DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
6141:
匿名さん
[2017-03-15 21:58:23]
|
6142:
マンション掲示板さん
[2017-03-15 22:03:21]
晴海にマンション?って言う人いるけど、芝浦も港南も、昔は下水ポンプのそばの駅遠の埋め立て地に住む人がいるのか等ディスられまくってた。
今や人気も価値も右肩上がり。 晴海も楽しみだ。しかもここはそのうち駅4分、シャトルもある。 |
6143:
匿名さん
[2017-03-15 22:07:56]
山手線駅やリニア品川駅とマイナー地下鉄駅じゃ比較にならない。
|
6144:
匿名さん
[2017-03-15 22:09:16]
港南は、新航路で低空飛行の飛行機が飛ぶ街になります。
|
6145:
評判気になるさん
[2017-03-15 22:10:59]
2月に本当に契約した私は値引きが無いという事実を知っています。
本当にしょうもない嘘つく人っているんですね。その時間を有益に使えばいいのに。 |
6146:
評判気になるさん
[2017-03-15 22:12:08]
勝どきがマイナー地下鉄って 笑
|
6147:
Princesse DT
[2017-03-15 22:17:16]
|
6150:
マンション住民さん
[2017-03-15 22:49:33]
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
|
6151:
匿名さん
[2017-03-15 23:49:50]
6145
>2月に本当に契約した私は値引きが無いという事実を知っています。 >本当にしょうもない嘘つく人っているんですね。その時間を有益に使えばいいのに。 それはあなたがなかっただけで、営業も値引きしないで済む人は値引きしないでしょうに笑 あなたってとってもピュアな人なんでしょうね。そういう押しに弱い方が住友さんの顧客として向いています。 こういう値引き情報ってたいてい決してオープンにはしないでくださいねって口酸っぱく営業に言われてるから、なかなか値引きされたことを証明するあほはいないだろうけど笑 メリットないから |
6152:
評判気になるさん
[2017-03-16 00:48:30]
>>6151
いや、ピュアではなくて住友の販売戦略と照らし合わせて今値引きする合理的な理由が無いのです。 詳しくは言ってはいけないと思うので言いませんが。 ということで値引きするメリットがないことを知っているので値引きしていないと言ったまでです。 |
|
6153:
匿名さん
[2017-03-16 00:55:51]
マジレスすると不動産の値下げって最後の最後の最終手段なので値引きは嘘だと思いますよ。
私が数年前に買った時はたまたまキャンセルの後に入れたので数十万円の端数を値引いてもらいましたが、その程度です。 特に今はネットで情報がすぐに伝搬するので、価格を大っぴらにすることは交渉材料になりかねません。 ましてや値引きなんてそうやすやすとしませんよ。 するとしたら住友が売り切りたい最終月で後ひと押し、という顧客が現れて初めて検討する程度ですよ。 マクロ環境が変わらない中で自社だけ値引きするなんてありえませーん。 |
6154:
匿名さん
[2017-03-16 00:57:46]
勝どきって大江戸線でしょ?大江戸線って一番新しい地下鉄。しかもフル規格の地下鉄より小型の狭い車両。つまり最近までなくてもよかった路線=マイナー路線ということ。
|
6155:
口コミ知りたいさん
[2017-03-16 01:05:01]
|
6156:
マンション住民さん
[2017-03-16 09:00:22]
大江戸線便利ですよー。
主人がいるときは車ですが、平日はタクシーか電車で移動します。 大江戸線は汐留 六本木 青山 代々木 新宿など 繋がってて一人でお買い物に行くときはとても便利です。 東大 慈恵医大 慶応医学部 等1本でいけますし 頭のいいお子さんをお持ちのご家庭にはオススメです。 |
6157:
匿名さん
[2017-03-16 09:18:23]
3年前だったか、大雪で地下鉄全線ストップのとき大江戸線だけ動いていたよ。笑
|
6158:
マンション住民さん
[2017-03-16 10:50:46]
大江戸線て地下の山手線的存在かと思ってた。笑
|
6159:
匿名さん
[2017-03-16 11:43:55]
>>6154さんはかなり辛辣ではあるものの、実際に大江戸線の扱いはそういう感じですよね。
とにかく(場所が)深い、(市内が)狭い、(音が)うるさい、(スピードが)遅い。 あと同じ地下鉄にしてもメトロと比べるとサービスの質が低いのと、本数が少ないですね。 都内(都心)でマンションを探す時に、基本的には大江戸線と副都心線は頭の中でみんな省いてると思います。 |
6160:
住民板ユーザーさん
[2017-03-16 12:50:48]
まあ、余裕があるとこは電車とかどうでもいいですからね。
基本車かハイヤーでしょ。 元麻布、高輪台あたりも電車ないですよね。 |
店長ってなんですか?