住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

3081: 匿名さん 
[2016-07-20 19:42:06]
ここまでくるとネガのレスは見苦しだけ。
ネガじゃなく、単にディスってるだけ。
買える買えないのレベルでもないので本当に残念さが際立ってますね。
私がひねくれてるのか、とても心配して苦言を呈している様にも受け取れない。
結局は買われたら困る買わせない為のレスというのが実体なんだろうね。
3082: 住民 
[2016-07-21 09:16:35]
ドゥトゥールは住んだらわかります。
とにかく、住みやすい。
3083: 匿名さん 
[2016-07-21 15:30:09]
3079 住友は嘘でだらけだな。

DTは市況が悪化して足場を取り壊したんだよ。

横で晴海レジデンスが坪180、駐車場料金500円で販売、東京タワーズが坪200で売れ残り。DTの適正価格坪200と言われ、すぐに建設を中止。予定より5年以上遅れた後に、また着手。とても卑怯なやり方。だから設計は古く、震災前のすごく古い設計のまま完成した。
3084: 匿名さん 
[2016-07-21 15:36:29]
正確には、16年近く前の設計だよ。リーマンショック前だから。
3085: 匿名さん 
[2016-07-21 17:31:10]
>>3083 匿名さん
別にそれが事実か否かは言及しないけど
なんの根拠で言われてますか?
どうしてそんな内部情報を持っているのか疑問です。
建設時期がずれた事はあってますが、それ以外は全く内容が違ってますので教えて下さい。
3086: 契約済みさん 
[2016-07-21 18:00:16]
単なるネガでしょ、笑
3087: 名無しさん 
[2016-07-21 18:35:53]
>>3085 匿名さん

無視して削除依頼。これが1番です。全てこれで行きましょう。
3088: 匿名さん 
[2016-07-21 19:11:14]
賛成
3089: 匿名さん 
[2016-07-21 19:29:53]
住んでみないとわからないのでしょうけれど、どんな面で住みやすいのか知りたいです。
見学には行けても購入前に住んでみることはできないので、住んでいる方のご意見を参考にするしかありません。
第6期は何戸販売でおいくらなのか、まだ出てきませんね~、もうそろそろ7月下旬になりますけれど。
3090: 匿名さん 
[2016-07-21 22:15:41]
>>3089 匿名さん

聞いたところで人それぞれ主観が違うから参考にならないでしょ?
当たり前な事だけど、自分の感性で決めなきゃいつまでも大きな買い物って出来ないでしょ。
幸い不動産は賃貸あるから、試しに住んでから決めたきゃ賃貸してみたら如何ですか?
それとも民泊利用で決めるとか?1、2日泊まった程度じゃ決められないでしょ
3091: 住民 
[2016-07-21 22:29:44]
買うときはかなり悩みました。
週末は下のスーパーで楽々買い物、スパで一息

朝は雨でもバスで新橋駅前までスムーズ
夜は銀座から運動がてら歩いてます。

ご近所さんも挨拶しますし、静かで助かってます。

マンションもおしゃれで、スタッフ挨拶も気持くしてくれます。

どうせ住むから、最高のマンションですよ。

晴海立地の意見はあると思いますが、四年後はびっくりするほど変わりますよ。間違いなく。

ドゥトゥール、楽しいですよ。



3092: 住人 
[2016-07-21 23:08:34]
>>3089 匿名さん
郵便局が近いのが私にとっては最大の利点です。
当初はスーパーやスパに期待しましたが意外や郵便局に満足しています。
スーパーについては便利。ただし、デパ地下が最高に決まっています。
書留郵便など日中受け取り損ねても即受け取りに行けるなんて助かります。再配達の手配って面倒ですから。
3093: 匿名さん 
[2016-07-22 01:33:01]
ネガっている人って、スミフの営業に相手にされなかったか?
営業の連中達は、買う、買わない、見に来ただけ、なーんて10分でわかると思うぜ。
クオカード渡されて、はいありがとうございました! 
クオカードはしっかりいただき、怒って帰る流れ。笑
3094: 匿名さん 
[2016-07-22 06:41:14]
傾きマンションの件出てました

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48268#
3095: 匿名さん 
[2016-07-22 21:39:04]
今NHKのニュース見てた人いる?
選手村でテロリストが立て込もったと言う想定で、月島警察署がデモ練習してたけど、よくよく考えると、晴海はそう言うリスクもあるのですね。オリンピック特需地域と考えてたけど、リスクを考えると怖いね。
3096: 匿名さん 
[2016-07-22 22:03:39]
>>3095
確かにそれはある。ミュンヘン五輪の悲劇もあるし。どうしても心配な人は期間中疎開すればいいんじゃないかな。
3097: 匿名さん 
[2016-07-22 22:54:18]
今夜も屋形船が沢山出てましたね。
今度乗りに行こうかな?
今夜も屋形船が沢山出てましたね。今度乗り...
3098: 匿名さん 
[2016-07-23 09:42:29]
ゆっくり売ってた豊洲の3棟もいろいろ言われていたが、今となればいい条件の部屋は市況に合わせての価格で売り抜いた。
年々地価が上昇していくエリアだと、これがスミフ得意の売り方なんですよ。
逆に郊外の柴又や平井とかだと、安く早く売りさばいて行く。
素人がネガるもいいが、我々不動産のプロになると本質をしっかり見抜くことができる。
3099: 匿名 
[2016-07-23 09:50:33]
確かに、10年で地下鉄直結ですし、坪800にはなりますね。
3100: 匿名 
[2016-07-23 12:35:06]
不動産業者から見ればスミフみたいに高値で売り抜けるのは賞賛の対象なんだろうが、買う側からすれば値上がり益を先取りされた旨味のない物件を売る有難くない業者。それでも相場に疎いど素人が買っていくから商売が成り立つのが気にくわない。ネガが多いのはそんな理由でしょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる