住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

4841: 匿名さん 
[2016-10-23 01:09:07]
>>4840 匿名さん
イーストSoHoの眺望素晴らしかったよ。
お台場、有明、そして虹橋がちゃんと見えてる事に感動。
選手村の高層がなかったら申し込んじゃってたな(笑)
あれがなくなったら、さすがに今の価格は維持できないだろうなと思う。

選手村跡地の高層マンションなんとか頓挫してくんないかな(笑)

4842: 匿名さん 
[2016-10-23 01:16:11]
>>4836 匿名さん
悪意を感じるも何もこの眺望は事実でしょうに。左に振って富士山が見えようが、写真のお見合いは事実。
4843: 匿名さん 
[2016-10-23 08:07:49]

確かにその通り。
4844: 匿名さん 
[2016-10-23 08:15:56]
>>4841 匿名さん

だから公園や運河隣接(直結)の永久眺望の物件は価値があるんだよね。
それ以外は乱立で団地の価値しか無いわな。
4845: 匿名さん 
[2016-10-23 08:45:15]
>>4844 匿名さん

>>4844 匿名さん
公園、運河隣接の物件てどこ?
ドゥトゥールの眺望、運河のほうは見てないから分からない。
4846: 匿名さん 
[2016-10-23 09:03:45]
スカイズ、ベイズ、クロノ、ティアロなど
4847: 匿名さん 
[2016-10-23 09:09:01]
月島晴海はタワマン密集しすぎ。タワマンは南アルプス連峰見たいのじゃなく、富士山のような独立峰で周りに眺望の邪魔になるものがないのがいい。
4848: 通りすがり 
[2016-10-23 09:59:37]
駅からマンションのエントランスまで歩いてみた。
はっきり言ってめちゃくちゃ遠い!
10分では着かない!
何年か後に出入口が新しく出来ても電車降りてから改札通ってかかる時間は変わらない。
部屋までの時間はさらに。
少し都心のマンションなら最寄り駅10駅位は表示できそう。てか、最寄り駅勝どき駅???ってレベル。
バス停とかに表示変えた方が良くない?

回りは殺風景で夜は犯罪起きそうな雰囲気。
なので当然ビューは良い!
立地条件やマンション構造考えると3,000万円ほど高い。
湾岸バブルの象徴みたいなマンション。
4849: DT姫 
[2016-10-23 10:08:38]
>>4848 通りすがりさん
なんだぁ、いらしたの?
お迎えに行ってもよかったのに(笑)

黎明橋から見た感じ、リゾートのようで気持ちよかったでしょ?

いい運動になるわよ。
一日20分も歩かなかったら将来立てなくなるわよ。

4850: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-23 10:18:22]
>>4848 通りすがりさん

ただのネガの冷やかしでなくて、本当の検討者なら、もう少し調べてると思うけど。
運河側からなら今でも10分弱だし、新しい出口ができれは、勝どきの交差点まで大まわりしなくて済むから、確実に距離は短縮される。
ちょっと調べれば、上の意味がわかるはず
4851: eマンションさん 
[2016-10-23 10:22:58]
>>4846 匿名さん

ここを選ぶ人は、眺望やリゾート感はそれなりで、現時点での利便性を重視している。
眺望が良くても、あんな僻地は嫌、という価値観もあるので、人それぞれってことで
4852: 匿名さん 
[2016-10-23 10:24:49]
>>4851 eマンションさん
ここは充分僻地だと思うけど…
山手線内じゃないし
4853: 匿名さん 
[2016-10-23 10:31:34]
>>4849 DT姫さん

MRの人が迎えに来てくれるのか?
4854: eマンションさん 
[2016-10-23 10:35:34]
>>4852 匿名さん
スカイズとか晴海三丁目に比べてという意味

眺望も部屋によってはソコソコ
銀座から歩き、自転車、タクシーの距離
新橋起点ならシャトルバスが便利
姫様のおっしゃる通り、ソコソコのリゾート感もある。
良いジョギング、散歩コースも近場に豊富

駅前のゴチャゴチャした雰囲気は嫌だけど、最寄り駅まで15分は避けたいという層には、バランスかとれている
ネガれば、中途半端ということかも
4855: eマンションさん 
[2016-10-23 10:38:33]
>>4854 eマンションさんです
晴海三丁目でなく二丁目の間違い

4856: 匿名さん 
[2016-10-23 10:42:58]
>>4854 eマンションさん
スカイズは坪240だし、晴海ニ丁目とくらべてもここは1000万は割高でしょ。同じ値段なら比較するのもわかるけどさ。ここと同時期ならサウスゲートで盛り上がる芝浦にGFTが坪330で出てたけど、そこと比べてもここが1割以上高い理由がわからないかな。とにかく割高感がすごい。
4857: 匿名さん 
[2016-10-23 10:47:18]
犯罪起きそうなど(笑)現地見てないバカネガだろう。
4858: DT姫 
[2016-10-23 10:49:27]
>>4853 匿名さん
あっ、先にゲストサロンに行けば現地までタクシーじゃないかな?
歩いたほうが実感あって良いけど。

迎えは私よ。

4859: 匿名さん 
[2016-10-23 10:55:39]
江東区のスカイズと比べられても、こまるけれどね。
4860: 匿名さん 
[2016-10-23 10:58:47]
スカイズって平均240じゃなくて260弱でしたよね。そもそも中央区と江東区を比べようがないわけだが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる