住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-11 16:24:35
 削除依頼 投稿する

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31

2061: 匿名さん 
[2016-05-10 20:11:20]
>>2047
2057さんの情報が正しければ、中央湊の平均@420に肉薄じゃなくてDTの方が
平均価格は高そうだね?
2063: 匿名さん 
[2016-05-10 20:17:28]
当初の価格

ウエスト棟 21-25F W-80A 南西角 3LDK 81.53平米 10580万円 428万円←坪単価
2064: 匿名さん 
[2016-05-10 20:30:28]
>>2059
なんか・・一所懸命だね。
どした?
2065: 匿名さん 
[2016-05-10 20:39:18]
>>2063
きっと1期の価格は、のらえもんプログで出て来るよ。
その価格から値上げ分は、すべて住友不動産の利益になったね。
2066: 匿名さん 
[2016-05-10 21:40:53]
時が経てば経つほど価値がが高まるマンション、それがDTの神髄かもしれない。
2067: 匿名さん 
[2016-05-10 21:42:03]
>>2063
その価格は一回調整入っている価格だね。
その部屋は本当の初期価格は億切ってたよ。
しかもその部屋一番向きが良い部屋だし、その角住戸除けば30階以上の高層階は平均340程度だったぞ。
今思うと安かったね。
2068: 匿名さん 
[2016-05-10 22:07:02]
>>2063
ぶっちゃけ。
その坪単価、KTT最上階4メートルの天井高の部屋の一部の部屋よりも、高くて驚き。
2069: 住まいに詳しい人 
[2016-05-10 22:07:47]
いいぞ〜すみふ
今のやり方最高だよ 頑張れ〜
お陰で近隣の他社マン買って3度も1000万以上儲かった^_^
誰が何言おうが、高値でゆっくりと売るの間違いないよ^_^
2070: 匿名さん 
[2016-05-10 22:23:22]
>2051
あの僻地と新フラグシップDTをひとくくりにするのは失礼すぎ。全く、検討層が違う。あそこは金がないけどどうしても都内に住みたい人の受け皿にはなるんじゃない。ここは異次元の高級物件。
2071: 匿名さん 
[2016-05-10 22:28:50]
異次元の高級物件、、、
本物の高級物件に笑われちゃうからおやめなさい

でも、確かにスミフのなんちゃら品川とは違うわな
2072: 匿名さん 
[2016-05-10 22:51:44]
東向きで70㎡7,280万円あるよ。@348
2073: 匿名さん 
[2016-05-10 22:52:22]
>>2068
そこは坪600万越えだったと思うが…
2074: 購入経験者さん 
[2016-05-10 22:53:30]
三井も大変じゃのー。
今日も明日もネガ連投頑張ってな。笑
中央湊最高っす!!
2075: 物件比較中さん 
[2016-05-10 23:04:53]
なんで三井がでてくるの?
ここ住友でしょ。
2076: 周辺住民さん 
[2016-05-10 23:17:35]
DTを否定する書き込みは三井の営業っていう事にしたいのでは?
2077: 匿名さん 
[2016-05-10 23:19:56]
>>2073
それは南側の最高の眺望の部屋、
2部屋のみです。
なぜスミフにKTTの最上階の部屋の価格を、
と思うかも知れないが、近隣以上の価格を付けてのDTの販売価格ですと、比較対処になると思うよ。
2078: 匿名さん 
[2016-05-10 23:51:58]
三井も住友も上場企業の社員がこんな掲示板に張り付いて互いの悪口書かないでしょう。
そんな仕事ないわー。
悪口書くのは妬み半分、面白さ半分てとこだろ。
2079: 匿名さん 
[2016-05-11 07:57:18]
>>2078
全然住友の対応に無理は無いし
焦りなんて感じない…
2080: 匿名さん 
[2016-05-11 11:44:30]
江東区や足立区がないのは街の格などからして理解できますが、中央区がないのは意外ですね。

https://www.shigaku-tokyo.or.jp/school/syoumain.html

子供が年頃になったら、引っ越せば良いだけかもしれませんが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる