住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

2981: 周辺住民さん 
[2016-07-09 08:32:30]
スミフは状況に応じて価格を変更しているので今まで買った人と差があっても仕方ないんじゃないですかね。市況が好転している時は逆に高くする方向で差があったわけですし。

第6期は6月下旬だったと思うのですが延期になったのかな。
2982: 匿名さん 
[2016-07-09 08:43:15]
>>2979 匿名さん さん
それいつの情報ですか?
賃貸も、一度出ましたが今は全部とまってますよ。
環状2線開通を見て市場開業してからまた賃貸だすのかな?
2983: 匿名さん  
[2016-07-09 09:27:34]
日経不動産マーケット情報に出ていますm
2984: 匿名さん  
[2016-07-09 09:31:53]
昨日の記事なので詳細は会員じゃないと見れないのですが記事の頭部分だけは日経不動産マーケット情報と検索すれば出てきます。
2985: 匿名さん 
[2016-07-09 11:45:09]
2986: 匿名さん 
[2016-07-09 13:27:44]
凄いな・・・
当然勝算あってのことなんだろうけどさ・・・
それにしても思い切ったなぁ・・・
2987: 匿名さん 
[2016-07-09 14:17:02]
一言、住友の前建タワー購入。
吉と出るか?凶と出るか?。
2988: 匿名さん 
[2016-07-10 11:01:00]
武蔵小杉ですみふがリートがこけた築浅の賃貸物件を一棟買いして分譲してる。ここと順番は逆だけど新築物件も後から分譲して、共に売れ残りまくり。
2989: 匿名さん 
[2016-07-10 12:15:44]
っかここのツインタワーすごいかっこいいね。この辺りのシンボルになりそう
KTTは負けるのかもしれないけど
2990: 匿名さん 
[2016-07-10 21:14:13]
ここにしろ、新しく買った前健マンションにしろ、スミフさんは、12月の2号線開通した後に本格的に販売だろうね。。
それまでは殆ど出さないのでは?

もしかすると、BRTの動きや選手村関連施設が目に見えて整備されるまで、あと3年後位までゆっくり行くのもありえるかも。
2991: 匿名さん 
[2016-07-10 21:17:23]
>>2990 匿名さん

ここは将来的に棟内モデルルームがオープンしたら
本格的に販売する予定と営業から聞いたと
たくさん書き込みが有りましたよ。
2992: 匿名さん 
[2016-07-10 21:21:59]
DTは住んでも快適で利便性も高いので買った後に暴落したって別に損はないでしょ。
東京に住んだら一度は住んでみたいタワーだと普通に思えた物件だとおもう。
ただし高層階に限るけど。
2993: 匿名さん 
[2016-07-10 21:24:21]
前健タワーの南向きほしいわー
2994: 匿名さん 
[2016-07-10 21:27:50]
連投すみません。
http://www.axel-home.com/sp/008504.html

ここでアップされてる間取りはどれぐらいの広さなんですかね?
2995: 匿名さん 
[2016-07-10 21:28:06]
>2992

いざ売りに出す必要が出たときに、オーバーローンの状態だと売れなくて身動き取れなくなる。
2996: 匿名さん 
[2016-07-10 21:42:13]
今はいくら位で販売しているのでしょうね?
最近の価格知っているかたいますか?
2997: 匿名さん 
[2016-07-10 21:46:51]
>>2995 匿名さん

いや、それはここに限った話ではなく一般論なので意味なし。
2998: 匿名さん 
[2016-07-10 21:49:25]
どこでも当てはまることだから意味ないなんてことはない。
2999: 匿名さん 
[2016-07-10 22:31:56]
URサイトで、スカイリンクのこことのお見合い部屋が出たり消えたりを繰り返してる。何人もが予約して実際に内覧して見て、止めてるのかな。
3000: 匿名さん 
[2016-07-11 10:33:17]
>>2998 匿名さん

いや、そんなことない。
一般論でローンの話をするならスレ違いですからね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる