住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3461: 住人 
[2016-08-09 17:37:33]
私は今までお酒なんて飲まなかったのに
マルエツが近くなったせいか住まいが変わったせいか
飲酒が習慣になりました。
お酒も少量は体に良い、長生きすると聞きますし、悪いことではないかな。
3462: マンション検討中さん 
[2016-08-09 18:06:47]
ここは後で売り出される低層階が値段が高いのですね。
やすく買えた高層階のかたはラッキーでしたね。
3463: 住民A 
[2016-08-09 18:11:12]
私もスパとマルエツが思った以上に快適です。
スパは引越し当初は、住民とは思えないマナーの悪い方もいましたが、今は落ち着いた雰囲気です。コンソルジュの受付のチェックが厳しくなったのかも

食洗機や部屋の内装はそこそこお金をかけて、特に不満はありません。
引越しで外食の回数が減りました。お金の問題ではなく、風呂入って家で御飯を食べるのが落ち着くので
3464: 匿名さん 
[2016-08-09 18:21:55]
健康被害はどうですか? 高齢者はいないでしょうけど、40前後の方、頭痛、下痢、ふらつき、精神不安定など、どうですか?
3465: 住人 
[2016-08-09 20:06:20]
>>3464 匿名さん
それは何の作用を疑っての症状でしょうか?
特に問題ないと思いますが。
会社ではひどい頭痛になったりします。
3466: 匿名さん 
[2016-08-09 21:40:18]
住民さん、住人さん、ここにお住いの皆さんのご意見がうかがえてうれしいです!
意外にもマルエツが良かったようですが、スパも満足されているご様子で。
バーのご意見が無かったので、あまり利用されず、家飲みなのかなと想像しています。

3463さんの
風呂入って家で御飯を食べるのが落ち着く
わかるな~と思いました。

あ、それから3454さんの、購入層の違いもなるほどなと納得しました。
3467: 検討中さん 
[2016-08-09 21:48:00]
天井高2500というのは、圧迫感とかないですか?
以前テレビの出たお部屋、北西角部屋あたりがいいなと思いましたが、天井があともう少し高ければよかったです。
今時はこの高さがスタンダードでしょうか?
3468: 匿名さん 
[2016-08-09 21:49:00]
え、あれれ? 豊洲ザレジデンスは外廊下ですぞ。 もしかして、その書き込みは三井の営業かな?
外廊下のホテルがあったら、絶対に宿泊しないわな。笑
3469: 住民A 
[2016-08-09 22:29:11]
3463ですが.確かに家飲みです。
3454のような綺麗な方が大半ですが、我が家のような庶民丸出しもいます。
DTは車は外車やレクサスレベルが大半のようですが、我が家は車なし、この暑いのにチャリ愛用。
ひっそり地味に暮らしています。
でも実は経済的には余裕で、死ぬまでにどのようにお金を使おうか考えている今日この頃。
3470: 住民A 
[2016-08-09 22:35:49]
>>3467 検討中さん
リビングは梁がないのでそれほど圧迫感は感じません。
我が家は庶民なので普通の照明器具ですが、ラウンジのような派手なシャンデリアがつけたい方は天井高が気になるかも。
ラウンジはシャンデリアの下にソファがあって上手く誤魔化して?います。
ラウンジより家のほうがおちつきますね、
3471: 住人 
[2016-08-09 23:08:00]
>>3468 匿名さん
マイナスを指摘するなら私はあちらのラウンジのイスね。
2つラウンジの写真があったけれど、うち1つのイスが木の座面で絶対に座りたくない。
恐らく子供の食べこぼしなどを想定しているのだろうと想像します。
その点DTはカッシーナのチェアですね。座ります(笑)

3472: 住民板ユーザーさん3 
[2016-08-10 01:48:08]
確かに天井は決して高くないけど、
窓でかいから圧迫感というのは感じないですねー。
3473: 匿名さん 
[2016-08-10 08:21:54]
APAホテルでも内廊下なのに、毎日暮らす自宅が外廊下なんて嫌です。
三井さんの豊洲も見ましたが、一度住んでしまったせいか内廊下でないと嫌です。
3474: マンション検討中さん 
[2016-08-10 08:47:19]
教えてください
E棟 東側勧められいるのでですが
眺望とか日当たりとか今後の
建築計画とか教えてください
3475: 入居済みさん 
[2016-08-10 09:35:43]
何階ぐらいのお部屋ですか?
東がわ今は開けていますよね。都心側ではないので若干華やかさに欠け寂しい感じもしますが。開放感はあります。今後の計画も500メートルくらい先とかだったような。
営業の方に聞くと教えてくれると思いますよ。
3476: 匿名 
[2016-08-10 09:48:00]
>>3474 マンション検討中さん

E棟のW棟側が良いのでは?
3477: 住人 
[2016-08-10 10:15:43]
>>3474 マンション検討中さん
それってどういう状況なんですか?電話勧誘?
即、現地へ連れて行ってくれますよ?
建築計画もクレームにならないように事細かに活字化したパンフを渡されました。

3478: マンション検討中さん 
[2016-08-10 11:09:51]
みなさん情報ありがとうございます。
E棟15F~18Fで内装工事中にて内覧不可とのことです。
E棟のW棟側とはどんな意味ですか。
500メートル先の計画は何ですか。
晴海グランドホテルの街区が再開発の計画があるとか。
みなさん教えてください。
3479: 住人 
[2016-08-10 11:31:38]
>>3478 マンション検討中さん
まだ内装工事中ですか。完成売りとは言えないんですね。

3480: 匿名さん 
[2016-08-10 15:57:24]
>>3479 住人さん
本当に住人さん?
そんな事も知らないんですか?
竣工って外観、建物自体が完成してるだけで、内装は一部未完なんですよ、笑
ここカスタムオーダーマンションってなってるでしょ。
そういう事なんだよね〜
中古中古って騒いでる阿保がいるけど、現地にも足を運ばずまともに検討もしてないネガの発言って直ぐわかっちゃうのも知らずにレスしてる恥ずかしい輩多いよね〜笑
で、貴方は一体どこの住人さん?笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる