だと1000万、賃貸だと3000万プラス諸費用。
その差2000万円以上。今は都心のマンション値上がってるからもっと高く売れたかも。
賃貸も上昇傾向だから、そうすればその差はもっと広がるよね。
10年で2000万の差は大きいと思う。住居は立地や程度などよく検討して賢く選びたいもの。
No.124  
by 匿名さん 2016-01-04 17:59:13
↑それプラス、何と言っても分譲は資産。賃貸じゃあいざという時、銀行はお金貸してくれないよ。
でも分譲マンションなら、例えばうちのマンションは根抵当設定したことあるけど、
3億ぐらい貸してくれた。やっぱり資産は持っておくべきだよ。
一時的に住むのはともかく、どんな高級賃貸だとしても結局は根無し草だからな賃貸って。
No.125  
by 匿名さん 2016-01-04 18:06:11
>>124
ま、資産価値が期待できない郊外・地方は賃貸でおk。
No.126  
by 匿名さん 2016-01-04 18:12:36
みんなで戸建の素晴らしさを語ろう
No.127  
by 匿名さん 2016-01-04 18:20:15
>資産価値が期待できない郊外・地方は賃貸でおk。

確か、前スレでの結論って、郊外は賃貸で都心こそ分譲で住むべき、だったよな。
結局それが結論でしょ。

>戸建の素晴らしさを語ろう
郊外戸建の資産価値が低いのは分かった(躯体性能の低さ、償却20年だし)ので、
それ以外で住み心地とか戸建の良さ知りたいね。
「マンションより優れているのは区分所有じゃない」とかアホみたいに連呼する連中ばかりで、あんまり良いイメージ無いので。
No.128  
by 匿名さん 2016-01-04 18:21:05
マンションってこれからも上がり続けるのかしら。
何か、Yahoo!の株式の掲示版連想しちゃうな。
売りたい銘柄に対して必死で「今が買い時。買わなきゃ損する。」って言う感じの書き込みしてる人いるよね。良い材料の記事をコピペして。
その逆もいるんだけど。
実際にそれ見て買う人なんていないと思うけどね。
土地やマンション、絵画も含めて上がり続けると言う神話が崩壊して始まったのがバブル崩壊。
あれ、前にも書いたかな、これ。

No.129  
by 匿名さん 2016-01-04 18:25:19
>123
同じコメ前も見たけど都心じゃ大分損した部類です
No.130  
by 匿名さん 2016-01-04 18:27:07
>128
確実なのは戸建の上物の価値だけで後は誰にもわからないよ
No.131  
by 匿名さん 2016-01-04 18:27:36
>>127
>「マンションより優れているのは区分所有じゃない」とかアホみたいに連呼す

でも、それがマンションの一番の特徴(「特長」じゃないよ)で、デメリットでもありメリットでもあるんじゃない?
区分所有のメリットだけ享受できて、区分所有のデメリットが無い居住形態があれば、それが一番だと思うけど。
No.132  
by 匿名さん 2016-01-04 19:07:43
どんなメリットも区分所有の一言で吹き飛ぶ。
No.133  
by 匿名さん 2016-01-04 19:19:35
だから唯一戸建てに勝てると思ったのが都心マンションだけだったんでしょ。
売ること前提の資産価値のみがマンションさんの持ち札。
No.134  
by 匿名さん 2016-01-04 19:33:22
郊外戸建てが価値なしなら郊外マンションはもっと価値ないよね…
No.135  
by 匿名さん 2016-01-04 19:34:26
>133
郊外のマンションでも資産性と利便性以外のメリットはいいよ
No.136  
by 匿名さん 2016-01-04 19:35:43
独身で分譲マンション買った人いるのかな。将来の生活がどうなるかわからないのによく買えるよなと思うわ。デベの口車にでも乗ったのだろうか。
No.137  
by 匿名さん 2016-01-04 19:38:57
戸建の良さを語りましょうね
No.138  
by 匿名さん 2016-01-04 19:53:07
マンションの良さが資産価値のみしかないみたいだしね。
No.139  
by 匿名さん 2016-01-04 19:59:15
マンションをネガるのは、戸建の良さを語れないからだね。
立地で劣り、資産価値で劣り、躯体性能で劣り、快適性も防犯性も劣り、じゃあなんで戸建住むの?
安いから?周りがそういう田舎立地だから?
相手をネガるしか出来ない可哀相な戸建さん。よほど住み心地悪いみたい。
No.140  
by 匿名さん 2016-01-04 20:04:48
>>138
しかも都心限定。
No.141  
by 匿名さん 2016-01-04 20:05:42
>>139
普通に考えて、マンションが狭い上に所有権も無いからじゃない?
No.142  
by 匿名さん 2016-01-04 20:07:22
<一戸建ての主なメリット>
・管理費や修繕積立金、駐車場代(または、駐車場管理費)などがかからない
・築年数が経過しても土地部分の価値があるため、資産価値はそれなりに残る
・管理組合などへの参加義務がない
・一戸の家としての独立性が高いので、プライバシー面で優位性がある
・隣家と離れているほど、騒音面で神経質になる必要がない
・自由に増築や建て替えができる
<一戸建ての主なデメリット>
・同じ立地条件だとマンションよりも物件価格が高くなる傾向がある
・将来の修繕費を自分で貯めなければならない
・空き巣や放火などの防犯(セキュリティ)面を意識する必要がある
・保温面、日照面、害虫面などで優位性に劣る場合がある

そういや戸建てに住みたいと思う人が圧倒的に多いってアンケートなかったっけ。
No.143  
by 匿名さん 2016-01-04 20:09:08
どうせ都心マンションで2、3億出せば解決するっていつものぱたーんだろ笑
No.144  
by 匿名さん 2016-01-04 20:11:38
前にも書いたけど、戸建の良いところなんてない。
ごく普通に、アタリマエに、日本国の法律で許される生活ができるだけだから。

戸建に比べて、
立地で劣るマンションあるし、
資産価値で劣るマンションあるし、
躯体性能で劣るマンションあるし、
快適性も防犯性も劣るマンションあるし。

結局、マンションは区分所有のデメリットを区分所有のメリットでどれだけ克服するか、しかない。
No.145  
by 匿名さん 2016-01-04 20:18:57
><一戸建ての主なデメリット>
>・将来の修繕費を自分で貯めなければならない
強制的に貯めさせられるほうがメリット?
持ってると使ってしまうからね。www
こどもじゃねーよ。
No.146  
by 匿名さん 2016-01-04 20:19:25
駐車場などはそれこそマンションによるね。込の場合もあるし、
管理費のみ月2000円、なんてところもあるし。
修繕積立が必要なのはどちらも一緒。手を掛けなければボロボロになっていくだけ。
面積など違うから単純比較はできないが、スケールメリットのあるマンションの方が、
一戸あたりの負担額は割安。戸建ては屋根の雨漏り対策や壁の塗替えなど、
10年毎に100万単位で費用がかかる。庭の剪定費用などもバカにならない。
もっとこれは良かった、みたいなメリット無いのかね?

>・保温面、日照面、害虫面などで優位性に劣る場合がある

何が「優位性に劣る場合がある」だよ。笑
マンションにシロアリ被害なぞ皆無じゃ。日照も遮られず、圧倒的な保温性能。
ヒートショックで死ぬのはほぼ100%が戸建て住民だよ。ご愁傷さま。
No.147  
by 匿名さん 2016-01-04 20:25:46
スーモか何かの記載を抜粋しただけです。
駐車場はマンション住民のために使われるからいいとか言う変人もいたな。自分の懐から出ることには変わらないのに。
ヒートショク100%戸建てってデータはないけど、80%は高齢者。かつ糖尿病などの疾患を持ってる方はなりやすいらしいですよ。気になる方は気をつけてくださいませ笑
No.148  
by 匿名さん 2016-01-04 20:28:52
ひさびさのヒートショクか。
健康体の家族持ちにはあまり関係ない話だよね。
中住戸であることにヒートショクにならない!しかメリットないの?と思ってしまう。
No.149  
by 匿名さん 2016-01-04 20:33:13
>ヒートショク100%戸建て
>ひさびさのヒートショクか

ヒート食?連投おつ!
戸建て派はキミ一人しかいないから毎度毎度成りすましてるけどさ、詰めが甘いんだよ。大笑
No.150  
by 匿名さん 2016-01-04 20:33:15
全館空調、全床暖房で家中快適
No.151  
by 匿名さん 2016-01-04 20:38:51
>>150
月の光熱費いくら掛かってる?場所と広さ、値段書いてね。妄想ならとっとと消えろ!
No.152  
by 匿名さん 2016-01-04 20:47:43
>ヒートショク100%戸建て
>ひさびさのヒートショクか
>全館空調、全床暖房で家中快適

ここの戸建ては成りすましや嘘つきばっか。って戸建て派は一人だけ。
そこまで姑息な手を使ってもマンションの優位は変わらないみたいだね。
お粗末だね〜。早く援軍が来るとイイね!笑
No.153  
by 匿名さん 2016-01-04 20:48:31
少しは戸建のメリット出てきたね
No.154  
by 匿名さん 2016-01-04 20:54:31
マンションはトイレも玄関も暖かいですよ。
No.155  
by 匿名さん 2016-01-04 20:54:39
注文戸建 > マンション > 建売戸建
No.156  
by 匿名さん 2016-01-04 20:56:08
価格
マンション>建売>注文住宅
No.157  
by 匿名さん 2016-01-04 20:56:56
マンションのメリットが全然ない…
No.158  
by 匿名さん 2016-01-04 21:01:02
>>157
マンションのメリット
壁の建材が戸建より良い
No.159  
by 匿名さん 2016-01-04 21:13:16
>>158
ベニヤですけどね〜
No.160  
by 匿名さん 2016-01-04 21:13:40
そりゃあ壁一枚で他人と共同生活するデメリットをカバーするもの。
はい次!
No.161  
by 匿名さん 2016-01-04 21:19:30
おい、戸建て民。さっきから一人で自演して、一人会話を書いて楽しいか?
そんなのとっくにバレバレだよ。だから誰もレスしないだろ。
構ってちゃんもそこまでくると滑稽を通り越して可哀相。
ま、続けろや。誰もレスしないだろうけど。苦笑
No.162  
by 匿名さん 2016-01-04 21:20:18
>>157
マンション派にとっては当たり前過ぎてメリットにならない宅配ボックスが微妙に効く。
もう宅配ボックス無い生活には戻れない。
No.163  
by 匿名さん 2016-01-04 21:21:11
153-160は全部成りすましでしょ。ホント、この戸建てさん病的ですね・・
No.164  
by 匿名さん 2016-01-04 21:31:59
>>163
イマイチな分析
No.165  
by 早くマンション売却したい 2016-01-04 21:48:53
これからの時代、いや高齢化人口減少の今、すでに集合住宅は厳しい時代に突入していると思います。
独居高齢者部屋の処理問題が管理組合に重く圧し掛かっています。

独居高齢者が認知症であることが分かれば、すぐさま自治体に相談しないと徘徊で行方不明になったり死亡したりした場合は、相続手続きを管理組合がしなければならないのです。
戸籍を取り寄せるのが、管理組合では簡単ではないです。探偵事務所に依頼する料金も馬鹿になりません。
戸籍から相続者をたどり相続するかどうかを確認できなければ、管理費修繕費を請求徴収することはできません。

部屋の中に入ることもできず、、部屋の中では食べ物が腐ります。
部屋の中に遺体でもあれば、腐った遺体から出てきた体液で床のコンクリートが侵されます。
人の身体は60%が水分なのです。
腐った野菜どころの騒ぎではすみません。
臭いの苦情で発見されたとなると、その部屋は死臭が染み込んでしまった後。
使用されない配管も劣化しています。

戸建てならば、近所に不審な空き家があっても、懐を痛めることはありませんが集合住宅だと、他人の負債まで背負わなければならない。
マンションはさけるべきですが、高齢者が多く住むマンションは絶対に購入してはいけないと思います。





No.166  
by 匿名さん 2016-01-04 21:57:12
>>163
残念、違いますね。

No.167  
by 匿名さん 2016-01-04 22:15:22
>>161
援軍の来ないマンションさん。可哀想だね。戸建ては残念ながら1人ではないのだよ。区分所有権を購入するという感覚が分からない。赤の他人と家を共有なんて冗談じゃない。
No.168  
by 匿名さん 2016-01-04 22:17:48
病的なのがマンションさんだったりするからタチが悪い。まったく自覚がないしね。
No.169  
by 匿名さん 2016-01-04 22:20:05
>>151
光熱費は太陽光売電でかからなかったですけど
No.170  
by 匿名さん 2016-01-04 22:46:31
>157

選択肢が多いところかな。

・友人、親戚来客時の宿泊

 戸建て→客間か近隣ホテルの2択
 マンション→客間、ゲストルーム、近隣ホテルの3択

 遠方からでない限り、近隣ホテルに泊まるくらいなら帰る。 車で来ると飲めない。


・友達来客時やマンション友人との宴会

 戸建て→家飲みか居酒屋の2択
 マンション→家飲み、パーティールーム、居酒屋の3択

 友達なら居酒屋はありえない(来客時じゃなくなる)
 マンション友人との宴会は居酒屋は子連れで行けない。

・友達来客時の駐車場
 
 戸建て→近隣駐車場で有料、しかも遠い
 マンション→来客駐車場

No.171  
by 匿名さん 2016-01-04 22:53:28
ゲストルームも来客駐車場もパーティールームも好きな時に使える専有じゃない。
専有部にあるなら自慢できるけど全世帯共用。
公民館みたいなものを自慢してるだけ。
No.172  
by 匿名さん 2016-01-04 22:59:08
自慢ではなく生活の一部
No.173  
by 匿名さん 2016-01-04 23:00:50
>>170
マンションを購入した上司が、「パーティールーム予約したからみんなで遊びに来てよ。」とか言って何ヶ月も前から訪問日を指定されて行かされた。
70平米の狭い部屋に呼ばれるのも勘弁だけど、遊びに行くにしても日にちくらいこっちで決めさせてほしい。
自分の家でもないパーティールームを自慢されたけど、対して羨ましくなかった。
マンションに住んでいる上司の皆さん、部下や同僚をパーティールームに招待なんて罰ゲームもいいところなので止めてあげてくださいね。
マンションは遊びに行くとこじゃないって帰りに何人かは愚痴こぼしてました。
No.174  
by 匿名さん 2016-01-04 23:04:01
>>173
愚痴が出る
溜息が出る
No.175  
by 匿名さん 2016-01-04 23:10:08
マンションのパーティールーム使うならカラオケボックスのパーティールームの方が良いね。
No.176  
by 早くマンション売却したい 2016-01-04 23:10:31
>165の空き部屋問題には、マンション購入派の方は触れないのですね。
集合住宅のリスクをよくよく考えるべきですよ。
民泊や学習塾などを隣の部屋が始めたら悲惨ですよ。
自分がどんなに住居を大切にしていても、他の住民が無頓着であればどうしようもない。

火災も戸建ては隣接していたら類焼の危険性がありますが、火災保険はおります。
しかしマンションは、部屋が燃えなくても煙の被害があります。

鍋の取っ手が燃えた臭い。酷いですよね。それよりももっと酷い悪臭の影響を受けるのですよ。
ベランダ煙草の煙ですら訴訟に発展しますが、火災の煙問題は住めたもんじゃない。
火災保険で賄えない損失がマンション火災にはあるのです。

買ってみなければ、住んでみなければ分からなかったリスクが割とあります。

No.177  
by 匿名さん 2016-01-04 23:13:51
>>170
駐車場のところは同意。 数家族で集まる際に必然的に来客駐車場のあるマンション友人のところになる。
No.178  
by 匿名さん 2016-01-04 23:15:13
>>172
つまりそれらパーティールームやゲストルームがないマンションは切り捨てでよろしいですかね。
No.179  
by 匿名さん 2016-01-04 23:17:14
戸建ですが宅配ボックス使っていますよ。
No.180  
by 匿名さん 2016-01-04 23:20:28
うちの妻が2歳の子のママ友のマンションに遊びに行ったら、子供同士も意気投合して2人で元気に遊んでいたらしい。ところが30分ほどで下の階の住人からクレームが来たらしい。それ以降、戸建の我が家にママ友の方が子供連れて遊びに来るようになった。

我が家で遊び回る子供達を眺めながら、下の階の住人の愚痴をこぼしているらしい。住んだことないからわからないけど、ママ友同士も子連れじゃマンションに集まらない方が良さそうだね。
No.181  
by 匿名さん 2016-01-04 23:27:29
>>173
愚痴る前に、上司を広い戸建に読んでパーティーすれば良かったのに…
No.182  
by 匿名さん 2016-01-04 23:39:37
>>178
切り捨てかどうかは知らんけど、それが無いマンションなら戸建を選ぶ。
No.183  
by 匿名さん 2016-01-04 23:42:17
>>181
さすがに70平米のマンション買ったばっかりの上司を自分の戸建に呼ぶなんてそっちの方が俺にとっても上司にとっても罰ゲームw
マンションに住む上司を戸建に招待するのはビジネスとしてもあまり良い影響はなさそうな気がするな。
No.184  
by 匿名さん 2016-01-04 23:44:59
パーティールームの準備も後片付けもコンシエルジュがやってくれて、たのめばお酌も
予約だって、主要な日を半年分ぐらい予約しておいて、あとからキャンセルすればいい

No.185  
by 匿名さん 2016-01-04 23:45:31
>>182
私は戸建て派だけど、パーティールームやゲストルームが自由に使えるならマンション暮らしのメリットはあると思う。
ただ駅前にいくらでも飲食店もあるし、公園や児童館も充実してるので
うちの辺りは小さい子供がいない限り、あまり家に呼ぶ習慣が少ないかな。
転勤族だったので、家に呼ぶ習慣がある地域もよく知ってますが。
No.186  
by 匿名さん 2016-01-04 23:55:37
>>178
>つまりそれらパーティールームやゲストルームがないマンションは切り捨てでよろしいですかね。

相変わらず戸建てさんは極端だね。

必要無い人は共用施設が無いマンションを買えば良い。 必要な人はそれが無いマンションを買わなければ良い。

それだけの話。


100人いれば100通りの条件があるだけ。
No.187  
by 匿名さん 2016-01-04 23:57:26
>>100人いれば100通りの条件があるだけ。

このスレの意味ないね。
No.188  
by 匿名さん 2016-01-05 00:02:34
このような専門家の意見も
No.189  
by 匿名さん 2016-01-05 00:06:50
>>186
なぜマンションでなければならなきやか。
No.190  
by 匿名さん 2016-01-05 00:07:10
>>188
自分の意見、意思は無い人なの?
No.191  
by 匿名さん 2016-01-05 00:10:38
>>186
貴方は何の目的でこのスレにいるのでしょうか?
荒らしたいだけなら二度と来ないように。
No.192  
by 匿名さん 2016-01-05 00:29:14
>>190
私は188ではないが
温泉施設←近隣にあり
バー←近隣にあり
フイットネスクラブ←近隣に多数あり
キッズルーム←近隣に児童館も公園もあり
ゲストルーム←和室あり

わざわざ共有施設の必要がないのは同意。
No.193  
by 匿名さん 2016-01-05 00:55:24
>>192
必要無い人には必要無い、欲しい人は欲しい、それだけの話。

近くにカーシェアあったら車要らないの?
車は動けば良いの?

乗りたいから車買う、カッコ良いと思う車を買うんでしょ。

それと一緒。
不要な人には薦めて無いよ。
No.194  
by 匿名さん 2016-01-05 00:56:54
>>193
それらが不要なら戸建てで解決じゃないですか。なぜマンションでなければならないのか理由が分からない。
No.195  
by 匿名さん 2016-01-05 05:48:54
マンション派は集合住宅の生活が好きなのか。
区分所有権のデメリットなんか無視して、赤の他人と集団でひとつの建物に住みたがる。
戸建て派からみれば、利便性のいい土地が買えない人の救済住居。
一度自分で土地を買って、家を建てて住んでみればわかる。
マンションより高額だが、立地のいい広い戸建てのほうがいい。
No.196  
by 匿名さん 2016-01-05 07:42:07
>>187
>>100人いれば100通りの条件があるだけ。

>このスレの意味ないね。

なぜ?
100通りの条件があるから、それぞれの物件の生活を参考にして、自分の価値観に近いものを参考に出来るんじゃん。

貴方は2, 3通りにしたいの?
最大公約数の結論を出したいの?

それって、「普通」ってことじゃん。

普通の戸建、普通のマンションに住むなんて一番ツマラナイじゃん。

No.197  
by 匿名さん 2016-01-05 08:53:50
無駄と思われる共有施設が生活のゆとりを作るんだよ〜
しかもその費用は月額数千円!
戸建さんもマンコミの購入者スレの愛読者なのは分かるが…
No.198  
by 匿名さん 2016-01-05 09:08:04
>197
エレベータを降りると刑務所の廊下みたいな風景にげんなりするのは本当です。
No.199  
by 匿名さん 2016-01-05 09:26:37
>>193

共用設備は全部カーシェアみたいなもんだからなあ。所有権もシェアだし。

>乗りたいから車買う、カッコ良いと思う車を買うんでしょ。

まさにその通りですよ。家と一緒。
No.200  
by 匿名さん 2016-01-05 09:44:45
>>198
気のせいだよ。

大概の問題は「気のせい」で解決w
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる