DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についてのその31です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.77平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585095/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2015-12-30 21:09:42
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その31
1401:
入居済み
[2016-04-13 22:36:26]
|
1402:
匿名さん
[2016-04-14 02:03:37]
ダイレクトウィンドウは、年に何度か窓掃除の人が上からゴンドラで降りて来るから、カーテン付けておいた方がお互い気まずくないです。
それから夜間照明を点けている時はレースだけでもしておいた方が安心ですよ。 クロノや勝どきビュータワーからでも、望遠レンズで覗けるはずです。 実際よそのマンションのダイレクトウィンドウを夜間双眼鏡で見てみたら、びっくりすると思いますよ。下からではなく高層階から見下ろしてみてください。 どことは言いませんが、各部屋のテレビの位置がみんな一緒なのも壮観です。 |
1403:
購入検討中さん
[2016-04-14 02:15:30]
シャトルバスの使い勝手はどうでしょうか?
あと帰りのシャトルバスはあるのでしょうか? |
1404:
直子
[2016-04-14 05:41:05]
|
1405:
直子
[2016-04-14 05:55:00]
あ、ロープウェイ構想ね。
実際、大江戸線を使いはじめたら他の交通手段がほしいと思うようになるね。 ただし、ゆりかもめみたいに車両が少なくて超満員になったら大変だ。 ゆりかもめは朝と帰りの時間帯は倍の連結にしないと無理だよ。 |
1406:
購入検討中さん
[2016-04-14 09:49:15]
トレンディなマンションですね。
住みたいですが、高くて手が出ませんですわ。 買われた方がうらやましいです。 |
1407:
匿名さん
[2016-04-14 09:59:01]
|
1408:
匿名さん
[2016-04-14 10:31:39]
|
1409:
匿名さん
[2016-04-14 12:40:24]
>>1406
また表現が古いですね。もしかして石田純一世代ですか? ここのバーラウンジとスパは最高ですよ。一度味わうと他では住めないかも。 特に、すばらしい夜景を見ながらバーでカクテルを傾けていると、自分がトレンディー俳優になった気分になります。(笑) |
1410:
匿名さん
[2016-04-14 12:47:13]
スパ、なんて呼ぶから知らない人は温泉と思い込む。
|
|
1411:
匿名さん
[2016-04-14 12:49:50]
バーは外で飲もうね。まさか家族で飲むんですか?(笑)
|
1412:
匿名さん
[2016-04-14 12:55:25]
|
1413:
匿名希望
[2016-04-14 13:11:15]
かっこいいなあ。
シャトルバスもリッチな感じですか? |
1414:
購入検討中さん
[2016-04-14 16:15:00]
なぜかシャトルバスについてはスルーなんですね。
もしかして、この高級マンションの唯一の弱点なのでは? |
1415:
匿名さん
[2016-04-14 16:53:58]
20代後半までの夢を追うのは結構だが、
既婚の社会人デビューは痛い。 主婦がCanCanの表紙を夢見るような、 逆効果になる。 タワマンが独身向けの理由の一つ。 |
1416:
匿名さん
[2016-04-14 16:56:19]
>>1414
シャトルバスはデカデカとDTの広告が載ってるので、恥ずかしいです。 |
1417:
匿名さん
[2016-04-14 16:56:31]
家族で住むなら、自己は犠牲にしてほしい。気取る必要はない、何故なら、誰も気にしていないから、子供に注力してくれ。
|
1418:
匿名さん
[2016-04-14 17:07:43]
バーの儚い夢は、新卒の女性が上司に連れられて行く、たった一時で、主婦のランチやらバーやら、共用施設パーティやら、ほんとどうでもいいし、あれだけは辞めてもらいたい。 想像するだけで、気持ち悪くてたまらん。
|
1419:
匿名さん
[2016-04-14 18:17:11]
生活するマンションにバーがあるのは、たしかに良し悪し両面ありそうですが、ほろ酔いのまま帰宅してベッドに直行できるのは良いなと思いますし、何より眺望は他のバーにはないものなのでは。奥さんに迎えに来られたり、プライバシーがあまり守られなそうな点とか、現実逃避にならなそうな点はマイナスかもしれないけど。
>>1402 窓掃除のことを想像したらドキドキしました。 ゴンドラで掃除するのだろうなとは思っていましたが、見ている方がハラハラドキドキしてしまいそうです。 |
1420:
直子
[2016-04-14 19:41:29]
|
今カーテン付けていませんが全く必要性を感じないです。