住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3601: 匿名さん 
[2016-08-17 17:13:28]
売れ残りというか、ゆっくり売っていく戦略自体、海外では意外と普通。所詮すみふは上場企業だし、貧乏人に安い宿を提供するURでもないから、利益を追求するのも当然のこと。で、結果はそのとおり、営業利益率は大手最高。富裕層はむしろこの手の企業を好んでいる。どんどん財務体質を強化し次の広尾ガーデンヒルズのような名作を作るのを楽しみにしている。
3602: 匿名さん 
[2016-08-17 17:16:19]
まー、怖いのは地震かな、経済ショックかな。 
3603: 匿名さん 
[2016-08-17 17:18:44]
3600 だからー現在も過去も含めて調べた上でやはりここの将来を期待するから買ったでしょ?買った人はどこも買えずにここネガすることを暇つぶしにしているやつよりも何倍も調査分析に努力していたんだよ。
3604: 匿名さん 
[2016-08-17 17:21:39]
買ったなら自信を持って掲示板を覗かないことだな。
3605: 匿名さん 
[2016-08-17 17:30:09]
2000年 ITバブル崩壊→不動産安値
2006年 いざなぎ景気→不動産高値
2008年 リーマンショック→安値更新
20011年 東北地震→少し下落
2013年 アベノミクス→不動産高値 今ここ
3606: 匿名さん 
[2016-08-17 18:13:15]
>>3595
それでも1/3売れ残ってるのが市場の評価
あ、売り渋ってんだったね、失礼w
3607: 名無しさん 
[2016-08-17 18:19:18]
>>3599 匿名さん
E棟上層階売ってますけど・・・。
(あんさんこそ笑われてまっせ)
3608: 匿名さん 
[2016-08-17 18:27:16]
>>3601
利益率が良いということは・・・

住不をありがたがってるのって関西の人だけじゃないの?
個人的には野村や東建のほうが好み(三井三菱よりは格下)だけどなぁ~
ド派手な外観で中身は普通っていうと、虎シャツ大好きの関西のおばちゃんと通じるものがあるw
これは決して批判じゃない、個性があるってことだし、そこが響く層は確実に存在する
大手財閥といわれてるけど、売り方は最早ニッチ狙いだよね

3609: 匿名さん 
[2016-08-17 18:41:58]
住友不動産が最高益だと、日経新聞にでてたね。
売残りと言われているドトールのことも販売好調だってね。
要するに、スミフとしてはゆっくり売っていく戦略が成功しているんだろう。
3610: 匿名さん 
[2016-08-17 19:18:20]
相変わらず酷いコメント書いてる人がいるね~(笑)
まぁ何でもいいんじゃないの。損するのは買った人で、買わなかった人は、、、 あれ?儲かるんだけっけ?買ってないから損も得もないじゃん(笑)なんでムキに損する連呼してんだ?不思議だ~
自分と同じ選択をさせ、世の中の人々の救世主気取りか?ありゃ~痛い人
3611: 匿名さん 
[2016-08-17 19:24:35]
イースト棟の上層階はSOHOですね。先日チラシが投函されてました。
ようやく売り出し開始したんだよね~つまり、これまでは売り出していなかったんだよね~。
売れてない疑惑その1は解消かな?
ちなみに、何故に今までうりださなかったか?は答えありますよ、笑
答えは知る人のみぞ知る。
3612: 住人 
[2016-08-17 19:28:59]
得するとか損するとかどうでもよくないですか?
欲しければ買うだけ。
損するか得するか考えてたらマンションも買えないつまらない人生ですよね。
3613: 匿名さん 
[2016-08-17 20:40:28]
スミフの利益が大きいということは、
消費者はそのたっぷりとのった利益分高い値段で購入しているわけで・・・。
買っちゃった人は、高掴み・ジャンピングキャッチにならないといいね。

後に見る目があったか、なかったか、判明することでしょう。
3614: 匿名さん 
[2016-08-17 20:50:59]
>>3613 匿名さん
あまり相手したくないけど、高くても売れてるということはそれだけの価値があると思う人が多いわけでしょ。高級外車を買ってる人に、車なんて動けばいいし、燃費いいお手頃の車乗るほうがいい!お金の無駄遣いだって言ってるのと一緒ですよ。高売っても買う人がいる。ある意味ブランドなんですよ。その価値がわからない人とは話は平行線ですね。これで消えます。
3615: 匿名さん 
[2016-08-17 20:59:13]
汚染まみれの埋立てにマンション建てるだけで儲かるなんて、、、騙された外国人がかわいそう。
3616: 匿名さん 
[2016-08-17 21:00:21]
東京最安値の地価=ブランド www  
3617: さん 
[2016-08-17 21:17:04]
>>3614 匿名さん
3613は
いつもの同じ人ですよ。
買わないと決めた物件に何時までも執着するエネルギーには脱帽ですね。
なぜか、ここはそういう方を呼ぶんですね。
3618: 匿名さん 
[2016-08-17 21:55:22]
スミフのマンションは不動産関係者の人は買わないんだって割高だから。

ここも、近隣のタワーマンションが割安だから関係者がかなり買ってるんだって。
3619: 入居済みさん 
[2016-08-17 23:31:34]
EAST棟住民です。

DEUX TOURSのインターネット環境は極めて悪くて速度がいつも極めて遅い(プラス制限もある、設備が10年前のやつなので他社と契約しても速度の改善はない)

4Kテレビ買っても速度の影響で画質は2Kも出ない。

業者のSUISUIは全く改善する気がなくなおさら利用警告及び制限をかけっぱなし。

住友不動産サポートセンターも お前ら住民が我慢すれば解決という、お前らこのマンション買って自業自得の態度でむかつく。

購入にご参考ください。
3620: 入居済みさん 
[2016-08-17 23:33:38]
速やかにインターネット設備を更新しろ
住友不動産
恥を知れ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる