住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-30 07:59:00
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3471: 住人 
[2016-08-09 23:08:00]
>>3468 匿名さん
マイナスを指摘するなら私はあちらのラウンジのイスね。
2つラウンジの写真があったけれど、うち1つのイスが木の座面で絶対に座りたくない。
恐らく子供の食べこぼしなどを想定しているのだろうと想像します。
その点DTはカッシーナのチェアですね。座ります(笑)

3472: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-10 01:48:08]
確かに天井は決して高くないけど、
窓でかいから圧迫感というのは感じないですねー。
3473: 匿名さん 
[2016-08-10 08:21:54]
APAホテルでも内廊下なのに、毎日暮らす自宅が外廊下なんて嫌です。
三井さんの豊洲も見ましたが、一度住んでしまったせいか内廊下でないと嫌です。
3474: マンション検討中さん 
[2016-08-10 08:47:19]
教えてください
E棟 東側勧められいるのでですが
眺望とか日当たりとか今後の
建築計画とか教えてください
3475: 入居済みさん 
[2016-08-10 09:35:43]
何階ぐらいのお部屋ですか?
東がわ今は開けていますよね。都心側ではないので若干華やかさに欠け寂しい感じもしますが。開放感はあります。今後の計画も500メートルくらい先とかだったような。
営業の方に聞くと教えてくれると思いますよ。
3476: 匿名 
[2016-08-10 09:48:00]
>>3474 マンション検討中さん

E棟のW棟側が良いのでは?
3477: 住人 
[2016-08-10 10:15:43]
>>3474 マンション検討中さん
それってどういう状況なんですか?電話勧誘?
即、現地へ連れて行ってくれますよ?
建築計画もクレームにならないように事細かに活字化したパンフを渡されました。

3478: マンション検討中さん 
[2016-08-10 11:09:51]
みなさん情報ありがとうございます。
E棟15F~18Fで内装工事中にて内覧不可とのことです。
E棟のW棟側とはどんな意味ですか。
500メートル先の計画は何ですか。
晴海グランドホテルの街区が再開発の計画があるとか。
みなさん教えてください。
3479: 住人 
[2016-08-10 11:31:38]
>>3478 マンション検討中さん
まだ内装工事中ですか。完成売りとは言えないんですね。

3480: 匿名さん 
[2016-08-10 15:57:24]
>>3479 住人さん
本当に住人さん?
そんな事も知らないんですか?
竣工って外観、建物自体が完成してるだけで、内装は一部未完なんですよ、笑
ここカスタムオーダーマンションってなってるでしょ。
そういう事なんだよね〜
中古中古って騒いでる阿保がいるけど、現地にも足を運ばずまともに検討もしてないネガの発言って直ぐわかっちゃうのも知らずにレスしてる恥ずかしい輩多いよね〜笑
で、貴方は一体どこの住人さん?笑
3481: 匿名さん 
[2016-08-10 16:36:02]
>>3480
竣工売りを否定するつもりはないし、
竣工売りを見越してカスタマイズを売りにしてんだろうけど、
(経年のクレームに対応するより、そのほうが手間掛かんないしね)
竣工後1年経過したら中古、未入居って表現が適切なんだから別にいいんじゃない?
ここもあと1~2ヶ月で1年だよね?
3482: 匿名さん 
[2016-08-10 18:14:09]
>>3478 マンション検討中さん

今後の建築計画についてはホームページの物件概要の下の方の「その他特記事項」にある程度?書かれていますよ。
500メートル先だけで該当するのは「本物件敷地の北西側約500m先には、他社による地上6階建ての共同住宅が建設中です(平成28年10月建物竣工予定)。」とあります。

6階程度なら、それほど影響はないのでは?どうでしょう?
3483: 匿名さん 
[2016-08-10 18:26:52]
謎に包まれてたSOHOの概要が出てるね(現状でもオフィスビルみたいなもんだけどさw)
何となく理解はできるけど業種職種の線引きが曖昧だし管理しきれんのかな?
客に出向く業者+人材派遣事務所ってデリヘルの事務所しか思い浮かばないんだけどw
まあさすがに風俗系は表向きNGだろうけど、水際で見切ったり排除したりできんのかな?
3484: 匿名さん 
[2016-08-10 20:00:04]
東側は一番前建不安ないよ。
現在駐車場のところも病院みたいだし。
結局買わないと思うけど、眺望は安心しなされ。
3485: 匿名さん 
[2016-08-10 20:03:35]
>>3483 匿名さん
何も知らないことが露呈されてますね笑
もっとくだらないネガお願いします!
3486: 住人 
[2016-08-10 20:21:08]
>>3480 匿名さん
カスタムオーダーを理由に結局内覧できないまま契約するんですか?
建っている意味がない。
私がここの住人であることはあなた以外皆わかっていますよ。





3487: 匿名さん 
[2016-08-10 20:34:00]
>>3478 マンション検討中さん

同じ方角で、その他のフロアーを見せてもらうとかもできなかったんですか?
少なくともモデルルームでCGの眺望は見せてもらえるはずですけど。
3488: 匿名さん 
[2016-08-10 20:42:56]
>>3486 住人さん

本当に住人かどうかが問題なのではなく、正しい情報をちゃんと待っているかどうかが問題なんですよ。
3489: 住人 
[2016-08-10 20:47:01]
>>3488 匿名さん
ならば、内装業者なんて見かけませんよ。
3490: 匿名さん 
[2016-08-10 21:24:11]
>>3488 匿名さん

その通りですね。
でも、この人の事はほっておきましょう。
契約スレで暴れてた半沢なんとかさんでしょ?きっと。
3491: 匿名さん 
[2016-08-10 21:29:07]
>>3489 住人

えっ。
「ならば」って、だから何なんですか?
3492: 匿名さん 
[2016-08-10 21:40:59]
>>3489 住人さん

貴方が見かけていないので、内装業者なんて入っていないと言いたいのですか?
そうだとしたらその理論展開は正しいですか?
仮に正しいとして、それで何が言いたいのですか?

ちなみに、引越しもまだ続いていますし、エアコンの設置とか内装業者がDTに入っていくところを私はよく見かけますよ。
3493: 住人 
[2016-08-10 22:30:09]
>>3492 匿名さん
どこで見かけますか?

3494: 匿名さん 
[2016-08-10 23:16:30]
>>3493 住人さん

どこでって、どこの話をしてるんですか?
3495: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-10 23:28:16]
>>3492 匿名さん

「国語科の評価はトップで作文コンクールでも入賞数々」とのことなので分かってらっしゃると思うのですが、「ちなみに」の後は本筋とは別の補足的な話なので、そちらに食いつくのではなく、その前の話にまずは反応するべきではないですか?
3496: 住人 
[2016-08-10 23:35:49]
>>3494 匿名さん
入っていくところを見かける場所ですよ。
答えられますか?

3497: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-10 23:52:58]
>>3496 住人さん

自分は本論に答えないのに、あなたのトンチンカンな質問に答えるわけないじゃないですか。
3498: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-10 23:58:42]
>>3490 匿名さん

やはり、この方はご指摘の方なのでほっておくのが一番ですね。
また暴れてスレが荒れるだけですね。
3499: 住人 
[2016-08-11 02:38:24]
>>3497 検討板ユーザーさん
あなたが本論を取り違えている。
3500: 匿名さん 
[2016-08-11 07:42:24]
はい、スズか瀧本の写真のせな、ケンカするから。
どうせ若い女一人に勝てないんだよ。住まいなんて。
若い女となら山小屋暮らしでいいんだから。
3501: 匿名さん 
[2016-08-11 08:48:09]
竣工後カスタムオーダーの流れを説明するよ。
①同じ間取りの部屋は見せてもらえた
②好きなカラーを3タイプの中から選べる
※キッチンの天板は決まってた
③一斉に専有部の工事に入るので、引渡しは11月位だった
内装業者の工事はまだ先。書き込みにある内装業者なんてのは、W17階以下であり使用するELVも違うから見かけることなんかない。住人に配慮されているから。
因みに私は住んでますが、投資用の買う友達と行ったら同じタイプの部屋を見せてもらえた。
俺の情報が一番正しいよ。笑
3502: 匿名さん 
[2016-08-11 09:16:56]
>>3501 匿名さん

使用するエレベーターは違くても、マンションに入っていくところは見えますよ。
3503: 匿名さん 
[2016-08-11 09:21:54]
>>3501 匿名さん

内装業者なんて、カスタムオーダー以外のも入るじゃん。うちは既に住んでいるけど最近入ってもらいましたよ。
3504: 匿名さん 
[2016-08-11 09:22:45]
で、住人さんは何が言いたかったのだろう?
3505: 匿名さん 
[2016-08-11 09:24:58]
どれくらい、残ってるんだろ?
3506: 匿名 
[2016-08-11 09:29:34]
>>3501 匿名さん
友達が投資用に買うのをなぜ止めなかった( *`ω´)
3507: 匿名さん 
[2016-08-11 10:03:29]
フロアーコーティングはした方が良いのでしょうか?
3508: 匿名さん 
[2016-08-11 10:05:18]
>>3501 匿名さん
エレベーターは貨物用だろうから、階数に関係なく居住者用では見ないでしょう。
3509: 匿名さん 
[2016-08-11 10:52:50]
>>3504 匿名さん

蒸し返さない!
スルースルー、笑
3510: 匿名さん 
[2016-08-11 10:54:22]
>>3505 匿名さん

それは購入を前提で聞いてます?
それとも興味?
3511: 匿名さん 
[2016-08-11 10:57:38]
>>3507 匿名さん
好きにしたらいいよ。
しちゃいけない制限ないし、しなくてもいいフローリングだし。
コーティングの前にもっと気にする事あると思いますが。
既購入者なら検討スレじゃなく住人スレに聞いた方が良いのでは?
3512: 匿名さん 
[2016-08-11 11:07:56]
シートフローリングにコーティングは不要というか無駄。
3513: 住人 
[2016-08-11 11:38:33]
>>3508 匿名さん
そうなんですよ。だから関係者だと思いました。


3514: 住人 
[2016-08-11 11:41:31]
>>3501 匿名さん
キッチンの高さは選べますか?当初は選べましたよ。
3515: 匿名さん 
[2016-08-11 11:48:15]
>>3513 住人さん

3516: 住人 
[2016-08-11 12:02:51]
>>3507 匿名さん
必要ないですよ。私も他の専門家を呼んだ時フロアコートをすすめられたので住友に確認したら不要とのことでした。
ペットがいて余程気にする場合にはしたら良いですよ。





3517: 匿名さん 
[2016-08-11 12:31:06]
3507です。皆さんご意見有り難うございました参考になりました。
3518: 匿名さん 
[2016-08-11 13:45:57]
>>3517 匿名さん

参考までに教えて下さい。
どの様な点が気になりどこのポイントを確認されてますか?
参考になった点はどのあたりでしょうか?
3519: 匿名さん 
[2016-08-11 14:12:05]
ワックス不可、尚且つ水拭き不可のフローリングは初めてでしたので、フロアーコーティングするか迷っていましたが、必要なさそうですね。他の所にお金をかけようと思います。
3520: 匿名さん 
[2016-08-11 14:14:54]
>>3519 匿名さん

ん?水拭き不可じゃないですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる