住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

6681: 検討板ユーザーさん 
[2017-04-23 15:24:50]
>>6675 匿名さん

率と書いてない時点で間違ってますね、
利益率の話をしたいならちゃんと書かないと
利益と書かれればそれは額を意味します
6682: 匿名さん 
[2017-04-23 16:51:43]
>>6679 匿名さん
だれも金儲けを否定してないよ。
利益率が高い=高い価値を提供してる
とは限りないでしょ
あまり
賢くない人ですね。
6683: 匿名 
[2017-04-23 18:32:37]
その通りだと思う。
ただ、業種が違えば単純に利益率で
比較はできないような気がする。
製造業と不動産業の利益率のように。

6684: 匿名さん 
[2017-04-23 19:24:30]
まぁ、スミフが一番ボッタクリということに異論はないな。
6685: 名無しさん 
[2017-04-23 19:28:05]
不動産なんて土地を安く仕入れて、高く売るだけだからね。イノベーションもくそもない。せこいやつが儲ける。
6686: 匿名さん 
[2017-04-23 20:14:49]
6685

日教組そのものの評論家の意見を鵜呑みにしない方が良いですよ。
悔しかったら自分でやってみて巨万の富を得てから言ってください。
戦後教育の被害者を何とかしないと日本の将来もありません。
こんな日本に誰がした・・・・。

自分の頭で再度考えれば明日が開けます。
6687: マンション検討中さん 
[2017-04-23 20:50:33]
三井はうまく検討者を騙すから苦手。
6688: 匿名さん 
[2017-04-23 21:29:46]
>>6686 匿名さん
なにがいいたいのか
さっぱりわかりません
6689: 匿名 
[2017-04-23 21:44:34]
>>6688 匿名さん

思考回路が短絡してるのか?
6690: 評判気になるさん 
[2017-04-24 03:44:23]
私は、1度マンションの見学に行きました。質問のつもりで書込みしても、文句や嘘つき呼ばわりされます!
6691: 匿名さん 
[2017-04-24 06:42:23]
>>6689 匿名さん
思考回路が混乱してるのか?
6692: 通りがかりさん 
[2017-04-24 09:51:11]
選手村大丈夫かしら?
ブラジル政府などによると、約29億レアル(当時のレートで約880億円)をかけて建設した選手村には、17階建ての高層マンションが計31棟(3604戸)ある。大会中は選手ら約1万7000人が利用し、大会後は民間住宅として売却する計画になっていた。しかし、約240戸しか売れず、販売は中断。
6693: 匿名さん 
[2017-04-24 17:25:02]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
6694: 匿名さん 
[2017-04-24 18:17:08]
>>6692
バルセロナやロンドンは上手いこといったって話だから、
結局タイミングというかやり方次第だと思う

坪200なのか坪500なのかはその時の相場次第だけど、
三井を主幹事としたそうそうたるJVで体力的には全く問題ないし、
湾岸は彼らにとってもドル箱だし周辺に自社物件を多数分譲(予定含む)した手前、
相場をクラッシュさせるような売り方をするとは思えないし可能な限り周辺には配慮するだろうから、
そんなに心配し過ぎることもないと思うけどね、待つにはちょっと長過ぎるし・・・
単に開発が進んでラッキー!ぐらいの捉え方でいいと思う

それでも供給過剰が心配ならこんなエリア選んじゃいけないw
選手村に限らず月島勝どき豊海と再開発が目白押しだからね
6695: 匿名さん 
[2017-04-24 21:23:31]
>>6694 匿名さん

ですね。

選手村マンション、激安はないとは思いますが、それでも供給過多になるのは間違いないですね。

影響は、どこまで出ると思います?

晴海、勝どきどまり?

豊洲、有明、さらには芝浦、港南まで??
6696: 匿名さん 
[2017-04-24 22:42:36]
まずは東銀座の総合マンションギャラリーに行ってから
現地モデルルームを見せてもらえるのかな?

どの間取りが見られるのかな。
ここの間取りはみんなそれぞれ特徴が違ってるから参考になるのかどうか。
6697: 匿名さん 
[2017-04-25 01:59:47]
>>6695
売れなければ安くなるのが世の常と考えると、
ドーナツ現象の外側の方から影響を受けるのでは??
6698: 匿名さん 
[2017-04-25 02:08:54]
>>6697 匿名さん
インフラが整わなければ売れないわけで、
結果小池次第。
6699: 匿名 
[2017-04-25 08:43:24]
>>6698 匿名さん

小池じゃ期待できひんな
小池みたいに立ち止まって考えるっていう名目で何もしないリーダーって世の中よくいるよね

舛添さんの方が推進力はあったよ
6700: 匿名 
[2017-04-25 20:57:14]
>>6699 匿名さん

できひんな って
ものごっつい方言やな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

「HOME4U家づくりのとびら」を体験してみた【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる