住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

4981: 匿名さん 
[2016-10-25 15:11:22]
ちょくちょく登場する匿名さん、昔の知識しかないみたいですね。
昔の話しても仕方ない。。。
まあ暇つぶしで書き込んでるんだろうけど、もうちょっと中身のある書き込みをして欲しいものですw
4982: 匿名さん 
[2016-10-25 15:15:32]
>>4978 匿名さん
年利1.5で手堅く儲けた通帳の残額貼り付けて下さいよ。貴方が証明してくれたら私も素人と言われた以上、嘘つきと言われたくないので私の通帳の一部6000.2500万円単位の入金状況を貼り付けますよ。
どうですか。

4983: 匿名さん 
[2016-10-25 15:15:49]
昔の知識というか含み益があるので買い替えを考えているんだよね
でも最近の物件見ると萎えるわ、、、、

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43330/
4984: 匿名さん 
[2016-10-25 15:18:10]
俺はさすがにフルローンは気が引けたから、10年後のローン残高が5000万ちょうどになるように借りたよ。笑
4985: 匿名さん 
[2016-10-25 15:48:52]
>>4982 匿名さん

>>4982 匿名さん
??通帳でなんで利益率が判断できるんだ?
あんた頭悪いんだな。SB債、米国債、ノックイン債を組み合わせれば1.5%は鉄板だろ、この前も2%1.5年、日経平均連動の条件債買わないかって証券会社の担当から提案されたぞ、買わんかったけど。
4986: 匿名さん 
[2016-10-25 15:52:39]
低金利下において手元現金を非流動の不動産に全振りとかバカがやることだぞ。無能なFPすらローンミックスを提案してるわ。現金購入至上主義のバカは会社経営とかコンサルとはほぼ遠い職か、ニートか学生なんだろうけどね。少しは勉強してから書き込んでほしいね。
4987: マンション掲示板さん 
[2016-10-25 16:22:10]
今の金利が10年固定で1%以下なんて、バブル期からは考えられない状況。

投資の基本はリスクとリターンだから、少しのリスクも取れない、取りたくない人は投資を悪とみなして、自分の信念を貫けば良い。

又、どんなに相場が下がったと思っても、底は誰にもわからないから、下がっても投資を続ける範囲で勝負するのが鉄則。
ギャンブラーでなく、真っ当な社会人としては。

これは株も不動産も基本は同じかも。

前に10年後の値下がりの議論があったけど、減税分で金利がゼロ、又はマイナス金利なら、値下がりも許容範囲が増える。

バブル末期に馬鹿高い固定金利払って、おまけに物件価格も半値
という荒波をくぐって此処に至った中年より
4988: 匿名さん 
[2016-10-25 16:29:08]
俺の投資論w
熱弁をふるうのも結構だけどスレ違いってことに気付いて欲しい・・・
4989: 匿名さん 
[2016-10-25 16:57:04]
>>4985 匿名さん

>>4985 匿名さん
金や資産の話を書き込まれると、瞬時に反応して噛み付く輩がいるが、いい加減にからかわれ投稿者の属性の判断されてる事に気付けよ。
投稿者はそれなりに実戦で経験を積んで来たじじいだよ。
机上の経済論だけで実戦経験の無い、小僧が太刀打ち出来る訳がない。笑い。

4990: 匿名さん 
[2016-10-25 18:10:18]
>>4914 マンション掲示板さん
すごくない?2件目って購入できるんですか?
例えば年収の10倍まで買えるとして、年収500万で5000万の物件を買って、返済を終えないうちに年収を1000万まで上げて、1億-5000万の物件を買うという事?
それとも、2件目以降は10倍以上借りれるようになるとかですか?
別に珍しいことでもないなら、タワマン複数ほしいので、ぜひ実現したいです!
4991: 匿名さん 
[2016-10-25 18:13:28]
>>4990 匿名さん
今の物件売りたくないけど、ドトールの安い物件ほしいw
SoHoなら買えるかなと、淡い期待(笑)
4992: 匿名 
[2016-10-25 18:31:55]
SOHOが安いと思ってる時点で無理じゃない?(笑)値段見てから発言してね~
4993: 匿名さん 
[2016-10-25 18:34:06]
>>4992 匿名さん
知ってるよ?中間で6000万くらいでしょ?
4994: 匿名さん 
[2016-10-25 18:40:48]
>>4992 匿名さん
あなたはグロス6000万を安いと思っていないみたいだし(もちろん割高だとは思ってますよ)、適当な返信なのがまるわかりなので、貴方の意見は不要です。他の複数物件所有について詳しい方の返信あると嬉しいな。
4995: 匿名さん 
[2016-10-25 18:42:39]
SOHOって、事業やらない人でも買えるの?
投資目的でも買えるの?
どこかに説明あったかな。
見てみよう。
SOHO購入者の具体例が出てる。
これから増えていくらしく。
なんか楽しみが増えた。
4996: 匿名さん 
[2016-10-25 18:47:21]
>>4995 匿名さん
それは分からないけど、僕は事業をやっているので一応当てはまるんですね。
で、投資目的(資産追加)て事で買いたいなという事ですね。
投資目的だけで買えるのかは分からないですけど、買おうと思えば個人事業主なんて届け出を出せば誰でもなれますよ年間20万以上売り上げれば良いだけなのでw
4997: 匿名さん 
[2016-10-25 18:47:51]
住民の質がそのまま反映されている掲示板だな
4998: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-25 19:58:31]
>>4989 匿名さん

確かに。
4999: 匿名さん 
[2016-10-25 20:01:49]
住民の質って、ここ検討板だよ~

あと買えないくせに見栄はって複数所有とか(笑)
SOHOがどのフロアかも分かってなく、6000万で買えると思ってるハッピーな人。

いろんな人が見てる物件なんだね?

でも買わない人ばっかりだからウケる~(笑)
5000: マンション検討中さん 
[2016-10-25 20:14:24]
※4990
それは買ったマンションを賃貸に出し、新たにもう一つ買うやり方。
この場合は業界用語でいうところの賃貸フラット。
住宅金融支援機構だけでなく、某銀行でもやってくれる。
※賃貸借契約書の提出を求めるケースもあり

あとは、売却条件がついたりする。
引き渡しまでに売却していないとダメな銀行や、媒介契約書だけでOKな銀行もあり。
色々やり方はある。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる