住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3881: 匿名さん 
[2016-08-26 16:06:17]
>>3877 匿名さん

夜間平均何Mbps出るの?
3882: イルッペ 
[2016-08-26 16:23:05]
パラリンピックなんてやんなくていいよ。
費用もかかるしコストに見合った効果もないし誰得よ?
3883: 匿名さん 
[2016-08-26 17:34:19]
リオの選手村はひどいよな。お湯が出ないとか。
3884: 匿名さん 
[2016-08-26 18:14:09]
大幅のデフレきたね。

消費者物価指数5ヶ月連続下落
3885: 匿名さん 
[2016-08-26 18:58:56]
パラリンピックやらデフレの話しはここじゃないやろ?スレ違でっせ。
3886: 住人 
[2016-08-27 05:07:14]
>>3882 イルッペさん
むしろ見たくない気持ちがする。
オリンピックの価値が下がるから別のスポーツ祭典っしてやればいいのに。
なぜ世界一を競うオリンピックと並んで開催するのか。
3887: 名無しさん 
[2016-08-27 13:41:34]
>>3886 住人さん

なんで莫大な金かけて障害者の運動会をやらなくちゃいけないのか?
それは、弱者擁護の下に金が集まるから。
3888: 住人 
[2016-08-27 14:18:31]
>>3887 名無しさん
金が集まるか。
障害者を特別視するのが嫌なんですよね。
あんな体なのにすごいとか。
うちの会社にもパラリンピックに出るような社員がいて全国の支社に周知して応援することになっていますがそもそもその社員はこのために採用されたのか変な感じがします。
見世物小屋を彷彿しませんか?私は、せめてオリンピックと同時開催するのは遠慮してほしい。
3889: 匿名さん 
[2016-08-27 15:29:31]
見せ物か、、確かにそうなるね。

走り幅跳びだっけ、世界記録だしても
義足に難癖つけられて参考記録に。。

3890: 匿名さん 
[2016-08-27 15:40:47]
上の人が指摘している通り、パラの話はスレ違い。ヤフコメじゃないんですから。何となくではありますが、不快に感じる内容です。
3891: 住人 
[2016-08-27 16:07:39]
>>3890 匿名さん
選手村が隣にくるんですよ、この物件は。
関係あると思いますよ。

3892: 匿名さん 
[2016-08-27 16:41:46]
(笑)

関係者によると水漏れや電気配線の不備などトラブルが多発している状況を不安視し、6日の韓国戦に集中するため、選手村から徒歩圏内のホテルに宿泊する。

 選手村を巡っては、オーストラリアの選手団がトイレの詰まりや床の汚損などの問題で一時、近隣のホテルに宿泊。改修で状況が改善したため、7月27日に入村した。その後もぼや騒ぎや盗難に見舞われた。日本選手団でも体操男子の内村航平選手(コナミスポーツ)が「シャワーを浴びていたら途中から水しか出なくなった」と明かすなど、問題が頻発していた。陸上のマラソンやトライアスロンも一時、選手村を離れるという。
3893: 匿名さん 
[2016-08-27 17:44:44]
なんで仕事するのにこんなに眺望のいい部屋なんだか、贅沢だなぁSOHO。

ところで、8月下旬販売開始予定は延期ですか?
戸数と価格がまだ出てませんね。
3894: 匿名さん 
[2016-08-27 18:35:35]
>>3891 住人さん

では、パラリンピックの同時開催とこのマンションの検討をつなげて書いてください。
3895: 匿名さん 
[2016-08-27 22:09:56]
まあどっちにしろ、ここから見える選手村は宿泊するだけの場所。新記録も生まれなければ感動の名シーンも生まれない。
3896: 入居済みさん 
[2016-08-27 22:46:00]
晴海埠頭、竹芝桟橋に豪華客船が停泊し、お台場では花火が上がり、選手村は毎日がお祭り。
それを眼下に望めるなんて素敵過ぎます。
3897: 名無しさん 
[2016-08-28 02:18:35]
選手村の完成度、快適性、清潔度、どれをとってもリオと比べるのはナンセンス。
出場選手は、快適さに驚き、やりまくり選手村となるだろう。
3898: 匿名さん 
[2016-08-28 09:20:54]
汚染対策をすれば、用地取得以上の費用がかかる

「土壌汚染は敷地全体の11%しか調査していないため、特に深い部分の汚染実態はわかっていないなどの問題があります。有害物質の中には地中から地上に蒸発して上がってくるものもあるため、魚の汚染だけでなく豊洲で働く人の健康も危ない。これらの汚染対策工事をきちんと行うためには5000億円は必要。ですが、それでは塩漬け土地の基準といわれる用地費に占める対策費の比率20%以上どころか、豊洲の用地取得費も超えてしまう。市場を豊洲に移すこと自体が馬鹿げているのです」(畑氏)
3899: 匿名さん 
[2016-08-28 09:42:47]
ここの盛り土が明るみに出ると、まずいですね。
3900: 住民板ユーザーさん8 
[2016-08-28 09:59:36]
晴海レジの土地も膨大な汚染費用計上して、コスイニがただ同然でゲットしたんだよなぁ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる