住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

4081: 住人 
[2016-09-04 07:28:32]
青山って憧れないよ。
赤坂見附の裏あたりの青山は文字通り緑の深い山で
田舎の風景。
ああ、これだから青山なのかと納得する。
緑豊かな地で育った私としては懐かしすぎて戻るのは嫌かな。
4082: 匿名さん 
[2016-09-04 07:57:17]
>>4081 住人さん

いや、さすがそういった発言は恥ずかしい…
4083: 住人 
[2016-09-04 08:00:14]
>>4082 匿名さん
なぜですか。本当に嫌だと思いました。

4084: 匿名さん 
[2016-09-04 10:29:02]
>>4083 住人さん

貴方の育った緑豊かな地と青山は全く別物。
4085: マンション検討中 
[2016-09-04 11:57:50]
>>4072 匿名さん

低くないよ。免震構造はここだけ。
そう思うのなら、そっちを買えばいいだけ。
4086: 匿名さん 
[2016-09-04 12:33:02]
ポジもネガもスミフに踊らされているだけの話ってことね
4088: 匿名さん 
[2016-09-04 14:06:51]
東京人では緑に価値があり、コンクリートがゴミなんだよ。(笑) 思考を反対にしないと。
4089: マンション検討中さん 
[2016-09-04 14:17:31]
青山、赤坂にタワー建てて、それなりの価格が付くが、

資産価値は著しく下がるだろうね。

これが理解できないと、東京でやれない。
4090: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-04 15:48:52]
前回のオリンピックの選手村だった代々木はオリンピックを機に工場の町から住宅街になりました。青山や表参道の発展の基礎になり地価もどんどん上がりました。
大手デベが挙って開発に乗り出している晴海は将来性あるのでは?
マンションの価格が上がろうが下がろうが、住みやすい街になるのは間違いない。
4091: 匿名さん 
[2016-09-04 16:04:48]
高度経済成長の話? オリンピックは関係ないと思うが。。。 晴海はあと何本マンション建てられる、それだけの気がする。
4092: 住人 
[2016-09-04 17:12:45]
>>4087 匿名さん
青山を見たことがないのですね。
青山は物寂しさがある辺鄙な土地のような所ですよ。
南青山あたりは近代的だが紀伊国屋や表参道ヒルズなど極端に物価が高い店が連なり楽しめる感じはない。




4093: 匿名さん 
[2016-09-04 19:02:08]
んー、海が横にあるのはへんぴじゃないの?? まぁ君は青山に行かないことだね。
4094: 匿名さん 
[2016-09-04 19:40:22]
>>4092 住人さん

住民の恥なのでこれ以上ここに書き込みするのはやめてください。
どうせ、検討者に有意義な情報も提供できないんですから。
4095: 匿名さん 
[2016-09-04 19:48:34]
4084/4087

うーん・・・社会(他人)の価値観ではなく自分の頭で考えてみよう・・・緑は緑・・・どこに違いがありますか???自分の価値観を押し付ける方がまだましです。そんな日本に誰がした・・・。緑が少ないところに緑があるのが嬉しい・・・それが希少価値だから???それを他人の価値観で生きているということです。緑に違いはありませんよ。緑が好きなら皇居の緑に(できもしないことに)憧れるのではなく、田舎に行った方が良いですよ。物事そんなに単純ではありません。「お前こそ単純だという声が聞こえてきます」・・・。
4096: 匿名さん 
[2016-09-04 19:54:12]
東京人は緑に飢えてます。空気の綺麗な土地に飢えてます。住民のコミュニティに飢えてます。だから都会の田舎がとんでもない価格になり、誰も手放しませんし、部外者に知られたくもないのです。
4097: 住人 
[2016-09-04 19:57:07]
>>4096 匿名さん
そうですね。

4098: 匿名さん 
[2016-09-04 20:01:16]
それが3Aと呼ばれる高級住宅街です。
4099: 匿名 
[2016-09-04 20:16:47]
陸地の話しされてもね
4100: 匿名さん 
[2016-09-04 21:38:22]
もういいよ、青山の話は、しつこい。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる