住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3441: 住人 
[2016-08-08 23:13:52]
>>3439 匿名さん
私たちの支払う費用が上がるの?しかも数千円?一戸?月?
私は反対です。冗談じゃない。

3442: 住人 
[2016-08-08 23:22:15]
>>3440 名無しさん
2割?割合が上がったんじゃないかな。2割ですか。多いかもしれませんね。

3443: 匿名 
[2016-08-08 23:39:57]
>>3441 住人さん

でも各自で高速のインターネットにしたらもっと月額掛かるから数千円なら良いのでは?
3444: 名無しさん 
[2016-08-09 06:26:16]
スミフのセールスマンが言っていましたが、DTはお客さんに内装を好きにカスタマイズして頂く為に、交換可能な建具類に関しては、住友マンションの中程度ランクのモノしか採用していないとの事。
つまりのところ、購入して更に一定額をかけられるお金持ちがやはりターゲットなんですね。
3445: 匿名さん 
[2016-08-09 09:09:48]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
3446: 通りがかりさん 
[2016-08-09 09:15:20]
>>3443 匿名さん

わたしも今のままで良いかな。速い回線ほしけりゃ、個人で別途申し込みなよ。
3447: 匿名さん 
[2016-08-09 09:17:55]
>>3440
中国人一人に対して、一族郎党10人がくっついてくるからねw
もちろんこのマンションに限った話じゃないけどさ
3448: 住人 
[2016-08-09 09:25:59]
>>3443 匿名さん
私、まったく使っていないんですよ。
0なのにネット料金を支払っていて値上げなんてそりゃあ猛烈にイカリます。
ローンがある身でそんな不経済、考えられない。



3449: 住人 
[2016-08-09 09:31:32]
このマンションではなく例えば銀座あたりで嫌な歩き方、邪魔な歩き方をしている人たちがいて不快に思いすれ違うと中国語です。
あまりに中国語が溢れていてここは日本なんだけどな、嫌だな外国人が我が物顔で歩いてと思ってしまいます。
本来、国際化は喜ばしいことなのになぜか不快になる。
日本人の肩身が狭いのが問題ですよね。
3450: 匿名 
[2016-08-09 09:34:28]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
3451: マンション検討中さん 
[2016-08-09 09:35:27]
>>3444 名無しさん

内覧した時に感じたのは
専有部分は中の下といった感じでした。
三井のものと比べるとちょっとガッカリしました。
外観や共用部がオシャレなだけに専有部分のランクの低さは目立ちますね。
3452: 住人 
[2016-08-09 09:37:23]
>>3451 マンション検討中さん
三井のどこ?マジか!

3453: マンション検討中さん 
[2016-08-09 09:47:33]
>>3452 住人さん

豊洲ザレジデンス
でも、共用部や外観が素敵なのは買いだと思っています。
共用部や外観や立地は変えられない。でも専有部分は気に入らないならリフォームできますから。
3454: 住人 
[2016-08-09 11:45:23]
>>3453 マンション検討中さん
豊洲ザレジデンスは大林組ですね!良いと思います。
キッチンが充実していますね。食洗機が始めから付いているし(通常付いていると思いますがDTは付いていない)シンク上のスライド式水切り棚やバックカウンターも良い。
リフォームしたら、うん十万~百万の上乗せになります。
しかし、そちらとDTでは購入する層が違う気がしますよ。
豊洲は生活に根差したファミリー層でしょうね。週末はレジャーのファミリーが集う待ちになります。
DTはファミリー層がいるものの生活感を感じさせないファミリーですよ。ママもきれいな方がいますね。何人か見ましたよ。たぶんモデルやミスだったのではと思います。

3455: 住人 
[2016-08-09 11:49:22]
「街」の変換が遅れました。
3456: 住民 
[2016-08-09 13:34:46]
私にとってここの魅力は風呂とマルエツですね、特にマルエツは玄関すぐ脇で
品ぞろえもギリギリ満足、おかげで我が家の冷蔵庫はいつもガラガラです。
3457: 匿名 
[2016-08-09 15:11:31]
食洗機は有ると便利
3458: 匿名さん 
[2016-08-09 16:05:24]
外観とスパが気に入って購入しましたが、思った以上にマルエツは便利でした。勿論 食洗機も付けましたし、その他内装にはお金はかけましたが快適な生活が出来ています。
3459: 名無しさん 
[2016-08-09 16:25:26]
スパは、地上2階にあるようですが、海とかみえるの?
3460: 住人 
[2016-08-09 17:30:11]
>>3459 名無しさん
見えないよー。逆に見えたら外から裸が見えるわけで公然わいせつですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる