DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
9013:
マンション検討中さん
[2019-02-19 00:58:02]
|
9014:
匿名さん
[2019-02-19 09:33:58]
>>9013
維持?周辺相場に連動するだけでしょ・・・ 近年右肩上がりだからそう感じるだけで、 豊洲のトリプルを売ってた時期は結構大変だったはずだよ。 結果的に持ち直したけど、それは住不だからじゃない、そういう相場。 |
9015:
匿名さん
[2019-02-19 12:52:04]
|
9016:
匿名さん
[2019-02-19 13:22:27]
住不は時価だから単価の話は難しいんだけども、と前置きしつつ・・・
分譲当初は坪350~360ぐらいだったと思うけど今は坪400ぐらい?もうちょっと? いずれにしてもPT晴海が坪360ぐらいだったから駅距離を考えてもこっちが有利だし、 一気に売れてもおかしくはなかった。 逆にそれ以上の値上げで坪420ならMTGと同等だし売れるはずもないよねw それでも売れてるんだったらここには「特別な何か」があるってことになるんだけど、 結局売れてないんだから相場以上でも以下でもないってこと。 それでもいつの日かエリア在庫が切れる、価格に時代が追いつく、そこまで売り続ける、 ってのが住不の売り方。 ここも夏で竣工4年だけど選手村爆弾も控えてるしベイサイド含めて大変だと思う。 |
9017:
匿名さん
[2019-02-19 17:26:46]
|
9018:
匿名さん
[2019-02-19 17:33:20]
売れれば勝算あるけど、竣工4年もたって売れなきゃ勝算もへったくれもない。
|
9019:
匿名さん
[2019-02-19 17:54:43]
|
9020:
匿名さん
[2019-02-20 11:32:07]
今期も利益確定しているみたいだよ
また最高益のようだ 凄い会社だよなー |
9021:
匿名さん
[2019-02-20 11:34:28]
後から買った人が不公平って、今までどんだけ修繕積立金を払ってきたと思ってんの?
マンションの仕組み、わかってる? 笑 |
9022:
匿名さん
[2019-02-20 11:34:44]
スミフ買うってことはスミフの養分になるってことよね。
建物の価値に反映されていない部分に大金支払うわけだから。 |
|
9023:
評判気になるさん
[2019-02-20 20:00:46]
いやいや、他社の不動産屋が言うんですから管理が良いと言われたのは別に嘘じゃありません。DTの中古部屋もスミフ以外にも他社数社が売買を手掛けてますよね。
個人的にM社A社の同じ築年中古物件を見比べましたが、確かにスミフが一番まともでしたよ。他社は築年相応以下と言う印象でした。 |
9024:
名無しさん
[2019-02-20 20:26:44]
計算してみると、ここは単体のマンション事業としては赤字ですね。いつ損切り決断するのか担当者もつらいでしょう。
|
9025:
匿名さん
[2019-02-21 11:01:52]
|
9026:
匿名さん
[2019-02-21 12:15:44]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
9027:
匿名さん
[2019-02-21 12:43:55]
>>9025
おバカさんは酷いw 住不風にアレンジすると「我が社と価値観を共有できる顧客に買って欲しい」ってことらしい。 黒いマンション欲しい!と思ったらココしか選択肢がないし、 豪華なエントランスに一目惚れしちゃったらもう買うしかない。 |
9028:
匿名さん
[2019-02-24 00:31:55]
♪フランシーヌの場合は あまりにもおばかさん
フランシーヌの場合は あまりにも寂しい 一目惚れして買いたいと思っても、誰もが買える価格ではない。 中古なのに、値引きしてくれるわけでもない。 |
9029:
マンション検討中さん
[2019-02-27 22:50:42]
安値期待の貧乏人来なかったら買うんだけど、仕様豪華にして、7000万の壁に弾かれる層は近寄れないくらいにしてくんないかなー
庶民団地狙いなら、ほんといらない。 |
9030:
マンション検討中さん
[2019-02-27 22:51:47]
ハルミフラッグのことね。
|
9031:
eマンションさん
[2019-03-05 01:53:34]
ハルミは安値設定して売り叩くと思うよ。いきなり今春から売り出し開始って、不景気下落モード回避して少しでも在庫減らしたいだけでしょ。
|
9032:
匿名さん
[2019-03-05 09:46:33]
>>9029 マンション検討中さん
あなたの収入がそこしか検討できないからでは。 ハルミフラッグなんて手持ちがある人は買わないしまじめに検討しないでしょ。 高収入層オンリーの物件に住みたいなら渋谷とか南麻布とか行けばよろしいかと。 そもそもこちらはハルミフラッグの検討板でもないですし。 |
9033:
匿名さん
[2019-03-09 21:00:14]
SOHO利回りいいね!
もう一つ行こうかな笑 |
9034:
姫
[2019-03-10 08:03:00]
|
9035:
通りがかりさん
[2019-03-10 11:10:36]
湾岸エリアは好きだけど、今はさすがに供給過剰すぎて値崩れしかみえない。
|
9036:
マンコミュファンさん
[2019-03-10 12:04:52]
まだ販売してたんだw
|
9037:
デベにお勤めさん
[2019-03-10 12:56:13]
三井住友建設の物件は横浜マンションのことがあって、買う気になれない,自分。
オイルバンパー偽装の物件だと聞くと尚更。 |
9038:
匿名さん
[2019-03-10 13:50:39]
|
9039:
評判気になるさん
[2019-03-10 18:05:42]
バンパー偽装物件なんてオリンピック施設も含めて、山ほどあるよ。公式に補償交換発表されてるし、大手物件ほどきっちり対処するから心配無いよ。
そんな書き込みしてるあなた、ホントに業界の人間なの? |
9040:
匿名さん
[2019-03-10 18:18:13]
逆に言えばバンパー偽装してない免震湾岸物件も他に沢山ありますけどね。わざわざ偽装物件かうの?っていう意見も普通だと思うけどな。
|
9041:
eマンションさん
[2019-03-10 19:47:38]
ん-?沢山は無いよ。
|
9042:
マンコミュファンさん
[2019-03-10 20:33:07]
どうであれ、こんな新築でも売れてない物件は中古でも売れないことは確実!
安ければ売れるんだろうが、高い価格で買わされてるから大損するのわかってて安くも売りたくないだろうから結果売れない。 |
9043:
名無し
[2019-03-10 20:58:57]
オイルダンパーの交換は始まってますか?
|
9044:
匿名さん
[2019-03-10 21:05:07]
スミフのタワーの代表である豊洲も麻布十番も4年?5年かけて売ったのご存知?
無知なのが露呈しているぜ。笑 今じゃ、買った値段もしくらそれ以上で取引されているよ。 きちんと日経新聞読みなさい。 業界の者より |
9045:
匿名さん
[2019-03-10 21:09:19]
9034
釣れました! 姫は、北西角部屋の人でしょ? たぶん俺、知っている人かも 今度挨拶したいなぁ |
9046:
匿名さん
[2019-03-10 21:10:33]
あ、北東だ
北東の角部屋 |
9047:
名無し
[2019-03-10 21:11:29]
前4,5年が今後の4,5年と同じ展開になると思ってる?お花畑脳?
|
9048:
匿名さん
[2019-03-10 21:28:42]
|
9049:
匿名さん
[2019-03-10 22:27:33]
|
9050:
匿名さん
[2019-03-10 22:28:40]
|
9051:
マンション検討中さん
[2019-03-10 23:19:45]
9042
中古が新築価格以上の金額で売買されてるのを知らないなんて。しかも住友不動産以外の仲介不動産屋数社が、DT専属売買チーム作ってまで仕事してるぐらい、ココは特別扱いですよ。 |
9052:
名無し
[2019-03-11 00:23:38]
オイルバンパーの交換はいつされるの?
|
9053:
匿名さん
[2019-03-11 00:28:49]
|
9054:
匿名
[2019-03-11 00:38:08]
|
9055:
マンション検討中さん
[2019-03-11 00:40:38]
専属売買チームって...。
「さー!皆んなで力を合わせて売っていくぞ!」 的な感じなんですかね? 売れる物件は、特別何かしなくても自然に売れていくものなんだと思ってたけど。 |
9056:
マンション検討中さん
[2019-03-12 13:06:55]
共用施設は充実してるけど、エスカレーターと風呂が不要。
|
9057:
検討板ユーザーさん
[2019-03-12 21:31:01]
んー、スパがある小粋なマンションだから検討中なんですけど。特に真夏や真冬はありがたい、ランナーなので毎晩でも使いたい、温泉旅行に行く手間も省ける。
|
9058:
匿名さん
[2019-03-12 21:31:13]
ん、タワワン知らんね
あのエスカレーターは吹き抜けの証拠だろ 笑 上がっていくことに優越感を感じるもんだよ 吹き抜けじゃないエントランスロビーで、入ったら直ぐにエレベーターのタワマンなんて嫌だよ 笑 |
9059:
ユーザーさん4
[2019-03-12 21:59:57]
|
9060:
匿名さん
[2019-03-12 23:57:34]
KYBのダンパー交換したの?
|
9061:
匿名さん
[2019-03-13 09:18:21]
車寄せも魅力だね。
天下の南麻布・元麻布でもこんな豪華な車寄せはない あ、元麻布ヒルズならあるかもね |
9062:
匿名さん
[2019-03-13 09:40:30]
ここって竣工後モデルルームとして使った部屋をそのまま販売してるの?人の足がベタベタ残った部屋を新築というのか?
|
あなた方も実際に比較検討してみればわかりますよ。