DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
5561:
匿名さん
[2017-01-27 17:54:51]
|
5562:
通りがかりさん
[2017-01-28 04:54:15]
>>5558 匿名さん
5000円のQUOカードごときが気になっちゃう人達はこの物件を検討すべき層ではないと思いますよ。もっと重要な事に目を向けないと。 |
5563:
通りがかりさん
[2017-01-28 05:02:41]
|
5564:
匿名さん
[2017-01-29 17:48:25]
暴落はないとして
街が整備されたら中古価格は下がりにくくなったりもしますか? で、ずっと残ってる未入居物件はどうなっていくんでしょう? 値下がりするのか、逆に上がっていくのか、ぜんぜん読めないです。 |
5565:
匿名さん
[2017-01-30 16:55:43]
買えない人が慰めにネガするけど、オリンピックバブル抱懐や供給過多なんて、晴海には関係ありません。
逆にオリンピック終了後、選手村跡地利用、BRT導入、鉄道新線開通など、街が完成品するので、そこから真価を発揮する事でしょう。 供給過多の問題も、影響は都心周辺部にいくので関係ありません。 しかもDTは「誰にも真似できない」程の共用施設があるのでさらに大丈夫です。 現在、低層階を中心に値引きがあるみたいなので、今のうちに買っておくべきでしょう。 |
5566:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-30 16:57:56]
そんなの、世の中の成り行き次第ですよ。
誰にも読めない未来に危惧し過ぎ。 |
5567:
匿名さん
[2017-01-30 17:42:12]
ええっ!値引きしてるんですか?中古ではなく?
交渉次第ってことなのですか? 値引きは一切ないと誰かが言ってたような気もしますが。 いくらくらい引いてもらえるんでしょう。 |
5568:
匿名
[2017-01-30 19:45:03]
|
5569:
匿名さん
[2017-01-30 21:19:33]
|
5570:
匿名さん
[2017-01-30 23:15:58]
|
|
5571:
通りがかりさん
[2017-01-31 08:14:49]
>>5567 匿名さん
スミフは基本的に商談時に値引きはしませんよ。新しい部屋を売り出しする時の価格設定において、需要や市況とのバランスを見て価格に反映します。まあどこのデベも基本はこのスタイルですが。既出ですが、この物件は将来勝どき東と人道橋で結ばれるので駅へのアクセスが1〜2分短縮されるとのことです。 |
5572:
匿名さん
[2017-01-31 11:33:35]
|
5573:
通りがかりさん
[2017-02-01 08:19:26]
>>5572 匿名さん
残念あきらめて、他あたりな! |
5574:
匿名さん
[2017-02-01 18:19:18]
|
5575:
匿名さん
[2017-02-01 19:11:51]
|
5576:
検討板ユーザーさん
[2017-02-01 19:24:16]
スミフとはいえあまりにも各地に在庫が多すぎる
築年数が進まないうちに何とかしにくるのは当然といえる |
5577:
匿名さん
[2017-02-01 20:01:29]
>スミフとはいえあまりにも各地に在庫が多すぎる
なので2016年も供給数No1 |
5578:
匿名さん
[2017-02-01 20:21:04]
|
5579:
匿名さん
[2017-02-02 18:43:50]
タイミングが難しいような気がします。
交渉次第なところもあるのかなと思います。 そうでもないですか? 今年に入ってからの動きは無かったみたいですね。 売れるときは立て続けに売れるのかもしれないけれど。 SOHOの方は第1期8次で先着順が5戸となっています。 まだかなり残っているのでしょうか? |
5580:
口コミ知りたいさん
[2017-02-03 08:13:46]
wctも完成後完売までほぼ10年。豊洲のシンボルも5年。まだまだここはひよっこ。
|
モデルルームっていうのは内装も完成しててインテリアなども設置した状態なのか、内装がまだできていない状態も見られるのか気になりました。
どちらの状態も見てみたい気がします。