DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
601:
匿名さん
[2016-02-27 22:24:18]
批判したければモデルルームくらい行くべきだね
|
602:
匿名さん
[2016-02-27 22:35:36]
>>600
眺望いまいち、天井低い、食洗機や棚、クーラーなど普通は着いてるだろ!っていう設備がない。 とにかく天井が低くて圧迫感が凄い。タワマンから移転する人は特に低さが気になるから気をつけて。外装塗装がいい加減で吹き付け塗装だったり、細かい手抜きが目立った。ロビーに騙されてテンション上がる人向けの物件ですね。 天井が低すぎて今の家のダイニングライトが吊るせないのでやめました。 |
603:
匿名さん
[2016-02-27 22:40:28]
|
604:
匿名さん
[2016-02-27 22:45:23]
>>602
最終的に見送った理由は天井が低すぎてダイニングライトが吊るせないということでした。 我が家はポールヘニングセンのスノーボールを愛用しておりますので、DTにいれるとしたらワイヤーを切断、短くして無理やり取り付けるしかないのですがあまりにもダサくなるのでやめました。 タワマンに住んできましたが、天井がここまで低いのは初めてでしたのでびっくりしました。 賃貸マンションくらいの高さですよとかいわれましたが、賃貸マンションってこんな天井低いのかと二重に驚きました。 |
605:
匿名さん
[2016-02-27 23:06:15]
湾岸では標準的な2.5mですが、現在の天井高はいくらですか?今のお住まいが相当恵まれているのかと思います。
|
606:
匿名
[2016-02-27 23:17:54]
>>605
現在はそうですが、2005年くらいの時は芝浦アイランドとかではリビングの天井は2700あったんですよ。因みに私は604ではありませんが。最近では2500はは普通ですが。TTTとかも天井は高いですよ。 |
607:
匿名
[2016-02-27 23:20:19]
批判的なコメントは書いてある内容から、ずっと昔から特定の同じ人のような気がします。
|
608:
匿名さん
[2016-02-27 23:26:26]
>>602
タワマンから引っ越してくる人はいっぱいいますけどね。偉そうに、最初から検討する気はないでしょう。 |
609:
匿名さん
[2016-02-27 23:28:38]
>>607
素直な感想を書いたのになんでそんな言われ方をされるんでしょう… 住んでいるタワマンは調べたら2.7でした。 今のタワマンはそんな天井高低いんですね…GFTも見に行きましたがここより圧迫感はありませんでした。 |
610:
契約済みさん
[2016-02-27 23:28:40]
>>604
10cm20cm程度の差でごちゃごちゃ言うならやめて正解ですね。 普通は70〜80平米の部屋を選ぶと思うけど、その程度の広さの部屋で 天井から何吊るそうってのか? 最上階なら天井高もあるだろうし、広いですよ。 当然今もそんなマンションに住んでいるのでしょう。 であればDTなんぞに、しかも狭い部屋に移り住むこと自体に無理がありそうですね。 ん〜全く参考になりません。 貴方の生活感には合わないのと、一般的仕様の良し悪しは別もんですよ。 賃貸と比較?それも違うでしょ!高級賃貸は仕様も広さもあるとこありますから。 誰に賃貸レベルと言われたんですか?営業さんが自ら自虐ネタ言うはずないでしょう。 あ、競合デベさんか?(笑) |
|
614:
匿名さん
[2016-02-27 23:36:24]
|
619:
匿名さん
[2016-02-28 00:05:50]
既知の話しや既出ネタ以外での情報お願いします。
天井高は今更って感じで、カタログ見ても分かるし今住んでるとこと同じだし。シャンデリア吊るさないので困りません。 それより、実際に内覧されたのであれば、そこで見た感想をお願いします。 悪い事ばかりじゃないから見に行かれたんですよね? |