DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
2026:
検討者
[2016-05-10 08:31:42]
|
2027:
匿名さん
[2016-05-10 08:36:42]
>>2026
もう少し優しくして… |
2028:
匿名さん
[2016-05-10 08:46:44]
>>2026
場所の問題ですよ。 ブリリアなどは完全にブランドが確立された街。 晴海や勝どきはまだまだ元々倉庫街で何もないってイメージの人が全然多い。 BRTのことすら知らない人もまだたくさんいる。 そんな何もないところにこんな高いマンションを買うにはそれなりの判断力が必要ですからね。 それでもこれからのポテンシャルに期待して買う人がいるからあの値段でも1100戸売れてるんじゃないかな。 十分売れてると思うけどね。 |
2029:
匿名さん
[2016-05-10 08:53:36]
>あの値段でも1100戸売れてるんじゃないかな
大丈夫か?この調子だと完売前に3000戸超えちゃうぞ |
2030:
匿名さん
[2016-05-10 08:56:57]
>>2026
今のDTの価格だと中央湊の価格に肉薄していると思うし、他も選択幅が広がるだろうね。 デベとしては売り急いで無いので、この位の価格環境が丁度良いということなんじゃないか? 売り焦るなら価格下げるだろうし、そもそも今まで価格を下げて売れないという経緯じゃないので、 単純に「売れてない」って言う人はもう少しそこらへん分析した方がいいね。 一期の価格を維持していたら普通に完売してただろうね。 |
2031:
匿名さん
[2016-05-10 09:02:44]
ここは中古の成約が一件も出てこないのが不気味。リセールは期待しないほうがいいのでしょうか?
|
2032:
匿名さん
[2016-05-10 09:04:39]
>>2030
一期の時から苦戦してたよ |
2033:
匿名さん
[2016-05-10 09:09:26]
|
2034:
匿名さん
[2016-05-10 09:11:16]
|
2035:
匿名さん
[2016-05-10 09:15:21]
>>2032
一期でも途中売り止めして価格調整(値上げ)入ったからね。 |
|
2036:
匿名さん
[2016-05-10 09:23:40]
10年戦争
DT vs 勝ビュー ↓ PTH参戦 ↓ 勝どき東参戦 ↓ オリンピックタワー参戦 ↓ 勝どき駅南・豊海・勝どき5丁目西参戦 ↓ ・・ |
2037:
匿名さん
[2016-05-10 09:31:29]
|
2038:
物件比較中さん
[2016-05-10 09:34:02]
(会社の方針で)値段をさげられない縛りの中で売り焦っているように見えます。
BRTが決まる前はオリンピックで地下鉄が通るとか期待してたからポテンシャルがありそうに見えたんですけどね。 |
2039:
匿名さん
[2016-05-10 09:38:13]
|
2040:
物件比較中さん
[2016-05-10 09:43:04]
|
2041:
匿名さん
[2016-05-10 11:08:27]
|
2042:
匿名さん
[2016-05-10 11:18:30]
>>2035
そうそう。俺も検討中に来週末から価格が500万円近く値上げと言われて、早く購入させるセールストークかと思ったが、本当に値上げされて購入を止めました。 設備も仕様も変わらないのに、価格だけが上がってびっくりした。 |
2043:
匿名さん
[2016-05-10 11:26:34]
>>2028
あー言えば・・・ってやつだねw ティアロにもKTTにもGFTにも抜かれる始末だし、 やっぱり何かしら問題がある(価格に見合ってない)と考えるのが普通 恐らく晴海三井にも抜かれるだろうし、三井勝どきや選手村も控えてるし・・・ それでも東京五輪までに売り抜けることができれば住不にしてみれば狙い通りなんだろうけどね |
2044:
匿名さん
[2016-05-10 11:30:37]
苗場だってここより高かったんだから、
よく見極めることだよ。 ノリやブームで買うと損するよ。 |
2045:
匿名さん
[2016-05-10 11:38:47]
いくらでもいいから広い部屋に住めよ (笑)
|
2046:
匿名さん
[2016-05-10 11:40:40]
|
2047:
匿名さん
[2016-05-10 11:42:00]
中央湊は420平均だから肉薄はしてないと思う。
|
2048:
匿名さん
[2016-05-10 12:10:30]
|
2049:
匿名さん
[2016-05-10 13:07:51]
安いものを高く買わされてるだけ(笑)
|
2050:
匿名さん
[2016-05-10 13:09:27]
人生でマンション買うやつなんて1%か、新婚莫大借金スタートお疲れ。
|
2051:
周辺住民さん
[2016-05-10 15:20:47]
エリアも値段も違うかもしれないけど、シティテラス品川イーストもここと同じノリを感じますね。同じスミフだからかな。
|
2052:
匿名さん
[2016-05-10 16:36:15]
値上げしたんですか??いったいいくらになったのか確認しようと思ったんですが、まだ未定となっていました。ついでに駐車場や駐輪場の使用料を見て、さすがに高いなと思いました。自転車くらい無料で置きたいよなとか思います。バイク置き場が169台もあるのは意外で、大型バイクも置けるとしたらバイク好きにはたまりません。
|
2053:
匿名さん
[2016-05-10 16:51:56]
いや、賃貸じゃないんだから、何がなんでも金取るのはどうかと。
|
2054:
匿名さん
[2016-05-10 18:17:10]
|
2055:
匿名さん
[2016-05-10 18:25:45]
竣工してから値上げをしたら売れないと思いますが(実際に売れてない)、なぜスミフはそんなことをするのでしょうか。
|
2056:
匿名さん
[2016-05-10 18:43:29]
|
2057:
匿名さん
[2016-05-10 19:06:41]
>>2047
ここは、今売ってる一番安いタイプて@418。 |
2058:
匿名さん
[2016-05-10 19:21:22]
好きに売ればいいと思うが、ここの営業が不憫。
|
2059:
匿名さん
[2016-05-10 19:34:29]
|
2060:
匿名さん
[2016-05-10 20:10:47]
いや、隣は坪180だから、駐車場代金は500円。
|
2061:
匿名さん
[2016-05-10 20:11:20]
|
2063:
匿名さん
[2016-05-10 20:17:28]
当初の価格
ウエスト棟 21-25F W-80A 南西角 3LDK 81.53平米 10580万円 428万円←坪単価 |
2064:
匿名さん
[2016-05-10 20:30:28]
|
2065:
匿名さん
[2016-05-10 20:39:18]
|
2066:
匿名さん
[2016-05-10 21:40:53]
時が経てば経つほど価値がが高まるマンション、それがDTの神髄かもしれない。
|
2067:
匿名さん
[2016-05-10 21:42:03]
>>2063
その価格は一回調整入っている価格だね。 その部屋は本当の初期価格は億切ってたよ。 しかもその部屋一番向きが良い部屋だし、その角住戸除けば30階以上の高層階は平均340程度だったぞ。 今思うと安かったね。 |
2068:
匿名さん
[2016-05-10 22:07:02]
|
2069:
住まいに詳しい人
[2016-05-10 22:07:47]
いいぞ〜すみふ
今のやり方最高だよ 頑張れ〜 お陰で近隣の他社マン買って3度も1000万以上儲かった^_^ 誰が何言おうが、高値でゆっくりと売るの間違いないよ^_^ |
2070:
匿名さん
[2016-05-10 22:23:22]
>2051
あの僻地と新フラグシップDTをひとくくりにするのは失礼すぎ。全く、検討層が違う。あそこは金がないけどどうしても都内に住みたい人の受け皿にはなるんじゃない。ここは異次元の高級物件。 |
2071:
匿名さん
[2016-05-10 22:28:50]
異次元の高級物件、、、
本物の高級物件に笑われちゃうからおやめなさい でも、確かにスミフのなんちゃら品川とは違うわな |
2072:
匿名さん
[2016-05-10 22:51:44]
東向きで70㎡7,280万円あるよ。@348
|
2073:
匿名さん
[2016-05-10 22:52:22]
>>2068
そこは坪600万越えだったと思うが… |
2074:
購入経験者さん
[2016-05-10 22:53:30]
三井も大変じゃのー。
今日も明日もネガ連投頑張ってな。笑 中央湊最高っす!! |
2075:
物件比較中さん
[2016-05-10 23:04:53]
なんで三井がでてくるの?
ここ住友でしょ。 |
本当にその論理あっていますか?なぜ、ブリリアにしろ中央湊にしろ、ここと同じくらい価格の高いマンションは凄い勢いで売れていくのに、ここは垂れ幕も、ティッシュ配りも、クオカードも、家電抽選も、似顔絵もやっているのに売れていないのでしょうか?その説明できますか?