DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
5661:
匿名さん
[2017-02-19 14:21:49]
値段を付け間違えただけで、いい物件だと思うし、発売開始前の資料請求数も、もの凄かったはずです。
|
5662:
匿名さん
[2017-02-19 14:24:04]
もう四年くらい売ってるんだっけ?
|
5663:
匿名さん
[2017-02-19 18:37:41]
スパは毎日お湯の温度を変えているというのは、外の気温に合わせているということなのでしょうか?細やかな気遣いだと思います。ちゃんと管理されているのだなと思いました。
人気の意味もいろいろあって、売れる人気と話題としての人気とあって、少なくとも話題性では人気があると思います。このスレを見ているとそんな感じがします。 でも、かなりの数が残っているとしても、かなりの数が既に売れてもいますね。 |
5664:
匿名さん
[2017-02-19 18:41:38]
スパの水は毎日変えてるんでしょうか?
|
5665:
評判気になるさん
[2017-02-19 19:00:08]
|
5666:
マンション比較中さん
[2017-02-22 20:01:56]
このマンションは入居から月日がたち、これだけ競合が次々にできる中、購入希望者に本当に値下げはしていないのでしょうか。
|
5667:
匿名さん
[2017-02-22 20:25:40]
してません。以上
|
5668:
匿名さん
[2017-02-22 22:55:18]
|
5669:
匿名さん
[2017-02-22 23:14:25]
スタイルアクトは、「東京都区部保育園に入りにくい駅」調査の結果を公表した。23区でもっとも保育園に入りにくい駅ワースト1位は「北綾瀬駅」、2位は「勝どき駅」、3位は「大島駅」だった。
|
5670:
匿名さん
[2017-02-22 23:40:52]
在庫が多い物件は値下げ販売しているでしょ。5567はスミフ信仰の方では?
いろんな所にに顔出して大変苦労しているみたいです。 |
|
5671:
評判気になるさん
[2017-02-23 00:11:43]
|
5672:
検討板ユーザーさん
[2017-02-23 00:32:18]
|
5673:
検討板ユーザーさん
[2017-02-23 00:45:23]
>>5671 評判気になるさん
大崎ウエストシティタワーズは販売中にリーマンショックが直撃して、キャンセルが相次いだので、最大で500万円程度値下げして販売してたのは、比較的有名な話だと思います。 今はかなり値上がりしているので、買った人はそれなりにキャピタルゲインできそうです。 |
5674:
マンション検討中さん
[2017-02-23 00:49:00]
スミフだってやばいと思えば値下げするよ、商売だし。ただ、今は低金利で在庫抱えててもスミフ自体の負債が大きくならないからより長期販売してるよね。
通常ならスミフは、竣工後一年くらいで値下げするけど、最近はそうでもないね。 |
5675:
マンション住民さん
[2017-02-23 01:05:27]
この物件は割高だと言われがちだが長期優良住宅なので、住宅ローン控除が最大500万受けれる。
つまり他のほとんどの新築物件と比べ100万安い価格で比較できる。 他の中古物件と比較するときは300万安く考えて比較できる。 そう考えると、そこまで割高とも言えない気がしてきた。 |
5676:
た○
[2017-02-23 06:07:03]
駅遠ですよ
|
5677:
匿名さん
[2017-02-23 08:21:24]
>>5676 た○さん
イーストに住んでいますが、 家の玄関からイースト棟エントランスを使い、普通の速さで歩き勝どき駅ホームまでぴったり10分です。 近くはないですが、そんなに遠くもないですよ^_^ あと、勝どき東の人道橋が出来れば半分位の時間で着くはずです。 だいぶ先の話ですが… |
5678:
匿名希望
[2017-02-23 11:45:06]
住居スレでも出ていますが、駅4分になるのはオリンピックの年ですか?
|
5679:
匿名さん
[2017-02-23 15:09:07]
|
5680:
匿名さん
[2017-02-23 19:07:38]
なかなか売れないものだな~と物件概要の数字を見ていて思います。
SOHOの方はどうかなと思いつつ、ふと賃貸のページを見てみました。 賃料が19万円~だいたい20万円台で、共用施設も使えるなら高くはないのかな。 でも、住民さんの立場として考えると、空いてる方が嬉しいかもしれませんね。 住居の方の賃貸も結構出ているのでしょうか? |