DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
4981:
匿名さん
[2016-10-25 15:11:22]
|
4982:
匿名さん
[2016-10-25 15:15:32]
>>4978 匿名さん
年利1.5で手堅く儲けた通帳の残額貼り付けて下さいよ。貴方が証明してくれたら私も素人と言われた以上、嘘つきと言われたくないので私の通帳の一部6000.2500万円単位の入金状況を貼り付けますよ。 どうですか。 |
4983:
匿名さん
[2016-10-25 15:15:49]
|
4984:
匿名さん
[2016-10-25 15:18:10]
俺はさすがにフルローンは気が引けたから、10年後のローン残高が5000万ちょうどになるように借りたよ。笑
|
4985:
匿名さん
[2016-10-25 15:48:52]
|
4986:
匿名さん
[2016-10-25 15:52:39]
低金利下において手元現金を非流動の不動産に全振りとかバカがやることだぞ。無能なFPすらローンミックスを提案してるわ。現金購入至上主義のバカは会社経営とかコンサルとはほぼ遠い職か、ニートか学生なんだろうけどね。少しは勉強してから書き込んでほしいね。
|
4987:
マンション掲示板さん
[2016-10-25 16:22:10]
今の金利が10年固定で1%以下なんて、バブル期からは考えられない状況。
投資の基本はリスクとリターンだから、少しのリスクも取れない、取りたくない人は投資を悪とみなして、自分の信念を貫けば良い。 又、どんなに相場が下がったと思っても、底は誰にもわからないから、下がっても投資を続ける範囲で勝負するのが鉄則。 ギャンブラーでなく、真っ当な社会人としては。 これは株も不動産も基本は同じかも。 前に10年後の値下がりの議論があったけど、減税分で金利がゼロ、又はマイナス金利なら、値下がりも許容範囲が増える。 バブル末期に馬鹿高い固定金利払って、おまけに物件価格も半値 という荒波をくぐって此処に至った中年より |
4988:
匿名さん
[2016-10-25 16:29:08]
俺の投資論w
熱弁をふるうのも結構だけどスレ違いってことに気付いて欲しい・・・ |
4989:
匿名さん
[2016-10-25 16:57:04]
|
4990:
匿名さん
[2016-10-25 18:10:18]
>>4914 マンション掲示板さん
すごくない?2件目って購入できるんですか? 例えば年収の10倍まで買えるとして、年収500万で5000万の物件を買って、返済を終えないうちに年収を1000万まで上げて、1億-5000万の物件を買うという事? それとも、2件目以降は10倍以上借りれるようになるとかですか? 別に珍しいことでもないなら、タワマン複数ほしいので、ぜひ実現したいです! |
|
4991:
匿名さん
[2016-10-25 18:13:28]
|
4992:
匿名
[2016-10-25 18:31:55]
SOHOが安いと思ってる時点で無理じゃない?(笑)値段見てから発言してね~
|
4993:
匿名さん
[2016-10-25 18:34:06]
|
4994:
匿名さん
[2016-10-25 18:40:48]
>>4992 匿名さん
あなたはグロス6000万を安いと思っていないみたいだし(もちろん割高だとは思ってますよ)、適当な返信なのがまるわかりなので、貴方の意見は不要です。他の複数物件所有について詳しい方の返信あると嬉しいな。 |
4995:
匿名さん
[2016-10-25 18:42:39]
SOHOって、事業やらない人でも買えるの?
投資目的でも買えるの? どこかに説明あったかな。 見てみよう。 SOHO購入者の具体例が出てる。 これから増えていくらしく。 なんか楽しみが増えた。 |
4996:
匿名さん
[2016-10-25 18:47:21]
>>4995 匿名さん
それは分からないけど、僕は事業をやっているので一応当てはまるんですね。 で、投資目的(資産追加)て事で買いたいなという事ですね。 投資目的だけで買えるのかは分からないですけど、買おうと思えば個人事業主なんて届け出を出せば誰でもなれますよ年間20万以上売り上げれば良いだけなのでw |
4997:
匿名さん
[2016-10-25 18:47:51]
住民の質がそのまま反映されている掲示板だな
|
4998:
口コミ知りたいさん
[2016-10-25 19:58:31]
|
4999:
匿名さん
[2016-10-25 20:01:49]
住民の質って、ここ検討板だよ~
あと買えないくせに見栄はって複数所有とか(笑) SOHOがどのフロアかも分かってなく、6000万で買えると思ってるハッピーな人。 いろんな人が見てる物件なんだね? でも買わない人ばっかりだからウケる~(笑) |
5000:
マンション検討中さん
[2016-10-25 20:14:24]
※4990
それは買ったマンションを賃貸に出し、新たにもう一つ買うやり方。 この場合は業界用語でいうところの賃貸フラット。 住宅金融支援機構だけでなく、某銀行でもやってくれる。 ※賃貸借契約書の提出を求めるケースもあり あとは、売却条件がついたりする。 引き渡しまでに売却していないとダメな銀行や、媒介契約書だけでOKな銀行もあり。 色々やり方はある。 |
5001:
匿名さん
[2016-10-25 20:31:41]
>>4999 匿名さん
ケンカ売ってるでしょ(笑) 営業に聞いたわ(笑) 44m2で6000万円強。 EAST高層階50階以上。 所有物件は港区のタワマン区分1つ。 年収は購入後よりも2倍弱にアップ 人の投稿のバックにある空気を読めないあんたこそハッピー(笑) ウケる〜(笑) |
5002:
匿名さん
[2016-10-25 20:37:40]
>>5000 マンション検討中さん
ありがとうございます。なるほど、その方法はチラッと聞いた事があります。そのやり方だと年収同じで2件まで18〜10倍の物件が購入できますね。 自分は年収が上がったのでその上がった分で何とかならないかな?と思ってるんですが、審査落ちの可能性も考えると、安全パイとしてやはり一旦賃貸に出してから打診にいったほうが良いでしょうか? それとも賃貸に出す、という約束のもと審査をお願いする事も可能なのでしょうか? 営業に聞くよりも、銀行に聞くべき内容かもですね〜 どの辺りで調べると、そのへんの情報詳しく収集できますでしょうか? |
5003:
匿名さん
[2016-10-25 20:38:35]
|
5004:
検討板ユーザーさん
[2016-10-25 20:39:21]
>>4990 匿名さん
4914です。 私の周りの属性。 所謂、夫婦とも一流大学卒 名の知れた会社か、医者弁護士などの専門職 30歳前後で二人で年収最低1000万 5-6千万のマンションが余裕で買える 10年間でそれぞれ年収は1000万越え 遺産相続や生前贈与もある なので、10年で最初のマンションは完済で手持ち資金もある。 年収の10倍なんてとんでもない。 そんなの破綻の可能性大 はっきりいって専業主婦は不良債権っていう説ももっともで、稼ぐ奥さん貰えば、実家もしっかりしていて、マンション2件は東京都心では普通にある話 |
5005:
匿名さん
[2016-10-25 21:08:56]
|
5006:
評判気になるさん
[2016-10-25 21:33:23]
>>5002 匿名さん
銀行の審査で条件がつくようならやめたほうがいい。 お若い方とお見受けするけど、マンションが買った値段より高く売れるのはここ数年と、バブル期の初めの限られたタイミングで、いまがそうとは限らない。 いろいろ経験して何とか生き延びた中年の感覚としては、今は勝負する時期じゃ無い。どちらかとかというと、住んでるとこ以外は売り飛ばした方が良い。 老婆心のアドバイスだけど、判断は自己責任で。 |
5007:
住民板ユーザー
[2016-10-25 22:25:42]
dt姫いつものつまんねー話してくれ
|
5008:
匿名さん
[2016-10-25 22:34:06]
|
5009:
DT姫
[2016-10-25 22:51:10]
|
5010:
口コミ知りたいさん
[2016-10-25 22:57:40]
|
5011:
匿名さん
[2016-10-26 02:04:36]
別にあなたがどんな人でも良いけど
「専業主婦は不良債権」これはないでしょ 言いたかないけど、単にあなたの稼ぎが少ないだけ 仕事忙しくて稼ぎ多い人は、専業主婦希望してる方多いよ |
5012:
5004
[2016-10-26 07:20:43]
|
5013:
匿名さん
[2016-10-26 07:25:40]
他人の人生だから別にええやん。
なんでそんなに気にするの? 自分の人生を頑張って生きてくださいまし。 |
5014:
匿名さん
[2016-10-26 08:32:52]
>>5011 匿名さん
まぁ嫌な気持ちになる人もいるだろうね。専業主婦って、掃除、料理、子育てのお仕事を中でやっている仕事で、時給換算すると結構な額になるわけよ。今のガッキーのドラマを見るとわかると思うけど、契約結婚という言葉もあるみたいだしねw 実際共働きで主婦の仕事を外注するほうが金銭的コスパが良いのは確か。クリーナーさん週次、保育所平日にお願いしても月に10万もいかないから、月給20万の仕事でさえもコスパは高くなるね。今回のガッキーのドラマは勉強になるし、癒されるね〜(笑)あんな奥さんなら専業主婦でも良いし養うからほしい← 専業主婦も良いと思うけど、やっぱりヒマな時間が出来るんじゃないかな?なら楽しい仕事をしたほうが良いよな〜とは思う。浮気リスクはあるけど |
5015:
匿名さん
[2016-10-26 09:21:05]
>>5004 検討板ユーザーさん
士業って出せばステータス。そう言う考えはやめたほうが良い。例えば弁護士。法律に詳しい人。依頼人の報酬に依存している人。法律を収入の糧にしている人って話。自分で事務所を構え、事業を起こしている弁護士と雇われ弁護士とは格が違う。医者も同じ。開業医と勤務医では格が違うんだよ。 たまにバカが弁護士をちらつかせこのマンションは弁護士が多いから訴訟を起こしましょうよとか半分脅しのようなことを言う場合があるが、逆効果だよ。名誉毀損なり何でも提訴するためには構成要件に該当してなければ無理なんだし、仮に訴訟に持ち込んでも判決には数十年と言う年月、労力、費用がかかるんだよ。軽々しく口に出す事じゃあ無いよ。 |
5016:
匿名さん
[2016-10-26 09:33:15]
数十年はないだろ。
|
5017:
匿名さん
[2016-10-26 09:41:52]
>>5012
誰が言いだしたか最近よく聞くとか関係ない あなたがここに書いた事が事実 人が聞いて嫌になることを他の人も言ってるからって平気で書ける その気質がどうかと思う 二件目を買える実例なんてどうでも良いし誰も読んでない 「私の会社の給料(大して高くもない)」などと言う基本概念が狭い見聞なの それを基準に出している例とか、笑える |
5018:
匿名さん
[2016-10-26 09:52:16]
専業主婦が不良債権というのはイメージの話ではなく法律上手厚い保護があるからです
もし離婚しようとした場合には結婚後に作った財産はたとえ夫の才覚で作ったものだとしても夫婦で作り上げたものとみなすというのが法律であります 立場を逆にすればわかりますよね。稼ぐ奥さんと家で専業主夫をやる夫 もし離婚すれば財産の半分をヒモみたいな夫に持っていかれるわけです 普通に不良債権ですよね |
5019:
匿名さん
[2016-10-26 09:56:26]
もっとも結婚、ないし結婚生活というのは経済的に損か得かという観点で決めるものでもありません
経済合理性で判断したら(稼いでいる側から見た場合)不良債権だよな、というだけの話です 経済的リターンを期待して子供を生む人はあんまりいないというのと同じです |
5020:
匿名さん
[2016-10-26 09:58:47]
>>5011
妻が不良債権になりやすいのは夫の稼ぎがむしろよい場合ですよね |
5021:
匿名さん
[2016-10-26 10:15:48]
稼げる嫁ねぇ・・・
現実は給料20万とか30万でしょ? それで偉そうにされてもなぁ・・・ もちろん微々たるもんでも納税して社会貢献してる訳だし、 ディンクスの間はデカい顔してもらっていいけど、 子供ができたら仕事辞めて素直に子育てに専念して欲しい そのほうが保育料等の税負担も減るし子育ても立派な社会貢献 |
5022:
匿名さん
[2016-10-26 10:19:48]
|
5023:
匿名さん
[2016-10-26 10:28:58]
私の周りの人の属性は、所謂医者や士業の、、、
これって自分を含めて単なる自慢ですか。 申し訳ないが文面から推測するに貴方程度の自称富裕層や成金はそこそこいますが 周りの人脈までひけらかして自分の金持ち度を誇張する人はそおはいない。つまり人格的には頂けない人かと、、、 |
5024:
5004
[2016-10-26 10:41:56]
>>5022 匿名さん
5018 5019は別人です 気分を害したのは、申し訳ない。 たた、こっちもこんな言われ方して気分を害していたので、反応してしまいました。 >> 停止条件も付けない様なデペは2流だし、貴方が購入したマンションは、葛西かなんかの売れ残りマンションでしょ。 << 言いたかないけど、単にあなたの稼ぎが少ないだけ >> それぞれの家庭で夫婦が納得して専業主婦とか、色々な事情のある方もいるのは承知 ただ、会社で先が見えて来て、出向、役定が迫ったプレッシャー、ストレスに耐えていて、本心は奥さんに働いて欲しいと思っている男は多いと思う。 そんなおじさんをみている若い子たちは、その割合がもっと高い。 >>稼げない主婦は、実家もダメで、おかげでマンション2件買えない >> という意図はないので悪しからず |
5025:
5004
[2016-10-26 10:47:10]
>>5022 匿名さん
上に書いた通り、ちょっと頭にきていたので、あえて過激な表現を使った。 案の定、5021のようなことを言う人がいるので、そうでも無い収入の女性がいるという実例 を出した >> 稼げる嫁ねぇ・・・ 現実は給料20万とか30万でしょ? それで偉そうにされてもなぁ・・・ >> |
5026:
5004
[2016-10-26 10:48:58]
|
5027:
5004
[2016-10-26 11:06:13]
|
5028:
匿名さん
[2016-10-26 11:55:50]
|
5029:
匿名さん
[2016-10-26 13:15:36]
>>5028 匿名さん
年収の何倍って話は意味ないよ。誰でもかかる生活維持のための固定費と税金を差し引いた後の年収で語るなら分かるけど。年収400万、家族4人は生活維持に400万かかったらローン返せない。年収2000万、家族2人なら手取り1500万で多少贅沢しても年800万は余裕があるから5000万くらいのローンなら軽い。 |
5030:
匿名さん
[2016-10-26 14:35:39]
|
昔の話しても仕方ない。。。
まあ暇つぶしで書き込んでるんだろうけど、もうちょっと中身のある書き込みをして欲しいものですw