住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 16:09:10
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

2901: 匿名さん 
[2016-07-05 12:20:43]
>>2898 匿名さん

すぐ近くにはトリトンもあって他には病院もあってたくさんバスも走ってるし築地も歩ける距離。
築地大橋が開通すれば汐留にも一瞬でいける。
これって普通に住む上で全然快適だと思いますが。

街として機能していないって、街の機能ってなんですか??w


2902: マンション検討中さん 
[2016-07-05 13:24:20]
>>2898 匿名さん

これからこの辺りは全ての施設が出来る予定ですよ。
住むには最適だと思います。
2903: 匿名さん 
[2016-07-05 20:10:10]
じゃ2000億かけて、まずは土壌汚染を解決しようね。
2904: 匿名さん 
[2016-07-05 20:14:03]
豊洲のタワマンでは、風俗営業が始まってるようで、カジノ目当てで買った残党だろうけど、投資で買った人は大変だよ。いろいろ。
2905: 匿名さん 
[2016-07-05 20:14:22]
>>2901 匿名さん

それは、充実した街に住んで初めてわかる。例えば、ここ。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593427/res/9888
2906: 匿名さん 
[2016-07-05 20:23:45]

こういう所で中国、イスラム人と暮らして、

ふと、京都とか行くとどう感じるんだろうか。
2907: 匿名さん 
[2016-07-05 20:33:42]
ここの住民(笑)2人3人しかいないくせに、頑張るなー。うぜーわ。
2908: eマンションさん 
[2016-07-05 21:46:25]
>>2905 匿名さん
GFTで話題の人ですか?
2909: 匿名さん 
[2016-07-05 23:20:59]
>>2900 匿名さん

逆風のほうがビジネスではチャンスですよ。
ライバルも減るし仕込みに最適。
むしろ追い風になってきてからの参入のほうが旨味もない
2910: 匿名さん 
[2016-07-05 23:33:03]
豊洲と勝どきと晴海がいまいち格がわからんな。
やっぱり晴海が一番人気か?
2911: 匿名さん 
[2016-07-05 23:38:50]
晴海は駅ないでしょ。勝どきの奥地。
2912: 匿名さん 
[2016-07-05 23:43:10]
じゃあやっぱ勝どきナンバーワンか。次が晴海で豊洲か
豊洲は都心から遠いしな
2913: 匿名さん 
[2016-07-05 23:48:40]
江東区だからな。
2914: 匿名さん 
[2016-07-05 23:53:20]
>>2913 匿名さん

だよな。ここは中央区ってのがすでに格上だ
豊洲はムサコと同じランクかな
2915: 購入経験者さん 
[2016-07-06 00:40:53]
>>2914
確かに住民層は似通ってると思った。
実際、同時期に両方検討していた人も、何人か知ってる。
2916: 匿名さん 
[2016-07-06 04:11:42]
>>2915 購入経験者さん


ムサコの方が、少し高くない?
2918: 匿名さん 
[2016-07-06 09:13:34]
>>2909 匿名さん

逆風の意味が違います。
排除意識が高まりつつあり、規制や法律の縛りがより強くなるのでチャンスでもなんでもない。
むしろ越えられないハードルが高なるのでリスクしかない。
これが現状ですよ。
自力でどうこう出来るレベルではありません。
2919: 匿名さん 
[2016-07-06 12:29:42]
>>2918 匿名さん

どうこうできるレベルだよ、民泊は。だからこそ盛り上がってるんじゃん。
2920: 匿名さん 
[2016-07-06 12:31:27]
>>2916 匿名さん

いや、豊洲のほうが高いです。
ムサコも豊洲も落武者が住むところでなんか可愛そう。中央区は経済状況もよくこれが東京かなと思う。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる