住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 21:25:37
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

5875: 住民板ユーザーさん 
[2017-03-09 18:11:35]
数日前から意味不な事やあり得ない事を投稿している人がいますが、大丈夫。全部デタラメです。
住民はみんな落ち着いた生活が送れてます。
5876: 通りがかりさん 
[2017-03-09 18:15:48]
>>5875 住民板ユーザーさん

意味不明とは 例えば どんな事でしょうか?
5877: 匿名さん 
[2017-03-09 18:36:29]
>>5872
>タワマンって基本的に自分の階以外には普通入れないでしょ。

あら、そうですか?

居住者はどのフロアでも行けるのでは?

ご近所付き合いも大変そうですね。

5878: 匿名さん 
[2017-03-09 18:39:57]
>>5877
非常階段に一旦入ったら1階まで出入りできないんだったら、時々遭難者がでそうですね。

5879: 匿名さん 
[2017-03-09 18:45:26]
現代の樹海DT非常階段って、まずいですよね。居住者は共用部分を自由に通行できる権利くらい認められても良さそうですが。住民性悪説ですね。


5880: 匿名さん 
[2017-03-09 18:48:39]
各階に監視カメラはありますか?他の階の住民が乱入しないように。普通はそこまでセキュリティを厳しくしないと思いますが?

5881: 匿名さん 
[2017-03-09 19:27:05]
非常階段て、日常的には使えないものなのですか?
低層階の住人が健康のためとかエレベーターに乗りたくないとかで使用する場合もあると思うのですが、ダメなのでしょうか?
お友達が出来たら行き来したりすると思うので、他の階に行く場合にはお友達に許可してもらったりするのでしょうか?
SOHOの方たちもいらっしゃるので、あまり自由に行き来されても困るとは思いますが。
5882: 住民板ユーザーさん 
[2017-03-09 20:57:18]
自分の居住階にしかエレベーターはとまりません。当たり前ですね。
5883: Princesse DT 
[2017-03-09 21:24:10]
>>5858 匿名さん
あなた、本当に知らなかったの!?
コンシェルジュよ!

ケアレスミスじゃなかったのね。

5884: Princesse DT 
[2017-03-09 21:28:03]
>>5865 匿名さん
あなた、連投しすぎね。
コンシェルジュよ!
5885: Princesse DT 
[2017-03-09 21:30:51]
>>5866 ベランダ喫煙は不法行為ですから止めましょうさん

ベランダでタバコの臭いがするけど、どこから臭うかわからないの。
お隣ではないようなの。
下かしら?
5886: 匿名 
[2017-03-09 22:17:12]
消防来ていました。
5887: 匿名さん 
[2017-03-09 22:45:18]
>>5877 匿名さん

タワマンに住む価値無し
5888: 匿名さん 
[2017-03-09 22:46:16]
>>5879 匿名さん

殆どのタワマンがそうだよ。
5889: 匿名さん 
[2017-03-09 23:14:49]
>>5888
本当ですか?

一旦、非常階段に入ると、外から開けない限り、他の階に出られないのですか?

それって、やばくない?

5890: 匿名さん 
[2017-03-09 23:16:12]
>>5887
そうか、他のデベの賃貸が多いと、そういう仕組みになるのですね。

怖いマンションもあるものですね。

5891: 匿名さん 
[2017-03-09 23:33:49]
>>5885
>ベランダでタバコの臭いがするけど、どこから臭うかわからないの。
>お隣ではないようなの。

騒音問題とか、民度の低い住民が多いマンションですね。お互いに迷惑の掛け合い競争ですか?

自称住民が言うだけに、やっぱり怖いマンションですね。
5892: マンション検討中さん 
[2017-03-10 00:53:31]
勝どき ザ・リバーフロントとかKTTのキャンセル物件の値段考えるとドゥトゥールの値段もあまり高く感じなくなってきたね。
ドゥトゥール欲しかったのだが、狙っていた部屋が成約してしまっていた・・・
別のマンションを探すか、ドゥトゥールで違う条件で部屋を探すか迷う・・・
共用施設とかマンションのかっこよさ考えたらドゥトゥールなんだよなぁ・・・
5893: 匿名さん 
[2017-03-10 01:49:41]
>>5889
非常階段の途中のドアにも住民の居住階を識別できる装置がついているのでしょうか?さすがにすごい設備ですね。でも、お金かかりそうですし、故障もあるでしょうから、非常階段のドアとしては如何なものでしょうか?また、非常階段の規格にあわないように思いますが、住民を隔離管理するためには是非とも必要なのでしょうね。マンション購入の時には非常階段のチェックも必要ですね。
5894: 匿名さん 
[2017-03-10 08:02:31]
>>5884 Princesse DTさん

コンシェルジュや舌を噛みそうなマンション名を間違えて発音するとオバハン住民にガラケーで写真撮られて叱られそうですね。おお怖い。
5895: 匿名さん 
[2017-03-10 08:41:02]
非常階段やセキュリティーについて、タワマンやセキュリティーがしっかりしているマンションに住んだことのないような方の想像上の意見が多くて笑えますね。

5896: 匿名さん 
[2017-03-10 08:48:05]
>>5895 匿名さん

確かに。
そんな人達がなぜこのスレを見てるのか理解不能です。

このスレに投稿して誰かとコミュニケーションをとることでタワマンに住めてる気になってるのでしょうね。
5897: Princesse DT 
[2017-03-10 08:51:51]
>>5894 匿名さん
森友学園の捜査の話かね。
会見でガラケーと言ったのがおかしいと思っている。
本当にガラケーだったのか疑問だ。
私はスマホだったと思う。
知らない言葉を使いたいんだろうな。
5898: 匿名さん 
[2017-03-10 09:08:44]
>>5895
他のスミフ物件40階建てタワーマンション住民で検討者ですが、どんな仕掛けか興味がありますので、ご教授を御願いします。

非常階段ですから、入る時に居住者キー操作は必要なのはわかりますが、どの階でも非常階段から出られるようになっていないという理解でよろしいでしょうか?

それだと、非常階段を昇り降りする途中で疲れたり、途中で煙にあったりしたときに出られなくてパニックになってしまいませんでしょうか?

住民であっても、非常階段を使っても、共用階を除き、異なる階にはまったく行けないようになっているわけですね。セキュリティはわかりますが、むしろ危険ということはないでしょうか?

5899: 匿名さん 
[2017-03-10 09:16:41]
非常階段で降りるんじゃなく
縄ばしごだぞこのマンション
5900: 匿名さん 
[2017-03-10 09:21:41]
>>5898 匿名さん
そんな大事なことは営業に聞くべきだと思いますよ。
このようなスレでは関係ない人が適当な発言をすることは多々ありますから。
5901: 匿名さん 
[2017-03-10 09:23:32]
>>5897 Princesse DTさん
あんた住民から干されてる人だろ??
かわいそうに。干されたから検討版に登場かw
5902: 匿名さん 
[2017-03-10 09:34:21]
>>5901 匿名さん

パス有りには入れないらしいよ
5903: 匿名さん 
[2017-03-10 09:44:38]
>>5900
>このようなスレでは関係ない人が適当な発言をすることは多々ありますから。

そうでしょうね。知ったかぶりでいい加減な発言をする方が多いようですね。特にここの他のデベの賃貸住民は。

5904: 匿名さん 
[2017-03-10 09:48:20]
>>5900
ははは。

でもこのオバハン、かなり鍛えられて、一時よりは切れにくくなったように思いますが、大阪のオバハンの受けとしては、今一つ面白くないですね。
5905: 匿名さん 
[2017-03-10 10:43:15]
ここの住民は安心・安全を感じていないそうですが、やっぱりセキュリティの問題なのでしょうか。
5906: 匿名さん 
[2017-03-10 11:52:39]
>>5905 匿名さん

いやそのオバハン問題だろ。
セキュリティ関係ないw
5907: 名無しさん 
[2017-03-10 12:20:20]
通常時は自分のフロアと共用フロアのみ、キーを使って自動開錠。災害時は全フロア一斉開錠。
5908: Princesse DT 
[2017-03-10 12:55:12]
>>5907 名無しさん
何の話ですか?

5909: 匿名さん 
[2017-03-10 13:18:47]
>>5907
情報ありがとうございます。

非常階段もセンサー付きですか。それは凄い。

非常階段は普段は使えないですね。今のマンションでは、体力テストもかねて、時々予行演習で使っていますが、さすがに40階近いと上りはきつく、途中階からエレベータ乗っていますが。

まあ、特殊な用途ですから、セキュリティ重視でいいですがね。

でも、ご近所づきあいも一々下まで降りないといけないのは、少し面倒ですね。

でも、住民同士仲が悪い場合や、騒音のクレームを直接させないためには、良いかもしれませんね。特にここでは安心・安全のために正解のようですね。
5910: 匿名さん 
[2017-03-10 19:05:21]
>>5902 匿名さん

爆笑
5911: Princesse DT 
[2017-03-10 20:02:04]
>>5909 匿名さん
私は騒音の苦情は直接お願いしたい。
間接でもわかられるのだから同じです。
万一、私の所へ来たらしっかり話しますよ。
5912: 匿名さん 
[2017-03-10 20:43:53]
>>5911
部屋割は、全階同じってことではないでしょう?上下階への出入りが禁じられていれば、どの部屋が騒音源かわからず、直接の苦情は申し入れにくいですよね。だと、管理組合を通すしかないようですね。

拙宅のマンションは、高層マンションです。二重床、二重天井で、通常の物音は聞こえませんが、子供が朝晩勢い良く走るとかなりの音になり、毎朝・毎晩悩まされました。

幸いに入居者は自由に他の階に行けましたので、真上の住戸にお手紙を置いて理解を求めました。小さいお子さんが二人おられたようで、菓子を持って謝りに来られましたが、最終的には売却されたようです。

お子様のおられる方は、自宅内では走り回らないような配慮をしていただけると良いように思います。

5913: Princesse DT 
[2017-03-10 20:52:28]
>>5912 匿名さん
こちらの苦情は、どうも大人の騒音のようです。

5914: 匿名さん 
[2017-03-10 20:55:09]
>>5913
それは、どちらかがよっぽどなのでしょうか?

難しいですね。集合住宅は。

5915: Princesse DT 
[2017-03-10 20:55:49]
以前、住人スレで毎晩女性を呼んでやりまくっていると豪語した男性がいましたが、あの人の住戸が原因かもしれませんよ。
5916: 匿名さん 
[2017-03-10 21:12:37]
またこの話題か。何度も聞いたよ。
ほんと下品なオバハンだな~。下品と言うよりただの欲求不満か。
5917: 匿名さん 
[2017-03-10 21:19:24]
>>5915
Hするなんて、マンション全体で毎日皆さんされておられることでしょうから、特に問題になりそうに思いませんが?少子化を打開する上でも推奨できることですよね。

で、振動ではなくて、声が聞こえてくるのですか?どちらかが、窓を閉めておれば聞こえそうにないですが?安いホテルならば、上階のベッドのキシミ音が聞こえてくることがありますが、それはまさかないでしょう?また、安いサッシてこともないですよね。

検討者で住民でないので、意味が不明ですね。

検討止めた方が良さそうですかね。
5918: Princesse DT 
[2017-03-10 21:27:26]
>>5917 匿名さん
少子化の役には立ちませんよ。単なるヤリチンで遊びですから。未婚者ですよ。
5919: 匿名さん 
[2017-03-10 21:34:45]
>>5918
狭量ですね。若い人が遊ぶって普通のことですが?

でも、掲示板の投稿、余りまともに受けちゃまずいのではないですか?

それとも、現場を目撃されたのでしょうか?

5920: Princesse DT 
[2017-03-10 21:59:45]
>>5919 匿名さん
私自身も聞こえていますからね。

5921: 匿名さん 
[2017-03-10 22:10:34]
現行犯ってことですね。

Hビデオを大音量で流しているだけってことはないですか?

でも、サッシ性能悪そうですね。

ベランダ喫煙は不法行為判決が出ていますが、「騒音」は精神的損害とかがないとなかなか難しいですよ。お互い様って。

ご自分がどういう声を出されているかって、なかなかわかりませんからね。
5922: Princesse DT 
[2017-03-10 22:15:24]
>>5921 匿名さん
私は気にしていないから良いのですよ。
苦情を言う人がうるさいです。
5923: 匿名さん 
[2017-03-10 22:18:30]
なるほど。お近くなのですね。
5924: Princesse DT 
[2017-03-10 22:22:22]
騒音被害に遭っている家主、心療内科に行ったほうが良いと思うのですよ。行っているのかしら。
5925: 匿名さん 
[2017-03-10 22:26:34]
「騒音」は精神的あるいは肉体的損害がなければ、集合住宅では受忍義務があるようですし、一日中でなければ、難しいですよね。

まあ、その方は、よりしっかりしたサッシのより高級なマンションに転居された方が良さそうですね。
5926: Princesse DT 
[2017-03-10 22:41:13]
>>5925 匿名さん
そうなのよ。もう一年も苦情を言い続けているのだからここは見切ってほしいわ。

5927: 匿名さん 
[2017-03-10 23:06:57]
セキュリティ良さそうなマンションでも、住民がセキュリティホールになることがあるようですね。
5928: マンション掲示板さん 
[2017-03-10 23:13:16]
>>5926 Princesse DTさん

いや、あなたが見切れば、みんなハッピーかも。
5929: 匿名さん 
[2017-03-10 23:53:38]
ご自分のマンションの内容をベラベラ話されているので>>5927を投稿したまでです。確か住民版でセキュリティのことを検討板で書くなって投稿されていたのでは?いずれにしろ、そのコテハン、ご自分のことを出し過ぎで、あまり賢くないですよ。
5930: 匿名さん 
[2017-03-11 00:04:37]
この辺りにうなぎの美味しいお店ってありませんか?
5931: Princesse DT 
[2017-03-11 09:26:29]
>>5929 匿名さん
案の定、違うことが書かれていますよ。
情報ありがとうございます、ではありませんよ。

5932: 匿名さん 
[2017-03-11 09:33:41]
>>5931
「案の定」って、使い方間違ってませんか?
5933: Princesse DT 
[2017-03-11 09:36:14]
>>5932 匿名さん
違いますか?
5934: 匿名さん 
[2017-03-11 09:38:31]
「案の定、相手にされていなかったので、相手にされた途端、ベラベラマンション内の問題を検討版に投稿してしまった」って使い方ならばわかりすが。

賢明なマンション住民ならば、マンション内のトラブルを一般人がアクセスする掲示板で公開しないと思いますよ。

「姫」だから世間知らずが許されると思っておられるのでしょうが、幼稚すぎみませんかね。
5935: 匿名さん 
[2017-03-11 09:40:07]
>>5933
>違いますか?

質問がしっかりかかれていないので、答えようにも答えられませんが?

私はこのマンションの住民でも何でもない通りすがりですが?

5936: Princesse DT 
[2017-03-11 10:30:38]
一番伝えたかったことは、苦情の主に対する心療内科のすすめです。
客観的に感じるのは病になってしまっているということ。
こうあるべきだと強く望みすぎて自身の心や身体が傷付いてしまっている、そう思います。
5937: 匿名さん 
[2017-03-11 10:33:14]
>一番伝えたかったことは、苦情の主に対する心療内科のすすめです。

掲示板でマンションが特定できるコテハンですることではないのでは?

管理組合の理事長でもないのに、マンションを代表しているつもりですか?

5938: Princesse DT 
[2017-03-11 10:35:19]
>>5937 匿名さん
コテハンでして良いこと、悪いことを教えてください。
そんなものは習ったことがありません。興味深いですね。
5939: 匿名さん 
[2017-03-11 10:41:50]
>そんなものは習ったことがありません。興味深いですね。

習わないと何もできないの?自分で判断できないから「姫」なんですか?

爺やに尋ねた方が良いでしょうね。

5940: Princesse DT 
[2017-03-11 10:53:23]
>>5939 匿名さん
あなたの論理だと理事長ならば良いのですよね?
5941: 匿名さん 
[2017-03-11 11:03:47]
>あなたの論理だと理事長ならば良いのですよね?

爺やに尋ねた方が良いと思いますが、個人的には、

管理組合の理事長は、管理組合の合意を得て、マンションを代表して、区分所有者に注意をすることはできるはずです。もちろん、匿名掲示板ではやりませんがね。

5942: 匿名さん 
[2017-03-11 11:49:24]
Princesse DTって人ほんとに住民ですかね?だとしたらこんな変わった人がいるマンションは検討したくないですね。
5943: 匿名さん 
[2017-03-11 11:58:23]
>>5942
同感です。

ここの住民板でも、皆さんからスルーされているようですね。パスワード付きの住民専用掲示板には、入れないのではないでしょうか。だとすると住民ではなく、なりすましの物件ネガかも知れませんね。

このスレだけではなk、あちらこちらのスレに出没して、くだらない投稿をして、削除依頼が出されたりして嫌われているようですよ。

コテコテのコテハンなので、目立つのは良いのですが、スレ趣旨や空気がわからないようですね。相手にしてもらえるとついつい嬉しくなって、周りの批判をしたり、個人情報を気にせずに流そうとされているのではないでしょうか。

猛省を望みたいところですが、無理でしょうね。

この物件自体はSOHOが難点ですが、決して悪くない思うので、ちょっと残念ですね。
5944: 匿名さん 
[2017-03-11 14:12:16]
https://m.e-mansion.co.jp/board/zatudan/
ここで結構このマンションと言うか、モンスター住民の生態が観察できるようですね。
5945: 匿名さん 
[2017-03-11 14:58:33]
>>5942 匿名さん
残念ながら住民です。以前手とDTの鍵を証拠写真として投稿しました。女性というのも本当です。残念ですが…
5946: 匿名さん 
[2017-03-11 16:01:36]
直*さんて本名も晒しているのですか?
5947: 匿名 
[2017-03-11 19:14:32]
>>5942 匿名さん

絶対に反応しないようにしてください。
完全無視しましょう!
5948: Princesse DT 
[2017-03-11 19:27:03]
>>5945 匿名さん
あなたは住人ではありませんね。
5949: 匿名さん 
[2017-03-11 19:39:50]
エレベータホールがダンボールで仮修理したまま、一ヶ月近く放置されるって、こりゃあ俺が住めるマンションじゃないな。

シャトルバスの赤字で債務超過状態なのかね?

5950: 匿名さん 
[2017-03-11 21:29:50]
>>5949 匿名さん

うんうん、住まない方がいいよ!
最近の建材の状況と住人の引っ越しが落ち着くまではイタチごっこだから、計画的にやっている事が分からないアホネガは、永遠にスーモでも検索していた方がいいよ!
5951: 匿名さん 
[2017-03-11 21:38:18]
>>5950
養生しない引っ越し業者を使うって、民度低いマンションですか?

普通は、毎回引っ越しのたびに業者が養生するはずなんじゃないの?

5952: 匿名さん 
[2017-03-11 22:01:52]
引越用の養生と、仮修理の区別ぐらいつけられないのかい?
小学生以下だわ。笑
あ、ただのネガらな申し訳ないっす。釣られたわ。笑
5953: 匿名さん 
[2017-03-11 22:12:45]
>>5950
>住人の引っ越しが落ち着くまではイタチごっこ

引っ越しで傷ついたのじゃないのかね?

5954: 匿名 
[2017-03-12 07:59:04]
段ボールで囲って保温効果を
高めているのでは?
冬とか意外とあたたかいよ。
5955: 匿名さん 
[2017-03-12 08:18:29]
>>5951

悪いが今時養生しない引越し屋は存在しない。
ただの運搬業者ですらものによっては養生するぐらいなのに。
5956: Princesse DT 
[2017-03-12 08:36:22]
>>5954 匿名さん
あるある。それだな。
5957: 匿名さん 
[2017-03-12 08:36:39]
で、何で

>>5950
>最近の建材の状況と住人の引っ越しが落ち着くまではイタチごっこだから、計画的にやっている事が分からない

となるの?

5958: 匿名さん 
[2017-03-12 08:37:21]
そうか、暖房とかないんだ。

5959: 匿名さん 
[2017-03-12 08:37:43]
ホームレスみたいですね。

5960: Princesse DT 
[2017-03-12 09:01:38]
ビックイシューよろしく
5961: 匿名さん 
[2017-03-12 09:03:52]
もの置くやつって基本ちょっとおかしいひとだよね。
5962: 匿名さん 
[2017-03-12 09:30:15]
やりちん住民の騒音が煩いとか、シャトルバスが大赤字とか、理事会に掲示板で批判する住民がいるとか大変そうですね。

ちりも積もれば山となるんじゃないでしょうか?

5963: 匿名さん 
[2017-03-12 09:31:04]

槍珍ね。
5964: 匿名さん 
[2017-03-12 09:34:52]
シャトルバスって今後も継続運行されっかな?
5965: 匿名さん 
[2017-03-12 11:29:43]
>>5964 匿名さん

シャトルバスの内部も
ダンボールはりつければ
暖かくなるよ。
5966: 匿名さん 
[2017-03-12 12:22:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
5967: 匿名さん 
[2017-03-12 13:43:49]
>>5966 匿名さん

まさにここが良い例になってしまってますね。
5968: 匿名さん 
[2017-03-12 15:36:17]
>>5951 匿名さん
>>5952〜>>5955

タワマンに住んだ事もない貧乏人達が己の乏しい感性だけで、いろいろ言っていますが、
ここDTは(特にEAST)は、只今、毎日沢山の入居者があるところ。
DTのお買上特典にアート引っ越しセンターの引っ越しサービスが付いているため、引っ越し業者はアートが殆どだけど、お前さん方!引っ越し屋がタワマンで荷物搬入口から住戸内まで完全に養生すると思うかい?少なくともアートは住戸入口付近から住戸内しか養生しない。
だから搬入口に通じる廊下や出入口なんかにぶつけた傷が出来る。
アート側も管理会社も分かっている様で各引っ越し終了後、青テープを貼って傷の目印をつけてある。
管理会社はイタチごっこを考慮して、ある程度ためてから計画的に治しているという現状。
大きな傷や穴にはとりあえずボール紙を貼ったりして応急処置している所もある。
これが現状(紛れもない事実)。

己の狭い了見で知ったかぶりは見苦しいですな!
5969: 匿名さん 
[2017-03-12 15:45:26]
>>5960 Princesse DTさん

それ、街中でプータローみたいな人が売ってる映画情報紙でしょ?
5970: 匿名さん 
[2017-03-12 15:47:10]
>>5966 匿名さん

住人じゃないよ!埼玉あたりのボロいアパートに住んでる貧乏人だよ!
5971: 匿名さん 
[2017-03-12 16:02:18]
シャトルバスが大赤字とか、段ボール養生とか、SEXの騒音がうるさいとか、等々、買うことの出来ない貧乏ネガリストの声に惑わされない様にしましょう!
シャトルバスの件は一定の費用をかけて運営しているという事。
段ボールの件は52階もある建物のこと、計画的に治している中での応急処置。
騒音の件は、集合住宅の為生じるのはある程度は仕方の無い事、しかしながら通報すれば、管理会社が何時でも駆け付けてくれて対応してくれます。

皆さん!ネガ貧乏人に惑わされない様に!
5972: 匿名さん 
[2017-03-12 16:32:42]
↑本当かどうか、このスレと住民板を最初からチェックしましょう。
5973: 匿名さん 
[2017-03-12 16:42:42]
新築なら

>お前さん方!引っ越し屋がタワマンで荷物搬入口から住戸内まで完全に養生する

んじゃないの?ぶつけたら普通は損害賠償ものでしょう。
5974: 匿名さん 
[2017-03-12 17:07:24]
計画的に段ボールを三週間も放置するって、計画性がないのと一緒では?現に住民が嫌がっているようですが?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる